テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900790
阪神タイガース ⑱
-
0 名前:匿名さん:2015/11/07 21:37
-
仲良く語りましょう!
-
201 名前:匿名さん:2015/11/13 10:49
-
ある程度使えるのは
田中、日高、中山、怪我の治り具合で井川
-
202 名前:匿名さん:2015/11/13 11:25
-
今江のどこの数字を見て欲しいと思ってるのだろう?ピーク時でもいらない。
今江とバル獲れって、ポジションまで被ってるし。
-
203 名前:匿名さん:2015/11/13 11:37
-
サードは外国人で2、3年まかなってその間に日本人野手を育てるパターンないいかな。外国人ならポイ捨てできるしな。
-
204 名前:匿名さん:2015/11/13 11:47
-
↑育てるパターンがいいかな。
訂正
-
205 名前:匿名さん:2015/11/13 12:32
-
wiki見てて今江の打率みるとオッ思うが、出塁率が打率330でも360程度なんだよね。
本塁打はマリンでなければ25発打てそうと小関が言っていたが本当かな。
それも昔の話だが。
-
206 名前:匿名さん:2015/11/13 12:33
-
お久しブリーフ
-
207 名前:匿名さん:2015/11/13 12:43
-
>>203
ですね!来年いきなり若手っていってもいないからね。
希望とすれば北條をサードコンバートして育ててほしい。
守備の不安がなくなるし、打撃に集中できる。
上手くいけばAV280 15本くらい打てる選手になれると思う。
-
208 名前:匿名さん:2015/11/13 13:00
-
変な外国人とるよりルナやバルディリスのほうがいいんじゃない?6番で70打点ぐらい稼げるだろう
-
209 名前:匿名さん:2015/11/13 14:05
-
俺もバルならありかと思ってきた。
現状サードのレギュラー候補いないわけだし、来年はバルとをだしつつ北條、陽川、原口あたりを育てる。
再来年になればバルも日本人扱いになるから投手に外国人枠割けるし、北條たちが育ってなくてもバリエーションが増える。
守備もよく、長打もあるしチャンスに強いんでありかもね。
-
210 名前:匿名さん:2015/11/13 14:35
-
中田翔「阪神で現役を終えるのが自分の夢」らしい。
-
211 名前:匿名さん:2015/11/13 14:41
-
バルはおそらく獲らない
-
212 名前:匿名さん:2015/11/13 14:56
-
200
腐れは黙っとれ!
-
213 名前:匿名さん:2015/11/13 15:27
-
金本も馬鹿で無ければ伊藤何ぞ使わんだろう。
期待の端にも存在しないと信じたいね。もしも
あてにしてるとしたら和田と同程度と笑うしか
無いわな!
-
214 名前:匿名さん:2015/11/13 16:14
-
バルディリスは守備よくないよ
守備範囲クソ狭いし、グラブ捌きは上手いが雑やね
-
215 名前:匿名さん:2015/11/13 16:16
-
ベクは不採用だって。
-
216 名前:匿名さん:2015/11/13 17:30
-
他球団の戦力外の移籍先きまりだした
阪神が狙っている白根どうなっている
-
217 名前:匿名さん:2015/11/13 17:53
-
阪神の支配下枠の関係もあるだろうからな。
ちなみに昨年を参考にするとトライアウトが11月9日におこなわれて、森越の獲得発表が10日後の19日に獲得発表した。
-
218 名前:匿名さん:2015/11/13 17:57
-
今日の紅白戦で歳内から北條が決勝タイムリーを放って監督にアピールしたらしいね。
これで、北條が使えるとなれば白根の獲得は見送りかもね!
-
219 名前:観ちゃった:2015/11/13 18:04
-
どう?
ttp://wb2.biz/g4m
-
220 名前:匿名さん:2015/11/13 18:06
-
バルとかルナって言ってる奴は見て言ってんの??
バルはオリ時代がキャリアハイで後は年々下降。
しかも、最近は守備範も狭く打撃も荒い。
Av.250 10本も行ったらいいとこ。
ルナは膝がもうボロボロ。
年間どれだけ試合出れるかそもそも疑問。
しかも、それに伴い失策数も増加。
新外人でOK!!
-
221 名前:匿名さん:2015/11/13 18:13
-
バルはもうとらないでしょう。阪神も調査してたロマックを横浜がとりましたね。阪神はヘイグかな。ロマックは本塁打の量からみるにパワー系の外人。ヘイグはアベレージヒッターですね。ヘイグはシーツ先生の目にとまったみたいだけど。
-
222 名前:匿名さん:2015/11/13 18:15
-
トライアウトから獲っても一人かな。高橋と球児獲得できたら、トライアウトから無理して投手は獲らないかもね。獲るなら白根かな。白根を獲るか獲らないかかな。今年のトライアウト補強は。どちらにしてもトライアウト選手は獲っても一人だろうな?
-
223 名前:匿名さん:2015/11/13 18:17
-
222
ロマックって2割5分くらいの打率で率はそう高くないね。
-
224 名前:匿名さん:2015/11/13 18:28
-
枠は かなりあると思うが・・・? 高橋、球児に 白根とっても かなり余裕あると思うけどね
一二三まで育成になっているし・・・中村GMが少人数し過ぎで・・・オーナの発言の三軍構成は 全然無理な状態じゃないかと
-
225 名前:匿名さん:2015/11/13 19:00
-
ヘイグ期待したいけど、シーツはどれくらいプッシュしたんだろうね。マートンの時はマートンなら推薦できる。マートン以外は推薦できない。と、いうくらい強力な押しだったけど。
-
226 名前:匿名さん:2015/11/13 22:09
-
今江とらないならベイクよりバルディリスではないかな?
ベイクが使えない可能性とあるし、
二人取ってもいい。
-
227 名前:匿名さん:2015/11/13 22:21
-
ゴメスもシーツが推薦したらしいね。シーツ先生を信じたいけどね。
-
228 名前:匿名さん:2015/11/13 22:42
-
新外国人は長距離砲が欲しかったな。
ホームランバッターのいない迫力のない打線なのに
またアベレージヒッター?
マートンタイプか?
4番は無理だろう。2割8分、12HRがノルマとなるか。
-
229 名前:匿名さん:2015/11/13 22:44
-
チャンスはピンチ!
ピンチは大ピンチ!
-
230 名前:匿名さん:2015/11/13 23:48
-
スンファンもしメジャーなら日本人扱いできるバル獲って投手3人でもいいかもね。
なかなかスンファンの代わりを埋めれる投手はおらんし。リリーフ外国人2人獲ってどつ
-
231 名前:匿名さん:2015/11/13 23:50
-
外国人投手は2人獲ってどちらか当たりならラッキーくらいで。
スンファン残留がベストやけど、どうなるかどうなるか。
福原とか抑えしてたら確実にBクラスやからな。
-
232 名前:匿名さん:2015/11/14 00:13
-
来年は優勝狙うのかな?
そこをはっきりさせないとね。
どちらにしてもオスンファンよりマイコラスのような投手を獲ったほうがよい。
-
233 名前:匿名さん:2015/11/14 00:35
-
セで優勝狙える数少ない球団が阪神やヤクルトやろ
-
234 名前:匿名さん:2015/11/14 00:58
-
>>232
優勝狙いに行くのは当たり前。
勝とうという気持ちがなければ育たへん。
負けてもいいやなんて考えで試合に出た選手が育つわけがない。
勝てるかどうかは結果やから仕方ないけど、初めから負けありきなんてありえへん。
-
235 名前:匿名さん:2015/11/14 05:29
-
デイリー
球児阪神復帰
-
236 名前:匿名さん:2015/11/14 05:56
-
サンスポも
球児阪神復帰
-
237 名前:やまたか:2015/11/14 08:27
-
今年は、ヤクと補強ポイントが被りましたね。
高山、球児 原はヤクに。高山に関しては、期待できます。
私的には、オスンファンはメジャーにいかしてやればええかと。
後は不安ですが、石崎、松田、歳内を育てて欲しい。
横山や岩貞も中継ぎでも良いし使ってほしいです。
白根はどうなんでしょう??
-
238 名前:匿名さん:2015/11/14 09:30
-
球児は自分が納得いく投球ができないと悟ったらシーズン途中でも引退しそう。
-
239 名前:匿名さん:2015/11/14 09:41
-
オスンファンの代わりが石崎、松田、歳内はないやろ。
抑えはある程度の実績積んで実力でとらんと。
松田はチャンスあったのに逃したから
もう一回中継ぎで信頼を得ないと無理でしょう。
-
240 名前:匿名さん:2015/11/14 10:34
-
>>238 一応2年契約らしいのでとりあえず2年は現役やるのでは?
-
241 名前:匿名さん:2015/11/14 11:45
-
球児の投手リーダーとしての役割にも期待したい。と言っても、出戻りの一年目からはキツいか?
二年目から期待したい。あと先発やるんだったら捕手の教育係も。配球の事でなく心構え的な事を
-
242 名前:匿名さん:2015/11/14 12:16
-
球児に期待というより
自分がしてきたノウハウを若手に伝授してほしい
-
243 名前:匿名さん:2015/11/14 13:16
-
1:緒方 中
2:上本 二
3:鳥谷 遊
4:福留 右
5:ゴメス 一
6:江越 左
7:西岡 三
8:梅野 捕
-
244 名前:匿名さん:2015/11/14 13:43
-
記事によるも来年は若手優先のスタメンらしいが、もし今年と代わり映えなければ選ばれなかった若手に責任があるとのこと。
春のキャンプが楽しみだ。
-
245 名前:匿名さん:2015/11/14 14:22
-
ロッテ上野とオリ中山
左右で実績のある中継ぎ投手取ってみては?
故障の回復次第だけど。
-
246 名前:匿名さん:2015/11/14 14:58
-
244
荒らし御苦労さん
-
247 名前:匿名さん:2015/11/14 15:05
-
井川や中山トライアウト受けてないから
どこかなの球団かテストするのかなと思っていたが
なかなかテストで話がないな
-
248 名前:匿名さん:2015/11/14 15:07
-
せめて
1江越(中)
2西岡(二)
3高山(左)
4ヘイグ?(三)
5福留(右)
6ゴメス(一)
7鳥谷(遊)
8梅野、坂本
こんな感じにしてね!
-
249 名前:匿名さん:2015/11/14 15:28
-
1高山2上本3鳥谷4ゴメス5福留7江越8今成9梅野
かな、個人的には。
できれば3塁は陽川に出てきて欲しいが。
-
250 名前:匿名さん:2015/11/14 15:35
-
DeNAを戦力外になった亜斗里はレッドソックスが狙ってるらしいね。
やはりメジャーは見る所が違うよね。
スタンリッジソフトバンクから契約更新せず退団
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。