テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900773
阪神ドラフト11
-
0 名前:匿名さん:2015/10/22 17:28
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>2267_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
601 名前:匿名さん:2015/10/25 09:14
-
京田もありそう
-
602 名前:匿名さん:2015/10/25 10:44
-
内野手せめて大城でも取っときゃよかったのに。
3位でオリックスより前に取れてたでしょ。
-
603 名前:匿名さん:2015/10/25 12:23
-
将来のエース候補と中距離打者獲得をメインテーマに
挑んだが、条件に該当しない選手ばかり指名するスカウト陣
に、来季も期待は出来ない。
-
604 名前:匿名さん:2015/10/25 12:38
-
幸いにも来年は投手とショートはいるので投手と内野手に絞ってドラフトやればいいよ。スラッガー候補はいないけど小粒系ショートならいる。
-
605 名前:匿名さん:2015/10/25 12:40
-
今年のドラフトは、ファンからしたらツッコミどころ満載
恐らく新監督、新コーチの順位を考慮せず欲しい選手の推薦があったんやろうけど
怖いのは、来年もこのようなコンセプトで繰り上げ指名がされてしまいそうな事
-
606 名前:匿名さん:2015/10/25 12:43
-
606
ドラフト編成をきりもりしていた中村GMがドラフト直前にお亡くなりになったのが痛かったと思う。
-
607 名前:匿名さん:2015/10/25 13:10
-
吉持欲しかったが、2位無理だったら
下位で山足いっても良かったのでは?
-
608 名前:匿名さん:2015/10/25 13:31
-
山足は中途半端です
-
609 名前:匿名さん:2015/10/25 14:06
-
自分も含めて誰それ獲れとったみたいなのはあるけど
今年の選手けっこうやるかもしれないよ
1,2,3,5位は来季から期待できる
-
610 名前:匿名さん:2015/10/25 14:18
-
3位の竹安は、去年トミージョン手術を受けて今年1回しか投げてないみたい。
かなりリスクの高い指名のわりに評価高すぎた感はある。
-
611 名前:匿名さん:2015/10/25 14:21
-
金本もあれだけ推されたらねって言ってたな
本人は岩熊を真似てるようで足なんかよく似てます
-
612 名前:匿名さん:2015/10/25 14:31
-
これだけ補強ポイントが多いと1年のドラフトですべて補うのは無理。
そら色々な考えがでて仕方がない。
内野手、中継ぎ、捕手、外野
しかし外野手はなんとか揃ったから来年のドラフトは獲らなくてもよくなった。捕手も緊急課題でもなくなった。来年は投手と内野手にドラフトは絞れたから、第一段階はクリアしたと思う。
-
613 名前:匿名さん:2015/10/25 14:43
-
田中秀太スカウトにひらめきばかりか、確信まで与えたのだな。
プロの世界はそういうものかも。掛布もそういう推薦で入ったのだったね。
高山に虎の主軸を打つ長距離打者を見抜いた新監督共々、信じたいね。
-
614 名前:匿名さん:2015/10/25 15:33
-
掛布はお父ちゃんが阪神のスカウトに頼みこんで入団にこぎつけたのは有名な話。
-
615 名前:匿名さん:2015/10/25 16:15
-
スウィングスピード161キロというのが本当かわからないけど、
本当ならホームランを打てるバッターになる可能性は十分あると思う。
スウィングスピードだけなら、日本人ではトップクラスになるからね。
-
616 名前:匿名さん:2015/10/25 17:40
-
ドラフト情報局にセンターカメラからの動画あります。是非ご確認ください。
竹安・・・柔らかいフォームから145キロ速球。力よりもキレで勝負する
タイプですね。中継ぎで期待したい。
ユーチューブ画像。
青柳・・・サイドから140キロ速球。案外面白いかも。中継ぎでもいいので
一軍で投げられれば。
望月・・・ややぎこちない投げ方。スムーズな投法にして150キロ期待。
板山・・・金本監督希望で指名とも。三拍子揃った外野手。
まずは二軍で成績を残せれば。
-
617 名前:匿名さん:2015/10/25 17:53
-
板山は東都二部でめちゃめちゃ三振率が高いから
まあそういう振り回し系の選手なんでしょう
長所を殺さずバットに当たるようになれば
-
618 名前:匿名さん:2015/10/25 18:04
-
>>617
亜細亜は一部でしょ
-
619 名前:匿名さん:2015/10/26 08:41
-
外野手は1人で充分やったような気がする。内野手は最低1人は指名して欲しかったな。
-
620 名前:匿名さん:2015/10/26 08:43
-
板山は内野手もやらすかも
-
621 名前:匿名さん:2015/10/26 10:31
-
竹安って3位で取るべき投手だったんか?
内野手で大城も柴田も取れてたのに。
今年は別に1~3位野手、4~6位投手でも良かったのに。
石橋とか角屋とか下位で取れてたでしょ。
-
622 名前:匿名さん:2015/10/26 11:26
-
622
金本によると、秀太スカウトが惚れ込んで何年も前から追っかけてた投手で秀太スカウトが一押ししてきた投手らしい。それで指名に踏み切ったらしい。
-
623 名前:匿名さん:2015/10/26 11:26
-
まぁ、来年か2年後の坂本・木下・宇佐見を注意して見比べたいね。
高山・重信・吉田とか小澤・望月・佐藤世・成田とかも見比べたい。
-
624 名前:匿名さん:2015/10/26 11:47
-
>>623それでは2年たちましたので2013年の捕手当たり年がそろそろ比較できる頃ですね。
1位 小林誠 (巨人)・森友 (西武)
2位 内田靖 (楽天)・吉田裕 (ロッテ)
3位 桂依 (中日)・嶺井博 (DeNA)・若月健 (オリックス)
4位 梅野隆 (阪神)
6位 岡田雅 (西武)・藤井亮 (ヤクルト)
8位 石川亮 (日本ハム)
こうしてみると、一部捕手かは怪しい選手もおりますし、高卒もいるので一概には比較できないでしょうが
小林、吉田、桂、嶺井らと並んで梅野も頑張ってくれているように思います。
-
625 名前:匿名さん:2015/10/26 11:55
-
623
それは判るけど、竹安にしろ坂本にしろ、指名する順番が疑問なんじゃないですかね?
今回、他球団が2位、3位の上位で指名した選手を何人か指名できたんじゃないかなと思うともったいない
-
626 名前:匿名さん:2015/10/26 12:27
-
2015年の阪神のドラフトは大学生指名は不可。大学生の指名は拒否、高校か社会人のみ、なんてデマ流してた奴いたな。そんなウソのでっち上げした奴どう言い訳するんだろうかね?
-
627 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2015/10/26 12:28
-
>>624
そこから分かることは捕手は2年じゃ評価できないって事ですね。
-
628 名前:匿名さん:2015/10/26 12:30
-
626
それは俺もそう思った。
編成をしっかりと取り仕切る人が不在だったのが影響したかも。
中村GMがいたら違った展開になってたかもですね。
-
629 名前:匿名さん:2015/10/26 12:53
-
625
これを見たら4位梅野はラッキーだった。
-
630 名前:匿名さん:2015/10/26 18:35
-
他球団の情報戦略に踊らされた結果?
-
631 名前:匿名さん:2015/10/26 18:50
-
今年はドラフト情報ほとんど漏れなかっただけ阪神編成はよくやった方だよ
-
632 名前:匿名さん:2015/10/26 19:10
-
今回のドラフト 評価は様々でしょうがテーマは 将来性 実績にとらわれず
阪神がこんなドラフトができるのかと驚いています。
金本、矢野体制で高山 坂本の指名は十分納得のいくところでしょう。
また田中(創価大)など大学候補の多くは無名の高校生であり4位望月は 188㎝84㎏実績は
吉田(相模)佐藤(育英)には劣るものの4年後大化けすることに期待ってとこでしょうか・・
5位青柳も力強くキレのある投球(ただコントロールがアバウト)で良質
3位に秀太枠竹安(故障中) そしてこの選手の活躍が今ドラフトの良しあしを決めると
いっても過言ではないでしょう。 2年後に期待しましょう!
-
633 名前:匿名さん:2015/10/26 19:13
-
あとは、熊原か原が欲しかったくらいでほぼ独自の指名を貫けたんでは?
ただ、野手については金本の意見、投手については佐野の意見だろうね。
秀太の直談判以外は。
個人的には小澤が欲しかったね。
病み上がりの指名の前に。
-
634 名前:匿名さん:2015/10/26 19:17
-
ヤクルトは今年は報復ドラフトだからガタガタ。おそらく阪神は原樹理も廣岡も指名する予定にあったと思う。
高山取られたはらいせに原樹理を指名して、まさかの廣岡を2位で繰上。
阪神は4位ぐらいで廣岡指名する予定だったんちゃうかな。
-
635 名前:匿名さん:2015/10/26 19:36
-
>>624、628
捕手の評価なんてぶっちゃけ30歳前後でも良いぐらいだろ。
それだけ経験が必要なポジション。
本スレで梅野にもう文句垂れてる奴可笑しすぎるわ。
-
636 名前:匿名さん:2015/10/26 19:45
-
ヤクルトの指名予定に入ってたのだろうからわざわざ報復ドラフトとか言わんでええ
-
637 名前:匿名さん:2015/10/26 19:47
-
確かに今年のドラフトは全く毛色が違ったな。ドラフト前には木下、木下とうるさく言ってたからてっきりとるのかと思ってたら坂本だったし、竹安は出てたけど三位とは思わなかったし、四位以下は情報が漏れなかった。なんか球団自体が変革した感がある。期待が持てる。
-
638 名前:匿名さん:2015/10/26 19:59
-
竹安は来年すぐに投げられる状態なんでしょうか?
出遅れ確実なら心配。
-
639 名前:匿名さん:2015/10/26 23:41
-
竹安は来年はファームでしょう。
早くても秋かな?
でも、ジムのインストラクターやってるらしいので、基礎トレーニングはある程度出来てると思うので、肘次第ですね。
都市対抗のセンターカメラの映像見ましたが、あれまだ19才のなんですね!
19才であのボールのキレは凄いと思います。
将来楽しみ!
-
640 名前:匿名さん:2015/10/26 23:44
-
すぐに投げれるかあやしいですね。
去年トミージョン手術を受けてから、今年1回投げただけのようですから。
2年目から戦力なればいいぐらいで考えておいたほうがいいと思います。
-
641 名前:匿名さん:2015/10/27 04:39
-
仙台育英の平沢内野手 タイガースに欲しかったなぁ!
-
642 名前:匿名さん:2015/10/27 06:06
-
坂本は体のスペック、タイプ共藤井の後継者としてはピッタリの人材じゃないかな。
引退した藤井が2軍でバッテリーコーチやるんだったら鍛えてもらえば良いかも。
-
643 名前:匿名さん:2015/10/27 08:26
-
引退したナベさんがスカウト就任。
同志社大→日本生命とアマチュアエリートだし、近畿地区担当になるのかな?
-
644 名前:匿名さん:2015/10/27 10:52
-
板山にひょっとしたらショートさすかもしれませんね?肩もいいし足も速いので面白いかもしれません。
-
645 名前:匿名さん:2015/10/27 11:27
-
2位で小澤か大城獲れただろ。2位小澤3位大城4位坂本で良かった。竹安はどの球団も上位指名する所は無かったはず。もっと下位で獲れた。
-
646 名前:匿名さん:2015/10/27 11:31
-
>>645
まだ言ってんの?
もう納得するしかないんだって!
因みに言うけど坂本は4位では残ってないよ。
ま~3位ではいけただろうけどね。
-
647 名前:匿名さん:2015/10/27 11:57
-
素人の目は当てになりません。柳田だって2位指名の時もっと下で獲れるだろうの評価だった。プロの目を信じましょう。
-
648 名前:匿名さん:2015/10/27 12:16
-
>>647
阪神のあっと驚く上位指名に良い実績がないからね
-
649 名前:匿名さん:2015/10/27 12:16
-
ヤクルトも外野に余程困ってたのか高山を阪神に獲られてあわてふためいたように外野手を調査してますね。
-
650 名前:匿名さん:2015/10/27 12:35
-
あっと驚く上位指名って誰?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。