テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900779
阪神ドラ1高山と巨人ドラ2位重信を比較
-
0 名前:匿名さん:2015/10/26 09:06
-
ミート 高山4 重信3
長打 高山2 重信1
守備 高山3 重信2
肩 高山3 重信4
走力 高山3 重信5
ひいきなしで五分だろ。
高山は坪井 重信が聖沢、ま、二人とも青木二世言われとるが。
-
101 名前:匿名さん:2015/11/20 20:19
-
高山は4年間成績に変化なし、いわゆる完成形。重信は1年時ダメで、年々成績をあげ、秋で高山越え。
では、この二人がこのままの力でまた、4年間再スタートしたら、重信なんて高山の最多安打越えるで。
-
102 名前:匿名さん:2015/11/20 20:22
-
どうだろうね。本当に重信が上だったら面白いね。それこそドラフトの妙味。
でも反論するなら堂々とやろうよ
他の人と比べろとかスレ削除しろとか話をそらそうとしたらだめでしょ。
そらそうよがいた球団だからといって。
-
103 名前:匿名さん:2015/11/20 20:23
-
要するに、実績、通算を選ぶのか?今の成長、力を選ぶかだな。
-
104 名前:匿名さん:2015/11/20 20:37
-
まだなにも始まってもいないのに
上手くまとめたつもりか(笑)
-
105 名前:匿名さん:2015/11/20 20:37
-
高山は立岡タイプじゃねーの?体格もバットコントロールも似たような、高山はなぜか長打期待されとるが、立岡も本来長打あるからな。
立岡=重信=高山
整合性一致w
-
106 名前:匿名さん:2015/11/20 20:46
-
106
立岡本来長打ある?
それで今まで通算何本ホームラン打ってるの?
-
107 名前:匿名さん:2015/11/20 20:58
-
106
立岡って左打ちに変えて3年目だから、スイングにまだ力強さを加えられていないと本人が言ってたが、右打席の立岡は長打がある選手で入団した。
左をマスターしたら、そのうちホームラン出るだろうと言うのが巨人ファンの予想。
-
108 名前:匿名さん:2015/11/20 21:01
-
いや、重信のスレだろ
-
109 名前:匿名さん:2015/11/20 21:02
-
立岡も高山もアマチュアではそこそこ長打力があったとしても、プロではアベレージタイプって事でしょ。
-
110 名前:匿名さん:2015/11/20 21:25
-
同じ比べるなら重信と吉持を比べないの?悪意としかない。
-
111 名前:匿名さん:2015/11/20 21:30
-
何でこの人吉持にこだわりながら逃げてるんだろ。
普通考えれば高山の方が上でしょ。
身長が。
-
112 名前:匿名さん:2015/11/20 21:33
-
削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除
削除削除削除削除削除削除削除削除補強削除削除削除削除
削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除
削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除
-
113 名前:匿名さん:2015/11/20 21:45
-
そろそろ横田と岡本比較スレたてましょか
-
114 名前:匿名さん:2015/11/20 22:34
-
112は高山いびりの典型だな。
-
115 名前:匿名さん:2015/11/20 22:56
-
仮にも重信ドラ1高山ドラ2なら阪神ファンは比較されても良いんだよな?
-
116 名前:匿名さん:2015/11/20 23:19
-
重信と比較するんであれば高山より板山じゃないか?
高山と重信とでは次元が違うので!
-
117 名前:匿名さん:2015/11/20 23:39
-
まあ、よほど詳しい人でないと
巨人ファンでも重信って誰ですか?だからね
-
118 名前:匿名さん:2015/11/20 23:54
-
次元の違いってのは首位打者と3位くらいの差かい。
-
119 名前:匿名さん:2015/11/21 00:08
-
5年くらい先にならないと出ない結論だね。
高山は1年目は故障の影響もあるし、
重信も1年目から巨人の外野の一角を担うのは至難の業。
それでもどちらも良い選手なのは間違いないよ。
-
120 名前:匿名さん:2015/11/21 00:09
-
大学4年時の高山と重信のマークのされかたが全く違う。重信はどちらというとノーマーク状態で歩かせるならど真ん中でヒット打たれた方がいいという攻めだろう。
-
121 名前:匿名さん:2015/11/21 00:13
-
重信は4位が妥当。桜井も2位あたりの選手。不人気球団ならネタにもされないだろう
-
122 名前:匿名さん:2015/11/21 00:42
-
>>121
そうか桜井が2位くらいなら、阪神2位の坂本とどっちが活躍するか楽しみだね。
-
123 名前:匿名さん:2015/11/21 05:08
-
小林と梅野比較されてもかまわん。
阪神坂本捕手と巨人宇佐美捕手の比較もありだな。ドラフト順位なんて関係ない。近いところ同士なら比較できる。
-
124 名前:匿名さん:2015/11/21 05:17
-
そいじゃ新井と村田の比較もありだな。
-
125 名前:匿名さん:2015/11/21 07:43
-
そもそも高山と重信を比べんで良いんですよ。Mavs8c2AO、Dm5u3hQlO、5ljtQs9cOと駄洒落職人キングス豚、サイコラス、虚カス釣り師を比べてるようなもん!
-
126 名前:匿名さん:2015/11/21 07:59
-
さすが、アリさん、わけわからんな(^^)
言葉の意味はわからんが、とにかくスゴイ自信だ!笑d(^_^o)
-
127 名前:匿名さん:2015/11/21 08:01
-
イカレ ポンキッキーズの 筆頭は、さすがに 言うことが 違うねぇ~d(^_^o)笑
-
128 名前:匿名さん:2015/11/21 08:06
-
新井と村田ではなく重信と高山のスレなんだが。
何で逃げるのかな。何も高山の材料ないの?
-
129 名前:匿名さん:2015/11/21 08:30
-
128
いやいや意味は分かるやろ!そういう事ですよ。
-
130 名前:匿名さん:2015/11/21 10:49
-
高山って安打数はすごいけど打率は大したことないのは何でだろうと思ったら、四死球がめっちゃ少なかった。
これ、ダメだろ。
-
131 名前:匿名さん:2015/11/21 11:34
-
高山のスタイルは出塁率の悪い鳥谷だな。凡打が内野安打になる重信が有利。だから、出塁率も打率も重信が上。
-
132 名前:匿名さん:2015/11/21 12:21
-
地味な重信、巨人ファンの期待大きいというより
スター高山より活躍してほしいっていう願望だな
-
133 名前:匿名さん:2015/11/21 12:32
-
アマチュアレベルでいくら打ってもプロの投手の球に対応できるかどうかわからない。巨人で言えば新人ですぐに対応できたのは由伸と長野くらい。だから今の時点で比較しても意味ないだろ。しかも高山はユウコウコツ骨折だからバッティングの感覚が元に戻るかわからないよ。
来年のオープン戦見てからの比較でいいんじゃないの?
-
134 名前:匿名さん:2015/11/21 12:51
-
それとアホな阪神ファンがドラ1競合の高山と下位指名候補だった重信を比べるのはおかしいとかほざいてるが、競合だった選手は必ず活躍してるのかね?
6球団競合の大石は?大場は?巨人の大田だって競合。要はプロに入ってみないとわからんということだ。
-
135 名前:匿名さん:2015/11/21 12:58
-
プロ入り後がわからんから比較して見てるのだが、あらためて見るとあれ?重信の方が良くね?というのがこのスレの趣旨だよね。
今のドラフトはリーグ戦とか終わらないうちにやるからこういうことは起こりうる。
ただ、高山は良い選手だと思うよ。何がいいのかはいまいち説明できないけど。おそらくミート力は優れているのだろう。
-
136 名前:匿名さん:2015/11/21 13:16
-
136
高山は松井秀喜に匹敵する驚異的なスイングスピードが持ち味です。
肩も強く足も速い選手です。
-
137 名前:匿名さん:2015/11/21 13:36
-
1位競合で鮮やかに獲ったゴールデンルーキーですからね。
なんで2位?下位指名の選手だろ。と言われていた選手とそりゃ同格に扱われたくないでしょうよ。
こちとら重信が大活躍し高山が奈落に落ちれば、虎ファンに対して大威張りできてお得感があるが、
逆でも何てことないもん。
阪神ファンからすれば明らかにこの比較は不利ですよ。 察してあげましょう。
-
138 名前:匿名さん:2015/11/21 13:36
-
136
それが本当なら高山や阪神ファンに対して失礼でありこのスレは荒らしと認定して削除。
-
139 名前:匿名さん:2015/11/21 15:18
-
スイングスピードが速いのに本塁打が少ないということはリストが弱いのかな。それが手首手術となるとさらに痛いが。
それに普通スイングスピードが速ければポイントが近くできるから、四球を多く取れるはずだがこの少なさは。
スイングスピード速いって記事は確かに見たことあるけど、デマなんじゃないの。
-
140 名前:匿名さん:2015/11/21 15:33
-
高山が重信に劣ってるって言いたくて必死だなww
-
141 名前:匿名さん:2015/11/21 16:05
-
うん。
何も言い返せず逃げるばかりなら、重信が上だと言わざるを得ないね。
必死に逃げるばかりじゃなく、高山の良いところ説明しようね。
-
142 名前:匿名さん:2015/11/21 16:11
-
四球が少ないのは、積極的なバッティング。だから、記録をのは塗り替えられた。考えたら、わかるやろ。ド阿呆!
-
143 名前:匿名さん:2015/11/21 16:42
-
個人プレーやん。最多安打狙いがそんなに評価されたんか?
だで、今の重信なら高山より打っとるが。打席多ければそりゃあ最多安打だわな。武勇伝はいらん、今の実力が一番大事じゃねーの?それと、重信はすでに走力で保証されとる。四球選ばず打つしかない高山はきついんじゃね?
イチローぐらいのポテンシャルないと、出塁率が良い鳥谷、福留の足元にも及ばんな。
-
144 名前:匿名さん:2015/11/21 16:53
-
積極的でも四球少なく打率が低めになるなら、それまでの実力ってことか。
それじゃ説明になってない。
それに積極的で初球から打ってくる打者の場合は、投手も初球から警戒してくるから有利なカウントを作りやすくて意外と四球が少なくはならない。
それが積極的な打者の利点だが、それもないということになるよ。
-
145 名前:匿名さん:2015/11/21 16:59
-
結局このスレ高山を単に叩く事を目的でつくられたようなスレだね。
-
146 名前:匿名さん:2015/11/21 17:01
-
巨人ファンです。
高山と重信。
2人のうちどちらかを無条件に指名できるならば、やはり高山だなあ。
でも重信に期待していないという事ではありませんよ。
-
147 名前:匿名さん:2015/11/21 17:02
-
なんでも手を出すスタイル。松田、長野と良く似とるわ。攻撃的な時、調子が良い時これほど怖いものないが、高山が残念なのは、長打がないことだな。
-
148 名前:匿名さん:2015/11/21 17:05
-
まだ二人ともプロでやってないのにこれだけ想像でここまで細かく分析できるのはすごいな。感心するわ。でも、元も子もない事言うけどプロに入ってどんな活躍するか誰もわからんから殆ど無意味やな
-
149 名前:匿名さん:2015/11/21 17:05
-
重信が高山より打つとは思わないけど、使いどころや、貢献度はありそう。高山は打ってなんぼの選手。
-
150 名前:匿名さん:2015/11/21 17:13
-
このスレつくったやつ、高山が坪井とかふざけた事抜かしてるけど、坪井がドラフト1位で指名される選手だと思ってるのか?
むしろ打者なら稲葉の方が近いだろ。稲原よりは足は速いけどな。
このスレたてた荒らしに悪意を感じますな。文読んでも完全な荒らしだね、
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。