テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900774

阪神一位の高山はどこまでやれるかスレ

0 名前:匿名さん:2015/10/22 18:25
阪神ファンからも大丈夫と囁かれる彼について語るスレ。
クジに当たって失敗なんて言われるのは私初めてみました^ ^
151 名前:匿名さん:2015/11/01 12:52
打撃だけ注目されとる選手。それに巧打と言われ入団した選手今までもたくさんいただろ。
ある程度長打がないと、率も上がらんし、ないなら脚があり内野安打量産せんと苦しいわ。まだ、重信の方が出塁しそう。
152 名前:匿名さん:2015/11/01 13:03
152
巨人ファンの人だね。
わかりやすいね。
153 名前:匿名さん:2015/11/01 13:34
今岡、鳥谷でも一年目は.250 3本程度だった。
今岡は6年目に.317 15本。その後打点王まで獲ったからね。長打もあったし。
鳥谷は3年目に.290 15本。その後は皆知る通り。
監督が言うとおり将来性を買って指名したということだから、長い目で見たいよ。
一年目 .260 5本でいいんじゃないの。3年目に.300 12本とか。
神宮本拠のヤクルトなら数字上がるだろうけど。ヤクの山田も甲子園本拠なら
.330 38本打ってないんじゃないの。
154 名前:匿名さん:2015/11/01 13:37
ある程度長打ないと率もあがらんてw
赤星は通算打率295。
足が必要って高山50m、5.8秒やぞw
赤星には及ばんがかなり速いわ
155 名前:匿名さん:2015/11/01 14:48
骨折の影響で、来年2軍生活
156 名前:匿名さん:2015/11/01 15:12
高山もレベルの低い東京6大学でプレーしていると緊張感がないので
骨折したんだね。
監督が金本になったので、高山も怪我に強い身体作りをしないと金本は
一軍では使わないだろう。
それに、現在のレベルだと江越>福留>大和>中谷>伊藤隼>高山>柴田ぐらいのレベルだと思うぞ
157 名前:匿名さん:2015/11/01 16:14
157は相当病んでるみたいですね。
同情します。
お大事にー
158 名前:匿名さん:2015/11/01 16:19
157
趣味、阪神スレ汚し
特技、阪神スレ汚し
仕事、阪神スレ汚し
顔、面汚し
早く病院に行くことをオススメ致します。お大事に~~~
159 名前:匿名さん:2015/11/01 16:20
西武の栗山みたいななりそう
160 名前:匿名さん:2015/11/01 23:26
入団否定とかない?
161 名前:匿名さん:2015/11/01 23:31
>>160
入団否定?ぷぷっ
162 名前:匿名さん:2015/11/02 00:32
.270 10本 20盗塁 これくらいやれば100点
ただ一年目は読めない2~3年めには上記の成績になるのではないでしょうか。
163 名前:匿名さん:2015/11/02 11:33
しかし、阪神も大砲がおらんよな。ゴメス、福留以外誰打つんだよ。
164 名前:匿名さん:2015/11/02 12:24
福留は、年齢、左、甲子園というのを考えると
20本打てるのはスゴイ。
大砲を望むなら、右を獲り続けたほうが効率的かも
165 名前:匿名さん:2015/11/02 12:44
えぇ一軍で使えない様な選手をドラ一で獲ったて? 笑わさないでくれよ!
166 名前:匿名さん:2015/11/02 13:02
>>156
高山の話はさておき、江越>福留?今のレベルが?
本気?大丈夫ですか?
比較する事自体が福留に失礼なくらいに差がある。
167 名前:匿名さん:2015/11/02 14:09
金本監督も江越にはあなり期待してるみたいだし、頑張ってもらわないとね。ドラ1の高山とともに阪神の未来の為にもね。福留もいいとこ2、3
年だろうさは、だましだましでフルにはでれないだろうから。いつまでも福留に頼ってられませんよ。
168 名前:匿名さん:2015/11/02 19:06
168、あなりって何語?
168もかなり病んでいるみたいだな。
169 名前:匿名さん:2015/11/02 19:14
檜山や金本も4番として考えずに4番目の打者として考えて打席に立っていたらしいので、
阪神の4番目の打者は福留で良いと思う。
阪神に和製の4番を求める事が無理な話だと思うよ。
170 名前:匿名さん:2015/11/02 19:19
169
かなり期待している
171 名前:匿名さん:2015/11/02 19:19
長打も打てるということなのでセンターを守ってたんですよね。明治では日大三高時代はライトを守ってたから外野ならどこでも守れると思うのですが…
かなり期待できると思いますけど…足も速そうだし言うことないと思うのですが…
172 名前:匿名さん:2015/11/02 19:19
高山が悪いとは言わないけど、
1位は鳥谷の後継者か藤浪に次ぐ投手が
必要だったと思うけどな。
しかも高山を大砲にするってさらに意味不明。
それなら隼太、横田育てろよ。
意外とGMいなかったの痛い気がするな。
173 名前:匿名さん:2015/11/02 19:53
高山より重信の方が早く一軍に出てきそうだね。
彼は足もあるので代走要員でもいけるからな。
高山は正直、殆ど内野安打が多い選手が甘い球を確実に捉えきれない所があるため
高山は数年後に横田共にブレークすれば良いと思います。
174 名前:匿名さん:2015/11/02 20:08
重信の名前がよくでてくるけど、もっと下位でも指名できた選手じゃないの?重信より板山の方がいいんじゃない?比較するなら板山と比較した方がいいね。
175 名前:匿名さん:2015/11/02 20:30
心配しなくても高山は開幕スタメンに名前が出てるよ
そうじゃなきゃ金本が推すはずない
176 名前:匿名さん:2015/11/02 20:57
169
荒らしが何えらそうに言うとんねん。それより病院に行ったか?
177 名前:匿名さん:2015/11/03 08:01
ガチで打たないと需要がない。走塁、守備なら他にも良い選手いるし。
最多安打より、出塁率、打率が重要でしょう。
178 名前:匿名さん:2015/11/03 10:23
高山はものが違う。見てわからん?金本が押してまでとった選手
隼大と見た感じ被るからめんどくさいけどモノが違います。
179 名前:匿名さん:2015/11/03 13:18
ものがどこがどう違うのか言ってもらおうじゃないの
180 名前:匿名さん:2015/11/03 13:21
169
バカだなあ
あなりふぁっくのことに決まってんじゃん
181 名前:匿名さん:2015/11/03 18:13
高山はアマチャアでものが違うが、プロはそんなに甘くないよ。
アマチャア時代に活躍した鳥谷だってぷろで活躍するのに3,4年掛かったからね。
高山は明らかに即戦力ではなく将来性を見込んでの指名や。
2軍でまずは、、高山は伊藤隼や中谷などより活躍しないと厳しいだろう。
板山は代走などで使えると思うので、結構高山より、板山の方が戦力になるかもね。
182 名前:匿名さん:2015/11/03 20:39
板山の走力ってどれくらいなんですか?
183 名前:匿名さん:2015/11/03 20:48
大卒で安打記録持った選手を即戦力と見ずに指名する
なんてありえませんよ。
即戦力と見て指名するのと、結果が伴うかは別問題。
現段階では、一軍に入ってこれる戦力と見てるはず。
184 名前:匿名さん:2015/11/03 20:50
手首骨折の回復次第
185 名前:匿名さん:2015/11/03 21:12
ま、高山が金城みたいに、重信が赤星みたいになったとして、阪神ファンはどっちが好み?
186 名前:匿名さん:2015/11/03 21:28
182
鳥谷と高山は、プロ入り時点での打力は同じくらいと思います。
但し、外野手なので打撃に集中できる分、成長性は高いと思います。
恐らく今の確実性から長打力系にモデルチェンジする(それが目的で金本が指名した)ので、それに早く適応出来れば、2年目以降からHR10本位上は見込めると思います。
手首の骨折は、手術したので1ヶ月はギプス固定+消毒が必要 その後1ヶ月リハビリで機能回復
それから握力を回復させる流れです。
キャンプの時にはバットを握られると想像します。
187 名前:匿名さん:2015/11/03 21:49
3割 5本の選手が270 20本になってうれしのか?
188 名前:匿名さん:2015/11/03 21:51
高山は入団当時の巨人の高橋由と比べて実力的にはどうですかね?
間違っていたらすいませんが、高山はどちらかと言うと亀井よりも高橋由タイプだと思いますが・・・!
189 名前:匿名さん:2015/11/03 22:06
青木タイプだと思う。ヒットを打つ能力だけを考えれば、ホームランは梶谷に似てると思う。最後の振り切ったフォームがね
190 名前:匿名さん:2015/11/03 22:35
189
時代も球場も違うので、高橋由伸と比べるのは難しいと思います。
金本の育成プランから、高打率系ではなく長距離砲系にスタイルをコンバートするとおもます。
例えるのは難しいですが、しいてあげれば
金本系 かも。。。
191 名前:匿名さん:2015/11/03 23:41
2割6分15HRなら、アヘ単3割のほうがいい。
高山には1番アヘ単3割になってほしいな。
192 名前:匿名さん:2015/11/03 23:54
だから1年目は.262 1本 17打点くらいだって
プロをなめんなよ
193 名前:匿名さん:2015/11/04 00:29
鳥谷て入団即、打率280.本塁打15本くらい打てると有藤通世が言ってた。
実際は3年かかりましたが。
194 名前:匿名さん:2015/11/04 00:39
今年のセリーグ三割打者は3人、.280以上も8人ですよ。
一年目ですし.280以上打ってくれれば将来は期待大です。
195 名前:匿名さん:2015/11/04 23:47
鳥谷はインコースの速い球は引張れなかったからね。
高山もプロのスピードに苦しむようなら厳しいかも。
対応できれば、1年目から280は打てそうな気はするけど。
196 名前:ノリ:2015/11/05 07:34
高山には悪いけど、育成能力の無い球団に入ってしまったのが気の毒。よほどの実力が無いと難しい感じがする。
197 名前:匿名さん:2015/11/05 09:49
↑2年目ぐらいからバリバリ打つよ!
198 名前:匿名さん:2015/11/05 10:12
とにかく良い選手なんだから下手にいじんな!
「長打を打てる選手に育てる」???
今のスタイルにモデルチェンジして成功した選手に言う事じゃないよ。
金本は今は夢や希望に溢れてるだろうから何でも出来ると思ってる。
高山だってプロで長打も打てるって言われればその気になるに決まってる。
いじらなきゃ将来三割打つんだから邪魔しないでほしい。
199 名前:匿名さん:2015/11/05 12:20
他球団のやっかみが多いな
まあそれだけ羨ましいってことだな
ちゃんと掛布と金本が球界を代表する打者にしますわ
200 名前:匿名さん:2015/11/05 12:32
>>199
ヤクルトファンの未練節のように聞こえるがな…(笑)
高山も将来、うだつの上がらない人に、言わんこっちゃない、と言われたくはないと思うよ。




必須