テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900786

2016セリーグ最速優勝予想

0 名前:匿名さん:2015/11/01 20:15
現時点でいいから
1 名前:匿名さん:2015/11/01 20:18
1ベイ
2ヤク
3巨
4広
5阪
6中
2 名前:匿名さん:2015/11/01 20:33
1巨人 打線少しあがるだけで優勝
2横浜 ドラフト新人がローテで
3ヤクルト 今季は打線出来すぎ
4阪神 貧打濃厚 投手頼み
5中日 先発不足
6広島 打線に核がない。
3 名前:匿名さん:2015/11/01 20:44
もう少し来期の陣容が決まらないとなんとも言えないか。特にマエケンがメジャーにいくのか残るのか。
4 名前:キングストン:2015/11/01 22:41
巨人優勝とか、なんて予想してるんだ?
5 名前:匿名さん:2015/11/01 23:39
来年の目玉はキングストンらしい。300キロは出るみたい!
6 名前:匿名さん:2015/11/02 11:37
ヤクルト、バーネット退団。これ以上の抑えおらんだろ。
7 名前:匿名さん:2015/11/03 09:20
1巨人2ヤクルト3阪神4ベイ5広島6中日で極り。
8 名前:匿名さん:2015/11/03 09:26
8
どうしちまったんだ?あんな強気のお前がベイスターズがBクラスなんて。入院でも、しちまったのかい?
9 名前:匿名さん:2015/11/09 18:30
どう考えても中日、広島はBクラス。
新人が活躍しても危うい最下位横浜、先発の弱さを露呈したヤクルト、更に抑えのバーネットも退団。マートン、呉のいない阪神、福留しかいない打線。いやー優勝予想で巨人入ってくるだろうな。
10 名前:匿名さん:2015/11/09 18:40
投手そのままに 打線はこれ以上不調ないだろ。
11 名前:匿名さん:2015/11/09 18:43
来年もどう考えてもダンゴやろ?
最後にスパートできたチームが勝つ。つまり今年とマルっきりいっしょ。考えるだけムダ!
12 名前:匿名さん:2015/11/09 18:44
どの球団もダウンはあってもアップした要素がない。
13 名前:匿名さん:2015/11/09 19:05
巨人ってあれだけ転けて優勝争いしてんだぞ。なにも村田、阿部が復活する事、大田、橋本やら成長する事を想像してない、坂本、長野がちょいと良くなり、糞外人野手が普通になるくらいは期待して良いだろ?願望としても岡本の成長だけはリアルでありそうやし、重信も打撃に関してすぐ打てるとは思わないが、走塁は100%通用する。片岡、堂上、脇谷、村田、亀井やらが代打で組めるんだから、ヤクルト並みじゃなくとも、今季より良くなるわ。ちなみに、村田コーチから内田コーチになるんだぜ。
14 名前:匿名さん:2015/11/09 19:34
まだ戦力確定してないからわからんが、
中日…フロントと現場、選手のコミュニケーションが取れてない。球団運営に熱が入っていないように見える。
広島…マエケン、黒田が抜けたら先発陣が相当苦しい。打線はキクマルらが復調すればもう少しましかもだが。
阪神…リリーフ陣がさすがに厳しいだろう。呉もどうなるかわからんし。打線も福留と外人次第だと上がり目薄い。
というわけで、西の3球団は優勝はないな。
15 名前:匿名さん:2015/11/09 19:37
阪神は節操がないくらいあちこち手を出しているが、実を結べば優勝候補だろう。
16 名前:匿名さん:2015/11/09 19:45
ベイ…今年は後半失速したが、今永、熊原の2枚の活躍があればもしかするとがあるかも。ただし山崎が今年の状態を維持すること。それと守備の連携に隙がある感じがするので、緻密な野球を身に付けることが条件
ヤクルト…打線は強いが畠山、川端はキャリアハイではないか?連覇そのものが難しい上に、選手層が薄く、元から主力に怪我の多いチーム
巨人…14の書いている通り。ただし阿部と長野が復活せず、新外人野手が転けると今年の二の舞に。山口らの勤続疲労でリリーフ転けるとヤバい。
17 名前:匿名さん:2015/11/09 23:27
ヤクルトは来季バレンティンがいるのがデカい。普通にやればホームラン30
本以上は期待できるし。得点力は今季より上がるはずだから後は投手。
18 名前:匿名さん:2015/11/10 00:30
>>8
8は頭逝かれてるから精神科通院してるらしいよ。
19 名前:匿名さん:2015/11/14 07:29
投手を補強しないヤクルト、広島w
阪神は代打高山ぐらいしかプラスないしな。
やっぱり巨人だよな。
20 名前:匿名さん:2015/11/14 07:47
巨人は原監督がいなくなったということが最大の戦力ダウン要素。
でもアップ要素にもなりうる。
21 名前:匿名さん:2015/11/14 08:19
巨人阪神DeNA は采配力が未知数。
いずれにしても新外国人が使えるか,使えないかで大きく順位に影響するな。
22 名前:匿名さん:2015/11/14 08:27
外人つかえなくても、二位だぜ。
どう考えたらフランシスコ、セペダ、カステより打てない外人おるんだて。
23 名前:匿名さん:2015/11/14 10:26
巨人の外人はどうせ外れ。
どちらかと言うと、ドラ1桜井、ドラ2重信が活躍しそう。
誰だよ惨敗ドラフトとか言ってたの。(俺か...)
24 名前:匿名さん:2015/11/14 12:12
巨人 阪神 ヤクルト 横浜 中日 広島
25 名前:磯○さ○か:2015/11/14 17:06
20
アホかっ!高山は即戦力ぜよ!
26 名前:○山○や○:2015/11/14 17:08
26番
アホかっ!RnqALUQo0は3軍では即戦力や
27 名前:匿名さん:2015/11/14 17:41
高山は代打起用になるなら、おそらく二軍ですごすことになると
思います。
一軍で使われるなら先発で起用されることのが多いと思うよ。
28 名前:木○文○:2015/11/14 17:48
27
相変わらず荒らすね(広島スレ汚し)また4月~10月上旬までアホみたいに荒らすんでしょ?
29 名前:匿名さん:2015/11/30 02:50
わい、巨人ファンだが、野球はほぼ投手で決まる。
どう考えても巨人優勝。
来季、先発5人で回す巨人
菅野、マイコラス、ポレダ、桜井、高木勇
補欠 大竹、田口、小山、内海
中継ぎ
山口、マシソン、宮国、高木京、利根、西村、公文、今村、田原、中川

抑え 沢村
マジで誰から打つんやて。
30 名前:匿名さん:2015/11/30 05:16
セ・リーグの優勝は・・・
ドゥルルルルルルルルルルル

ジャン

どこか
31 名前:匿名さん:2015/11/30 09:45
横浜Aクラスはあり得ない。
来年も5位と6位は横浜と中日はだろ。
32 名前:匿名さん:2015/11/30 10:04


根拠は?
33 名前:匿名さん:2015/11/30 10:25
マエケン、黒田の広島
オスンファンの阪神
バーネットのヤクルト
暗黒の中日、横浜

一方、巨人のマイナスないやんけ。
34 名前:匿名さん:2015/11/30 10:49
Denaだろう。もはや努力が違う。阪神は最下位。有望選手の高齢化や引退による戦力急激ダウンなど避けられない。江越一人では無理
35 名前:匿名さん:2015/11/30 10:59
35
阪神は他紙かに中継ぎ投手は高齢化してるけど、野手に関しては高齢化じゃないよ、過渡期だよ。
36 名前:匿名さん:2015/11/30 13:03
>>33
確かに戦力ダウンは無いね、打線においても去年が底辺とも言える。
だが、巨人ファンがどう思ってるかは分からないけど原監督は名将。
他所の球団も経験の無い・少ない監督だが名将の後という意味では由伸が一番大変。
37 名前:匿名さん:2015/11/30 13:05
>>35
今年までは明らかな高齢化だったよね。
来年、過渡期を迎えられるかに注目。
個人的には投手陣の方が心配。
38 名前:匿名さん:2015/11/30 13:17
パリーグのファンがセリーグを予想した記事みたら、中日上位だったわ。大方巨人ヤクルトだったけど。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次のページ >>



必須