テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900788

2016年福岡ソフトバンクホークス【常勝球団へ】

0 名前:キングストン:2015/11/03 19:11
来年のソフトバンクも楽しみですね。
和田も復帰しましたし、日本一3連覇という野望も持っていいと思います。

来年も楽しんでいきましょう
851 名前:匿名さん:2015/12/24 01:19
>>847
金に負けた寒男
852 名前:匿名さん:2015/12/24 06:53
俺も負けるよ多分な
なんか悪いんか?
853 名前:匿名さん:2015/12/24 07:17
松田残留決定!!
メリークリスマス
背番号3を引き継いで、名実ともに
ミスターホークスたらんことを期待します。
いい朝だ
854 名前:匿名さん:2015/12/24 07:39
東京都北区赤羽にあるエクセルシオールカフェ赤羽店の
従業員らしき人物から、身体に異常をきたす嫌がらせを
受けております。ドトールコーヒーは最低な企業です。
855 名前:匿名さん:2015/12/24 07:49
東京都北区赤羽にあるエクセルシオールカフェ赤羽店の
従業員らしき人物から、身体に異常をきたす嫌がらせを
受けております。ドトールコーヒーは最低な企業です。
856 名前:匿名さん:2015/12/24 07:52
>>848 >>851
同じことを去年やった選手がいるチームのファンに言われる筋合いはないな
857 名前:匿名さん:2015/12/24 10:35
松田はそこまでの男 メジャーに行くような肝っ玉はない
858 名前:匿名さん:2015/12/24 12:31
>>841
松田残留は良いけども5年20億はちょっとね。
まあ背番号3で出直して欲しい。
859 名前:匿名さん:2015/12/24 15:36
>>858
確かに割高感はあるね。ただ3年12億で登板ゼロの可能性のある人よりゃマシかなw
ましてあの人は、それまでのホークスへの貢献ゼロだし、その点で松田や和田とはその立場が違う。
860 名前:匿名さん:2015/12/24 16:14
取り敢えず一安心です。
外国人打者を1人はとって欲しいです。
861 名前:匿名さん:2015/12/24 18:51
新外人必要ですかね? 以下でどうでしょう?
1、(中)上林(福田)
2、(二)明石(本田)
3、(右)柳田
4、(一)内川
5、 (DH)長谷川(カニ)
6、(三)松田
7、(左)中村
8、(捕)高谷(山下、細川)
9、(遊)今宮(高田)
862 名前:匿名さん:2015/12/24 20:01
>>861
長谷川が首位打者獲った頃のような状態に戻れば、そのオーダー機能すると思う。
今宮を8番にすれば、柳田から今宮まで左・右のジグザグオーダーになるから
相手ベンチが投手交代に迷いが出そう。捕手を除いて一人も鈍足がいない(強いて挙げればウッチー?)
のも良いですね。助っ人外国人無しで打線が機能すれば、それはそれで嬉しいし(V9時代の読売は助っ人外国人不在)
863 名前:匿名さん:2015/12/24 20:40
>>862
長谷川の目の色は違うね。
来季は200安打は分んないけどかなりやると思う。
中村もパワーアップするとか言ってたけどもウカウカしてるとレギュラー危ういよ。
外野は柳田以外は横一線だね。
864 名前:匿名さん:2015/12/24 21:00
ソフトバンク無理に外国人使わなくても国産打線でいけるやん
捕手の打撃の弱さが際立つが
865 名前:匿名さん:2015/12/24 21:12
松田のソフトバンク残留宣言でチーム内にも衝撃余波が襲った。

 もちろん、残留歓迎ムードは当然だったが、11月の宮崎秋季キャンプ中に万が一を考えた工藤監督のポスト三塁構想の一人、江川はサード用のグラブを発注済みだったが「用がなくなっちゃいましたね。外野で頑張ります」と早くも?方向転換していた
~~スポニチ~~
江川君、用がなくなるとは限らないよ。松田が故障する場合もあるんだから。
いざとなればサードも守れる、そういう考えはもっていた方が良いと思うよ。
現に昨年松田が離脱した時、江川君確かあの時1軍にいたはずだよ。だけど吉村にお鉢が回ってきた。
その吉村も故障したが、その時でも自分が、というアピールしなかった。
ポジションは与えられるもんじゃないんだよ。そんな考えでは外野でもポジションとれない。松田が残留した事で
再びトレード要員になるかな?w
866 名前:匿名さん:2015/12/24 21:36
866
いつも何でそんな偉そうなん?
867 名前:匿名さん:2015/12/24 22:47
松田は内川よりちょっと高いくらいで十分 3億5000万
無駄に上げるくらいなら東北や恵まれない海外に送金しろ
868 名前:匿名さん:2015/12/24 22:50
もう資金力があるのは十分わかったから

松坂のMはマネーのMだな こいつが投げる時はブーイングだな
869 名前:匿名さん:2015/12/25 00:36
デホをいつまで待つのかな?
870 名前:匿名さん:2015/12/25 01:55
痩せこけた老害の一言で残留したらしいな。
痩せこけた老害には逆らえないのかなwww
871 名前:匿名さん:2015/12/25 07:31
>>870いや、逆らえないというより、きっかけの一つに過ぎないのでは?メジャーからの提示条件ではちょっと、と思ってる時に残留要請されたから、最後のひと押し、程度のものでしょう。
872 名前:匿名さん:2015/12/25 07:39
幸か不幸か怪我が少ないチームだし、かく乱要素としてデホは退団して欲しいなあ
補強するにしても固定して使わないといけなくなるような外人は獲らないでほしい
元広島のロサリオとかはどうよ
873 名前:匿名さん:2015/12/25 09:15
5PwzmAGk0=Z.sXY5/.0
874 名前:ID:RnqALUQo0は相変わらず馬鹿なのか??:2015/12/25 09:54
松坂は何で年俸上がってんの?今年ろくに何もやってないくせに。
他の選手が可哀想。最近の杉内とかみたいに下げればいいんだよ。

結局マツダはメジャーでプレイすることよりも貰うカネで決めるんだな。
875 名前:匿名さん:2015/12/25 10:14
松田は背番号5のままなんだね。
876 名前:匿名さん:2015/12/25 11:47
871
お前は“害”そのものだけどなw
お前が何を言っても何の影響も受けない。
だってクズのお前の言葉なんて何の価値もないからw
877 名前:匿名さん:2015/12/25 16:14
ギータ契約更改
3倍増の2億7000万。ホークスだったらそのくらい出すだろうと思ってたけど
ほんとに出しちゃったね^^
そりゃ本人満面の笑みになりますわな。
878 名前:匿名さん:2015/12/25 16:27
柳田来年もトリプルスリー達成したら4億超え、もし40本40盗塁達成して日本一になったら軽く5億超えるなこれは。
879 名前:匿名さん:2015/12/25 17:55
ギータのチームになって来たな
880 名前:匿名さん:2015/12/25 18:33
成績を残した分だけ報酬を出すのはいいことです。
ダイエー時代では考えられなかった。
881 名前:匿名さん:2015/12/25 20:00
>>880
ダイエー時代も一時期金払いの良い球団だったよ。だけど本社の経営悪化と共に
一部の選手にそのしわ寄せが来てしまってね。それでも松中と7年の大型契約結んだのはダイエー球団だったしね。
今は親会社は借入金も多いけど日本でも有数の売上高と利益を誇る会社だし
球団も親会社の支援(具体的には広告宣伝費)無くても黒字を達成している。
チーム関係者だけじゃなく、ファンとしてもありがたいですよ。景気の良い話は見ても聞いても楽しいし。
882 名前:匿名さん:2015/12/25 20:01
古舘伊知郎
sug.pw/57EX
883 名前:匿名さん:2015/12/25 20:24
王さんの松田への電話というのは
いちホークスファンとしては大変ありがたいのだけれど
松田ファンとすれば、「なんだかなあ・・・」って感じ
あんまり義理や人情で縛ってほしくはなかった。
松田が十分に納得してるのならいいですけどね。
884 名前:匿名さん:2015/12/25 20:44
むしろ松田にとって王さんからの電話渡りに船だったかもしれないよ。
王会長も松田のメジャー球団への売り込みが思ったほど評価されてなかった事
知ってただろうし。つまり今回優柔不断とも言えた松田にとって、低評価のメジャーへの未練?を断ち切るのと
結局残留かいwと周囲から冷めた言葉を浴びせられかねない状況を王さんの言葉で一応格好がついた形となった。
885 名前:匿名さん:2015/12/25 21:26
イデホはどうする?マッチは残留で埋まった。
886 名前:匿名さん:2015/12/25 21:50
正直デホのかわりは長谷川でいきたい
足が問題ないなら310 20本 90打点 はテラスなら行けそうだし
887 名前:匿名さん:2015/12/25 21:52
スポーツ関係について語り合う仲間がほしいならBeLongs!がおすすめ。
よかったら、「belongs」で検索してみて。
888 名前:名無し:2015/12/26 01:13
ギータ意外と広島に行かなさそう。
でも、やっぱり行きそう。泣泣
889 名前:匿名さん:2015/12/26 15:16
中村晃侍、あのコスプレで野球盤でたらウケるのに
890 名前:匿名さん:2015/12/26 15:33
ギータはメジャー以外なら国内ではホークスオンリーだと思う。
同じく広島出身の中田(ハム)も広島には行かないと思う。
この二人でもメジャーでは厳しいのだろうなそう考えると松田は賢明な選択だった。
891 名前:匿名さん:2015/12/27 07:21
抑えを秋吉に固定出来れば、今後のドラフトでは先発タイプの投手に集中指名出来る。即戦力でも中継ぎタイプって先発は難しく、抑えには向かないてことでしょう。先発タイプをお願いします。
892 名前:名無し:2015/12/27 12:51
イデホの穴はそんなに痛くないんじゃないかな。
893 名前:匿名さん:2015/12/27 17:30
イデホは金を取りたいのか、夢を取りたいのかどっちなんだろうね。
894 名前:匿名さん:2015/12/27 20:06
>>893
今のところ残らないんじゃない。
金に負けた松田と違って金より夢を取ってるんじゃね?
895 名前:匿名さん:2015/12/28 08:45
デホはホークスに戻るなら韓国リーグに戻るみたいだね。
それはそれで良い。
896 名前:匿名さん:2015/12/28 08:50
キューバの16歳に18億出そうとしたのはソフトバンクだろうな
897 名前:匿名さん:2015/12/28 08:53
松田レベルはというよりは日本の内野手ではメジャーは無理ってことだろう?川崎だってメジャーではあるがサブの選手でしょ?
金を貰えたら別に日本にいれば問題ないでしょ
松田には日本野球を盛り上げて欲しいし、松田はまだまだ九州以外ではマイナー もっと活躍しなきゃ
898 名前:匿名さん:2015/12/28 08:56
ビッグネームではあるが松坂や和田毅に高額な金を使っているのは、メジャーから帰ったご褒美かい?将来の監督候補として確保はできたけど、日本野球のバランスを考えたら良いこととは言えない
899 名前:匿名さん:2015/12/28 08:58
イデホは要らないよ 特にファンに夢を与えるようなプレーヤーではない
ホークスの野手は柳田と今宮が魅力的 他はイマイチ
900 名前:匿名さん:2015/12/28 09:01
孫正義は本社のイギリス移転は時期尚早と断念したらしいがイギリス移転しても日本の球団を保有できる?
ソフトバンクは世界に飛躍する企業か 拡大路線で墓穴を掘るのか
そのうちユダヤに弾かれるのではないかと心配してしまう
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。