NO.12900775
2015ドラフト総括
-
0 名前:匿名さん:2015/10/22 20:49
-
勝ち組は?
-
1 名前:匿名さん:2015/10/22 21:03
-
今日の時点では、ベイ、オリ、ソフト、楽天、
まあまあが、中日、広島、ロッテ、広島、
よくわからないのが、ヤクルト、巨人、阪神、日ハム、
-
2 名前:匿名さん:2015/10/22 21:14
-
楽天はどうなんだろう?
夢いっぱいなのは確かだけど来年は捨てたね
-
3 名前:匿名さん:2015/10/22 21:14
-
1オリックス2楽天3北海道
4DeNA5ロッテ6広島
7中日8ソフトバンク9阪神
10西武11巨人12ヤクルト
-
4 名前:匿名さん:2015/10/22 21:24
-
楽天は最下位でしょ。オコエも吉持ももう一つ下の順位でもイケる可能性あったし何しろ投手が1人。最下位から浮上はとても出来そうもないドラフト。
-
5 名前:匿名さん:2015/10/22 21:39
-
キングストン君キングストンく~~~ん!
-
6 名前:匿名さん:2015/10/22 22:03
-
吉持は遅い3巡目まで残ってない。
それだけ守れる内野手が欲しかったんでしょ。
-
7 名前:匿名さん:2015/10/22 22:12
-
楽天は今は優勝できないから将来を見据え補強に徹したんだろうね。
松井もいるんだし、高橋にマー君の代わりになってもらえば良かったのにね。
ライバル球団が二つも指名するんだから割り込むべきだったよ。
-
8 名前:匿名さん:2015/10/22 22:40
-
個人的に邪推したこと
巨人のように育成指名が多い球団は、賭博に絡んだ選手が多いのでは?
多数の選手を首にしなければならない為、2軍のメンバーそろえるために
多く指名せざる得なかったとか・・
笠原弟がいるソフトバンクとか、OBに立浪いる中日とか・・
-
9 名前:匿名さん:2015/10/22 22:43
-
横浜の今永一本釣りはおいしすぎるような・・・。
-
10 名前:匿名さん:2015/10/22 22:49
-
ふつうにハムありでしょ
-
11 名前:匿名さん:2015/10/22 23:10
-
巨人と阪神はあやしい、おかしいよ、きなくさい
-
12 名前:匿名さん:2015/10/23 00:25
-
>>7
野手だけ将来見据えても外国人含め30人程度の投手じゃあ怪我しやすいし、怪我人出たら更に怪我人出しやすい環境になる。投手の視点で見れば将来見据えてとは到底思えない。
-
13 名前:匿名さん:2015/10/23 00:56
-
楽天、ロッテは有名どころに飛びつく傾向があるね
-
14 名前:匿名さん:2015/10/23 01:06
-
あと日本ハムか
-
15 名前:匿名さん:2015/10/23 01:09
-
ファンにもできるミーハードラフト
-
16 名前:匿名さん:2015/10/23 01:12
-
ここ数年でも際立って不作の年だったね。特に投手はひどい不作。
-
17 名前:匿名さん:2015/10/23 01:21
-
オリックスもか
-
18 名前:名無し:2015/10/23 01:55
-
今の評価はどうでも良い。数年後に勝ち組になっていれば良い。
-
19 名前:匿名さん:2015/10/23 02:12
-
中日がバランス良く指名してる。
2回外した日ハムもそんなに悪くないと思うけど。
阪神、ヤクルトは評価出来ない!
-
20 名前:匿名さん:2015/10/23 02:36
-
阪神は元スカウトのコメントでも真逆になっているな。
元ロッテの得津氏は勝ち組、元ヤクルトの片岡氏は意味不明との評価をしている模様。
-
21 名前:匿名さん:2015/10/23 02:36
-
いや巨人が一番評価出来んやろ・・・。
-
22 名前:匿名さん:2015/10/23 05:46
-
もうドラフトは終わったからしょうがないけど。
内心はロッテマジでふざけるなと思った。
なんで平沢を指名するのか考えられない。
-
23 名前:キングストン:2015/10/23 06:04
-
来年の目玉はワシじゃ~~
-
24 名前:匿名さん:2015/10/23 07:55
-
ドラ1背番号予想
H高橋・17 B吉田・10 F上原・14 M平沢・10 L多和田・15 Eオコエ・3
G桜井・11 T高山・6 C岡田・17 D小笠原・18 BS今永・21 S原・15
-
25 名前:匿名さん:2015/10/23 08:27
-
西武10人はすごい
史上初育成もなし
-
26 名前:匿名さん:2015/10/28 00:40
-
Tの6は金本で決定と新聞に出てたじょー!!
-
27 名前:匿名さん:2015/10/28 08:47
-
とりあえず昨年の総括してみろよ。
巨人岡本、戸根、高木。
勝ち組だな。
おまえらのとこどうよ?
-
28 名前:匿名さん:2015/10/28 14:56
-
うちの山崎一人でもお前んとこの三匹より上だろ?何とか言ってみろや賭博球団!
-
29 名前:匿名さん:2015/10/28 15:01
-
>>28
それで、おたくは今シーズン何位になったんでしたっけ?(笑)
-
30 名前:匿名さん:2015/10/28 16:15
-
賭博球団虚チンファンの発想はいつも笑える(^o^)
-
31 名前:匿名さん:2015/10/28 16:38
-
>>4
吉持が3位でとれるとか、アホ丸出しやろ。中日も2位で狙っていたのは明白やし、オコエもあの状況ならハムが外れの外れ1位でとってたよ。ただ、楽天は評価がわれるのは確かやろな。
安定の低評価は巨人とヤクルトやろな。桜井はいきなりの入札はどうかと思う。ヤクルトの外れ1位の選択はらしいと言えばらしいがね。
いいのは横浜とソフトバンク、オリックスかな。この辺りは好みと思う。
-
32 名前:匿名さん:2015/10/28 17:24
-
何故熊原が1位で指名されなかったんだろう?しかも地元楽天が外れ1位でも2位でもスルーだし。
-
33 名前:匿名さん:2015/10/28 17:35
-
楽天が2位で熊原をスルーしたのは意外だったね。
各球団とも熊原の事をそこまでは評価してなかったんだろうな。
-
34 名前:匿名さん:2015/10/28 17:38
-
どこも負けとか勝ちとか無い気がする。
ドラフトホームページだからしょうがないが勝ち負けとかいらんよ。
せめて来年のオフ、本来ならば5年後にはっきりする。高校生なんて1.2年じゃ何も分らんし。
去年、横浜の山崎があそこまでやるとは思えんかったし、巨人の戸根や高木も想定外。
逆に有原があの程度だったのも予想外だし、自分的に惚れてた中日の野村がダメダメだってのもガッカリだった。
でも来年は有原や野村が大きく飛躍するかもしれんし、山崎がダメかもしれん。
それがドラフトの面白いトコだと思うよ。
-
35 名前:匿名さん:2015/10/28 18:03
-
3年後のロッテは平沢を中心としたチームになって今以上に強いチームになっているだろうな!
タイガースに欲しかった。平沢…。
-
36 名前:Aクラス:2015/10/28 18:09
-
素人意見ですが僕が思う意外な指名
1位 阪神3位竹安投手
2位 阪神2位坂本捕手
3位 巨人2位重信外野手
4位 中日2位佐藤投手
5位 西武2位川越外野手
6位 巨人1位桜井投手
7位 ヤクルト1位原投手
8位 広島4位船越捕手
で、日ハムとオリックスと横浜が勝ドラフト。でわ
-
37 名前:匿名さん:2015/10/28 18:13
-
36
平沢ってそんなにいいか?
過大評価され過ぎてるように思う。
-
38 名前:匿名さん:2015/10/28 18:16
-
37
それ言うなら平沼が4位て廣岡が2位だぞ。廣岡なんか通常だったら下位指名の選手だよ。平沼が4位なら廣岡は6位。平沼と廣岡の差はどこだ?
-
39 名前:匿名さん:2015/10/28 18:19
-
>>27
巨人ファンやけど、恥ずかしいこと書くな!じじい!
-
40 名前:匿名さん:2015/10/28 18:43
-
桜井や原が1位指名だったのが異常なドラフト。通常なら2~3位レベル。
則本や小川が2位指名だよ。
-
41 名前:匿名さん:2015/10/28 19:07
-
>>40
それは素人ファンから見たらって意味だよね?
結果的にはプロの見る目は違うってことだよ。
-
42 名前:匿名さん:2015/10/28 19:11
-
横浜DeNAは毎年順位が下位の有利制をウェーバーで上手く生かしていると思う。毎年ドラフト1位レベルの選手を2位で上手く獲っている印象。
-
43 名前:匿名さん:2015/10/28 19:12
-
終わってみたら巨人が最強だったりして。
-
44 名前:匿名さん:2015/10/28 19:24
-
それはない。
-
45 名前:匿名さん:2015/10/28 19:41
-
38
野村克也 星野 立浪 仁志 稲葉 前田 古田等…元一流プロ野球選手がみんな平沢を高く評価してるのにネットでしか大口叩けない野球経験のない貴様が言うなバ~カw
お前の目はプロ野球選手以上かぁ~?w
-
46 名前:匿名さん:2015/10/28 20:03
-
平沢と楽天は相思相愛だったのに横槍が入って平沢本人も可哀想だな。
<< 前のページ
1
次のページ >>