テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900790
阪神タイガース ⑱
-
0 名前:匿名さん:2015/11/07 21:37
-
仲良く語りましょう!
-
951 名前:匿名さん:2015/12/21 21:15
-
巨人ファンが恥ずかしいなら
巨人スレで巨人ファン恥ずかしいからやめますって書けよ
-
952 名前:キングストン:2015/12/21 21:36
-
↑「やめます」??笑
元々巨人ファンじゃねえの笑 お前大丈夫か?笑
まあ俺が言いたいのはつまり、ヘボガースファン=ダニの集まり笑
きもっ笑
ダニが嫌ならハエでも蛆でもでも蚊でもいいぞ?笑笑
-
953 名前:匿名さん:2015/12/21 21:55
-
チキンキングストン登場!(爆笑)
-
954 名前:匿名さん:2015/12/21 22:16
-
へイグはタイプ的にはマートン系なのだろう。打撃は。
開幕は5番か?
ただ、長距離ヒッターでないのが残念だね。
阪神は長距離バッターが少ないから。
自前で獲った外人で30本以上打ったのってフィルダー以降いなかったっけ?
-
955 名前:匿名さん:2015/12/21 23:37
-
マートンよりは打てない、しかもマートン並みに守備下手。
-
956 名前:匿名さん:2015/12/21 23:41
-
巨人ファンうざっ、大きなお世話
おまえヘイグの何知ってんだよ
まだ何もわからんだろ
-
957 名前:匿名さん:2015/12/21 23:50
-
記事より抜粋
そして守備面では一塁では良いもののメジャーの一塁手にしては長打力が乏しく、三塁守備には不安があることもメジャー昇格できない原因となっていたと言えそうです。
3Aでの通算成績では一塁での守備率が.992と合格点となる数字ですが、三塁の守備率は.929とお世辞にも良いとは言えない数字です。
ちなみにセ・リーグで2015年に三塁で規定に到達して選手の守備率はバルディリスが.985、川端慎吾が.970、村田修一が.947となっていますので、三塁守備には不安を感じさせます。
だってさ。
-
958 名前:匿名さん:2015/12/21 23:59
-
ID:8zXi54VE0の巨人ファンは阪神スレにひつこく粘着してますね。
とにかくこれといわんばかりの粘着ぶり。
-
959 名前:匿名さん:2015/12/22 01:31
-
粘着質がサイコラス予想屋の特徴
-
960 名前:匿名さん:2015/12/22 08:04
-
マット・ヘイグはマートンよりは打てないし怖さが無いので、
マートンより活躍する可能性は低いだろう。
マートンは東京ドームが本拠地なら本塁打30本は打てただろう。
-
961 名前:匿名さん:2015/12/22 08:14
-
実際に見てもないのにさも知ったかぶりで話す馬鹿がいる。
-
962 名前:匿名さん:2015/12/22 10:50
-
高橋光信 元・コーチ、オリックスのスコアラー就任よかったね。
それにひきかえバカ西は淡路島で遭難騒ぎのうえにいまだに無職…wwwww
藤浪をもうちょいでポンコツにしようとした無能コーチ…のたれ死んでしまえ!
-
963 名前:匿名さん:2015/12/22 11:30
-
ヘイグは今誰が何を言っても来てみないと分らない。
もし、使えない駄目外人だったとしたら金本には早期の決断をお願いしたい。
20試合程度は使わなきゃ判断出来ないとは思うけど駄目でもズルズル使わない事。
サード今成で問題無い。
-
964 名前:匿名さん:2015/12/22 12:26
-
ヘイグの事は情報でしかわからないけど、かなり投高打低のリーグでやってたみたいです。シーツの一押しの選手で3Aの今季MVP。
問題はサードの守備かな。
マートンとは違うタイプ。制球眼がいタイプらしい。
-
965 名前:匿名さん:2015/12/22 12:58
-
マテオとドリス両方獲ったら誰を下に落とすの?
-
966 名前:匿名さん:2015/12/22 13:06
-
>>965
基本的にドリスは下で待機なんじゃない?
もちろんマテオの調子が悪ければ逆になるが
-
967 名前:匿名さん:2015/12/22 13:13
-
阪神ファンの皆さん、すいません。
960は架空の予想屋とか、サイコラスといった、わけのわからない内容を書き込み、ずっと粘着しているのは虚カス釣り師という巨人ファンの精神異常者です。この荒らしのダニは無視してください。
また、誰かを装い阪神の選手に粘着してくるはずです。完全に異常者です。レスを返すと、この精神異常者の思うツボです。
-
968 名前:匿名さん:2015/12/22 13:40
-
もしヘイグだめなら外人投手3人制にすればセットアッパーが強化されるしそれはそれで良い。
-
969 名前:匿名さん:2015/12/22 16:20
-
外国人投手3人のほうがむしろ陽川とか試せて勝ちは安定するかも。逆によく考えてるね。
-
970 名前:匿名さん:2015/12/22 16:50
-
打率300HR15くらいならいいが
打率270HR9 くらいなら外人枠はもったいない
マテオ・ドリスが後ろで毎試合なげたら脅威やな
-
971 名前:匿名さん:2015/12/22 17:05
-
ネットニュースで知ったから真偽の程は定かで無いが、
獲得候補のドリスを読売も獲得候補として調査している
模様。外国人枠の関係で2軍で調整する機会が多くなる
阪神入りを決断するだろうか。
-
972 名前:匿名さん:2015/12/22 17:44
-
ヘイグの結果次第で二軍に落ちる可能性もあると思うよ。
外国人もメツセンジャー、ゴメス以外は生き残るために競争させるだろう。
-
973 名前:匿名さん:2015/12/22 17:49
-
972
『していた』じゃないの?
-
974 名前:匿名さん:2015/12/22 17:54
-
阪神=犯珍
阪神=お笑い球団
阪神ファンの応援=輩の応援
-
975 名前:匿名さん:2015/12/22 18:13
-
1年間の長丁場を考えるとけがをさせず体力を温存させながらダブルストッパーでいくのが
がいいと思う。球団はドリスの年棒をけちるべきではない。
ドリスを獲得するためにも1軍2軍入れ替えをフル活用することはできないだろうか。
10日間の出場選手登録ができない期間が問題となるが、極端な話、10日ごとに
入れ替えをするなどして、ドリスにもしばしば1軍で投げる機会を与え、2人を交代させながら
抑えとして使う方法も考えてみてはどうだろう。
-
976 名前:匿名さん:2015/12/22 18:19
-
>>975
マテオ次第だよ
リリーフは、頻繁に入れ替えすると調整が難しくなるからね
仮に二人とも取れたとして基本線はマテオで、不調時にドリスって感じでしょ
-
977 名前:匿名さん:2015/12/22 18:46
-
ドリスとペレスは2軍
後1軍4人調子しだいで入れ替え
-
978 名前:匿名さん:2015/12/23 01:20
-
巨人と阪神の見事なトライアングル
藤村富美男に憧れていた長嶋→長嶋に憧れていた掛布→掛布に憧れていた松井
長嶋氏は掛布は同じ千葉出身で球界の宝と掛布には一目おいていた。
掛布が引退を決めた時長嶋氏は掛布に球界の宝をここで失ったら日本球界の大損失
だと掛布に直接電話で引退撤回を説得したらしい。
-
979 名前:匿名さん:2015/12/23 07:39
-
山脇さん動作解析スコアラー就任。
凄すぎる。まだ残るか。
-
980 名前:匿名さん:2015/12/23 08:17
-
山脇の嫁はんって阪神電鉄のお偉いさんの娘だからね。
世襲というか、コネというか…(苦笑)
山脇みたいなヤツの事を
別名“台所のゴキブリ”
って言うんだよ。居ないと思っていても、どこかには蔓延っている…(笑)
-
981 名前:匿名さん:2015/12/23 08:28
-
金本が頼んだようなことを書いてるがはなはだ疑わしい
-
982 名前:匿名さん:2015/12/23 08:30
-
阪神】創価大・田中正義回避で流通経大・生田目を一本つりもあるらしいね。
-
983 名前:匿名さん:2015/12/23 08:35
-
それもいいんじゃない?外れのリスクはでかい。
-
984 名前:匿名さん:2015/12/23 09:55
-
陽川が外車乗ってるYahoo!の記事で他の阪神ファンが期待できんと言ってるが。俺から見たら年齢的に乗りたいのもわかる、だけど後がないな。来期戦力になっていかんと終わるわ。それで守備下手とかどーするんや。堂上に今から守備教えるみたいなもの。
-
985 名前:匿名さん:2015/12/23 10:00
-
陽川外車ってどの辺でわかったの?
写真では一応右ハンドルだったが。
まぁどうでもいい話だがね。
-
986 名前:匿名さん:2015/12/23 14:38
-
【台湾WL2015奪三振王&MVP】阪神 岩貞祐太 全奪三振シーン
ttps://www.youtube.com/watch?v=fccOQeRDJPI
【台湾WL2015】 阪神 陽川尚将 全安打&HR集 打率.339 2HR 13打点
ttps://www.youtube.com/watch?v=5n8EUV0j3lQ
【台湾WL2015】 阪神 横田慎太郎 全安打&HR集 打率.304 2HR 11打点
ttps://www.youtube.com/watch?v=Zob_HUdShD4
-
987 名前:匿名さん:2015/12/23 14:41
-
986
やっぱり左ハンドルか。
まぁどうでもいいや。
-
988 名前:匿名さん:2015/12/23 16:26
-
高橋よしのぶなんて大学生の時から黄色のボルボ乗ってましたやん
-
989 名前:匿名さん:2015/12/23 18:11
-
由伸はスターだからな。高橋の1年目に知ってるの?最近じゃこんな選手おらんぞ。すべてを投げ出し獲得した高山がどれだけのものか。不作だから高山なだけ。
-
990 名前:匿名さん:2015/12/23 18:21
-
990
不作なのは投手だろ?
今年のドラフトはまさに超不作。
特に即戦力投手。
だから高山1位なんだよ。
野手が不作なんじゃなくて投手が不作なの。来年のドラフトと比べれば明白だろ。逆に来年のドラフトで高山に匹敵する外野手いるか?
-
991 名前:匿名さん:2015/12/23 18:36
-
ドラフトなんて毎年不作がデフォー
ドラフト豊作の年なんてめったにない
野茂、佐々木、与田、佐々岡のドラフトまでさかのぼって語りますか
-
992 名前:匿名さん:2015/12/23 20:55
-
992
来年投手豊作だよ。
-
993 名前:匿名さん:2015/12/23 20:58
-
生田目もポテンシャルは田中クラスだし、良いとは思うね。成績も良いし
-
994 名前:キングストン:2015/12/23 21:52
-
僕珍珍はもう阪珍とかヘボガースとか一切言いません。今まで御迷惑をお掛けしました。
-
995 名前:匿名さん:2015/12/24 08:33
-
加熱監督はトレード推奨派ではないのかな?FAはともかく、トレードは積極的にやってほしいが。
-
996 名前:匿名さん:2015/12/24 08:57
-
ポテンシャルとか目に見えないモノはどうでもいい。
田中見れば彼が今年の候補の中でもどんだけ図抜けてるか解るでしょ?
どうせ彼に8球団程度は集まるんだろうから外れでもそこそこのはいるよ。
生田目も残ってるんじゃない?
当然、外れ外れのリスクは高まるけどね。
-
997 名前:匿名さん:2015/12/24 09:03
-
田中はかなり強いメジャー志向らしいなら、日本ハムのような早くメジャーに行かせてくれるようなチームに行きたいだろうな。しかも日本ハムの幹部が創⚪だし。
-
998 名前:匿名さん:2015/12/24 09:06
-
田中獲れても活躍したらメジャーにいかせてくれと毎年懇願されるだろうね。ある意味日本球団は腰がけなのはみえみえ。
-
999 名前:キングストン:2015/12/24 09:42
-
ヘボガースバーカ!
-
1000 名前:匿名さん:2015/12/24 09:42
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。