テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900776

2016年中日ドラゴンズドラフト

0 名前:匿名さん:2015/10/22 21:04
小笠原の獲得に成功!!!高橋は残念だったけど・・・
来年は絶対に田中正義だね。
701 名前:匿名さん:2016/03/10 21:39
①藤嶋(東邦)
②山崎(敦賀気比)
③谷岡(東芝)
④林中(敦賀気比)
⑤板東(JR東日本)
⑥土肥(大阪ガス)
育成.
松岡(東海大甲府)
高橋(名電)
草海(上田西)
702 名前:匿名さん:2016/03/10 22:10
田中指名で重複。
クジも1番目か2番目で引く。
交渉権引き当てれる絵が見えない。
703 名前:匿名さん:2016/03/11 10:13
1位 田中正義(創価大学)
外れ 丸山泰資(東海大学)
2位 山崎颯一郎(敦賀気比)
3位 藤嶋健人(東邦高校)
4位 源田壮亮(トヨタ自動車)
5位 長谷部銀次(中京大中京)
6位 清水翔太(日本生命)
7位 伊藤悠人(日本生命)
8位 藤本知輝(JFE西日本)
704 名前:匿名さん:2016/03/11 11:47
田中回避で他の丸山、山岡、高良単独狙いのがいい。田中は球界のエースになれる逸材だが今の先発事情を考えるとある程度計算できそうな選手の指名の方がいいかと。昨年小笠原も指名してるわけだし。
705 名前:匿名さん:2016/03/11 13:33
2011高橋、田島。
2012福谷、濱田、杉山、若松。
2013又吉、桂、祖父江。
毎年一軍戦力がドラフトで指名されているが、
2014は7位遠藤だけ。1~6位はどした?
ひどいな2014年
706 名前:匿名さん:2016/03/11 15:01
ドラフトの評価をたった1年でしようとするバカがいるな
707 名前:匿名さん:2016/03/11 15:51
>>>706
金子が今年ブレークしますよ。ついでに井領もプチブレークする予感が・・・
個人的には山本雅に頑張ってもらいたいんですけど。
708 名前:匿名さん:2016/03/11 16:07
>>706

ほお。
じゃ、誰が使い物になると予想されるか言ってみろ

口から出まかせ言ってんじゃねえぞ
709 名前:匿名さん:2016/03/11 18:38
社会人から二十歳越えてプロ野球に入って、
1年目は勘弁してください?
甘ったれてんじゃあない!
即戦力だろ、何歳だよ!
710 名前:ハンター:2016/03/11 19:06
1位田中外れ藤嶋
2位谷岡(東芝)
3位今井(中京)
4位角田(富士重工)
5位拝崎(関東学院大)
6位古谷(江陵)
7位立松(藤代)
711 名前:匿名さん:2016/03/11 19:11
4位上原亜衣
goo.gl/xgYv7l
712 名前:匿名さん:2016/03/11 19:57
藤嶋くん、背が低くないかな
とくに投手としては
713 名前:匿名さん:2016/03/11 21:52
田中重視でいいと思う。
藤嶋は打者としての評価だと思うけど、2~3位の印象。
それなら、豊作の大学生の内野手狙い(吉岡、松田他)でもいい感じ。
外れで残っていれば、2年連続にはなるけど、高校生左腕の寺嶋か高山狙いでも良いと思う。
山岡も上背がない(172cm)ので1位では?。今年の調子次第で、酒居、柳、生田目が浮上する可能性はあるけど。
714 名前:匿名さん:2016/03/12 00:35
↑暗愚魯鈍
715 名前:匿名さん:2016/03/12 12:19
藤嶋は皆打者としての評価?一位で指名する程の選手なんかな。去年のオコエ平沢以上ならいいが。
716 名前:匿名さん:2016/03/12 12:29
藤嶋は皆打者としての評価?一位で指名する程の選手なんかな。去年のオコエ平沢以上ならいいが。
717 名前:匿名さん:2016/03/12 13:39
シャラポワ え?
urx.mobi/sCIF
718 名前:匿名さん:2016/03/12 17:01
藤嶋 健人(東邦)176cm、80kgねえ。
投手として最高にうまくいけば桑田真澄なんだろうけど、春夏の甲子園でどこまで成長するか。まあ、最高にうまくいったパターンだからな。
打者としては彦野とか平田が成功モデルかな。俊足好打のスターが誕生するなら歓迎です。

山岡 泰輔(東京ガス)172cm70kg 右左 MAX150km 
生田目 翼(流通経済大)174cm76kg 右右 MAX155km 

微妙だけど、プロ入りはするんでしょうね。
ヤクルト小川 泰弘も171cmだから、下半身や体の強さがあればありかな。コントロールと変化球の切れは何よりも財産ですね。
719 名前:匿名さん:2016/03/13 08:58
今の中日のレギュラーが大島175cm、平田177cmだからな
身長だけではなんとも言えない気がする
プロのスカウトの見立てが知りたいな
720 名前:匿名さん:2016/03/16 20:12
藤嶋は鷹が1位指名します
721 名前:匿名さん:2016/03/16 21:22
そっかあ
藤嶋欲しいなあ
なんだかんだで1位は山岡指名なんだろうね
そんな気がする。

賛成だけど
722 名前:匿名さん:2016/03/17 10:48
藤嶋は打者だよ。投手としても捨てがたいが、あれくらいはいる気がする
723 名前:d:2016/03/17 10:55
中日は、山岡一位の
可能性が高そうになって
来たね(^^)
話題性、人気から言っても
固そうたd(^_^o)
724 名前:匿名さん:2016/03/17 11:01
山岡は地元・広島も狙っているようですね。広島もドラフトでは比較的単独指名を狙う傾向があるので
創価大・田中を回避して、山岡に行く可能性は十分にある。
あと、ソフトバンクも藤嶋1位はないと思います。
725 名前:d:2016/03/17 11:10
721
金満球団が誰を指名しようが
ドラゴンズには、関係ない。
イラン書き込みご苦労さん。
工藤は、見るだけでハラが立つわ(^^)笑
726 名前:三重ドラ:2016/03/17 12:29
1位は山岡でしょう。
外れた場合は、高校生なら藤嶋か高山。
大学・社会人なら、丸山か酒居か谷岡。
1位 山岡
2位 吉川
3位 北出
4位 竹内
727 名前:ハンター:2016/03/17 17:18
1位田中(創価大)外れ藤嶋(東邦)
2位七原(トヨタ)
3位森山(専大)
4位高橋(愛工大名電)
5位浜地(福岡大大濠)
6位平尾(同志社大)
7位山田(三菱自動車岡崎)
8位萩原(日南学園)
728 名前:匿名さん:2016/03/17 20:06
中日の山岡指名。ないだろうな。一位では絶対ない。煙幕でしょう。
強豪覚悟で田中にいくんじゃないですか。
実質的には外れ一位で誰を指名するかという戦略になると思う。
今年一年の遠藤の守備を見て、ショートを補強する必要があるかどうか判断するのでしょう。
個人的には10年安泰になる京田とかいってほしいけどなあ。
729 名前:匿名さん:2016/03/17 23:59
今年は1位即戦力投手、
2位即戦力内野手(遊撃手)、
3位将来性高校生
こんな感じになれば誰でもいいよ。
730 名前:匿名さん:2016/03/18 10:15
右の本格派が育ってないよね。
伊藤、西川、鈴木、野村、、、球遅いかノーコン自滅型。
則本や大谷、藤波、菅野みたいなエースが欲しい。
やっぱり田中かなあ。
次点でもエースの資質がある選手がとりたいね。
731 名前:匿名さん:2016/03/18 14:21
山岡1位はやめてほしい。動画みてるけどあんまりいいとは思わない。
スライダーに特徴があるけど身長も低いし伸びしろもあんまりないような気がする。
高良か丸山がいいな。落合が社会人をとならないことを祈る。
732 名前:匿名さん:2016/03/18 22:46
一位、二位とは言わないが強肩の外野手欲しいね。
井領、友永、石岡、、、そんな候補が誰もいない。
昔はセンターは名選手が途切れず出てきてたけどなあ。
古くは大島、平野に英智。
ナゴヤドーム型のセンターは今の大島じゃないよな
733 名前:匿名さん:2016/03/19 21:16
>>705
734 名前:ハンター:2016/03/21 21:17
こいつらはニセモノ。だまされるな。
711 :ハンター:2016/03/11(金) 19:06:22 ID:MDaJ.Oqw0
1位田中外れ藤嶋 2位谷岡(東芝) 3位今井(中京) 4位角田(富士重工) 5位拝崎(関東学院大) 6位古谷(江陵) 7位立松(藤代)

728 :ハンター:2016/03/17(木) 17:18:25 ID:Y95zFFlw0 1位田中(創価大)外れ藤嶋(東邦) 2位七原(トヨタ) 3位森山(専大) 4位高橋(愛工大名電) 5位浜地(福岡大大濠)
                                   6位平尾(同志社大) 7位山田(三菱自動車岡崎) 8位萩原(日南学園)
735 名前:匿名さん:2016/03/22 00:25
本物も偽物も似たような・・・
736 名前:匿名さん:2016/03/22 00:29
>>734
貴方も荒らしでしょ
737 名前:d:2016/03/22 08:26
735
どっちも似たようなもんd(^_^o)
738 名前:匿名さん:2016/03/22 12:17
東邦藤嶋135kmが中心だね。
もっと140km台バンバン出るかと思ったけど
確かに球筋は良いけど、背も低いしこれは一位の素材じゃないでしょう
野手で三位か四位と見た
地元だからと過大評価しない方が賢明
739 名前:匿名さん:2016/03/22 12:29
吉川は2位で欲しいが、現実は甘くないだろうね。
740 名前:匿名さん:2016/03/22 16:19
高山、吉田、義持と13人目の指名で全部消えたからね。
京田、吉川は一位でいなくなる可能性が高い。
二位で残る内野手は誰か?
また中途半端な指名しても後で困るだけだから、
最初から京田でいったらどうだろう?
二位で残る投手のがまだつかいものになったりして
741 名前:匿名さん:2016/03/22 16:58
最初から京田一位とか頭が悪いにも程がある
742 名前:匿名さん:2016/03/22 17:19
741
義持→吉持
何か武将みたいですね。
743 名前:ハンター:2016/03/22 17:37
1位田中(創価大)外れ藤嶋(東邦)
2位七原(トヨタ)
3位三森(青森山田)
4位田中(立大)
5位高田(平塚学園)
6位田村(白鴎大)
7位大野(聖望学園)
744 名前:匿名さん:2016/03/22 18:22
>>>738
確かに藤嶋はバッティングには目を見張るものがあるが、足があまり速くない為ポジションに困る。
肩が強いので外野手も一つの手だが、守備範囲が・・・サードで使うとなるともう少し打力アップしないと
上位指名は難しいかも。739さんの言われる通り3、4位なのかも。
745 名前:匿名さん:2016/03/22 18:46
>>741

10年遊撃手張れる逸材は一位じゃないと取れないよ
746 名前:匿名さん:2016/03/22 18:53
そんな凄い選手ではない京田
747 名前:匿名さん:2016/03/23 00:07
藤嶋は7割の力で投げてるんだぞ!
それでも、昌さんや岩瀬さんより急速あるなんて素晴らしいじゃないか!
748 名前:匿名さん:2016/03/23 00:10
だから藤嶋を外れ1位とか2位とか言ってるやつはハズレ1位鈴木とか1位単独野村、2位浜田に喜んだバカ物
749 名前:匿名さん:2016/03/23 00:16
>>747です。
急速ではなく、球速の間違いです。
藤嶋を指名するならレフトで起用。
750 名前:匿名さん:2016/03/23 01:46
>>749
高卒選手がドベゴンズに入ったら育たないよ。
ヤクルトや西武や日ハムならすぐ出てくるだろうけど…



このスレッドのレス数が残りあと10件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 

必須