テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900787
巨人岡本の「4番サード計画」高卒2年目
-
0 名前:匿名さん:2015/11/02 16:58
-
巨人ファン期待の岡本を応援しましょう。
-
101 名前:匿名さん:2015/11/23 23:22
-
岡本凄い下半身だな 太すぎるくらいだ
-
102 名前:匿名さん:2015/11/23 23:48
-
>>97
君の言うとおり勝手に騒いで盛り上がって過大評価してるのは虚カスだけですよ。
-
103 名前:匿名さん:2015/11/24 00:21
-
守備の村田 打の岡本
-
104 名前:匿名さん:2015/11/24 00:37
-
12球団を見渡しても将来4番で三塁を守れそうな選手ってなかなかいないから岡本は非常に楽しみだな。
-
105 名前:匿名さん:2015/11/24 10:44
-
来シーズンはサードで岡本がスタメン、村田は守備の抑えて7回ごろから出場でよいのではないでしょうか。。
-
106 名前:匿名さん:2015/11/24 17:53
-
106訂正です。守備の抑えー守備固め。
-
107 名前:匿名さん:2015/11/25 19:33
-
岡本が台湾に出発しましたね。
春先は腰痛などで一時離脱したけど、その後は一軍も経験してフェニックスリーグもほぼフル出場しで秋季キャンプまで怪我なく乗り切りました。
ずっと野球漬けになるけどウインターリーグも頑張ってほしい。
-
108 名前:匿名さん:2015/11/25 20:29
-
野球というスポーツがただ打つだけで走らなくてもいい、守らなくてもいいスポーツなら楽しみな選手なんだけどね。足の遅さと体が硬く柔軟性がないのはどうしょうもない。
いずれ故障のデパートになると思う。
-
109 名前:匿名さん:2015/11/25 20:40
-
146試合スタメンなら守って、走って、打っての動作の中で体の張りや多少の故障なら試合にでないといけない。万全な状態でフリー打撃しているのとは全く違う。この選手がそういう状況でやれるような頑丈な体の選手にはとうてい見えない。どちらかと言えばスペ体質の選手に見える。岡本を大成させる唯一の方法は守備と走塁は捨てて打撃だけに専念する事だろうな。
-
110 名前:匿名さん:2015/11/25 20:45
-
↑守りは守備範囲だけの打球しか追わないで無理しない。走塁は無理して次の塁は奪わない。打てばいいんだろうというスタイルを確立すれば道は開けると思う。岡本はそういうタイプだと思う。頑張っても遅い足で肉離れをするよりはまし。故障しやすい硬い体と上手く付き合うべきだと思う。
-
111 名前:匿名さん:2015/11/25 21:22
-
>>107さん。
腰の事は前から言われていたことだったので、良くやった方かなと思っています。
ホント怪我だけ心配。
恋も行くみたいですね。
あの左肩が入りすぎるフォームが少しでも改善されれば、もっと確実性も出るんじゃないかなあ。
成長を楽しみに待ちましょう!
-
112 名前:匿名さん:2015/11/25 21:40
-
守備の実力ですが、確実性や身のこなしがまだまだだというのは誰が見ても分かりますが、将来的にも無理・・・と自分は思わないです。センスがないと技術云々とは関係なく、体の動き(フォーム)がぎこちなく悪いですが、彼は違うと思うのです。
まだ確実な技術がないから不安定というレベルかと。これからの練習で上手くなる気がします。
足はお世辞にも速くなく、将来的にも売り物にできないことは明白。でも実際に見て、阿部選手よりも遅いなんてことはありません(本当かウソか分かりませんが50mを6.5秒というデーター見たことあります)。ベースランニングの技術があれば、盗塁はできなくても、ロングヒットはいけると思います。
大きくスイングするし、関節の硬さから、腰の故障だけが永遠のテーマになりそうです。腹筋と背筋を鍛えれば、良化しますかね?
-
113 名前:匿名さん:2015/11/26 00:12
-
最初から守備が上手いに越した事はないけど、岡本のように少しづつ成長していく所を見れるのがまた楽しいよ。
こんなに楽しみな選手は久しぶりぶりだな。
-
114 名前:匿名さん:2015/11/26 09:38
-
毎年期待を裏切る。故障しない、丈夫な大砲もいるのだが。
-
115 名前:匿名さん:2015/11/26 16:12
-
ウインターリーグでは本職の三塁を磨くために遊撃と二塁を守るらしいね。
あと中日の高橋周平、阪神の横田、ソフバンの上林、横浜の関根らと組む打線も楽しみだな。
-
116 名前:匿名さん:2015/12/03 17:00
-
岡本は西武の森みたいな感じでパリーグあたりでDHならスタメンで使ったら面白い選手かもね。
但しサードでスタメン144試合なんてどうみても無理なんじゃない?
ファーストでスタメンが限度の選手だと思うが、基本はバリーグでDH起用が向いている選手ぽいね。走れないし、体が硬いから敏速に動けない。連戦で無理して動いたら故障の繰り返しというパターンの選手ぽいね。
-
117 名前:匿名さん:2015/12/03 18:21
-
それだけに巨人が岡本を三塁手として育てたら非常に価値があるな。
-
118 名前:浜っこ:2015/12/03 18:53
-
最高!
kuku.lu/s2eaf77
-
119 名前:匿名さん:2015/12/03 19:33
-
岡本は守備と走塁は捨てて打撃に超特化すればいいと思う。それこそロマンだよ。パリーグとの交流戦でDHスタメン希望します!
しかし岡本ってコアな巨人ファン以外誰も知らないもんな。どことなく地味。誰も知らない選手だけどコアな巨人ファンからしたらロマンの代表格なんだろうな。清原や松井のような華がない。地味臭
-
120 名前:匿名さん:2015/12/04 00:01
-
>>119 岡本の打撃の進歩が凄いもんだから、守備がダメとか必死だな阪神ファン。
悪いが岡本は高卒一年目にして優勝争いの佳境の時期にサードスタメンで出てたんだよ。阪神ではあり得ない起用だがな。
多少のミスはあったが、そんなにひどくもなかった。つまり一年で守備も進歩したんだよ。
打撃は持って生まれたセンスで限界があるが、守備は練習すればどんどん上手くなる。それでなんでサード無理なの?
羨ましいからって決めつけるな。
岡本は早ければ高卒2年目にしてサードで主軸を打てるバッター。
阪神にはいないな。そもそも生え抜きでタイトルに絡むような打者が一人もいないから想像できんのだろうな。
-
121 名前:匿名さん:2015/12/04 03:04
-
>>119
誰も知らない選手って言うわりには、わざわざこのスレまで出張してくるってことは気になって仕方ないのバレバレじゃん(笑)
将来、岡本が4番サードになったら悔しくて眠れないだろうな。
-
122 名前:壱岐のおじさんです:2015/12/04 10:17
-
巨人の打撃不振の原因は4番に座って責任を全て背負い込む人が居ないこと
12球団平均化しているのに いつまでも負けが許されないこと 毎試合が日の丸背負っている状態
阿部 村田 坂本が伸び伸び やれるように外国人か岡本君が成長して欲しい
捕手からサードに移った江藤君は体格 能力共に目標と成れる存在 投手側の足をつま先立ちしてトップの
位置をしっかり決め 1,2の3の 2で準備OKにして待つこと わかる?太田 坂口 和田恋くん達
-
123 名前:匿名さん:2015/12/04 10:55
-
確かに岡本って野球通の人しか知らないな。まぁ甲子園のスターでもないしな。
-
124 名前:匿名さん:2015/12/04 11:23
-
阪神は即戦力らしい高山を4番にでもするんじゃねw
-
125 名前:匿名さん:2015/12/04 12:52
-
逆に野球通以外の人が知ってる選手って誰だ?
それを言ったらほとんどの選手がそうだし柳田、山田のように一軍で活躍してから有名になればいいだけの事じゃん。
無理やり岡本をディスろうとするのはつまらない悪意だね。
-
126 名前:匿名さん:2015/12/05 22:36
-
今日のウインターリーグでホームラン
-
127 名前:匿名さん:2015/12/05 23:56
-
そりゃホームランも打つよ ヒットも打つよ エラーもするよ
-
128 名前:匿名さん:2015/12/06 00:37
-
やっぱ、なんだかんだでもホームラン出るような選手なんだな。平田、畠山タイプか?
-
129 名前:匿名さん:2015/12/06 14:28
-
>>126
今日の試合に岡本は出てないな。和田恋が4番セカンドでスタメンだけど。
-
130 名前:匿名さん:2015/12/06 14:33
-
怪我じゃなきゃいいけどね。
たぶん他の選手もたまには出さないといけないからって事だと思うが。
-
131 名前:匿名さん:2015/12/06 15:56
-
>>130 8回の守備から登場。和田恋の2ベースで2アウト23塁の一打同点の場面で第一打席が回ったけど、ファーストファールフライ
-
132 名前:匿名さん:2015/12/07 15:34
-
ウインターリーグで遊撃の守備はどうなんだろ。
-
133 名前:匿名さん:2015/12/07 17:40
-
岡本の成長が補強みたいなもんやからね
岡本と外国人がボカスカ打ってくれんと
-
134 名前:匿名さん:2015/12/09 07:13
-
日ハムの中田、横浜の筒香は三塁手も期待されたがダメだった。
岡本には4番三塁手を実現させてほしいな。
-
135 名前:匿名さん:2015/12/09 07:42
-
クルーズ獲得なら、サードのハードル上がるなあ。村田だけならそれほど高い壁ではないと思ってたけど。脇谷もいるし。
キャンプオープン戦でよほど結果を出さないと厳しいかも。岡本は我々巨人ファンの最大の希望なんだから、なんとか来年からレギュラーをつかんでほしい。
-
136 名前:匿名さん:2015/12/09 15:10
-
サードとして考えたら昨年のロッテドラフト1位の中村の方がいいんじゃない。岡本はいいとこファーストだろ。岡本はロマン。サードでは中村の方が数段上だと思う。
-
137 名前:匿名さん:2015/12/09 18:54
-
>>136 だからさあ、阪神ファンがケチ付けに来なくていいから。岡本がうらやましいのはわかるけどさ。
何せお宅は鳥谷以来、生え抜き野手のレギュラー育ててないもんね。
岡本は高卒1年目終了。一軍でホームラン打ったし、フェニックスでも格の違いを見せつけた。サードの守備もまあ見てられないレベルではなくなった。
お宅にこんな選手はいないよなあ。
-
138 名前:匿名さん:2015/12/09 19:12
-
打撃力ってある程度、育つ時期とセンスが重要だと思うが、守備力って中堅まで成長できるよな。ましてや、サードならキャッチ力、送球力重視だし。
大学なら1年生が終わりそうな選手がプロの中で下手くそ言われてもな。
-
139 名前:匿名さん:2015/12/09 22:28
-
今日は4番サードで出場。タイムリー2本を含む5打数3安打。打率も3割に乗せた。
今回の日本チーム最年少だが頑張ってるな。
-
140 名前:匿名さん:2015/12/10 03:29
-
岡本はまだ大学1年生と同い年なんだよな。
それなのにプロの優勝争いで三塁のスタメンで出場も経験してホームランも打ってるって凄い事だよな。
大学4年と同い年の頃にはプロで4番を打ってるかもな。
-
141 名前:匿名さん:2015/12/11 16:36
-
岡本ってどちらかと言ったら中距離タイプだな。打者のタイプは平田じゃないかな。平田を守備悪くして鈍足にした感じかな。
-
142 名前:匿名さん:2015/12/11 16:43
-
>>141 また阪神ファンが来たよ。平田の1年目より岡本の方がはるかに上だろ。
そんなことよりも自分の球団の若手野手心配しろよ。鳥谷以来、レギュラークラスは育成できてないんだから。
-
143 名前:匿名さん:2015/12/11 17:34
-
正直高卒野手はよほど気合い入れて指導にあたらないと巨人は厳しいな
藤村橋本大田は堂林くらいにもなってないだろ 来季正念場だな
岡本にはガツガツ行って欲しい
おっとりやってたら大田の二の舞だ
スター扱いなんかしない方がいい
似顔絵グッズなんてとんでもない話
-
144 名前:腹たっちゃん:2015/12/11 21:59
-
岡本もだが、和田も主軸に育ててください。
岡本のライバルとして。WO砲として。
-
145 名前:匿名さん:2015/12/11 22:55
-
今日は5番ファーストで先発し、先制ホームランと2塁打2本。4の3、2打点で打率.351。打率と打点はたぶん日本チームトップだろ。
フェニックスに続いて台湾でも無双して、このまま突っ走れ。
-
146 名前:匿名さん:2015/12/11 23:11
-
相当レベルの低いリーグなのかな?
-
147 名前:匿名さん:2015/12/11 23:31
-
>>146 さあね。動画見てないからなんとも言えんが、ソフバンの上林や中日高橋周、ベイ山下ら各球団のホープが集まってる中で、打率も打点もトップレベルなんで、最年少高卒1年目としては上出来なのでは?
-
148 名前:匿名さん:2015/12/12 03:32
-
高橋周平や阪神期待の横田の成績はどうなんだろうな。
岡本は高卒1年目でその活躍は凄いんじゃないか。
-
149 名前:匿名さん:2015/12/12 06:57
-
この流れで行けば、来季サードは岡本だろ。
ただし、おれはいきなり4番でとは言わない。
打順は7番でスタートして、しばらくはそのまま。とりあえずはレギュラーに定着。
7番、6番と昇格していって欲しい。
来季は5番まで昇格できればベスト。
4番は再来年以降。
-
150 名前:匿名さん:2015/12/12 09:57
-
確か阪神の陽川がMVP?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。