テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900793

ヤクルトスワローズドラフト2016

0 名前:匿名さん:2015/11/10 19:31
改めて大いに語りましょう。田中で行くのか?
701 名前:匿名さん:2016/09/30 20:53
静岡の鈴木はいい選手だ。
小柄の左打者特有の当てるだけの打撃なんてほぼ無い。ちゃんと振り切ってる。

今年は1.2投手で3位に鈴木か森山でいけばいいなぁ。
702 名前:匿名さん:2016/09/30 22:58
昨日の廣岡のホームランを見ると、数年前の山田を見ているような気がした。
試合の勝ち負けはもちろん大切だけど、将来有望な若手が活躍するのは
フアンとしては大きな喜びの一つ。特に長打が打てる選手は魅力的だ。
今年のドラフトは即戦力投手中心になるだろうが、できたら高校生も指名してほしい。
投手なら球の速さ、野手なら長打力や足や守備のスペシャリストなど、
一芸を持った選手を獲得してほしい。今は中途半端なバランス型ばかりなので。
703 名前:めしうまは500円ハゲ:2016/09/30 23:08
↑良かったやん広岡取っといて👍
704 名前:匿名さん:2016/09/30 23:35
廣岡って守備はどうなの?
バッティングは山田より出て来た時の池山に近そう。
しかも、若い頃の池山は守備も良かった。
宮本がサードになってから不動のレギュラーショートがいない。
一度、定着すればヤクルトの歴史上、永尾、水谷、池山、宮本と5年以上大丈夫なのだが。
705 名前:匿名さん:2016/10/01 09:07
ヤクルト、佐々木君を1位候補に挙げているらしい。
706 名前:匿名さん:2016/10/01 10:56
守秘義務範囲内
ttp://kasumigase.seesaa.net/
りーく
707 名前:匿名さん:2016/10/01 11:04
くじは絶対にハズレるから
単独狙いがベスト
まぁ、山田のハズレハズレもあるけど
今井か山岡
708 名前:匿名さん:2016/10/01 11:34
退団者発表。
森岡を入れて10名。

ttp://draft-kaigi.jp/fatrade/swallows-fatrade-news/30480/

右投4、左投2、捕1、内1、外2
これだけどう補充する?
709 名前:匿名さん:2016/10/01 11:46
ヤクルトは、先発投手が石川しかいないので、
左投手も獲得すべきだね。
だから、高橋君、堀君、濱口君辺りを指名したいので
すね。
710 名前:匿名さん:2016/10/01 16:21
投手:佐々木(桜大)東京生まれ東京育ち。
   田中(創大)東京都高校出。
   谷岡(東ガ)東京の高校出。体格もよく、まだ伸びしろあり
   大江(二松)東京の高校出。球速が安定して出せる
捕手:郡(帝京) 東京生まれ東京育ち。俊足強肩でセンターもいける
   坂倉(日三)東京の高校出。今の若手捕手にいない左打ち
内野:松田(中大)東京の高校出。中位~下位で取れるならお得

投手陣で唯一奮闘したのは、地元出身の秋吉。たまには地元重視ドラフトも見てみたい
711 名前:匿名さん:2016/10/01 20:27
川上をドラ1で指名したとき、何で川上なんだとおもいましたが、
ヤッパリ!指名したスカウトはつくづく目がない!
当時、4位くらいの指名でも獲れたのに。貴重な1位指名枠
しっかり活用してほしい。奇をてらうようなドラフトはしないでほしい。
712 名前:匿名さん:2016/10/01 21:25
川上のところで残っていたドラ1候補は変則左腕の中後。結局どっちもです。
今年はまず8名がドラ1確実と言われている。この中から獲りたいですな。
先ほど5位決定したので2位は4番目。可能性ありそうなのは誰になるか。
713 名前:匿名さん:2016/10/01 21:25
ドラフトには絶対はない。
当たり年もあればはずれ年もある。
多分指名された球団やコーチとの相性もあると思う。
5位が確定したことで少なくても阪神より先にくじを引ける。
今年は当たりますように( ^ω^)・・・。
714 名前:匿名さん:2016/10/01 21:52
3位の指名が34番目?に。
恐らくは森山も鈴木も残ってはいないだろう。
本当に打てる左打者が欲しいなら2位使わないといけなくなったかもしれない。
715 名前:匿名さん:2016/10/01 22:00
5位になったことでドラフト2巡目に京田になる確率が増えたんじゃない?まぁ、ジャスティスか佐々木が獲れてたら京田でもいいんだけどねー。
716 名前:匿名さん:2016/10/01 22:23
打てる左打者は来年獲れば問題ない。極論だが4位までは全員大学生右腕と
なっても良いと思う。佐々木・高良・畠・星。2位に古谷・堀・島あたりが
もっと良いけど。中塚だって3・4位くらいなら夢みたいって思うし。
スピード勝負としての一芸で育成なら向谷・平間あたりは三輪の代わりにも
なると思う。野手の余裕ないから本指名は大砲型。育成はチョロチョロ型。
7位くらいで残っていたら天本(秀岳館)とか。岩切って最近よく聞く名前。
717 名前:匿名さん:2016/10/01 23:19
5位になったけど2位投手でしょ。京田なんか指名したら本当に馬鹿だと思う。
素人が見ても使える投手がいないんだから。高校生投手でも良いから2位は投
手であってもらいたい。
718 名前:まあまあ:2016/10/02 01:50
入札:田中正義 又は外れ1位即戦力投手。

2位 島(東海望洋高)
3位 社会人投手
4位 星(明大)
野手は0で良し、今年の惨状みたらさ。。
719 名前:ヤクルト友の会:2016/10/02 06:33
698/非力じゃどうしよもないんだ、せいぜい森岡レベルで終わる。4位でとれるなら静岡の鈴木、それ以外は、 プロで通用しそうな選手いない気がするまぁ広島がとるけどね。
,_
720 名前:匿名さん:2016/10/02 10:11
1位佐々木投桜美林大
2位京田内日大
3位北出投パナソニック
4位堀田投大院大
5位尾仲投広経大
6位田所外光星
7位福永投徳島
721 名前:匿名さん:2016/10/02 10:18
721
佐々木外したら阪神は遊撃手でいくと思うよ。
阪神佐々木1位入札で外れ1位は遊撃手予定。
中日も2位で遊撃手予定
722 名前:匿名さん:2016/10/02 10:23
佐々木次第で遊撃手候補の玉突きがおこりそう。中日も含めて。
723 名前:匿名さん:2016/10/02 12:22
このところMax150km超えの投手がやたら増えてきたように思ういますが、いざ投げてみると140kmそこそこが多いこと多いこと。(-_-;)
(うちの中澤でさえ、Max149kmの触れ込みだったような)

一昔前のように「150km」は評価基準にはならなくなったようですなぁ?
724 名前:ヤクルト友の会:2016/10/02 12:24
他球団の戦力外、いいのいないな青松くらい、三振多いし、どうだろ?
725 名前:匿名さん:2016/10/02 16:00
阪神は佐々木君を外したら、監督が絶賛していた堀君に行くと思うよ。
仮に
吉川君や、京田君が取れなくても3位以降で石井君や石垣くん、松尾くん辺りを
狙いに行っているので大丈夫です。
726 名前:匿名さん:2016/10/02 17:04
阪神佐々木外れ吉川は間違いない。
阪神が吉川指名したら中日が2位で京田を指名する。
727 名前:匿名さん:2016/10/02 17:14
阪神ファンがやたら来るが関係無いだろう。
補強ポジが丸で違うし。
ヤクルトはショートは緊急性は要してない
728 名前:匿名さん:2016/10/02 23:43
1位は田中、外れ1位に中塚でいいよ。一人ぐらい日本人で150キロ越えるストレートを投げられるようなパワー投手がいてもいいんじゃない?佐々木はいい投手だが、石山や杉浦と同じタイプということでヤクルトでは活躍出来ないんじゃないかな?2位は古谷が欲しいね、2、3年後には楽天の松井や中日の岡田ぐらいにはなりそうだし。島を3位では無理かもしれないが、右腕は来年でも出てくるから期待して2位を古谷に上げてもいいんじゃないのかな。3位は島か明治の星かなぁ。あと一人才木か太田の高校生右腕を採りたい。
729 名前:ヤクルト友の会:2016/10/03 01:26
左腕欲しいのは、わかるけどヤクルトは、そんなに、必要してない気がする。八木をトレードにだしたり、児山クビにしたり、確実にいい選手を1位で取って、島あたりを確実取ってから、2位で左腕の、古谷、堀いなければ高山全部消えたら、即戦力の、小野、高良、丸山いい順にとればいい、丸山あたりは、3位でも残ってると思うけど。
730 名前:匿名さん:2016/10/03 09:43
中塚ねぇ(?_?)
球が速いのは魅力だけど…
731 名前:匿名さん:2016/10/03 10:00
ヤクルトは内野手の層が薄いから
内野手を獲得しに行くだろう。
それとも、トライアウトで原や後藤などを狙うのかな?
732 名前:匿名さん:2016/10/03 10:03
>>731
まず自分の贔屓球団の戦力分析からしような
基地外阪神ファンの荒らし君
733 名前:匿名さん:2016/10/03 10:10
佐々木だ。9月まで直メジャーで悩んだと言ってる怪我持ち投手より良い。
絶対エースにならなくても毎年2ケタ勝利を10年してくれた方が貢献度ある。
中途半端な左より強い球の右腕が優先だと思う。極論だが全員右で育成に
左腕数名でも良いのではないかと思う。群馬の山崎、独協大の龍谷とか。
2軍の充実を考えると育成を4~5名は獲らないと選手不足になりかねない。
734 名前:匿名さん:2016/10/03 13:33
>>729
左腕をドラフト指名するつもりで戦力外にした。
735 名前:匿名さん:2016/10/03 14:03
メジャー?そしたら大谷の活躍を見た今その詞が出ただけで諦められるの?行かないで日本でやるって言ってるのに。怪我だって回復して150キロも出しスタミナも復活してきたのに?今永や多和田だって今はローテーションにいるけどねぇ。それより即戦力だと思って獲得して直ぐに怪我されたほうが怖い、杉浦や原、そして山本も。
736 名前:匿名さん:2016/10/03 14:54
田中が肩に不安があるのなら来季はリハビリも兼ねて由規と交代で中10日で
使っていけばいい。
ドラフト前に怪我情報があった有原や今永見てると指名逃すのは惜しい。投げ
られているし150キロ以上出ているので佐々木より指名が少ないなら田中で。
737 名前:匿名さん:2016/10/03 14:56
9月までメジャーで悩んだって別に良いじゃない
738 名前:匿名さん:2016/10/03 16:15
1位古谷、2位堀くらいのことをやってもいいと思うが。
739 名前:匿名さん:2016/10/03 16:32
1位古谷、2位堀の指名はヤクルトは出来ないだろう。
何しろ、即戦力が欲しいチームだからそんな余裕は無いはずや。
740 名前:匿名さん:2016/10/03 16:39
>>738
荒らすのは2chだけにしてくださいよ中川さん
741 名前:匿名さん:2016/10/03 19:49
なんで他球団の補強に興味を持つのか理解できない。
他球団に戦力補強させない為の後ろ向きの補強を行う球団のファンだからか?
742 名前:匿名さん:2016/10/03 22:09
外した時に古谷は魅力的だが時間がかかる。高橋昂也・柳・生田目・山岡
あたりがハズレ1位組かな?2位はオリ・中日・楽天の次か。
外したらまずは先発タイプで生田目・笠原あたりでいくのもアリなのかな。
左右の先発候補がそろえば3位は大砲が残っていたら指名しやすい。
743 名前:匿名さん:2016/10/03 23:04
すぐに使える投手で!

ジャスティス、蔵之助、ゆうれい、久乃だ!
744 名前:匿名さん:2016/10/04 08:14
やっぱり田中に特攻してほしいな。
外れは高校BIG4の誰かか山岡。
2位は生田目、黒木、加藤みたいな球速いやつで。
745 名前:匿名さん:2016/10/04 09:07
デイリーあたりが、佐々木・京田をめぐるウチと阪神のバトルを
やたら煽っているようですが…

あまり惑わされませぬように…
746 名前:匿名さん:2016/10/04 10:51
阪神はシーズンでヤクルトより下にいたときは1位2位は投手と言っていたの
で何とかしてヤクルトに京田を指名してほしいんじゃない。投手が欲しいから。
747 名前:匿名さん:2016/10/04 11:15
阪神は、京田や吉川より、源田や石井、細川、石垣、松尾辺りの方を下位で狙う予定。
748 名前:匿名さん:2016/10/04 11:23
大体さーヤクルトと阪神じゃ補強ポイントがあまりに違うよね。
阪神は鳥谷があんな状態で西岡も大怪我したんだからレギュラー居ないし内野是が非でも欲しいだろうが、こっちは二塁は山田固定で遊撃は大引今浪西浦谷内で廣岡。
京田なんて日大出身以外に強調材料が無い。京田欲しがる前に西浦か廣岡使えと。

本当の阪神ファンなら工作(無駄だけど)するなら京田を取らないようにお願いしたい所だろヤクルトには。
749 名前:匿名さん:2016/10/04 11:52
ヤクルトも内野手は手薄だと思うよ。
山田の後釜とか作っておくべきだろう。
どうせ、山田はFAで阪神が頂くからな。
750 名前:匿名さん:2016/10/04 14:54
堀君、今日の東邦戦14三振、MAX148キロ!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。