テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900785
2016年横浜DeNAベイスターズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2015/11/01 07:25
-
来年も良いドラフトにしよう。
-
90 名前:匿名さん:2016/02/16 12:21
-
あえて左腕に行く必要は今年はなさそうだ
エース候補
になりそうな奴を
指名出来れば
先発はだいぶ良くなるぞ
-
91 名前:匿名さん:2016/02/16 23:10
-
田中正義は最有力候補だが東海大の丸山と大阪ガスの酒居も魅力的。全員ドラ1の可能性あるけど一人獲得したい。
ドラ2は野手や高卒投手が指名できるような状況になってるといいけど。
-
92 名前:匿名さん:2016/02/21 22:58
-
田中の外れ1位で吉川の可能性はないかな?
-
93 名前:匿名さん:2016/02/21 23:00
-
>>92
いいと思う
-
94 名前:匿名さん:2016/02/24 20:54
-
田中以外の投手は12人まで大差ない。
田中外したら吉川取れ。
それから投手でも間に合う。
-
95 名前:匿名さん:2016/02/26 19:03
-
吉川獲れ
-
96 名前:匿名さん:2016/02/27 10:43
-
京田
-
97 名前:ヘボ🐰🐯とトレノ好き🐰🐯:2016/02/27 20:54
-
石井も
-
98 名前:匿名さん:2016/02/28 17:20
-
万年投手が補強ポイントだよな。
-
99 名前:匿名さん:2016/02/29 00:53
-
100
-
100 名前:匿名さん:2016/02/29 19:28
-
投手も穴だがポロリする野手陣も穴。
-
101 名前:匿名さん:2016/03/01 19:02
-
現時点の話だが、二遊間より外野手の方がヤバくないか?飛雄馬・倉本が活躍しそう。白崎が覚醒すれば最高なんだが。
-
102 名前:匿名さん:2016/03/07 20:47
-
外野陣は、梶、筒以外が物足りない。打力に期待できる関根、乙坂に期待しているけど、今期もイマイチなら笹川(東洋大)の指名も考えるべきでは?個人的には右の外野手では一番目に指名(2~3位あたり)されるんじゃないかと予想しています。だから縁はないと思うが。
-
103 名前:匿名さん:2016/03/25 12:06
-
1位 ①田中正義
外れ ①酒居知史
2位 ①濱口遥大
3位 ⑧笹川晃平
4位 ①谷岡竜平
5位 ①北村朋也
6位 ①諏訪 洸
-
104 名前:匿名さん:2016/03/27 07:27
-
①田中➡酒居➡小野
②吉川尚輝
③笹川晃平
④鈴木佳祐または中継ぎ
⑤大江竜平または左腕
先発と野手を補強。
高卒野手は現2年生がいいので来年。
-
105 名前:匿名さん:2016/03/30 13:53
-
ドラ1は先発候補だけど、中継ぎに3.4人は取りたい。野手は中位下位で1人ずつでいいよ。
-
106 名前:匿名さん:2016/04/02 19:52
-
良い人取っても駄目でしょ。
-
107 名前:匿名さん:2016/04/16 20:20
-
1位は田中正義→濱口→藤平
2位丸山(東海大)、3位進藤(JR東日本)、4位北村(東海大相模)、
5位谷口(商科大 右三)、6位拝崎(関東学院大 左外)、
7位大城(NTT西日本 捕)、8位公家(横浜 右三)、
育成:高橋(桐蔭大)、左澤(商科大)
正義も神奈川、進藤は商科大、大城は東海大の出身。
地元をとりこまないとな。
育成の二人を含めて左腕集めて売り出すのも方法。
-
108 名前:匿名さん:2016/04/16 23:57
-
1イニングをしっかり抑えてくれる投手、中継ぎ専門を指名して欲しい。今の中継ぎは安定感がない。
-
109 名前:匿名さん:2016/04/17 09:48
-
私も、笹川は獲って欲しいと思います。
-
110 名前:匿名さん:2016/04/17 11:14
-
右打ちの野手は必要だよね。左打者ばかり。
-
111 名前:匿名さん:2016/04/17 21:59
-
2年後は、万波を1位で。清宮より魅力的だな。
-
112 名前:匿名さん:2016/04/18 23:20
-
残念ながら、吉川は2位では残りません。
-
113 名前:匿名さん:2016/04/19 23:19
-
田中を外したら、京田、吉川、石井、笹川らを1位2位で獲って打線を強化すべきでないか。
-
114 名前:匿名さん:2016/04/20 05:29
-
補強ポイントだらけやないかーいw
-
115 名前:匿名さん:2016/04/23 09:42
-
1位…中山裕章
2位…山根善伸
-
116 名前:匿名さん:2016/05/10 01:37
-
セカンドが穴。
-
117 名前:匿名さん:2016/05/13 11:58
-
新人野手を即戦力で考えるのは厳しいものがある。
2軍のセカンドは過去2年と現在は内村が一番守ってているから高卒で二遊間守れる選手は欲しいね。柴田は今年2軍で経験積んで来年は1軍戦力になるだろうから。
-
118 名前:匿名さん:2016/05/13 14:02
-
柳と藤平を同時に獲れれば。
3.4位くらいで谷口。裏切り者の村田な感じ。
林中獲ってセカンドとか。
-
119 名前:匿名さん:2016/05/13 18:01
-
NTT西日本から戸柱を獲得した翌年に同じポジションの大城を獲得するわけがない
二遊間はファームで育成するつもりで右打ちの高校生が欲しい
林中(敦賀気比)、大庭(明豊高校)、熊谷(花巻東)など
左打ちは倉本、柴田、石川、内川、百瀬がいる
-
120 名前:匿名さん:2016/05/15 07:50
-
勝負どころで盗塁出来そうな選手がほしい。今年の候補では誰ですか?
優先ではないけど、足が早くても盗塁出来ない?しない?選手がベイには多い。
-
121 名前:匿名さん:2016/05/16 01:01
-
>>120
盗塁はアマだと打席数少なくて出塁も限られ、盗塁機会になるとさらに少ない。だから盗塁の評価は難しい。
昨年楽天が指名した吉持みたいに大学リーグで60盗塁する選手なんて稀。
現役の大学通算で一番走ってるのは流通経済大の高橋だと思うけど25盗塁ぐらい。
ドラフト上位候補だと吉川、京田は毎シーズンコンスタントに盗塁してる。あとは流通経済大の大崎、神奈川大の濱元あたりは全国大会でも何度か盗塁決めてた。
ちなみに赤星は大学通算45盗塁。近年の盗塁王は丸、梶谷、山田、陽、西川、中島と高卒ばかりだよ。
-
122 名前:匿名さん:2016/05/16 21:25
-
>>121
ありがとうございます。鈴木尚広とはいわないが、荻野や福地のような代走がいると相手にプレッシャーをかけられる。足が早い選手はそれなりにいるんだけど。
-
123 名前:匿名さん:2016/05/20 11:42
-
吉川にセカンド守らせて倉本とコンビくませたいな。
田中が当たればその方がいいけど。
ダメなら、吉川、浜田とかかな。
左は中継ぎ要因も少ないしまだほしい。
-
124 名前:匿名さん:2016/05/20 11:49
-
打線が糞なので、
田中当たったら2位は野手で良いと思う。
森山とか伊藤とか、スラッガータイプ獲ってみたらどうか?
笹川は飽和状態の野手と被るけれど、個人的には欲しい。
要はスタメン張れれば、被るも何もないわけだし。
-
125 名前:匿名さん:2016/05/20 11:57
-
吉川と京田なら、
吉川の方がいいよな?
-
126 名前:匿名さん:2016/05/21 21:15
-
吉川の守備力が欲しい
-
127 名前:匿名さん:2016/05/21 21:21
-
京田と吉川はどっちもプロで通用するレベル。京田はスラッガータイプで吉川はリードオフマンタイプだから補強ポイント次第でしょ。
-
128 名前:匿名さん:2016/05/22 22:02
-
京田は打てるかな?
白崎2号になりそうで怖い。
だから、吉川。
-
129 名前:匿名さん:2016/05/23 06:59
-
吉川、京田はショートでの起用ですか?倉本、柴田でそこそこいけそうな気もしますが。
-
130 名前:匿名さん:2016/05/23 18:39
-
圧倒的守備力
欲しいのはそれ。
倉本サード、吉川ショート、柴田セカンド
-
131 名前:匿名さん:2016/05/23 18:41
-
>>130
打って守れる倉本をサードって正気ですか?サードはスラッガーでしょ。
-
132 名前:匿名さん:2016/05/23 19:51
-
2軍キャッチャーも見てて危ないから、亜大の宗接辺りを第3の捕手として取るのもいいと思う。
-
133 名前:匿名さん:2016/05/23 21:37
-
1998
サードは進藤
豚朗を超える守備力
12球団最高の内野守備で優勝を勝ち取ったんだぜ
-
134 名前:匿名さん:2016/05/23 21:41
-
キャッチャーなら、牛島が良いな。
-
135 名前:匿名さん:2016/05/23 21:42
-
因みに今年のドラフトで
サードスラッガー候補っていないないか?
-
136 名前:匿名さん:2016/05/23 22:12
-
135
それでもいいかもな。
-
137 名前:匿名さん:2016/05/23 23:17
-
キャッチャーいらん。
キャッチャーは経験を与えるのが難しいポジション。
今年はドラフトでは他のポジションを優先するべき。
-
138 名前:匿名さん:2016/05/23 23:23
-
>>135
サードのスラッガー普通にいるよ。
白鴎大の大山は今年の春季リーグで14試合で8HRしてる。
仙台大の松本は1年の秋季リーグ三冠王になり、今年の春季リーグで100安打達成してる。
-
139 名前:匿名さん:2016/05/24 01:06
-
外野手だが森山はどうか?
打撃弱いし
古木の夢を追う選手になるかもよ。