テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900785
2016年横浜DeNAベイスターズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2015/11/01 07:25
-
来年も良いドラフトにしよう。
-
151 名前:匿名さん:2016/05/31 22:11
-
西武の中継ぎ左腕ラッシュみると、
羨ましく感じる
やはり中継ぎ左腕はもう少し
必要
-
152 名前:匿名さん:2016/05/31 22:13
-
寺嶋欲しいわな
-
153 名前:匿名さん:2016/05/31 23:42
-
白崎が打てるようになれば
ドラフト戦略が全然変わってくるんだが。
吉川とって
セカンド 吉川
サード エイリアン
ショート 倉本
守備固めで白崎なら鉄壁だと思う
-
154 名前:匿名さん:2016/06/01 01:37
-
出てきた左腕全員から当てられたから羨ましくは思わなかったよ。逆に左腕は制球が大事だと改めて確認した。
今年の大社左腕は候補少ないが高卒左腕は豊富で楽しみ。でも寺島は単独狙いで行くぐらいの素材だから縁ないよ。
うちは三嶋と熊原はいるが先発は右腕は中堅以上、左腕は若手ってローテ構成になっているから投手は即戦力先発型右腕が優先度高い。
-
155 名前:匿名さん:2016/06/01 07:39
-
山口俊がFAする可能性があるから先発右腕候補を1位指名だろ。
田中1位指名して外れたら柳 酒居 加藤 藤平
強打のサード候補として白鴎大の大山を2、3位で指名したい。
-
156 名前:匿名さん:2016/06/04 08:53
-
メヒア獲って、ロペスサードで行くから。
内野はセカンド。
吉川でいいよ。
-
157 名前:匿名さん:2016/06/06 20:48
-
左腕がまだ足りない
中継ぎ左腕は田中だけだと
田中怪我して終わり
中継ぎ型左腕は絶対に補強
-
158 名前:匿名さん:2016/06/06 21:31
-
本社儲かってるのか?山口に3億複数年のとかだせるんか?
山口をセリーグに持ってかれたら・・・・・・
三浦大輔引退させればいけるんかな。
-
159 名前:匿名さん:2016/06/06 21:57
-
>>158
まあ君の好きな巨人には行かないと思うわ
-
160 名前:匿名さん:2016/06/07 23:12
-
横浜のドラフトで目玉引いたのって
最後誰よ?
有働とかじゃないよな。
-
161 名前:匿名さん:2016/06/07 23:46
-
吉川>>>京田
打撃も守備も吉川の方が上という評価になってきたな。
当然と言えば当然か。
-
162 名前:匿名さん:2016/06/08 02:39
-
山口とるならどう考えても最有力巨人だろw
-
163 名前:匿名さん:2016/06/08 03:18
-
虚カスの欲しい欲しい病か
-
164 名前:匿名さん:2016/06/11 21:09
-
山口居なくなったら投手ローテは苦しい
残留してもらって
丸く収めよう
左の寺嶋はいいよね
田中ハズレなら寺嶋でもいいよ
-
165 名前:匿名さん:2016/06/11 23:22
-
藤平は2位以外で獲れ
-
166 名前:匿名さん:2016/06/12 10:40
-
右のスラッガー候補って藤嶋以外いなさそうだなあ
-
167 名前:匿名さん:2016/06/13 17:54
-
エリアンは登録名エイリアンのほうが呼びやすい
-
168 名前:匿名さん:2016/06/13 20:05
-
寺島は中継ぎタイプだと思う
大原の次の左殺しは必要です
-
169 名前:匿名さん:2016/06/13 20:23
-
山口巨人なら、それなりにいい選手補償で獲れそうだけどな。
香月、杉内、宮国、小山、西村、内海、大田、寺内、豚、ざっとこんなもんか。
-
170 名前:匿名さん:2016/06/13 21:46
-
>>169 いらん
-
171 名前:匿名さん:2016/06/13 22:07
-
>>168
高卒左腕が中継ぎでワンポイント評価って延びしろ皆無ってことだよ。
高卒左腕獲るなら先発で起用して育てないと。結果的に中継ぎ起用かもしれないが延びしろを断つような育成だと逸材指名しても意味ない。
-
172 名前:匿名さん:2016/06/14 12:18
-
中継ぎタイプとはどんな条件でしょうか?
スタミナ、集中力がない?球種が少ないとか?
-
173 名前:匿名さん:2016/06/14 23:45
-
中継ぎタイプっていうのは、中継ぎでも活路を見つけられるタイプだよ。
先発を押し退けられればそれでもいいが、先ずは中継ぎから入るのって、別におかしな事ではない。
即戦力として評価されているのと同じこと。
寺島のような馬力型は短いイニングならそれだけで押し切れる。
それだけのスペックということ。
先発させるにはスタミナはまだ赤ちゃんレベルで3年はかかる。
-
174 名前:匿名さん:2016/06/15 06:33
-
>>173
納得しました。
寺島は外れ一位で残りそうですか?
-
175 名前:匿名さん:2016/06/20 19:37
-
今年誰を取るんだろう。
-
176 名前:匿名さん:2016/06/25 18:31
-
寺島は単独でいくとこあるかな?
SBがあるかも
-
177 名前:匿名さん:2016/06/25 20:52
-
一位、藤平みたいね。地元エース候補の高校生。
二位は大山取れたらいいね。
無理なら桃太郎希望。
-
178 名前:匿名さん:2016/06/25 22:30
-
一位は田中以外あり得ないだろ。
地元だろ田中。
逃げんなよ。
-
179 名前:匿名さん:2016/06/26 07:10
-
田中でもいいが
例え田中を獲りにいかなくても
逃げと思わない
-
180 名前:匿名さん:2016/06/26 08:24
-
横浜は地元中の地元。神奈川の括りとは別もの。
藤平、涌井レベルなら一位行ってもいいだろ。
田中外してショボい一位はもう嫌です。
逃げじゃなく戦略ね。
-
181 名前:匿名さん:2016/06/26 10:21
-
複数球団競合確実の田中
と
競合もあるかもしれないが単独でいける可能性もある藤平
神奈川と横浜
田中逃げて藤平は許されないよ。
クジ外してから外れで藤平行けばいい。
-
182 名前:匿名さん:2016/06/26 11:04
-
藤平は余ってると思えないが
-
183 名前:めしうまキングストン:2016/06/26 12:43
-
182
バカ丸出し
-
184 名前:匿名さん:2016/06/26 16:07
-
競合するなら余計に田中だろ
-
185 名前:匿名さん:2016/06/26 17:40
-
藤平にいってクジ外したら
それこそ大ダメ~ジ
単独でない藤平なんて、田中回避してまで
行く必要ないだろ。
-
186 名前:匿名さん:2016/06/26 21:37
-
横浜商大の谷口なんか良いじゃないか。
-
187 名前:匿名さん:2016/06/27 19:42
-
補強ポイントはどこ?
-
188 名前:匿名さん:2016/06/27 23:27
-
本当は野手だけど、今年は投手が豊作だから
今年は、投手いっぱいとって、
来年は、清宮?岡田、増田 高卒の
才能あるやつ上位でとればいいじゃないの。
-
189 名前:匿名さん:2016/06/27 23:57
-
161
由美子?
-
190 名前:匿名さん:2016/06/28 09:09
-
現状右腕は中堅、ベテランが投げ、左腕は若手が投げている先発。
センター梶谷が白紙になり、桑原と荒波しか候補のいない中堅手。
1軍2軍の入れ替えが少なく2軍で固定起用もない内野陣。
補強ポイントはこのあたりだと思う。あとは解雇になる選手とチームのバランス次第。
-
191 名前:匿名さん:2016/06/29 00:13
-
谷口は絶対に獲れ!!
-
192 名前:匿名さん:2016/07/02 10:27
-
何だか梶谷が劣化してきてるから、右の外野手取ったほうがいいな。
小野田、中嶋、上西辺りを候補にドラフトで獲得して欲しい。
-
193 名前:匿名さん:2016/07/02 10:36
-
何だか梶谷が劣化してきてるから、右の外野手取ったほうがいいな。
小野田、中嶋、上西辺りを候補にドラフトで獲得して欲しい。
-
194 名前:匿名さん:2016/07/02 19:27
-
大山はプロの三塁手としていけるレベルなのか?
右の長距離砲と言われているけど。
-
195 名前:匿名さん:2016/07/02 20:26
-
大山は肩は強い部類で送球も安定しているから守備で評価がマイナスになることはないと思う。
実際を見たいなら日米大学野球の日本代表で出場するからそれを見ればいい。
-
196 名前:匿名さん:2016/07/03 21:56
-
それじゃ白崎じゃねえーか?
-
197 名前:匿名さん:2016/07/04 01:32
-
一番近いタイプは去年日本ハムに指名された慶大の横尾かな。
横尾より守備が良くて打撃も確実性がある感じ。
さすがに実績的に村田、松田クラスとは言えないが日米大学野球は12球団のスカウト陣集まるから活躍次第では上位候補になってくると思う。
-
198 名前:匿名さん:2016/07/04 06:59
-
阪神球団は実績がないから監督やコーチはOBだけでは勝てるチームじゃない
金銭面で首脳陣の外部招へいを避けたいと考えるのは安物買いの銭失いだ
若手選手が育たない→タイガースの成績悪化→甲子園の集客減少→電鉄の業績予想の悪化
あんまり負けるようなら金なんか関係ない
電鉄会社の役員、球団幹部全員失格です。退陣するべき
-
199 名前:匿名さん:2016/07/09 01:05
-
横尾級なら3位で残っているじゃねーか?
何で上位を使わなきゃなんねーのよ。
-
200 名前:匿名さん:2016/07/17 00:30
-
昨年の茂木もセカンドは出来ないと思っていたら
あれだけ守れるからなぁ