テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900788
2016年福岡ソフトバンクホークス【常勝球団へ】
-
0 名前:キングストン:2015/11/03 19:11
-
来年のソフトバンクも楽しみですね。
和田も復帰しましたし、日本一3連覇という野望も持っていいと思います。
来年も楽しんでいきましょう
-
151 名前:匿名さん:2015/11/09 12:20
-
吉村は松田のFAの状況を見て残留かFA宣言して他球団移籍か判断するのかなぁ?
-
152 名前:匿名さん:2015/11/09 12:58
-
仮に吉村が常時サードでスタメンで出ても到底松田の穴は埋まらない。
彼はスタメンよりも代打だろう。
その代打率も今季はダメだった。
-
153 名前:匿名さん:2015/11/09 13:37
-
松田の穴は川崎宗獲っても埋まらんよ。宗は所詮脇役。松田は打点稼げる主軸。
だから代わりは主軸を担えそうな選手を獲るか、育てるかしないと。
-
154 名前:匿名さん:2015/11/09 13:49
-
村田を引き取ってくれたら巨人は喜ぶよ
-
155 名前:匿名さん:2015/11/09 15:01
-
関川がホークスの一軍野手総合巡回コーチに就任しましたが、彼は何を指導するんでしょうか?バッティング?守備?
-
156 名前:匿名さん:2015/11/09 15:36
-
とにかく松田の後釜を探らないといけなくなった。
台湾のW・Lに派遣される上林をサードで起用してもらえるよう、派遣先チームに打診できないだろうか?
それと吉村と江川に秋季キャンプ利用して、サードの練習させるべし。
-
157 名前:匿名さん:2015/11/09 15:55
-
>>155
関川は工藤さんと親しいらしいね。打撃は替わりなければ、藤井・大道現打撃コーチが見れるので
作戦コーチみたいな役割になるかな?ベンチからサイン送るの今年は監督がやってたけど
ひょっとしたら関川がその役割担うかもしれない。工藤監督もサイン送りに結構神経つかってたから。
-
158 名前:匿名さん:2015/11/09 17:58
-
146
川崎はメジャーで大した成績残してないけど井口は.280 18ホームラン打ったシーズンもあったから全く通用しなかった訳ではないだろう。
通用するかしないかじゃなくて松田の気持ちの問題。
-
159 名前:匿名さん:2015/11/09 18:06
-
>>156
上林はセンターできるから外野専念でいいかなーと思う
柳田がライトのパターンができるし
戻ってくるとして川崎と川島と吉村、江川、塚田あたりでサード争いを頑張ってくれたら
-
160 名前:匿名さん:2015/11/09 18:09
-
マツダとイデホが抜けたら一気に弱くなるな柔便器(ソフトベン)
-
161 名前:匿名さん:2015/11/09 18:14
-
>>158
なにを持って通用したかしないかの判断はよく分からないが
自分も井口のホワイトソックスの2年間は
充分通用したと思っている。
ワールドシリーズに勝ったのも井口の貢献度は大きかったと
たしか当時の監督は認めていたし、
ファンの認知度も高かったんじゃないかな。
松田も大学時代は「お前は井口みたいだな」って言われてたらしいから
井口のように一瞬でもいい、メジャーで輝きたいと思ってるんじゃない?
-
162 名前:匿名さん:2015/11/09 18:15
-
松田とイデホが退団した方が団子レースで面白い。
-
163 名前:匿名さん:2015/11/09 18:23
-
上林はレギュラーを本気で掴もうとするならサードへ再コンバートだろう。
外野でレギュラーを奪取するのは至難の業だと思う。
柳田内川中村長谷川福田この辺を打ち破らないとレギュラーは取れない。
現段階では彼らを押しのける打撃技術はないと思う。
サードならレギュラーの可能性は高いし松田メジャーはむしろ上林には大チャンス
新外国人も探してるし内川のファーストコンバート案も怪しくなって来たしサードは狙い目
-
164 名前:匿名さん:2015/11/09 18:27
-
松田がメジャーで成功するならもっとベースに近づかないと難しいだろう。
もちろんメジャーでは外角に広いからベース寄りには立つとは思うが?
今のままのスタイルでは成功は難しいよ。
-
165 名前:匿名さん:2015/11/09 18:33
-
江川使ったら?
-
166 名前:匿名さん:2015/11/09 18:37
-
江川は過去において秋山政権下で何度もチャンスを与えたがレギュラーを掴むことは出来なかった。
所詮、江川はその程度の選手
-
167 名前:匿名さん:2015/11/09 18:45
-
吉村のサード意外とうまいよ 川島もコンバート候補
松田が出れば確実に川崎獲得に全力でいくだろうが
-
168 名前:匿名さん:2015/11/09 18:53
-
吉村はFA宣言せず残留です。
-
169 名前:匿名さん:2015/11/09 18:54
-
松田選手、FA宣言おめでとうございます!
必ずやメジャーの夢を叶えて下さい!
-
170 名前:匿名さん:2015/11/09 19:02
-
何故足も速く肩も良くて外野守備能力の高い上林をわざわざサードにコンバートする必要がある?
内野手が外野にコンバートするのとは難易度が違うわ。しっかりとした守りから入らなければいけないチームなのに上林みたいな急造サードが入ったらシーズン30失策以上覚悟しなければいけないし上林自身のバッティングにも影響するわ。
江川ではないけど柳田は別格として長谷川 内川 中村 福田などの外野陣に勝ち抜けなければ上林もそれまでの選手って事さ。
-
171 名前:匿名さん:2015/11/09 19:03
-
吉村はグラブさばきはうまいと思う。
ただ、どうしても左右の守備範囲は松田より狭いね。
それでもパンチ力はあるし、松田がいなくなれば
サードの最有力候補だろうね。
吉村と塚田と川島と競争させて少しでもレベルを上げるんだろうな。
そのほうが村田なんかとるよりよほどいい。
それに村田って内川か吉村と仲悪かったんじゃなかったけ?
吉村だったかな?
-
172 名前:匿名さん:2015/11/09 19:04
-
吉村はハマ時代34本打った年があったのだが・・・・・・・・・。
もう無理なのかな?
俺も吉村のサードは意外と上手いとは思う。
-
173 名前:匿名さん:2015/11/09 19:08
-
>>171
村田と一番仲が悪かったのは多村
同じ高校の先輩後輩の吉村とも確かあまり馬が合わなかったはず
何れにせよ村田などホークスのカラーには相応しくない。
-
174 名前:匿名さん:2015/11/09 19:19
-
チームの危機感が団結をうんで
長谷川復活があればボチボチ戦える
と思う まぁここからが工藤ホークスの門出でしょ
-
175 名前:匿名さん:2015/11/09 19:22
-
村田は川島以下のopsだし劣化しすぎだわ、話にならない
松田が理想のサードだったから後任の選手に多少の欠点があっても許容したいね
長谷川はテラスならホームラン量産できるし獲得するであろう新外国人に長打を期待すればいい
-
176 名前:匿名さん:2015/11/09 19:29
-
松田が抜けた場合、チームのムードメーカーに川﨑が帰って来てくれれば嬉しい。
内野はポジション争い激化。それが良い方向に向かえば良し。
ただし長打力は激減だろうが…。
-
177 名前:匿名さん:2015/11/09 19:58
-
サードのポジションは出来ればホームラン打者ではなくても強打者タイプが望ましい。
福岡移転後歴代ホークスのサードはそういう選手たちが担ってきた。
だから上林をサードで使って試してほしいと思うなあ。外野はいつでも戻れるし
複数ポジション守れるのは、ある意味レギュラー奪取へのアドバンテージになる。
前監督の秋山さんは初めサードでレギュラー定着した。その年のホームラン40本だよw
-
178 名前:匿名さん:2015/11/09 20:34
-
サードは吉村が有力かな。もともと外野手の上林をサードにコンバートするより、
もともと内野手だった江川をサードにする方が現実的。
外国人ならクルーズがねらい目。後継の若いサードが育つまでクルーズでもよい。
-
179 名前:匿名さん:2015/11/09 20:48
-
上林をサードで起用し育ててほしいが、サード守れる外国人選手を獲るのも選択肢として当然あり得る。
クルーズが獲得リストに入ってるか知る由もないが、決して悪くない話だね。
吉村にしても、江川にしてもこの二人はポジション与えても1年もたんよ。頑張ってほしいとは思ってるけど
いずれにしろ新外国人野手獲得は、デホの去就が決まらんうちには、なかなか動けないねえ・・・。
-
180 名前:匿名さん:2015/11/09 20:49
-
個人的にクルーズよりはルナかな。
でも李大浩退団の場合、球団は新外国人野手について日本での経験がある選手は獲らず李大浩以上の選手を獲るような記事が前にあったような。
-
181 名前:匿名さん:2015/11/09 21:01
-
ルナはサボリ癖があるらしいよ。
新外国人野手獲得の場合、日本での経験ないデホ以上の選手・・・
韓国リーグにエリック・テームズというのが大活躍してるらしいが、その選手の事かな?
メジャーバリバリな選手をホークスが獲っても当たった試しあるのかな?w
バナザード・アップショーの時代までさかのぼらにゃならんか。
だけどこの二人とて、素行はあまり良くなかったもんなあw
-
182 名前:匿名さん:2015/11/09 21:17
-
ルナやクルーズよりかは新外国人を見てみたいな(欲を言えばサードもできる)
-
183 名前:匿名さん:2015/11/09 21:32
-
メジャーバリバリはやめた方がいい。
-
184 名前:キングストン:2015/11/09 21:35
-
まあパドレスだろうけど、通用できるのか心配
-
185 名前:匿名さん:2015/11/09 21:58
-
得意の札束ビンタが始まりそうだな(笑)
-
186 名前:匿名さん:2015/11/09 22:20
-
村田よりもルナがイイと思う
HRもイイけどチャンスに強くてコンスタントにヒットを打てるルナが欲しい
-
187 名前:匿名さん:2015/11/09 22:21
-
178
上林を入団当初から松田の後釜として計画的にサードをさせてたらともかく内野がダメで外野手に戻った選手を松田が急にメジャー挑戦となったら松田の代わりにサードにしろなんてど素人な浅はかな発想だなぁ~w
上林のバッティングにも影響するに決まってるだろ。
慣れないサードで上林がエラー
したりそのせいで試合に負けたりしたらアンタ滅茶苦茶選手を批判するよね。
ホークスの功労者の松中や攝津、本多など成績が悪かったり劣化したらボロクソに批判してきたからなアンタは。
-
188 名前:匿名さん:2015/11/09 22:28
-
>>186
金満ホークスファンは金に物を言わせて何でも欲しがるなw
-
189 名前:匿名さん:2015/11/09 22:33
-
松田の代わりのサードは吉村か塚田か江川か新外国人選手でいいよ。
上林サードコンバートなんてバカげてるw
-
190 名前:匿名さん:2015/11/09 22:34
-
松田は1年留学のつもりで、メジャー挑戦してくればいい。
そしてダメだったら、またホークスに戻ってくれればいい。
来季サードは塚田、川島、吉村、川崎(?)で競えばいい。
外野陣は柳田、上林、福田の三人を基本とし、長谷川は代打で、内川はDH,
中村は一塁と臨時外野手として起用すれば、パ・リーグ有数の
鉄壁の外野陣になるでしょう。
ただし、殆どが左バッターばかりになる事が気になる。
-
191 名前:匿名さん:2015/11/09 22:45
-
サードは吉村、江川、塚田で争えばよし。
-
192 名前:匿名さん:2015/11/09 22:56
-
セカンド明石サード川島のパターンもあり
左打者は多めだけど柳田や明石や中村は左投手からでも打てるからめちゃくちゃ気にすることはないと思う
-
193 名前:匿名さん:2015/11/10 06:19
-
♪トントントントン日野の2屯トントントントンキングス屯♪
-
194 名前:匿名さん:2015/11/10 06:24
-
キングス屯→キングス豚
こっちのがアイツにはお似合いやな!
-
195 名前:和:2015/11/10 07:04
-
デホの後釜について(11/6の東スポwebより抜粋)
ソフトバンクが、メジャーや中南米の有力選手の獲得を目指すという。
球団幹部「ウチとしてはデホと同等か、それ以上のクラスじゃないとね。
それ以下のクラスは獲らない」と断言した。
「いま日本にいる選手で、デホ以上の選手はいない。日本でやっている選手に
触手を伸ばすことはない」と、クルーズ、マートン、ルナら実績ある国内組
には、見向きもしないという。
-
196 名前:匿名さん:2015/11/10 07:25
-
上林のサードコンバートが馬鹿げてるかどうか、やってみないとわからない。
要は本人の意欲次第。本人にその気がなければどうにもならない。
せっかく空いたポジションを奪うつもりがあるかどうかだ。
吉村にしても江川にしても塚田にしても、サードが本職ではない。念のためw
-
197 名前:匿名さん:2015/11/10 07:28
-
上林が今から練習して来期のスタメンでサード出来る訳ないでしょ。
新外国人はどんなの連れてくるか楽しみだな。
-
198 名前:匿名さん:2015/11/10 07:35
-
197
上林サードコンバートなんてオマエの勝手な妄想だろw工藤監督、コーチが一言でも上林サードコンバートって言ったかよ。
もし仮に上林がサードをしてエラーしまくったりそのせいで試合に負けたりしたら1番文句批判するのはお前だろ。
-
199 名前:匿名さん:2015/11/10 07:38
-
ID:kJ0Me0t20
こいつけっこういい歳なんだな
-
200 名前:匿名さん:2015/11/10 07:48
-
私は立岡の時も思ったのですが、高校の監督も経験豊富な人たちですか
立岡は内野より外野の適性があるから、外野を守らせてたと思うんですよね。
上林もそうだと思う。たしか股関節が固かったんじゃなかったかな?
案の定、立岡は外野に戻ってレギュラーとりましたよね。(まだ準レギュラーかな?)
内野から外野はわりと簡単にできるけど、外野から内野に回って成功したのは
昔の巨人の高田さんしか知らないです。
吉村、塚田はもともとショートの選手ですから、サードは難しくないでしょう。
上林をサードは100%ダメとは言わないけど、本人にもマイナスになると思いますよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。