テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900774
阪神一位の高山はどこまでやれるかスレ
-
0 名前:匿名さん:2015/10/22 18:25
-
阪神ファンからも大丈夫と囁かれる彼について語るスレ。
クジに当たって失敗なんて言われるのは私初めてみました^ ^
-
1 名前:キングストン:2015/10/22 20:07
-
ヘボガースに破壊される悲しい運命だよ。ほんと悲しいわ・・・・・・・
-
2 名前:匿名さん:2015/10/22 20:29
-
骨折して2軍の打席にも立たずに引退するでしょう。
-
3 名前:匿名さん:2015/10/22 20:38
-
>>1、>>2
お前らただ阪神のこと批判したいだけだろ、クズどもww
こんなところで書き込んでないで精神科でも行って来いよww
-
4 名前:匿名さん:2015/10/22 20:42
-
アヘ単の高山1位はさすがに萎えたわ。
去年の広島の野間と同じパターン。
高橋にいって負けたほうが、逃げドラフトでないだけまだよかった・・・
-
5 名前:匿名さん:2015/10/22 20:44
-
競合だから逃げではないよね。
小笠原あたりだと逃げドラフトかもだけど。
本塁打打てない外野手はどうかな。それこそマートンみたいになれるのか?
-
6 名前:匿名さん:2015/10/22 20:46
-
肉体改造させるやろ
-
7 名前:匿名さん:2015/10/22 21:00
-
3割2分15本ぐらい
-
8 名前:匿名さん:2015/10/22 21:14
-
打撃センスは猛練習で身に着くものではない。
今後の猛練習でどのような強打者が出来上がっていくか、楽しみ。
掛布もそのようなタイプでしたね。
掛布と違い、足もあり、まずセンターでトップバッターですかね。
-
9 名前:匿名さん:2015/10/22 21:26
-
鳥谷みたいに地味に良い選手になってほしいね。
出塁率380以上はコンスタントに残してほしい。
-
10 名前:匿名さん:2015/10/22 21:30
-
阪神の個人スレ立てられた選手が全員消えた事知ってんのか?
-
11 名前:匿名さん:2015/10/22 21:31
-
だから普通にいい選手だろ
-
12 名前:匿名さん:2015/10/22 21:43
-
目指せ鳥谷でしょうな
-
13 名前:匿名さん:2015/10/22 21:45
-
1年目から200本安打打ってほしいね。
イチローのメジャーでの記録のように10年連続200本以上
安打打ってもらいたいね。
活躍すると思うよ。
-
14 名前:匿名さん:2015/10/22 21:48
-
左の今岡でしょうか、
天才ですね、しかもホームランも打てます
-
15 名前:匿名さん:2015/10/22 21:51
-
阪神ファン必死や
-
16 名前:匿名さん:2015/10/22 21:52
-
マートン退団、伊藤の伸び悩み、指揮官の交代、外野手出身の監督。いいタイミングで入ったと思うぞ。
-
17 名前:匿名さん:2015/10/22 21:54
-
なんと言っても阪神が競合で引き当てた数少ない選手ですから。
ソフトバンク、楽天なんか当てまくりで、その中にも活躍できない選手はたくさんいます。
頭でわかっていてもめちゃ期待しちゃいます!
-
18 名前:匿名さん:2015/10/22 22:08
-
左だしホームランは期待できないから、30盗塁以上できる選手になって欲しい。
-
19 名前:匿名さん:2015/10/22 22:35
-
高山はいいタイミングでいいチームに入った。多少下半身の使い方を修正しないといけないが
最高のコーチ金本、掛布がいる。同じ左だし是非弱いと言われるセリーグで本物の選手に
なって欲しい。青木の足を速くした感じ。
-
20 名前:匿名さん:2015/10/22 22:39
-
真中監督のあの何とも言えない悔しそうな顔を見てるだけでも高山の評価がわかるでしょ。
-
21 名前:匿名さん:2015/10/22 23:14
-
怪我さえgiants_info@giants.co.jpる事ができれば
打率260 5本は固いと思います。
-
22 名前:匿名さん:2015/10/23 00:38
-
高山君ホームラン期待できますよ。明治に入ってヒットメーカーになってますが、日大三校時は金本二世現ると感じました。
-
23 名前:匿名さん:2015/10/23 01:06
-
>>22
何でホームランバッターにしたいんだろ?
長距離打者が欲しかったのは事実だけど、
そうじゃない高山を無理に変えれるわけないでしょ?
日大三時代の打撃じゃ通じないと考えて今の打撃スタイルを作ったんです。
高校時代はホームランバッターだったからプロでも?
凄い発想ですね。
-
24 名前:匿名さん:2015/10/23 01:49
-
いやいやトレーニングや練習次第でホームランも打てるバッターになれるのは監督が実際体現してる。
300割15~20は十分にありえる。
-
25 名前:匿名さん:2015/10/23 08:17
-
打でやっと鳥谷越えの高山に到達したね。
指名順で吉持が獲れないとわかって、高橋をパスしたかな。…
高山の加入で、他への影響も大きい。とくに横田が育つと見る。
燕に獲られたら指をくわえて見ているだけだったよ。
金本は、虎に運をもってきた。
-
26 名前:匿名さん:2015/10/23 08:48
-
高山は中距離ヒッタァーです。
-
27 名前:匿名さん:2015/10/23 09:52
-
普通に1番センターで安打を量産してくれたらいいと思うが金本は…
-
28 名前:匿名さん:2015/10/23 09:57
-
高山は元広島の前田や西武の秋山みたいな選手になれると思う。
高山指名により大和は来年からは内野手に専念だろうな。
-
29 名前:匿名さん:2015/10/23 09:59
-
青木宣親
-
30 名前:匿名さん:2015/10/23 10:52
-
早打ちなのが気がかりだね
こういうタイプは好不調の波が長いから
-
31 名前:匿名さん:2015/10/23 11:49
-
28
広島のスカウトは高山はスイングスピードがもの凄く早く柳田クラスの選手だと言ってましたよ。
-
32 名前:匿名さん:2015/10/23 23:21
-
あまり体重増やして持ち味消さないでほしい。
金本は自分のコピー作るために指名したんだろうけど。
普通に考えれば外野手一位はないはず。
-
33 名前:ミルミル命:2015/10/23 23:43
-
柳田にはなれないよスイングスピードが一緒でも。下半身が神みたいに強いからギリギリまで呼び込んで差し込まれても逆方向でもホームラン打つからね。彼は。高山骨折気になるなぁー。
-
34 名前:匿名さん:2015/10/23 23:50
-
高山と鳥谷を比べるのはおかしい
外野とショート
仮に鳥谷が今年のドラフト候補なら、何球団競合したか
高山は、打撃に専念できる分、3割20本20盗塁をクリアして欲しい
それと安定感を
-
35 名前:匿名さん:2015/10/24 08:55
-
高山は西武の秋山みたいになってくれたら良いですね。328、14本、?打点25盗塁これくらいを目指してほしいです。
-
36 名前:匿名さん:2015/10/24 09:22
-
高山が骨折した箇所は、巨人の原前監督が広島戦で津田のボールをファールしたときに骨折して、それ以降本来のグリップができずに引退に追い込まれたところ。キャンプでどのくらい回復してるかな。
-
37 名前:匿名さん:2015/10/24 09:30
-
柳田と比較してどうこうなんて・・・
球場の性質も取り巻く環境も全く違うわけだし。
でも、小ぢんまりせずに大きく育ててもらいたい。
金本と掛布なら夢が持てる!!
-
38 名前:匿名さん:2015/10/24 09:54
-
必ずしも長距離打者が価値あるわけでないのにね。
赤星やそれこそイチロー目指せば良いと思う。
-
39 名前:匿名さん:2015/10/25 23:56
-
毎年、3割10本15盗塁ぐらいできる選手になれれば、十分ドラ1の価値あり。
長打は江越、横田に任せよう。
-
40 名前:匿名さん:2015/10/26 01:11
-
40
そんな感じだよな。大学時代も首位打者とってないから、爆発力はないけど一年からこんすたんとに打ってる感じ。ただ気になるのが指名経緯が去年の広島とスゲーにている。まぁ広島ほど若い外野足りてるわけじゃないけど。監督就任一年目で自分の幻影を追いかけてバランス崩す指名がデジャブ・・・。
-
41 名前:匿名さん:2015/10/26 05:50
-
確かに金本の高山改造発言は、ちょっと不安やな。
高山に30発を本当に望んでの発言なら、高山はつらいやろ。
安定して三割を打ち、HRは15本程度で十分と言うか、
そんなタイプやと思う、長打は(右でもある)江越、中谷に期待すべきやろ。.
-
42 名前:匿名さん:2015/10/26 07:56
-
張本が高山の打撃の映像を見て、バットのグリップを握っている指がしっかりと握っていなくて指をもてあそびすぎらしい。力が伝わらないらしい。しっかりとグリップを握るだけで力がより伝達して強い打球を間違いなく打てるとの事。
-
43 名前:匿名さん:2015/10/26 08:30
-
毎年313、11本、57打点、19盗塁くらいしてもらえたら十分です。
-
44 名前:匿名さん:2015/10/26 08:41
-
トリプルできると大学の監督いっているから
それだけの潜在能力があるじゃないか
-
45 名前:匿名さん:2015/10/26 10:24
-
俺は3割は2年目から打てると思う。
1年目は少し苦しむんじゃないかな?骨折も少し長引く場所みたいだし。
とにかくホームランを狙わせたらそれも叶わなくなるけどね。
打撃を1から作り直さないといけなくなるからね。
マジで金本監督!馬鹿な事はやめてくれ!
あと盗塁だけど10個出来ればいいんじゃない?
そんなプロで警戒されてる場面で盗塁する程の走力はない。
理想はAV330 HR10 盗塁10 ホームランは10本程度でも十分三番は務まる。
-
46 名前:匿名さん:2015/10/26 14:18
-
ここの意見は一渡りすると、いつの間にやら
現状維持、「超」保守に落着する。だれも信頼しない民主党みたいだなあ。
金本は敢て、主軸を打てる打者を見込んで指名したはずですがね。
本人も野心に燃えているのにね。せっかくの一番打者を壊さないでくれ~、てか。
-
47 名前:匿名さん:2015/10/26 14:21
-
2016
.258 1本 17打点 11盗塁
-
48 名前:匿名さん:2015/10/26 14:41
-
>>48
オッ、これはいいレスかも。(笑)
大成を期してプロ仕様に脱皮をとなれば、こういうこともある。
3年後に大成の片りんが見えてくればいいのでは?
-
49 名前:匿名さん:2015/10/26 14:59
-
二年目は.280 三年目は3割打つ
かもしれない
-
50 名前:匿名さん:2015/10/26 15:24
-
3年目、15~20本がメルクマールになる?
左打者で甲子園、こうなったら、そりゃあ凄い。
今季ゴメスの本数は?