NO.12900776
2016年中日ドラゴンズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2015/10/22 21:04
-
小笠原の獲得に成功!!!高橋は残念だったけど・・・
来年は絶対に田中正義だね。
-
141 名前:匿名さん:2015/10/30 16:23
-
中日は他球団に比べて、5位6位で社会人野手を指名する傾向が他球団より多い気がする。古くは関東(75年6位)遠田(85年6位)本村(86年6位)音(87年5位)清水雅(88年6位)
大西(94年6位)藤沢(13年6位)そして昨年K、井領 遠藤、今年、安部 石岡の指名をした。賛否両論あると思うが、この下位指名の選手の中には、記憶にも残らなかった
選手もいる反面、バイプレイヤーとして、チームを支えてくれた、選手もいた事を記憶に留めて置いてほしい。投手は来年、田中入札で、外れても例年に無い位の社会人投手が
豊作との事、外れてもだれか、即戦力は残っていると思う。2位で吉川や中位で源田などの二遊タイプを抑えてもらいたい。
-
142 名前:匿名さん:2015/10/30 16:53
-
連レスごめん。2016ドラフトは社会人投手で前年秋に解禁になる選手が豊作と予測できるのは、、これは2003年(森:三菱ふそう川崎 内海:東京ガス 香月:東芝)と
2004年(野間口:シダックス金子;トヨタ 能見:大阪ガス)が自由枠で入団したとき以来ではとの情報もある(毎年変わらん気もするが)
来年、ガチの1位田中をはずしたときには社会人ではスピードタイプとして、新藤拓也(JR東日本)森脇亮介(セガサミー)北出浩喜(パナソニック)谷川昌希(九州三菱自動車)
社会人らしい制球力や緩急のバランス型として、山岡泰輔(東京ガス)角田皆斗(富士重工業)酒居 知史(大阪ガス)バランスタイプも140後半は投げられるので、本格派と考えてよいのでは・・
-
143 名前:匿名さん:2015/10/30 17:30
-
>>138
知立東、地名しりとりでワッキーが来たよね。
-
144 名前:匿名さん:2015/10/30 19:36
-
明日キャンプの練習試合に育成指名の吉田も来るんだね
ドラフト後に指名球団と対戦ってなかなか無いだろうね
-
145 名前:匿名さん:2015/10/30 22:19
-
来年は、谷中 文哉(駒大)の指名があるかも・・・
高校時代にムネオが絶賛してたよね。
-
146 名前:匿名さん:2015/10/30 23:27
-
作新ー早稲田の石井もマークしてるのかな。
-
147 名前:匿名さん:2015/10/31 10:51
-
来シーズンの遠藤、阿部の活躍にもよるが、大型のショートを指名してほしい。
来年は大学生に松田(中大)、京田(日大)、石井(早大)、吉川(中京学院大)がいる。
松田以外は右投げ左打ちだが、自分の一推しは松田。
187㎝の長身で長打も期待できるドラゴンズにはいないタイプ。中日スカウトの推しは吉川、
あるいは高校時代から絶賛してた石井に関心がありそうだが、なんとなく遠藤、亀澤、溝脇
とタイプが被ってそう。なんとか2位くらいで誰か取れないかな。
-
148 名前:匿名さん:2015/10/31 12:18
-
遠藤ってまだショートするのってかできるの?
-
149 名前:匿名さん:2015/10/31 12:18
-
来年のショート吉川(中京学院大)が良いと思うよ、田中入札、外れ1位でも良いくらい。
地元の選手だし、動画見てください。他者より抜けている感じがします。野間(広島)見たときと
同じ感覚がした。
-
150 名前:匿名さん:2015/10/31 14:59
-
宇野、立浪、井端、とくる系譜からすると、今いる候補選手は弱すぎるよね。
もっと大物をドラフト指名してこないと後継者は育たないと思う。
阿部、遠藤、亀沢、エルナンデス、といたらスタメンはエルナンデスなんでしょう。
-
151 名前:匿名さん:2015/10/31 16:09
-
こちらも、ムネオが高校時代に絶賛してた選手だけど・・・
松本 幸一郎(東芝)の指名は、もうありえないのかね?
もう25歳だから、逆に落合の趣味に合ってしまうが・・・
-
152 名前:匿名さん:2015/10/31 21:18
-
こんなんは
1藤嶋(東邦)
2今井(中京)
3沢田(立教)
4鈴木(静岡)
5堀(広島新庄)
6野中(佐賀商)
どうでしょうか?
-
153 名前:匿名さん:2015/11/01 00:20
-
>>147
中田さん推しで言えば、来年のショートはトヨタの源田と吉川がツートップじゃないかな。
他にも東京ガス中山とかいて、来年は田中とショートのドラフトイヤー。
-
154 名前:ハンター:2015/11/01 16:08
-
中日の高校生ドラフト指名パターンは、
①高校生の1位指名はありうる。ただしその場合は投手のみ。
②2位以下は社会人、大学生。高校生の指名はあり得ない。
③1位以外の高校生の指名は育成ドラフト
-
155 名前:匿名さん:2015/11/01 19:53
-
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151101-00010002-baseballc-base
それで、野村亮介は入団してから体力がないことが判明する。
全然落合は言い当てられないじゃないか。
別に鋭いことも言ってないし、何だこの記事?
いい加減スカウト作業は向いていないと悟って欲しいね。
スカウト歴数十年の人のブログのがよっぽど深いよ。
-
156 名前:匿名さん:2015/11/01 21:03
-
>>155
>ルーキーが割り込んで全体の競争を活性化させ、そこから誰かがポジションをつかめばいい。
このへんはファンにはなかなか理解してもらえないところだね
確かに今年もキャンプから春先までは井領、友永、遠藤あたりはいい刺激になってたけど通年続かないからなあ
-
157 名前:匿名さん:2015/11/02 08:26
-
指名漏れの高橋雄輝(信越クラブ)、「中日・ロッテ見返す」
いろいろな選手に目つけてたのね。
まぁ中日とロッテしか目つけてもらえないようではまだまだ
12球団から狙われる選手になるように精進してほしいね。
-
158 名前:匿名さん:2015/11/02 09:19
-
>>>149
自分も吉川選手の動画を見ました。確かに守備と足は一級品だね。
しかし、打撃は見た感じまだ、力不足の感が否めない。いくらショートは守れることが前提でも
ある程度打てないと厳しい。大学レベルで苦労しているようではプロの投手の球はとても打てない。
今のところ打撃だけでは京田>松田>吉川
-
159 名前:匿名さん:2015/11/02 11:21
-
吉川、動画で確認したが
今年の吉持と似てる。
打撃は互角、守備は吉川、走塁は吉持。
今年、吉持を獲得できなかったので
来年は吉川を確実にとりにいくはず。
問題は順位。1位でしかとれないようだと
来年のドラフトは絶望的。
-
160 名前:匿名さん:2015/11/02 15:23
-
来年はショートの逸材が多くて楽しみだね。
もち田中が1番だけどね。
-
161 名前:匿名さん:2015/11/02 18:38
-
来年は東京瓦斯から山岡、中山、小野田を指名
-
162 名前:ハンター:2015/11/02 19:46
-
東京ガス山岡は巨人が囲ってる
-
163 名前:匿名さん:2015/11/02 22:01
-
どうしても吉川欲しい人がいるんだな
獲れんかったら絶望的とかよほど凄い選手なのか
-
164 名前:匿名さん:2015/11/02 23:27
-
来年のショートは京田以外にいないと思います。
しっかり打てて、しっかり走れる。当然しっかり守れる。
日本一のショートになる可能性のある選手を獲ってほしいいものです。
守れるだけ、走れるだけのショートは今の中日には???
地元だけと言うことでキーとなるセンターラインを補強してていつまでたっても優勝は望めません。
-
165 名前:匿名さん:2015/11/03 00:04
-
>>163
読解力無いのか、お前は。
-
166 名前:匿名さん:2015/11/03 03:10
-
>>165
読解力ないのはお前やろ。
知能低そう。
-
167 名前:匿名さん:2015/11/03 08:48
-
京田は守備は相当評価高いが非力さが目立つ
その辺はまだまだ今後次第、上位候補には違いないが
-
168 名前:匿名さん:2015/11/03 12:26
-
4位福も141kmしか出なくてボカスカ打たれているし、5位阿部も3打数無安打で冴えないし、
6位石岡は肩が弱いらしいから実は一塁しか使いどころないし・・・
やはり、ドラフト下位はあまり期待しない方が良いと思う。
3位木下が桂・杉山と一軍登録3人目の捕手として使えたら万々歳程度に思ったほうが良い。
まあ、1位小笠原、2位佐藤が即戦力として通用すること前提での話だけど。
-
169 名前:匿名さん:2015/11/03 13:07
-
まあ、そうだね。吉川にしても京田、松田も2位以降で取るべきだね。
来年は大学、社会人をはじめ投手にいい投手がたくさんいるので、上位でなるべく
いい投手を取りに行くべきだろうね。田中正義、生田目、高良、池田、加藤、星、柳、沢田、濱口
山岡、進藤、酒居、寺島、藤嶋、藤平、高田、高橋昂也、山崎etc
この辺りを2人は欲しいね(全員がプロ志望届を出すかどうかはわからなけど)
-
170 名前:匿名さん:2015/11/03 16:35
-
京田、吉川がいい選手と思えば、少なくてもはずれ1位で行くべき。
田中正義のような特A級は別格として、毎年いるA級の投手なら京田、吉川を獲ってもらいたいと思います。
遠藤の守備、亀沢の安定感ではレギュラーショートとしては?です。
やはり、チームの中心ちなれる選手をしっかり確保したいものです。
極端に言えば、1,2位で二人獲りでもOKでは・・・。
-
171 名前:匿名さん:2015/11/03 22:54
-
そう言えば、ムネオが絶賛してた小畑 彰宏(大阪ガス)って、何で指名されなかったんだろう?
会社から引き止めにあったとか・・・
-
172 名前:匿名さん:2015/11/03 23:34
-
京田は外れ1位でいかなくても全然余裕で獲れるでしょう
鳥谷や松田、井口の時のようなホームランバッターでもないし
-
173 名前:匿名さん:2015/11/04 09:30
-
>>>171
確かにドラフト直前になって名前が聞かれなくなったし、主な指名漏れ選手の中にも
名前がなかったので、会社残留を伝えたのでしょう。去年同じように上位指名確実視
されていた、かずさマジック・加藤のように翌年指名されるケースもあるので、来年の
候補になるんじゃない?
-
174 名前:ハンター:2015/11/04 21:45
-
今年のドラフト即戦力投手として獲得した2人の投手も活躍しなさそう、な気がする。
2位佐藤は洗平を連想させる。
4位福も時間かかりそう、というか、出てこなさそう、な気がする。
-
175 名前:匿名さん:2015/11/05 01:43
-
佐藤は直球とスライダーの映像は見た。
素人が映像見ただけだから確実なことは言えないけど、
スライダーはカウントはとれるけど、決め球にはならなそうなレベル。
ただ、直球は投球フォーム的に結構球持ちがよく、リリースがベース寄り
なので、打ちにくそうな印象。
それ以上に映像で見たことないフォークが良いという評判。
フォークの精度次第では大魔神とまでいかなくても中魔人くらいまで
いけるかも。
福は最初からあまり期待してない。よかったらもうけもの、くらい。
-
176 名前:匿名さん:2015/11/05 07:28
-
佐藤の映像どこのサイトですか?
バックネット裏からの撮影ばかりで
後ろからの映像で確認したいです。
-
177 名前:匿名さん:2015/11/05 08:30
-
>>>176
ドラフト2位の佐藤投手の動画はドラフト情報局ドラフト動画No.1サイトというところで
観れますよ。
-
178 名前:匿名さん:2015/11/05 12:16
-
ありがとうございます。
-
179 名前:匿名さん:2015/11/05 12:27
-
>>>177
ここのサイトは全てバックスクリーン側からの動画なので好きです。
なお、ドラ2の佐藤投手は腕はしなやかでキレがありそうですね。球が高めに抜けるのが
気になりますが、もう少し下半身を鍛えて球速が上がってくれば素晴らしい投手になると思います。
即戦力としてもそこそこは使えると思いますが、じっくり鍛えて欲しい気もします。
中継ぎで酷使されて潰されないかが心配です。
-
180 名前:匿名さん:2015/11/06 08:46
-
創価大・田中正義凄すぎる!
これは12球団競合となったとしても取りに行くべきだね。
外れれも大半の有力選手は残ってるからね。
(仮に落合GMが残っていたら1チームだけ違う選手を指名して、してやったりの顔をしてるかもしれないが)
-
181 名前:匿名さん:2015/11/06 14:35
-
こんな
1位藤嶋(東邦)
2位吉川(中京学院大)
3位鈴木(静岡)
4位村木(静岡)
5位北出(パナソニック)
6位喜多(セガサミー)
感じかな?
-
182 名前:匿名さん:2015/11/06 20:33
-
田中正義(創価大学) 、連投で4回2/3を11奪三振、とか怪物。
まちがいなく10年に一人の怪物。
田中7年で100勝くらいしてポスティングでメジャー移籍というパターン。
(参考:まーくん7年99勝35敗、ダルビッシュ7年93勝38敗、マエケン8年97勝67敗)
ここから7年ガンガン盛り上げてくれそうだから一位指名ぜひ!!!
ダメだったらハズレ一位でずっと中日で80勝以上しそうな投手にいけばイイ。
小笠原、大野にもそれくらい期待したい。
(参考:吉見(31歳)で現在9年71勝32敗)
-
183 名前:匿名さん:2015/11/06 21:10
-
中京の今井って、長良川球場の場外にホームランを打ったみたいだが、東海地区では評価は上がっているのかな?
-
184 名前:匿名さん:2015/11/07 18:06
-
>>147
>来年は大学生に松田(中大)、京田(日大)、石井(早大)、吉川(中京学院大)がいる。
>松田以外は右投げ左打ちだが、自分の一推しは松田。
動画を見る限り
天才の私が推すのは、吉川だねw
肩もいいし
他選手は???だなw
-
185 名前:匿名さん:2015/11/07 19:22
-
今永を強く推してた落合の目は間違いでなかったかもね。
-
186 名前:匿名さん:2015/11/08 00:09
-
今永は誰が見てもいい投手。落合の目がいい訳ではない。
-
187 名前:匿名さん:2015/11/08 00:16
-
来年の新人王は今永か高山ですか?
-
188 名前:匿名さん:2015/11/09 00:34
-
来年のドラ1は大学社会人でしょ、この順番から
見ればね
08年野本社会人、09年岡田高校生、10年大野大学生
11年高橋周高校生、12年福谷大学生、13年鈴木高校生
14年野村社会人、15年小笠原高校生
三年連続地元1位が続いたが、来年は地元指名か、それとも
-
189 名前:匿名さん:2015/11/09 06:24
-
来年はなんといっても田中正義だろうね。
左とショートもにらみながら
-
190 名前:匿名さん:2015/11/09 20:17
-
>>188
そう振り返ると、13年の鈴木と14年の野村って1位じゃなくても指名できたよね。
もっと優秀な1位指名他にも選択肢はあったろうに。
まあ、13年は松井で競合してのハズレ一位だから苦肉の策かもしれないが、
14年は山崎とか横山とかいたよなあ。。。
野村ねえ。ヒョロヒョロの体で遅球しか投げれない。
岩田や山内壮馬より野村が優っている部分が見つけられない。
このスレッドのレス数が残りあと10件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。