テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900787

巨人岡本の「4番サード計画」高卒2年目

0 名前:匿名さん:2015/11/02 16:58
巨人ファン期待の岡本を応援しましょう。
401 名前:匿名さん:2016/03/01 21:27
大田とは打撃のセンスが違うと思うよ。大田が今だ芽が出ないのは守備のせいではないでしょうに。サードをやらせても大田化はしないよ。
402 名前:匿名さん:2016/03/01 21:39
大田、重信も含めてヒットが出て吹っ切れたね。
403 名前:匿名さん:2016/03/02 15:43
岡本はホームランを量産するタイプには見えない。打球が上がるタイプではなく低いライナーを左右に打ち分ける中距離タイプにみえるね。
404 名前:匿名さん:2016/03/02 15:52
↑ヒットの延長戦がホームランというタイプ
405 名前:匿名さん:2016/03/02 16:25
404
センターやライトにも打球は伸びてるから、長打を打てる選手には間違いないが、あとは角度だな。
ただ、角度が19才に備わってる選手は滅多におらんから心配はしていない。松井秀さえ2年目はライナーホームランばかりだった。今はヒットの延長がホームランタイプ。 ちなみにプロの変化球、スピードに対応する為にフォームを変えてるよ岡本は。慣れたら高校時代みたいにテイクバックを大きくするんじゃないかと。
406 名前:匿名さん:2016/03/02 18:48
401
クソ素人
407 名前:匿名さん:2016/03/05 17:31
一試合で少なくとも一本はヒットを打てるよう頑張らないと。
408 名前:匿名さん:2016/03/10 08:26
ヒットすら出ない
守備は部活高校生かな?w
409 名前:匿名さん:2016/03/10 13:08
昨年の台湾遠征時の調子はどこへ行ったの?この時節の長期ロードによる疲労困憊でバットが全く振れていないことが原因か?個人的には一軍でずっと鍛えるべき選手だと思うが昨夜の3三振の状態をみるとこの辺でファームでのやり直しも必要かなと思われる。
410 名前:匿名さん:2016/03/12 23:31
巨人岡本の「4番サード計画」www
411 名前:匿名さん:2016/03/13 14:24
大田を返す久しぶりのタイムリー二塁打、以前から巨人の天敵の岸を打ったのは自信になるな。
412 名前:匿名さん:2016/03/14 00:20
重心を落とし過ぎて構えが小さいと解説者が言うてたな 歩幅も少し広いかな
413 名前:匿名さん:2016/03/14 00:28
>>412
まだ若いから試行錯誤して成長してほしいな。
大田もいろいろなフォームを試行錯誤しながら、今の自然体に近いフォームが一番いいのかなと思う。
大田は遠回りし過ぎたけどね。
414 名前:匿名さん:2016/03/16 14:15
岡本、村田を返すタイムリー、解説の谷沢氏が大田の打撃を見て岡本の方が今後の伸びしろが
415 名前:匿名さん:2016/03/16 14:16
当たり前やん、若いんだし。
416 名前:匿名さん:2016/03/16 14:34
大田には岡本よりも7年多くn。プロとしての経験値がある。それにもかかわらず伸びしろがないとということですよ。二人が揃って経験値ゼロからスタートするという話ではありませんよ。
417 名前:匿名さん:2016/03/16 16:35
こないだの西武戦の時に、試合前の岡本の打撃練習を見て、おかわり君が絶賛したらしいな。
418 名前:匿名さん:2016/03/17 09:28
岡本は清原や松井秀のような早くからばりばり活躍するスタータイプで考えたら良くないと思う。
彼は江藤のようなタイプだと思うのて時間をかけて熟成させた方がいいと思う。おかわりタイプでもない。江藤に見掛けとか体型とか雰囲気が近い。江藤とか落合とか和田、畠山のような華はないけど打撃を熟成させて職人タイプのタイトルホルダーを目指せばいいと思う。岡本は松井や清原のようなスタータイプではなく江藤や畠山タイプの地味系タイプだと考えた方がいいと思う。
419 名前:匿名さん:2016/03/17 11:01
そうかもしれないな。
420 名前:匿名さん:2016/03/18 18:04
報知には開幕スタメン確定みたいな事が書いてあったけどどうなんだろな。
とにかくこれほど楽しみな選手は他にいないってくらい楽しみだ。
421 名前:匿名さん:2016/03/18 18:11
岡本スタメンでもないと今シーズンの打線の楽しみが何もない。いとにかく一軍で使い続けて欲しい。
422 名前:匿名さん:2016/03/18 18:18
岡本はあと10年は下で育ててほしいです。
423 名前:匿名さん:2016/03/18 18:19
フェンス直撃多いよな。長打あるの確実だから、打球上がりだしたらホームランすんなり出るだろうよ。
424 名前:匿名さん:2016/03/18 19:27
このまま一軍で活躍して欲しいがファームで田代コーチにホームランバッターに育ててもらうという手も少しばかり魅力がある。
425 名前:匿名さん:2016/03/19 10:55
岡本は見た目江藤タイプだが、打撃はどちらかというと近鉄-巨人で活躍した
石井タイプ。でも石井よりも柔らかさがある。
今はライナー性の打球が多いが、バットに乗せる感覚を掴んでいけば3割40本
打てる選手になる。もう少し筋力と瞬発力がついてきたらインサイドも打てる
ようになる。いずれJAPANの4、5番を打つ選手になるよ。
まぁ松井程のエグイスイング力はないから50本は難しいけどね。
最終目標 三冠王獲るような落合のような打撃職人を目指して欲しいね。
426 名前:匿名さん:2016/03/19 11:21
まだ19才です。数年後に巨人の四番を任せられるようになることを期待しましょう。
427 名前:匿名さん:2016/03/19 11:26
スペック的にはイデホにも近いタイプに思う。
428 名前:匿名さん:2016/03/19 12:25
最近は三塁を守れる右の大砲ってプロ野球界でも減ってきたから岡本には期待したい。
429 名前:匿名さん:2016/03/19 16:29
自分のエラーから戸根が連打されて同点にされた後のチャンスに三振、速いストレートについて行けずに今日は
3三振。残念だが守備に利のある村田が開幕スタメンかな。ファームで田代コーチにマンツーマンで鍛えてもらえるのも悪くわないかも。
430 名前:匿名さん:2016/03/25 20:33
解説者の権藤博氏が岡本に今必要なのは結果を考えずに迫力のあるスイングができるようになることだと言っている。ファームで田代コーチの指導を受けて是非そのレベルのスイングができるようになってほしい。f
431 名前:めしうまキングストン:2016/03/25 21:23
僕の好きな巨人が勝ったのでお祝いに渡辺麻友でオ○ニ○します。とりあえず良かった良かった!
432 名前:匿名さん:2016/03/26 00:31
◯◯タイプとかどうでもええねん、打ってくれれば
なんで藤村がホームランで岡本は4三振にエラーだよ
433 名前:匿名さん:2016/03/26 21:02
今日の楽天戦は4の2、1打点。ファームで3割は打てるようにならないと。
434 名前:匿名さん:2016/03/27 19:20
今日も4の2でした。
435 名前:匿名さん:2016/03/27 23:03
岡本は早く1軍で見たいけど、今度上がってきた時は二度と2軍に落ちないような実力を身につけてから上がってきてほしい。
それまで徹底的に鍛えてほしいな。
436 名前:匿名さん:2016/03/28 00:01
岡本も打つほうは楽しみな選手だと思うけど、守備と足はプロレベルではない。
ファーストあたりで守備はまかなって打撃に専念した方がいいと思う。ノムさんとか岡本には厳しいしな。あの守備でははなしにならない、使えません。だって言ってた。中畑も守備があまりにも酷すぎるって言ってたな。
437 名前:匿名さん:2016/03/28 19:34
>>436 出た出た。ノムさんとか記事の捏造が好きな阪神ファン。お前ホントに岡本が気になって仕方ないみたいだな。
まだ高卒2年目でセンス抜群の岡本がサード無理なんて大きなお世話だよ。足もそれほど遅くはない。
お前は阪神の心配でもしてな。何しろ優勝するなとか八百長するチームなんだろ?阪神は。
438 名前:匿名さん:2016/03/28 20:50
鈍足、守備難の岡本は最終的にはファーストに納まるだろうね。
439 名前:匿名さん:2016/03/28 21:29
おかわり君のような三塁手に育てばいい。
440 名前:匿名さん:2016/03/28 21:43
おかわりタイプではない。地味系な打撃の職人タイプになりそう。落合タイプ。落合ほど守備 は上手くないけどね。
441 名前:匿名さん:2016/03/28 21:46
中日の平田にも打者のタイプが近いように思う
442 名前:匿名さん:2016/03/28 21:50
打てる三塁手ならいいんじゃない。
443 名前:匿名さん:2016/03/28 22:36
>>436 そうそう、お前の好きなノムさんだが、今年のセリーグの優勝は巨人と言ってるぞ。まあお前のしつこい書き込みによると阪神はわざと優勝しない八百長球団らしいから、元々関係ないだろうがな。
444 名前:匿名さん:2016/03/29 01:06
守備、守備うるせーな。打撃が売りの19才で守備がまともな内野手ってどこ探してもそんなにおらんだろ。坂本ぐらいだわ。
445 名前:匿名さん:2016/03/29 11:01
>>443
ノムさんは、キャッチャー阿部の場合に巨人が優勝と予想。阿部がアカンから、予想は取り消しだろ。
446 名前:匿名さん:2016/03/29 12:33
ノムさんも阿部の劣化度合いを把握してないな。むしろ小林で行けた方が優勝かも。
447 名前:匿名さん:2016/03/29 12:36
岡本は来年169、69本、69打点、69盗塁はしますよ。
448 名前:匿名さん:2016/03/29 20:40
>>446
ノムさんはただのボケ老人だよ。
449 名前:匿名さん:2016/03/29 22:02
>>444
坂本だって、酷かったじゃないか。今もたまにやらかすしな
サードの守備なんて、打てる野手なら多少は目つぶれる。
岡本をどこまで、我慢できるシーズンにできるかやろうな。村田と半分半分で今年乗りきり、来年レギュー取りが理想やなぁ
450 名前:匿名さん:2016/03/29 22:11
坂本は守備うまかったよ。
ポカ多かったけど。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。