テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900776

2016年中日ドラゴンズドラフト

0 名前:匿名さん:2015/10/22 21:04
小笠原の獲得に成功!!!高橋は残念だったけど・・・
来年は絶対に田中正義だね。
791 名前:今年は:2016/03/29 13:41
来年は今年より左腕がいるので今年は右腕だけの指名でもいいかもしれないです。
来年は、JR東日本の田嶋と早稲田の大竹が目玉ですかね。
792 名前:匿名さん:2016/03/30 00:46
藤嶋は野手で取れば良い
ピッチャーとしてはいらんかな
793 名前:匿名さん:2016/03/30 02:43
↑どっちもクソ
794 名前:匿名さん:2016/03/30 11:39
ローテーション投手欲しいよね
DeNAの今永、熊原、みたいな指名できないかな

野村、濱田智。鈴木翔。
連年のドラ1、2の失敗がずっしり効いてきてる。
成功ドラフト3、4年続けないとなかなかチームは強くならない
795 名前:匿名さん:2016/03/30 12:16
柳は楽天の単独です
796 名前:匿名さん:2016/03/30 12:19
>>>794
贅沢言うなや。2年前2位で又吉取ってるし、3年前は1位福谷、2位濱田達を取っているので、それなければ今頃はリリーフ陣ガラガラだよ。
今年だって小笠原を1位で指名ているので贅沢は言えない。毎年、2人づつローテを守れる投手を取っていたら先発投手は飽和状態になってるよ。
797 名前:匿名さん:2016/03/31 00:27
↑みんなクソ
798 名前:ハンター:2016/04/01 16:00
1位田中外れ七原(トヨタ)
2位梅野(九産大九産)
3位田中(立大)
4位高橋(愛工大名電)
5位千葉(千葉黎明)
6位諏訪(亜大)
7位古賀(明徳義塾)
799 名前:匿名さん:2016/04/01 16:27
↑クソ
800 名前:匿名さん:2016/04/01 18:13
クソソソ
801 名前:匿名さん:2016/04/01 20:56
七原は中日以外は指名しないから一位じゃなくても
獲得できるでしょう
一位は即戦力に行って欲しい
今年は大卒なのでは?田中のハズレは
近い将来FAで抜けそうな大野の代わりに神奈川大の濱口遥大が良いと思います
802 名前:匿名さん:2016/04/02 18:11
↑クソ集団
803 名前:匿名さん:2016/04/02 18:58
〉〉〉802
即戦力投手の中で実戦型なのは丸山、高良、山岡、酒居、柳だろう。
そう凄い球はないが、確実に試合は作ってくれそう。(もっと言うなら制球で苦しんで自滅しなさそう)
804 名前:匿名さん:2016/04/03 18:24
ドラフト1位、2位は成功が必須
鈴木翔太、野村、濱田智、西川という
遅球の使えない使命がチームを弱くしている
今年は大丈夫だろうなあ?
佐藤優あたりが心配だ
805 名前:匿名さん:2016/04/03 21:37
スカウトがアホなのか、中日新聞に力が無いのか、勝つ気は無いんだろうけど野村、濱田智、鈴木翔このあたりのドラフト指名は闇だらけ。下位で獲れた選手。藤嶋、七原、田中外した時の1位、2位ならこの球団(中日新聞)もう末期だわ。
俺ははやく球団売却に賛成
806 名前:匿名さん:2016/04/03 22:33
白井老人のワンマンに落合が加わって球団は末期的症状
すべて資金がないという理由をいいことに
変人落合がゴミダメから鶴を得ようとしているがすべて失敗
ドラフトも自分のクソ感性だけで指名恭行した去年とおととしは
1.2位ともナマゴミ状態だから指名された本人たちも可哀想なもんだ
807 名前:メッシ:2016/04/03 23:04
紗栄子交際宣言
bitly.jp/?gf26et02
808 名前:匿名さん:2016/04/04 10:48
中京学院大・吉川の評判が日増しに上がっていく。守れるショートの補強は急務なので、ぜひ欲しい人材だがこれだけ人気になると本当に1位で消えそうだ。即戦力の先発投手の補強も優先される状況で
打撃に課題があるショートを1位で指名する余裕はない。ドラゴンズにはいないタイプの選手なので何とか2巡目まで残って居て欲しい。無理かな?
809 名前:今年は:2016/04/04 14:23
確実に1位で吉川はとるべきですね。
2位以降で投手オンリーでいいんじゃないですか?
810 名前:匿名さん:2016/04/04 15:36
>>>809
やっぱりそうですかね?けど、落合GM(監督時代も含む)就任時に、野本以外は野手の1位指名はないんじゃない?(分離ドラフトは除く)
どうしても編成が投手中心になってしまう。(まあ、他球団も投手中心なのは一緒だが・・・)
果たして本当に補強ポイントを補充できるか見もの。下位の方で中途半端な即戦力のショートは取らないで欲しい。
811 名前:匿名さん:2016/04/04 19:21
衆目の評価が一致する選手を3位くらいまでは取るべき。
各選手を複数試合に追いかけているスカウトの意見に耳を傾けて。
そこまでの選手でハズレを指名してはいけない。

4位以下で落合GMの完成を存分に発揮してもらって、掘り出し物を指名すればいい。
だったらはずれの選手を指名しても誰も文句を言わない。

1位、2位を無駄遣いして、カス引くから、落合GMの非難が増えまくる
野村、浜田智とかいい例。
812 名前:匿名さん:2016/04/04 20:22
〉〉〉812
確かにその通りですね。同年の3位の友永もドラフト前には無名に近かった存在。おそらく4位以下でも獲得できたと思う。
GMが追いかけてる選手がそれに見合う順位で獲得すれば、失敗だったとしても批判は少なくなると思う。逆に下位で獲得した選手が活躍すれば、GMの目利きが評価されると思う。
813 名前:ドラゴえもん:2016/04/05 02:24
ポスト荒木で林中は絶対獲得指令
814 名前:匿名さん:2016/04/05 11:38
今年も1位小笠原、2位佐藤と投手優先ドラフト
成功かどうか気になるな
来年も大卒の150km投手2人くらい取りたいが
もしも野手に行くなら1位でいくべき
中途半端が一番禁物だよな
下位でレギュラー期待するのは考えが甘い
815 名前:謎の巨人ファン:2016/04/05 11:57
803
あなたのそういったいきがった所が好きなのお願い抱いて♥♥♥♥♥
816 名前:匿名さん:2016/04/05 22:08
落合さんがチーム構成を長期的ビジョンで考えてくれるので、
毎年100点満点のドラフトができています。
安心して任せられますね。
大丈夫です。心配ご無用です。
817 名前:匿名さん:2016/04/06 06:42
>>816

その長期的ビジョンの一環が、
野村、濱田智、友永、石川、阿部、石岡
の指名かい?アホちゃうか?
落合の目利きなんてヘボヘボで狂いまくりや
いい加減それに気づくことがドラフトの成功につながる
818 名前:匿名さん:2016/04/06 10:24
>>814
同意見。1年目からローテに入れる特A級(今年なら田中正義)なら1位で取りに行く価値はあるけど素材型の大学・社会人を1、2位で取るのというのは、若干疑問が残る。
それなら、レギュラークラスになれる野手を上位でもいいと思う。今年なら京田、吉川。去年なら高山(神)、吉田(オリ)、茂木(楽)、平沢(ロ)など。
819 名前:匿名さん:2016/04/07 07:43
高橋周平を指名した時落合がGMか監督してたら周平は指名しず藤岡だったと思うとぞっとする。落合GMになってから獲得した内外野手はすべて社会人で即戦力で指名したので将来性があるはずもなく、使えない選手ばかりだ。本当にもう辞めてほしい。人の意見を全く聞かず自分だけ信用しているアホなので今年こそ追い出そう。
820 名前:匿名さん:2016/04/07 19:36
大島どこか悪いんじゃないか?
毎回毎回、同じパターンでやられてる。
外側低めを引っ掛けて…アウト、アウト、アウト。
誰かと替えてやれ!本人も不甲斐無くてフアームで出直ししたいんじゃないかな?
見苦しい!
821 名前:匿名さん:2016/04/10 18:31
だから言ったろ!
高山獲れって!
天才の言う通りにしてれば今頃首位独走だったろうに!
822 名前:匿名さん:2016/04/10 18:34
うるせえゴミ
823 名前:匿名さん:2016/04/10 18:36
764 :名無しさん:2016/03/25(金) 16:18:47 ID:LggR0hZY0
今日は早速、阪神高山にやられるだろう。

何故なら

高山は、

天才中の天才である

この私が推した選手なのだから。
824 名前:匿名さん:2016/04/10 18:38
やられてないけどね
825 名前:匿名さん:2016/04/10 18:41
>>823
それ書いたの俺だし
捏造すんなよ
826 名前:匿名さん:2016/04/10 18:41
大島 荒木の1,2番
やめてくれマジで!
強いチームは1,2番がいいんだよ!
阪神は天才の言う通りにした
だから強いのは当たり前なんだよ!
本物の天才をゴミ呼ばわり君
お分かりかな?
827 名前:匿名さん:2016/04/10 18:44
大谷 山田 森 高橋
毎年、天才は本物しか選出していない
828 名前:匿名さん:2016/04/10 18:45
>>827
誰でも選べるなそんなの
829 名前:匿名さん:2016/04/10 23:37
828
藤浪は?
830 名前:匿名さん:2016/04/11 01:34
過去に自分は誰推したとかのオナニーはブログでやれよくだらねえ。それかコテでもつけろ
831 名前:匿名さん:2016/04/11 23:27
中日のドラフトは毎年素晴らしいですよね。
みんな戦力になってますからね。
ビジョンが明確だからなんでしょう・・・
落合さんに任せておけば大丈夫ですよ。
832 名前:匿名さん:2016/04/12 18:56
>>>831
確かに。野村、浜田智、友永、石川、加藤、井領、遠藤、山本雅、金子
ホントだ。全員戦力になってる⤴(ちなみに今一軍にいるのは友永だけだけどね(小声))
野村、浜田智、山本雅に至っては今年まだ二軍ですら投げていない。
友永(一軍通算ヒット2本)、石川(一軍出場なし)、加藤(一軍通算ヒット0本)、井領(一軍通算ヒット0本)、遠藤(一軍通算ヒット43本)
833 名前:匿名さん:2016/04/12 20:06
落合は新人発掘とドラフトには本当に口を出さない方がいいよ
才能無いから迷惑かけるだけ
やるなら他の球団でやってくれ
中日のドラフトにこれ以上黒歴史を加えないでくれ
頼む!スカウトにまかせておいてくれ
834 名前:匿名さん:2016/04/12 21:29
谷繁が変則的な投手をリクエストしたら浜田智を推薦したスカウトはクビ。
835 名前:匿名さん:2016/04/13 00:52
川崎ライアン良さそうだね、
地元だき指名あるかな?
836 名前:匿名さん:2016/04/13 11:57
中日スカウトが即戦力ショートをかなり念入りにチェックしているね。
高校時代から追いかけている石井(早大)、準地元の吉川(中京学院大)、京田(日大)、松田(中大)、阿部(東洋大)、源田(トヨタ自動車)
などをリストアップしている。できれば中途半端な選手ではなく間違いなくレギュラー争いをできる選手を上位で獲得してほしい。
吉川→京田→石井の順。あとはいらない。
837 名前:匿名さん:2016/04/13 18:26
田中に外れたら吉川で良いんじゃないの?
2位はまた大卒速球投手
3位以下は強肩の外野手
あとは高校生の好素材型選手
落合GMは口をはさまない
838 名前:匿名さん:2016/04/13 19:13
>>>837
そうですね。吉川は今のドラゴンズにはいないタイプの選手なのできっと雰囲気を代えてくれると思います。
吉川(京田)獲得成功なら遠藤は外野にコンバート。ショートを堂上と吉川(京田)で争う。
2位候補は丸山(東海大)、星(明大)、池田(創価大)、加藤(慶大)のうち1位から漏れた選手を獲得しよう。
強肩の外野手は中澤(早大)、井澤(東北福祉大)、田中(立大)、竹内(東海大)、秋田(国際武道大)、森山(専大)
あたりが3位以降で獲得できそうな選手。
839 名前:匿名さん:2016/04/13 19:53
>>838
賛成です。加藤(慶応大)が取れたら最高ですね。
強肩の外野手はイメージ英智ですよね。
ひと昔前で言えば平野。
これだとまだ先発投手が足りないかもしれませんが、
今年はそれでも遊撃手にいくべきだと思います。
センターラインと打撃の強化を最優先に!
840 名前:匿名さん:2016/04/14 01:12
外野は笹川が良いと



このスレッドのレス数が残りあと10件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 

必須