テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900793
ヤクルトスワローズドラフト2016
-
0 名前:匿名さん:2015/11/10 19:31
-
改めて大いに語りましょう。田中で行くのか?
-
601 名前:匿名さん:2016/09/23 22:16
-
センバツの頃に青森の三笠が将来のスターになるからなんて言っていた人いたけど?
-
602 名前:匿名さん:2016/09/24 08:12
-
その人の書き込みはスルーが常識
-
603 名前:匿名さん:2016/09/24 08:12
-
クジ当たりますように…
-
604 名前:匿名さん:2016/09/24 14:08
-
古谷は志望届け出さないね、進学かな?こっそり3位で獲れないかな。
-
605 名前:匿名さん:2016/09/24 14:46
-
一昨年のドラフトで1位候補だった七原は今年指名できるけどどうなんでしょ
うね?あまり話題に上がらないけど今なら何位クラスですかね?
-
606 名前:匿名さん:2016/09/24 16:44
-
ドラフトのことを考えたら、4位よりも5位の方がいい。
-
607 名前:匿名さん:2016/09/24 17:30
-
あんま変わらんよ4位も5位も
-
608 名前:匿名さん:2016/09/24 19:31
-
ヤクルトには、正捕手が必要。
-
609 名前:匿名さん:2016/09/24 21:49
-
ショートが固定出来てるチームは安定した強さだよね。
やはりセンターラインは重要なんだな。
とは言えここ数年上位下位で獲得した即戦力とやらの投手がどこいったん?状態は危機的。
キャッチャーのリード云々では済まされない。
ローテ張るのが怪我上がりやベテラン中心では力投したら5回ももたんよ。編成はプロで活躍出来る投手獲得を待ったなしでおねがいします。
-
610 名前:匿名さん:2016/09/25 00:19
-
阪神ファンですけど…
ヤクルトのファン心理としてドラフト2位は
京田より即戦の投手の方がいいみたいなのかな?
ならば、どうにか4位は死守して下さいませ。
阪神は5位でいい。
-
611 名前:匿名さん:2016/09/25 03:50
-
よう分からんけど、4位だろうが5位だろうが基本上位指名は投手。
阪神ファンがやたら来るがここで何やってもあんま影響無いで。
-
612 名前:匿名さん:2016/09/25 07:56
-
◎田中→ライアン小川の後輩、怪我が少し心配。
◯寺島→山田の後輩、No. 1高卒投手。小川SDも高評価。高卒なら彼か
▲柳→→競合回避するなら。高山取れなかったリベンジ。大きな怪我無しはポイントアップ。
△佐々木→東京一筋、田中と同格の実力。ヤクルトは田中の方が高評価か。
△藤平→寺島と並ぶ高評価も横浜高校とはパイプが…
田中か寺島のどちらかな気がすると勝手に予想
-
613 名前:匿名さん:2016/09/25 08:52
-
上記のどのピッチャーを獲ってもヤクルトでは育てきれずに潰してしまうのがオチ。
-
614 名前:匿名さん:2016/09/25 09:05
-
614
珍カスさんは来なくていいよ
-
615 名前:匿名さん:2016/09/25 09:43
-
阪神さんは京田が欲しいのか?だったら4位になった方が取れるぞ
三位の折り返しまで残る可能性が高いと思うが。仮にヤクルトが5位になったとしても京田は二位で指名しないよ。
-
616 名前:匿名さん:2016/09/25 09:57
-
阪神は、京田より石垣、石井を狙うはず。
京田は、ヤクルトにくれてやるよ。
-
617 名前:匿名さん:2016/09/25 09:59
-
>>616
ガセネタ荒らし君、消えな
-
618 名前:匿名さん:2016/09/25 10:00
-
阪神は、京田より石垣、石井を狙うはず。
京田は、ヤクルトにくれてやるよ。
-
619 名前:匿名さん:2016/09/25 10:03
-
まあ金本が来年北條ショートスタメン確約していないからドラフトで即戦力選手だれか取るのは確実や
-
620 名前:サンクトペテルブルグの阪神ファン:2016/09/25 10:32
-
619
何回同じこと言うねん。ドタマ悪いんか?
-
621 名前:匿名さん:2016/09/25 10:49
-
石川梨華おケツ大きいですね。H95はある😍
-
622 名前:匿名さん:2016/09/25 13:16
-
竹下・風間より良い投手とれ!
-
623 名前:匿名さん:2016/09/25 13:29
-
なら増渕、赤川、由規、村中を潰し中途半端な投手にしたのは何処のどの球団でしょうか??
-
624 名前:匿名さん:2016/09/25 17:10
-
そんなこと言ったらどこの球団も同じ、君が贔屓にしてる球団も変わらないんじゃないの?よく見てごらん。
-
625 名前:匿名さん:2016/09/25 17:21
-
>>623の好きな阪神よりマシ
阪神は若手の墓場
-
626 名前:めしうまは500円ハゲ:2016/09/25 21:40
-
↑言うねぇ~~
-
627 名前:匿名さん:2016/09/25 23:08
-
1軍はソコソコと思っても2軍は悲惨。連続最下位。あげる選手も無。
本指名8名、育成4名くらいは必要。3軍はいらないが、数増やさんと。
現状では上位を大学生投手、怪我人続出数合わせで以降は野手。
最下位上西。ジェフンよりマシな気がする。育成は独立と漏れ選手。
今年は個人的に3位クラスの素材型選手がいっぱいだ。
-
628 名前:匿名さん:2016/09/26 00:19
-
えっ?
指名漏れするような外野手がファームで3割ちかく打ってる人よりマシってどういうこと?
-
629 名前:匿名さん:2016/09/26 06:51
-
確かに。言ってることがよくわからんな
-
630 名前:匿名さん:2016/09/26 10:34
-
FAでハム・陽、トレードでロッテ吉田捕手、ソフバン石川柊太投手、ハム横尾三塁手、東京ヤクルトを名乗っているくらいだから、もっと東京になじみのある選手をドラフトして欲しい。即戦力投手2名に将来性投手4名で決まり
-
631 名前:匿名さん:2016/09/26 11:16
-
人を雇うって単純に成績だけじゃないんだよな…2軍の外国人選手だし。
総合的に考える努力からしましょう。
-
632 名前:匿名さん:2016/09/26 11:21
-
どういう意図で取った外国人なのか分からないのかな
総合的に考える努力が足りないのはそちらでは?
-
633 名前:匿名さん:2016/09/26 14:22
-
やっぱりヤクルトのスカウトは考えが甘いかなぁ。なんで開幕から先発ローテーションが出来るなんて期待し過ぎるのだろう。今まで他球団を含めて何人がルーキー1年目からローテーションで活躍した投手がいるだろうか?広島の大瀬良だってソフトバンクの東浜だってしばらくかかったじゃないか。佐々木は好投手だが田中ほど群を抜いているとは思えないんだが、杉浦とダブってしょうがない。ヤクルトは何人何年そうやってドラ1位、2位を指名してきたことか。また今年も繰り返すのか?二軍の投手コーチを充実させて1年や2年で上で投げられるような体制にしてほしい。
-
634 名前:匿名さん:2016/09/26 14:42
-
何をそんなに怒ってるか分からんが…
まず大瀬良はローテ入って二桁勝って新人王でしょ。
それに即戦力として取る以上は先発ローテで回れるって期待の元獲得するでしょ。他球団も。
大卒や高齢社会人で時間がかかるなんて評価の元1位指名されても困るし。
あと、スカウトの言葉だって基本的にどこの球団も同じじゃん。特に大卒や社会人は。
1年目から活躍出来る、ローテ入れる…
本当に思ってるのかは知らんけど
-
635 名前:匿名さん:2016/09/26 15:40
-
また1位は高山(大阪桐蔭)でいいやん。
-
636 名前:ヤクルト友の会:2016/09/26 16:26
-
阪神荒らすな、元もと去年は、多和田か吉田だったんだ。クジ7年くらい負けてるから、手堅く高山にしたのに、単独の予定を、阪神は高橋純平を、当日変えた、ヤクルトの嫌がらせで高山にした、会見みてても、高山は、嬉しそうな感じは、なかった。わかってると思うけど。
-
637 名前:匿名さん:2016/09/26 16:33
-
高山は案の定、守備下手糞だったからどうでもいいや。
高山外したことによって2位で廣岡取れたし。
高山取ってたら2位に廣岡は無かったし。
まあ今年こそクジ当たって欲しいのは同意
-
638 名前:匿名さん:2016/09/26 16:52
-
637~638
痩せ我慢しちゃってーかわっーーいーー😣
-
639 名前:匿名さん:2016/09/26 18:42
-
637
高山って高校生の時に好きな球団で阪神と書いてましたよ。ヤクルトに失礼になるから表情を抑えてたらしいよ。実際は嬉しかったらしい。
高山個人は元々阪神は好きな球団だったみたいです。
-
640 名前:匿名さん:2016/09/26 19:02
-
640
監視が好きだねえニート阪神ファンは
-
641 名前:匿名さん:2016/09/26 21:02
-
森岡引退かぁ。
やっぱり真中の構想には入っていなかったのか。
今浪は手術の可能性があるから左の内野が1人は欲しい。奥村はnoだけど。
3位くらいで福田取る必要もあるかもしれない。
-
642 名前:匿名さん:2016/09/26 23:03
-
京田を指名する口実が出来ましたね。田中や武内はどうするのだろうか。
-
643 名前:匿名さん:2016/09/26 23:47
-
森岡より守れるポジションも少なく、一塁専の希望枠入団にも関わらず規定打席到達回数0で実績も無い武内とか流石に支配下枠空けてくれ。
契約する意味がまるでない。
田中は昔の広島の東出みたいにほぼ2軍付けのコーチ兼選手あたりで
まあ2人とも要らんがな
-
644 名前:ヤクルト友の会:2016/09/27 00:53
-
青木は、良かったけど早大の、2人は、イマイチだったね。ピロヤス、武内。
-
645 名前:匿名さん:2016/09/27 01:22
-
島は2位で獲りますよ。昨年の6位専松の渡邉獲得の経緯と違わなければ間違いないです!
-
646 名前:匿名さん:2016/09/27 03:59
-
↑どういう事?経緯を違わなければのところ詳しく教えて。
-
647 名前:匿名さん:2016/09/27 07:38
-
1位候補は田中or佐々木の2択で決定か。
どちらにいってもクジになりそうだ。
武内はともかく田中浩はチャンスをあげればそれなりの結果は残してくると思うけどね。
戸田で腐らず、錆びずにやってくれてる。
-
648 名前:匿名さん:2016/09/27 09:05
-
武内は2軍の数合わせにも使えないからね。
武内要らん
専修大森山あたり指名してくれ
-
649 名前:匿名さん:2016/09/27 09:24
-
森岡引退で吉川指名、有力へ!
-
650 名前:匿名さん:2016/09/27 09:38
-
>>649
ガセばかり流すな基地外珍カス
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。