テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900787

巨人岡本の「4番サード計画」高卒2年目

0 名前:匿名さん:2015/11/02 16:58
巨人ファン期待の岡本を応援しましょう。
51 名前:匿名さん:2015/11/11 23:07
↑歴史を作り替えましょう。
52 名前:匿名さん:2015/11/11 23:12
やはり岡本は4番で試してほしいな。坂本、長野、阿部、新外人の周りでフォローしてね。大田は下位で使えば面白いかも。なんだかんだで今年は277。これって巨人の中では高打率だろ。そうはいってもいい投手には捻られるんで、主軸は無理。7番で意外性に期待すんならやれるよ。
53 名前:匿名さん:2015/11/11 23:34
大田使い続けていたら打率230になっとるわ。
54 名前:匿名さん:2015/11/11 23:50
>>53 借りに230でも今年の巨人打線の中では特に悪くない。何しろ240打線だからね。250以上打てばいい方。まあ岡本は主軸起用で打てなくても代わりが村田だから我慢できるとして、大田も我慢できるかな。
外野は橋本、亀井、重信、アンダーソンら、使いたい選手がひしめいてる。
55 名前:匿名さん:2015/11/12 11:03
大田、大田と名前がよく出てくるが本当に使えるようになるの?もう若手と言ってもとうがたってきた年代だし、いい加減に諦めた方がよいのでは。
56 名前:匿名さん:2015/11/12 12:35
>>55 260、10本で良ければ使えるよ。ただし、相手投手がエース級だと打てない。意外性だけ期待なら。
57 名前:匿名さん:2015/11/12 14:33
ヤクルトの畠山も10年目くらいから活躍してるから、大田も可能性はゼロじゃないと思う。
58 名前:匿名さん:2015/11/12 18:38
だからさー村田、長野の成績でさえ叩かれてるのに大田が奇跡的に10本打っただけで戦力になるわけないだろ。
59 名前:匿名さん:2015/11/13 20:59
プレムアム12の 中田の活躍を見るつけ岡本が数年後に同じような打撃ができるようになることを願うばかりだ。
60 名前:匿名さん:2015/11/13 21:51
5年後の東京オリンピックの頃は侍ジャパンの4番を打ってるかもね。
61 名前:匿名さん:2015/11/14 22:39
4打席与えられるようにならないとね
原監督みたいに代打寺内を送られることはないだろう
62 名前:匿名さん:2015/11/14 23:10
>>61
アホか!
原監督は、あの優勝争いの中、高卒1年目の岡本をよく使ったほうだろ。
ドラフトで岡本を獲ったのも原さんの押しもあったし、岡本は原さんの置き土産だよ。
63 名前:匿名さん:2015/11/14 23:26
アホはお前 何様じゃテメーは
64 名前:匿名さん:2015/11/15 02:40
62と63の賭博球団の虚カス同士見苦しいぞ
65 名前:匿名さん:2015/11/15 05:47
投手指名だった山下一味の意向を岡本推しで押しきった原
岡本は最後の原チルドレンなのは間違いないだろう
66 名前:匿名さん:2015/11/15 06:28
原さんは守備力を重視する監督だったけど、優勝争いのなか守備の不安な岡本を使った。
それだけ岡本の打撃センスを買っていたし将来の主軸として期待していた。
67 名前:匿名さん:2015/11/15 21:50
岡本も中田、筒香みたいになってほしいね
68 名前:匿名さん:2015/11/16 02:40
率を残せるのは間違いないとしてあとはパワーをつける事だな
69 名前:匿名さん:2015/11/16 11:11
内田コーチが岡本の打撃は「通常の3倍」で驚速進化していると言っています。来シーズンは本当に楽しみですね。守備は少々目をつぶっても一年かサード、スタメンで使って欲しいですね。
70 名前:匿名さん:2015/11/16 12:31
70,
訂正です。一年か→一年間。
71 名前:匿名さん:2015/11/16 14:06
まあ、賭博球団だから、ギャンブルは 得意だわな!岡本を一年間使い続けるのは、ギャンブル。しかし、価値はある!坂本の時のような巨大なパワフル打線ではないから、エラーが負けに直結する可能性も否めないが、、、。
72 名前:匿名さん:2015/11/16 14:47
打撃はドラフト前から評価されてた選手で打撃に関してはロマンな半面守備と走塁に関しては厳しい評価の選手だったから今岡本がサードやってる事に驚き。いずれファーストに落ち着くでしょう。走塁は全く期待できない選手でいつかアキレス腱とかきりそう。少なくとも30過ぎたら肉離れの常連コースを歩みそう。
パリーグでDHが一番向くんだろうけど。岡本の問題は守備と走塁。守備と走塁は多分駄目だろう。
73 名前:匿名さん:2015/11/16 14:56
岡本の良さはミート力があり打撃センスがある。その半面体が硬く、阿部以上の超鈍足で守備の柔軟性がない。将来故障するリスクがかなり高いと思う。
74 名前:わかってないな:2015/11/16 15:23
岡本選手はここで伸びるか否かの境目に来ているが、期待の方がある選手。今から将来のケガの心配をしている輩がいるがポイントはそこではない。
75 名前:匿名さん:2015/11/16 16:00
体が堅いのは若い岡本は毎日柔軟体操やってたら柔らかくなるから全く心配ない
関取になれば誰でも股割りできるようになるのと同じ
76 名前:匿名さん:2015/11/16 16:23
岡本は高卒2年目だしまだまだ先がある
むしろドラフトの評価では3、4年かかるだろうと言われていたので
速すぎるくらいだ
77 名前:匿名さん:2015/11/17 02:08
2年目11本41打点
3年目24本65打点
4年目27本78打点
5年目38本107打点
78 名前:匿名さん:2015/11/17 02:11
6年目31本87打点
7年目7本31打点 故障
8年目25本91打点
79 名前:匿名さん:2015/11/17 14:07
ロマンの典型的な選手だね。
本当にサードスタメンでフルに試合出れるの?どうもイメージつかないな。それこそ単なるロマンだな。
どうみても阿部を右打ちにしたようなスペックの選手だよな。とにかく超鈍足。イメージはDH専門。
80 名前:匿名さん:2015/11/17 14:59
岡本はドラフト前から守備は一塁しか厳しいような意見が多かった。

でも巨人は本気で岡本を三塁で育てるよう指導を徹底してるし本人も必死に努力してます。

これで将来岡本が三塁のレギュラーを獲るような事があれば巨人の育成力は評価される。
81 名前:匿名さん:2015/11/17 15:45
81
そこなんだろうな。打撃は元から評価されてた選手だしね。
問題はどこ守れるの?いいとこファーストかパリーグならないDHもありかなという選手だっただけにもしサードでスタメンでフルに使えるならその点が巨人の育成は評価されるでしょうね。足はかなり遅いから外野向きでもないしな。
82 名前:匿名さん:2015/11/19 18:15
このキャンプ恒例の股割りで岡本が苦悶の表情の写真が何度も出てくるけど頑張ってるな。
股を大きく広げて腰を出来るだけ下げた状態で4分間静止するらしいけど、俺は1分が限界だった(笑)
あれは三塁の守備にも役立つんじゃないかな。
83 名前:匿名さん:2015/11/20 18:38
別に外国人は投手三人で良いんだから一塁でも良い気するがね。
三塁手やらせる方が一塁に回しても上手くなるというなら別だが一塁は違うだろう。
84 名前:名無し:2015/11/20 19:49
そうだね、1塁でも充分だね。
85 名前:匿名さん:2015/11/20 22:12
岡本くらいの打撃なら一塁でもいいけど
これで三塁できたら物凄く価値があるぞ。
4番三塁なんて12球団を見渡しても、おかわり君しかいない。
おかわり君も年齢的にはあと2~3年だから4番三塁が球界からいなくなる。
そういう意味でも岡本の可能性にかけてみたい。
86 名前:匿名さん:2015/11/21 00:18
岡本ってあのドラフトでいい人材を獲ってくる事で定評がある日本ハムがドラフト指名リストから外したからな。何か問題あるんでしょう。
守る事と走る事はプロ野球レベルの基準に達してないとか。日本ハムはいいと思う人材なら関係なく指名する球団で有名だからな。その日本ハムがドラフト指名リストから外したのが岡本。
87 名前:匿名さん:2015/11/21 00:28
何でそこまで日ハムにこだわるのか意味不明。
そう言えば斎藤君はどうしたのかな?
ハンカチ王子ってもう死後だな(笑)
88 名前:匿名さん:2015/11/21 00:44
リストからは外してねぇだろ。その年一番の評価が有原だったてだけだろ!
89 名前:匿名さん:2015/11/21 07:14
>>86 阪神ファンの僻みが半端ないな。岡本の成長ぶりが羨ましくて仕方ないんだろ。
サード無理とか言ってるが、今年優勝争いの中でサードスタメンで使われて、それほど見劣りしなかった。つまり1年間の上達が半端ないということだよ。守備は鍛えればある程度にはなる。
阪神にはこんな若手いないだろうな。期待の横田も打撃が成長してないし。
90 名前:匿名さん:2015/11/21 07:38
そうそう、妬み丸だしの珍カスは見苦しくて仕方ないわ
91 名前:匿名さん:2015/11/21 11:51
嫌々巨珍ファンの醜い高山の妬みの書き込みに比べたら全然負けますわ(笑)
重信のスレに何の関係もない高山の名前がでてくる始末だし。
92 名前:匿名さん:2015/11/21 12:01
.261 18本 67打点くらい打ってくれればな
93 名前:匿名さん:2015/11/21 12:26
>>91
わざわざ他球団の応援スレに出張して嫌味書き込んでくるほどか?
だからお前らは珍カスと言われるんだよ。引っ込んどけ。
94 名前:匿名さん:2015/11/21 12:26
>>91 野手の若手1軍戦力の育成と言う意味では阪神は何も言えないはず。巨人も坂本、長野以来完全に育成できたと言える選手はいないけど、今年は立岡が出てきたし、一瞬ブレークなら松本哲(新人王)、橋本、中井(1ヶ月くらいしか持たなかったけどね)がいる。
阪神って鳥谷以降まともなレギュラー級育ててないだろ。外人と福留が頼りなんて、岡本や立岡がいる巨人を僻む気持ちはわかるけどな。
95 名前:匿名さん:2015/11/21 13:23
来季開幕から4番という訳にはいかないと思いますが、7番ぐらいで使い続けて欲しいですね。そこで実力と実績を積んでから、4番になる方が本人のためになります。いきなりの4番を背負わせるにはまだ精神的にも育っていないと思います。
2年目は260の17本くらい打てれば上出来。3年目から4番候補になれたら、すごい成長かと。
それよりも岡本選手の周りを固める日本人若手に出てきて欲しい(来年はその役は外国人でしょうが)。
96 名前:匿名さん:2015/11/22 01:18
岡本はいい時にいいチームに入ったね 結果出せばすぐレギュラー 巨人の四番も打て人気も出るよ 20発打つやつがいない珍打線だもの
97 名前:匿名さん:2015/11/22 18:40
この選手一体どこ守るんだろう?
サードって期間限定でいずれファーストだろうな。でも岡本ってコアなやつしか知らないよな。岡本?って聞いても知ってる人の方が少ないんじゃない?甲子園のスターってわけでもないし、騒いでるのは巨人ファンだけなんじゃない?
98 名前:匿名さん:2015/11/22 18:46
>>97
わざわざこのスレまで出張してきて、さぞかし岡本が羨ましいんだろうな。
これで岡本がサードを守ったら、相当悔しがるんだろうな(笑)
99 名前:匿名さん:2015/11/22 19:56
>>97
顔が真っ赤ですよ。
100 名前:匿名さん:2015/11/23 21:39
岡本選手は特に下半身の関節が硬いようで、キャンプでの練習も他の先輩より腰高に見えました。でも筋肉は柔らかくて弾力があるタイプだと思います。
しかもバットの使い方も柔らかく、落合選手を彷彿させます。コーチ陣が言うようにまだ技術的に未熟で、一シーズン出続ける体力はないようですが、オフに遊ばず、技術、体力、関節の柔軟性アップに努めて欲しいですね。練習を怠ると、また腰を痛めそうです。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。