テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900773
阪神ドラフト11
-
0 名前:匿名さん:2015/10/22 17:28
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>2267_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
751 名前:匿名さん:2015/11/03 13:07
-
751馬鹿な指名ですね
-
752 名前:匿名さん:2015/11/03 13:41
-
751
いやいや2位は即戦力ショートを取らんと!
-
753 名前:匿名さん:2015/11/03 14:05
-
1位投手
2位ショート
こんな感じかな。
-
754 名前:鉄人:2015/11/03 14:25
-
ヤバイ画像みつけた!!!!
://www.girlsheaven-job.net/18/h-sokuspa/blog/
-
755 名前:匿名さん:2015/11/03 14:37
-
酒居はセンターカメラ映像見たけど、力みのないフォームからキレのある
真っ直ぐを放る投手で、1位で消えるだろーなーという印象。
入札はないかもしれんけど、外れ1位だろーねー。
-
756 名前:匿名さん:2015/11/03 16:13
-
今年捕手外野手指名したからなぁ。
来年は、遊撃手投手に絞れるね
-
757 名前:匿名さん:2015/11/03 23:24
-
来年投手遊撃中心のドラフトでいいね。捕手でいいのがいたら1人くらい指名してもいいかも。
外野手は来年はいらないでしょう。
-
758 名前:匿名さん:2015/11/03 23:47
-
おそらく1位は田中か京田狙い
-
759 名前:匿名さん:2015/11/03 23:55
-
もし外野とるならホームランパッター限定
-
760 名前:匿名さん:2015/11/03 23:56
-
来年投手は豊作ですよ。大学社会人だけで150キロオーバーどっさりいるし
田中正(創価)、生田目(流経) 155キロ
星(明治)、長友(JFE東) 154キロ
加藤(慶應)、中塚(白鴎) 153キロ
七原(トヨタ) 152キロ
北出(パナソニック)、池田(創価) 151キロ
山岡(東京ガス、高卒)、黒木(立正)、丸山(東海大)、進藤(JR東)、阿部(日生)、吉岡(JR北海道)、谷岡(東芝、高卒) 150キロ
-
761 名前:匿名さん:2015/11/03 23:59
-
創価大156キロ右腕・田中は野茂らの8球団を上回る争奪戦の可能性も
2015年のプロ野球スカウト会議が終了。これでスカウト陣はひと息つくのかと思いきや、まったくそんなことはない。
先週末は佳境を迎えた大学野球のリーグ戦や来春の選抜大会出場を目指した高校野球の地区大会が各地で行われ、早くも来秋ドラフト候補をチェックするスカウトたちの姿が球場に見受けられた。
では、2016年のドラフト戦線はどうなるのか。スカウト陣の多くは「来年は今年以上に豊作となるのではないか」と分析している。
FULL=CUNT
-
762 名前:匿名さん:2015/11/04 00:29
-
今年の高橋には競合してまでは反対だったが
来年の田中はぜったいいくべき
-
763 名前:匿名さん:2015/11/04 08:04
-
田中外クジしても、 150越え投手に
即戦力遊撃手がごろごろいるのは頼もしいな
-
764 名前:匿名さん:2015/11/04 09:06
-
球が速いからといって=上位とは限らないのはもう学習した。
田中豊樹や東海大吉田やホンダ石橋らが何故こんなに低評価だったのか、
分析し直した方が良いと思う。
-
765 名前:匿名さん:2015/11/04 09:53
-
高校生含めて素材が豊富なのは間違いない
あとはプロを意識した中でどれだけやれるところを見せられるか
-
766 名前:匿名さん:2015/11/04 13:53
-
その年の目玉選手を悉くスルーし、訳の分からない選手を
指名するのが、阪神スカウト陣。
-
767 名前:匿名さん:2015/11/04 15:38
-
>>766
いつ目玉選手スルーした?
藤浪、大瀬良、有原逃げずに挑んでるだろ。
訳の分からない選手って誰?
岩貞も横山も元からちゃんとドラフト上位候補だったし
登板数は少ないけど一軍で結果残したろ。
無知も大概にしろ。
-
768 名前:匿名さん:2015/11/04 15:45
-
767
何も知らないんだね。
もう少し阪神のドラフト調べた方がいいよ。
-
769 名前:匿名さん:2015/11/04 16:01
-
ノムさん以降は阪神のドラフトも変わってきてるんじゃない。
ノムさん曰く、阪神のスカウトは担当した選手が指名されると
手当てが貰えるから、良い選手でわなく、獲れる選手を
指名していると言ってた。
-
770 名前:匿名さん:2015/11/04 17:05
-
能見さん高齢だし、中継ぎ高宮くらいしかいないからな。
左投手指名してほしいな。
阪神育てるの地味にうまいし。
-
771 名前:匿名さん:2015/11/04 17:06
-
今年のドラフトなんてGM無しの割には上手い事やったんじゃないかな?
結果は3年経つまでわからんけど、信念みたいなものを感じる。わりと気に入ってるんだけど
-
772 名前:匿名さん:2015/11/04 17:18
-
772
ドラフトを切り盛りしていた編成の中心だった中村GMがドラフト直前にお亡くなりになりましたからね。
滅多にない大ピンチだったからな。
まわりは恐らく慌てただろうな。
-
773 名前:匿名さん:2015/11/04 17:59
-
>>770
育てるのが上手いと思うなら最近獲った左腕に期待したらいい
-
774 名前:匿名さん:2015/11/04 19:06
-
>>768
たぶん無知な他球団ファンの冷やかしだろう。
阪神ファンならもうちょっとモノ知ってるはず。
-
775 名前:野球評論家:2015/11/04 19:31
-
今年度のドラフトは失敗だよ。ドラ1で大卒の外野手を指名するより、内野手を指名すべきだよ。平沢大河を指名すべきだったね。彼のバットスイングの速さはすごいよ。内野がだめなら外野手にすることが出来るが、外野手を内野手にすることは誰が考えても難しいと思うよね。決まったことだから2軍で活躍して、夏ごろには1軍に登録されれば良いと思うよ。
-
776 名前:匿名さん:2015/11/04 19:33
-
何番煎じの荒し方だよ
-
777 名前:匿名さん:2015/11/04 19:37
-
今年の内野手取るより来年の内野手取る方がずっといい。いいの二人取れるかもしれない。
-
778 名前:匿名さん:2015/11/04 19:58
-
なんで平沢指名する基準がバットスイングスピードなんだよ。
スイングスピードなら高山もめちゃくちゃ速いだろ。
スイングスピードで指名するなら高山で正解となるはず。
-
779 名前:匿名さん:2015/11/04 20:04
-
荒らしたいだけだよ
-
780 名前:匿名さん:2015/11/04 20:52
-
776
ポスト鳥谷そんな時間無いのに育てるのに数年かかる高校生取る方がもっと効率悪いわ。
だったら大社の内野手取るか、北條植田の育成に力入れた方が現実的。
どちらにせよな内野手取るなら今二軍の選手が誰か卒業してからだわ。
-
781 名前:匿名さん:2015/11/05 09:45
-
776
インチキ野球評論家!
-
782 名前:匿名さん:2015/11/05 17:24
-
もし高山外してたらこんな感じやったんかな?
1 近藤大 2 藤岡 3 戸柱 4 谷田 5 小畑 6 北川 育1 坂本 育2 竹安 育3 青柳 育4 北村
-
783 名前:匿名さん:2015/11/05 18:32
-
北條はポスト鳥谷として満を持して指名したんだろうが
外野に活路を見出すのか?植田の方が守備はすでに上だなんてね。
昨年今頃、ショートは誰を注目したらいい?と訊いたら立大・大城と教えていただいた。
が、どうも獲る気配もなかったなア。にしても、どうするつもりなんだろうね?
-
784 名前:匿名さん:2015/11/05 19:16
-
>>783
確かにどうするんだろうね?
北條は二遊間は無理で三塁・外野って話だし。
植田にしても出てこれたとしても3年先の話。
来年以降に高校生遊撃手を獲っても世代交代に間に合わないしね。
大和で繋ぐか?即戦力の遊撃手を獲るか?
とにかく、外野以外の全ポジションが世代交代が必要ですから困ったもんです。
高山は良い選手ですから文句がある訳じゃないけど外野なんて一番最後で良いのに。
-
785 名前:匿名さん:2015/11/05 19:26
-
ショートは来年のドラフトで間違いなく指名するでしょう。
-
786 名前:匿名さん:2015/11/05 19:29
-
とにかく来年は即戦力ショートを1人取っておかなければいけません。
-
787 名前:匿名さん:2015/11/05 19:41
-
785
鳥谷は最低あと3年はショートやるよ。今ショートの新聞入ってきてもいきなり絶対に使ってもらえないよ。外野ならいい選手ならスタメンで使ってもらえるよ。今なら内野ならショートで入ってもセカンドだろうな。試合に出れるのは。
-
788 名前:匿名さん:2015/11/05 19:45
-
センターラインという点ではセンターとセカンドはいい新人なら出れる可能性あるけど、ショートではまず試合にでれないでしょう。鳥谷がいるので。なのでセンターの即戦力の高山をドラフト1位指名したのは間違いではない。少なくも今年はショートでは新人獲っても出れませんよ。
-
789 名前:匿名さん:2015/11/05 20:19
-
すみません786さんと被ってました。とりあえず京田(日大)吉川(中京学院大)源田(トヨタ)中山(東京ガス)の誰かは欲しいですね。
-
790 名前:匿名さん:2015/11/05 20:20
-
>>784
北條に二遊間は無理っていつ誰が言ってた?
プロの関係者が誰か言ってた?
素人が好き勝手言ってる論調じゃないの?
今は二遊間で経験積ませてる途中でしょうが。
-
791 名前:匿名さん:2015/11/05 20:32
-
平田や吉田が北條の守備力絶賛してなかったっけ?
-
792 名前:匿名さん:2015/11/05 20:53
-
来年は今年スルーの日立猿川とか王子の近藤均あたり意外と来るかも。
-
793 名前:匿名さん:2015/11/05 20:56
-
今してるプレミアム12の打者皆迫力あり凄いな!来年はパワーヒッターの長距離候補最低1人は獲得して欲しい。阪神の選手皆線が細いように見える。現実最高年齢の福留の20発が最高だし、もっと若い者が活躍しなきゃ本当にダメだ。若い連中ら年寄りに負けないようどんどん出て来る事願う。
-
794 名前:匿名さん:2015/11/05 20:56
-
王子の近藤均はスピードはそんなないけど
コントロール良くて指名あると思ったんだけどね。
-
795 名前:匿名さん:2015/11/05 21:36
-
近藤は都市対抗だけの活躍だったんじゃないかって疑いをもたれてたからね。
社会人はやっぱ年間を通して安定した成績を残さないと苦しい。
猿川も春先は良かったけど夏以降は全然名前を聞かなくなった。
-
796 名前:匿名さん:2015/11/05 23:28
-
内野、内野てそんな不安か?
いっぱい、おるやろ。育てたらええんや。
来年、ドラフトでショート採らな危機みたいに言う奴多いけど育てたらええんじゃ。
-
797 名前:匿名さん:2015/11/05 23:41
-
来年間違いなく投手とショートはドラフトで獲るから。今年1年は現状でいきましょう。
来年は投手と内野手中心のドラフトでいいでしょう。
-
798 名前:匿名さん:2015/11/06 02:18
-
つか、ショートショートって来年のドラフトまでに何百回言うつもりだよ?
もう分かってるからいいだろ。
-
799 名前:匿名さん:2015/11/06 05:55
-
ショート京田だな
-
800 名前:匿名さん:2015/11/06 06:37
-
797
まぁ実際危機やと思いますよ。でもひそかに俺は植田に期待しています。守備走塁はほぼ完璧!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。