テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900788
2016年福岡ソフトバンクホークス【常勝球団へ】
-
0 名前:キングストン:2015/11/03 19:11
-
来年のソフトバンクも楽しみですね。
和田も復帰しましたし、日本一3連覇という野望も持っていいと思います。
来年も楽しんでいきましょう
-
651 名前:駄洒落職人キングストン:2015/12/02 20:12
-
岩嵜程度の奴が21つけてんのか??いい加減にしてくれよ。大して良い結果出せてないのに。
>>650に同意、千賀に21を渡すべきだな。大いなる差だわ
-
652 名前:駄洒落職人酢豚:2015/12/02 20:49
-
↑ほんならお前が21番つけろ!
-
653 名前:匿名さん:2015/12/02 21:29
-
純平は将来は18番をつけてもらいたいですね。
何気に茶谷は内野手になっています。投手から野手転向の腹を決めたかな。
投手は層が厚すぎるので、サードで挑戦するなら賢明な選択だと思います。
-
654 名前:匿名さん:2015/12/03 07:50
-
茶谷は球団がサードで育てると決めて獲得したと
このサイトのトップにありますね。もうサードでノックを受けてるとも
足も肩もあるし長打力もありそうなので、とてもいいことだと思います。
今年の高校生では右打ちの内野手は、
広岡か渡辺くらいしか思いうかばなかったのですが
茶谷が野手としての能力が高いことは知りませんでした。
-
655 名前:匿名さん:2015/12/03 10:27
-
スポニチより
高橋純平は自ら背番号47を選んだみたいだね。
「この47を背負い、ずっとマウンドに立ち続けたい。外国と戦うのはWBCとか、そういう舞台で十分です。メジャーに行きたいとは言いません。」
メジャー挑戦の願望は現時点では皆無。生涯ホークスを宣言「工藤超え」の思いは強いようだ。
生涯ホークス宣言 応援しがいがあるいい選手が入ったもんだ。
-
656 名前:匿名さん:2015/12/03 12:19
-
前に47つけてた選手も
生涯ホークス宣言してたのに
あっさりでていきましたからね
いつまでも変わらないで
もらいたいと思います。
-
657 名前:匿名さん:2015/12/03 13:05
-
>>656
西武の西口は全盛期その気になれば、メジャーから誘われてもおかしくなかったが、本人全く興味示さなかった
国内他球団への移籍も全く興味なし。
エース級でたまにはそういう投手居てくれたらありがたいけどねえ・・・
-
658 名前:匿名さん:2015/12/03 20:44
-
純平は素朴で好感が持てますね。
-
659 名前:匿名さん:2015/12/03 20:52
-
日本球界でバラ色なのはソフトバンクと日ハムだけ
ところで川崎はまたメジャーなんだね
-
660 名前:匿名さん:2015/12/03 21:00
-
いい加減、球団もファンも川崎ホークス復帰を諦めた方がいいよ。
-
661 名前:匿名さん:2015/12/04 09:41
-
あげ
-
662 名前:匿名さん:2015/12/04 09:44
-
茶谷が野手として登録されるみたいですね。
打撃の評価も高いみたいですが、打撃の動画が見つかりません。
どういうタイプの打者なんですかね。
-
663 名前:匿名さん:2015/12/04 18:06
-
鶴岡背番号8から33に変更。
これで一ケタ番号空き番、3と8、5も空く可能性。まあ来年のドラフト上位(1位は正義か左投手かな?)
即戦力野手(2・3位で)とる可能性あるので、空けとくか。
個人的に松田がもし残留したら、ミスターホークスとしての証しとして3をつけさせてほしいと思ってる。
一応師匠が松中と言われてるから、弟子が番号継ぐってのもあっていいし。それにこないだのGB賞表彰式の時、長嶋さんの名前だしてたし。
-
664 名前:匿名さん:2015/12/05 09:36
-
>>662
茶谷は40本打ちたいと言っていたので、長打力に自信があるんだと思いますよ。
145㌔の肩に、50m6.1秒の脚と楽しみな選手ですね。
サード茶谷、ファースト黒瀬になればいいですね。
-
665 名前:匿名さん:2015/12/05 10:20
-
球団は野手で育てたいんだね
-
666 名前:匿名さん:2015/12/05 10:23
-
川崎ってそのまま米国籍とって引退後もあちらで野球関係者として生活してそう。
-
667 名前:匿名さん:2015/12/05 15:33
-
>>466
川崎川崎ってうぜえんだよ。
そんなに川崎が好きならお前もアメリカ行けよ。
-
668 名前:匿名さん:2015/12/05 16:17
-
そろそろ新外国人の情報があるかもしれませんね。
-
669 名前:匿名さん:2015/12/06 08:11
-
>>663
松田の3番への変更は自分もありだと思う。
8は上林がブレイクしたら上げたい。
-
670 名前:匿名さん:2015/12/06 08:29
-
工藤監督にとって、今年の新人選手は、特に思い入れが強そう。
実際は去年の選手が工藤監督の最初の新人だったかもしれないけど、
ドラフトは編成の時から、当然参加してなかったわけだし。
高橋くんはまさに秘蔵っ子になっていくだろう。
-
671 名前:匿名さん:2015/12/06 08:45
-
松田が代理人を雇ったみたいで、やっぱりメジャー挑戦に本気みたいですね。FAやポスティングで、メジャーとの契約用に代理人を立てたのに、メジャーとの契約に至らなかったケースって、ありましたか?
-
672 名前:匿名さん:2015/12/06 09:40
-
となると、ポスト松田は誰になるでしょうか?
吉村?川島?明石? それとも川﨑?
-
673 名前:匿名さん:2015/12/06 10:00
-
連貼りですが、西スポには、江川もサード挑戦と書いてありました
いずれにせよ、ホットコーナー争いに目が離せません
-
674 名前:匿名さん:2015/12/06 10:19
-
江川はサードと外野の二刀流で勝負するらしいですね。
サードのグラブも準備しているそうです。
遊撃手をやっていたし、適応できるのではないでしょうか。
-
675 名前:匿名さん:2015/12/06 10:37
-
捕⑧斐紹 (細川 亨、高谷裕亮)
一⑥中村 晃(吉村裕基)
二⑨明石健志(本多雄一)
三⑦塚田正義(川島慶三)
遊②今宮健太(高田知季)
左⑤長谷川勇也
中①上林誠知(福田秀平)
右③柳田悠岐
指④内川聖一
松田と李大浩がいなくなっても普通に強そうだけど
-
676 名前:匿名さん:2015/12/06 10:48
-
676
内川ファーストコンバートの記事出てたよ。
レフト中村で足の怪我で不安がある長谷川が指名打者では?
-
677 名前:匿名さん:2015/12/06 11:06
-
私も長谷川が指名打者が
いいと思います。
長谷川には来期、20本は
ホームラン打って欲しいし
彼なら十分打てると思う。
-
678 名前:匿名さん:2015/12/06 11:30
-
>>670
松本については監督になる前からテレビ取材していたから思い入れはあったらしいけど。
-
679 名前:匿名さん:2015/12/06 11:35
-
現状今一番、サードのレギュラーに近いのは、攻守走全般的に考えると明石だろうね。
ただ、数年先にわたって不動のレギュラーかと言ったらそういうわけじゃないと思う。
江川はこれが最後のチャンスだな。ここで掴めなかったら本当にもうホークスではチャンスはないだろう。
もっとも川崎が戻ってきたらその時点でノーチャンスだけど。
-
680 名前:匿名さん:2015/12/06 11:54
-
川崎は来年は戻ってきません。
-
681 名前:匿名さん:2015/12/06 12:43
-
デホと松田が抜けたら長距離砲の新外国人獲りますよ。合計66本の本塁打と192打点が居なくなるんだから。
工藤監督の方針から打つだけの選手は必要とされてないから
DH専は獲らない。内川をファーストにコンバートするから、多分サードを守れる外国人野手を獲るだろう
江川は遅いんだよ。もっと早くから外野とサードを守れるのをアピールしてれば
昨年松田が離脱した時にでもチャンスあったはず。やらないよりゃいいけど、松田が抜けそうなので、慌ててアピールしてもね。
-
682 名前:匿名さん:2015/12/06 13:08
-
新外国人は獲るでしょうが、江川も12本打った実績もあるので負けてほしくないです。
-
683 名前:匿名さん:2015/12/06 13:56
-
江川はあんまり積極的に、自己主張しないようだからね。
それがダメだと言われればそうかもしれないが・・・
今回も別に松田が抜けるからあわててアピールしたわけじゃなく
工藤監督にサードやるかと言われて
やりますと、その気になったようだし、
自分はいい時の江川のフリーバッティング見ると
ほんとほれぼれするんで、いまだに期待している。
もっている才能は凄いと思うんだけどね。
-
684 名前:匿名さん:2015/12/06 14:42
-
江川は確か視力が落ちて打撃を崩したような記事を見た記憶がある。
コンタクトレンズが合わないのかな?
あと江川は調子の波が激しく淡泊なところが多いのでレギュラーとしては難しいと思う。
明石もそういうところがあったが上手く化けた。
-
685 名前:匿名さん:2015/12/06 14:49
-
松田 イデホ どちらかは残りそうやな
-
686 名前:匿名さん:2015/12/06 15:29
-
松田はパドレスとしてもデブは買い手が付かないのでは?
鈍足が致命傷になりそうだな
だからといってホークスには戻って来て欲しくない。
ファーストは内川で十分だしもっと走れる新外国人がいるはずだ。
-
687 名前:匿名さん:2015/12/06 15:43
-
>>686
デホはホークスでの2年間、特に今年はよくやってくれたと感謝してるけど
反面、あの鈍足ぶりは大きなマイナス面だったと思うしねえ。
自分も新たな外国人野手を獲得してほしいと思う。松田次第にもなるけど出来ればサードも守れて
長打力があり、特別俊足でなくてもいいから、普通に走れる選手を。
-
688 名前:匿名さん:2015/12/06 15:47
-
イデブは、いらん
上林が3塁がいんじゃないかい
-
689 名前:匿名さん:2015/12/06 16:02
-
上林が来年サードを守れるとは思えないけど。
-
690 名前:匿名さん:2015/12/06 16:12
-
一連のコンバート案(1塁内川、レフト晃、ライト柳田)でセンター空けるのは明らかに上林を育てたい
首脳陣の強い意向がありそうだ。現に大道コーチは1番上林説を唱えてたし、このコンバート案を明かしたのは飯田コーチ。
首脳陣自ら上林のためにセンターのポジションを空けてくれたのではと思うほどでね。もちろん福田と競争させるだろうけど。
自分も一時期上林サード案を考えてたが、その必要無くなった。
-
691 名前:匿名さん:2015/12/06 18:26
-
柳田はライトになるんですか。
-
692 名前:匿名さん:2015/12/06 18:35
-
柳田の肩を活かすためにも
ライトがいいということらしいです
-
693 名前:匿名さん:2015/12/06 19:24
-
じゃあセンターは福田と上林で争いですね。
-
694 名前:駄洒落職人キングストン:2015/12/06 19:54
-
福田と上林、これは迷うな。
日本シリーズ前だったら上林を推してたけど、日本シリーズの福田の活躍っぷりを見てたら五分五分になってしまう
-
695 名前:匿名さん:2015/12/06 20:53
-
>>690
素人のお前が上林のサード案考えても最終的に決断してスタメン決めるのは監督の工藤だよ。
お前大道コーチと飯田コーチと知り合いなのかよwww
-
696 名前:匿名さん:2015/12/07 16:15
-
>>690が実は大道さんだったらどうするんだ?
-
697 名前:匿名さん:2015/12/07 17:59
-
五十嵐2億円増の3億5000万+出来高2年契約。
凄いなあ~。2億円もアップして。まあ五十嵐は3年間、ほんとよく頑張ってくれたので
大幅アップは当然だけど。サファテもかなり上がったもんね。
ギータは9000万から3倍増しそうだね。
-
698 名前:匿名さん:2015/12/07 18:17
-
五十嵐すげー
-
699 名前:匿名さん:2015/12/07 18:51
-
スリーベースを防ぐためにサードから一番遠いライトにチームで一番肩が強い柳田を置くのは賛成。
守備範囲が広く足が速い上林や福田をセンターにコンバートするのは良い事だと思う。
特に福田はライトよりセンターの方が合っている気がする。
ライトで何度が後逸した不味い守備が何度かあった。
中村は捕球するまではまあまあだが肩がね。
-
700 名前:浜っこ:2015/12/07 18:52
-
最高!
kuku.lu/s2eaf77
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。