テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900772

2015年巨人軍ドラフト会議part7

0 名前:匿名さん:2015/10/22 11:19
立てました
951 名前:匿名さん:2015/10/27 01:55
しかし、こんなに熱心にスレをいくつも立てるのは巨人ファンだけだよ。おかしな意見もあるかもしれないけど、とにかくこんなに自分の好きな球団に一生懸命になれるのは、巨人ファンだけだ。こんなに愛されてるんだから巨人は球団全体でファンの気持ちを大切にして欲しいし、その熱心なファンがさすがに離れようしていることに危機を感じてほしい。無理かな。
952 名前:匿名さん:2015/10/27 06:31
徳光はまずくだらない川柳を止めてもっとファーム情報を増やしなさいと言いたい。
ドラフト明けの週で指名選手の紹介なしとは.....
953 名前:匿名さん:2015/10/27 08:26
>933 皆怒っている?  誰と誰が怒っているの?
いい加減なコメントするんじゃないよ。 
指名された選手を応援したいと思っている仲間やファンは多いはず。
個人的にご立腹なら巨人ファンやめて あなたのひいきの選手を指名した球団を応援してあげたらいかが?
‘みんな’は 貴殿に巨人ファンでいてほしくない と思っているんじゃないのかな。
954 名前:匿名さん:2015/10/27 08:30
週刊ジャイアンツ ドラフト特集じゃなかったのか ガッカリだな
入団発表特集に延期だな
955 名前:匿名さん:2015/10/27 08:47
954
支持する。
良いことだけをファンとするミーハがおるんだよ。
956 名前:匿名さん:2015/10/27 08:52
巨人のドラフト戦略
ファンだからこそ苛立つ こうあってほしいのにっ願う
指名された選手は応援するに決まってるよ
957 名前:匿名さん:2015/10/27 09:05
川柳は徳光の趣味だが支持している人は1割もいないでしょう。
958 名前:匿名さん:2015/10/27 09:32
今年のドラフトは投手4(右2・左2、大卒2・高卒2)捕手1内野1外野1とバランスだけは考えたドラフトでしたね
ファンは物足りないけど。
野手はみんな大卒でひょっとしたら来年からどういう形であれ1軍で使える可能性のある選手
ここ数年、貧打に泣かされているわけで期待の岡本はいるけど岡本だけに頼り切るのはあまりにも危険
もっと積極的に上位で野手を獲得してほしかった。
来年、野手が不作(何名か良いショートはいるけど全体的には不作)なだけにね
959 名前:匿名さん:2015/10/27 09:35
>>944
筆頭とまでは言えないけど、優勝候補でしょ。
なんせ、「あの貧打線」でも勝ち越したのですからね。
セ・リーグの3位以下は負け越しですから(笑)
960 名前:匿名さん:2015/10/27 12:04
954

文章から、かなりのご高齢の方のようですね。テレビで見ましたが巨人、大鵬、卵焼きで育ってきた、巨人命の世代の方でしょうか?私のおじいちゃん世代になる方に、あまりキツイことはいいたくないのですが、球団が何やっても応援する時代じゃないんですよ。おかしいことはおかしいとファンが伝えないと今の体制は絶対変わらないですよ。今のやり方だと、原も松井もマー君
も出てきませんし、賭博をするような環境も変わりませんよ。それで満足という
ことで宜しいですか?巨人ファンなら、
ただ応援だけしろというのは、昔の話
ですよ。
961 名前:匿名さん:2015/10/27 12:07
それから自演も何もしていません。
それだけ今回批判するファンが
多いということです。
962 名前:匿名さん:2015/10/27 12:45
>961 個人の意見を抑え込むつもりはありません。
坂本や斎藤、槙原を指名した年も 他にスター候補はいました。
ネームバリューのない選手は ドラフトで上位に指名されることを夢見て努力しているわけだし
その様子を見て応援しているファンも少なくないことを忘れてはいけませんよね。
球団に文句を言うのは 個人の思いなので自由ですが 度が過ぎて あまり品のないことはやめましょうね。
ちなみに 私は高齢ではありません。 幼少期から野球がすきなのです。
963 名前:匿名さん:2015/10/27 13:09
皆の意見を封じ込めるつもりがあるから、こんなレスしてるんですよね。貴殿なんて言葉は、50代でも使いませんよ。一人が批判していると思い込みたいようですね。何も理解されてないようなので、スルーされればどうですか?
少なくとも言論を封じ込めるような卑怯な
やり方はやめましょうね。
あの巨人命の徳光さんのコメントが全てです。
964 名前:匿名さん:2015/10/27 15:03
画像見ると東海大の中川君かなりいい投げ方をしてるように見えるのですが、なぜ7位まで残っていたんでしょうか?充分戦力になると思います。
965 名前:匿名さん:2015/10/27 16:10
あまりに酷い巨人の現状についついドラフトに夢を抱いてしまったファンが期待を裏切られ嘆いているだけ
そもそもそこまでファンを失望させている戦力に問題がある
966 名前:匿名さん:2015/10/27 16:39
巨人だけじゃなくセリーグはドラフトも下手だし育成も苦手
リーグ全体でもっと真剣に話し合いをしてパリーグに劣るイメージを払拭しなきゃ
967 名前:匿名さん:2015/10/27 16:41
将来の日本のエース高橋純平より
集客力ナンバーワンのオコエより
桜井が巨人に必要だった
桜井がナンバーワンピッチャーなんだって結論
968 名前:匿名さん:2015/10/27 17:03
巨人や阪神は本人や家族の素行が不良だとその選手がいくら優秀でも指名できない辛さがある その点パリーグは気楽に指名しているね パリーグの裏には大マスメディアも付いているみたいだし 守りは固い
969 名前:匿名さん:2015/10/27 17:05
重信は巨人好み
内外野守れ 代走に使える
つまりナンバーワンの控え選手になれる
青木や赤星みたく化けてくれたら嬉しいけど
でもオコエも衝撃的な選手だけどオコエより早いんでしょ?
970 名前:匿名さん:2015/10/27 17:25
969さん、その挙句が今度の賭博事件では、どうなっているんでしょうね。
971 名前:匿名さん:2015/10/27 18:51
パリーグの選手を追いかけてもネタにならない。
逆に巨人は追いかけられるから、他球団よりも引き締めを強くしなければならない。
その意識を強くしていかないと。
972 名前:匿名さん:2015/10/27 18:57
>>960
あのさ、数年後に結果の出るドラフトに関して意見を言ってもしょうがないでしょうよ。
指名選手がおかしいかどうかはわからんのだよ。誰にもね。
もちろん、意見を言うことを批判しているのではないよ。
ただ、応援したいという声を批判するのは球団を批判するのとは異なるでしょ。

ちなみに、貴殿という言葉は年寄りの方が使わんと思うけどね。
973 名前:匿名さん:2015/10/27 18:59
サクライ咲くかサクライ散るか。。。アンチ
974 名前:匿名さん:2015/10/27 19:22
973

指名選手がおかしいのはわからないって、指名選手がおかしいから批判上がってるんじゃないですか。競合避けて石川、桜井といった指名を誰が望んでいるんですか。阪神は競合覚悟で藤浪を、楽天はマー君、 ソフトバンクは高橋で行って成功してるんですよ。競合避けてばかりいるからエース級の投手を取れないんじゃないですか。スカウト部長やあなたのような考えで、どうやって魅力あるチームが作れるのか教えてほしいですよ。
975 名前:匿名さん:2015/10/27 20:38
桜井って、今日本シリーズで投げてる杉浦レベルじゃないの。
976 名前:匿名さん:2015/10/27 20:45
指名漏れの畔上が4安打だってさ。
重信が首位打者で畔上が二位。
下位で獲ってもよかったかもね。
977 名前:匿名さん:2015/10/27 21:16
クジ引きのドラフトなんだから1年ごとの短期的視点で考えちゃだめ
毎年、出てくるような選手に競合覚悟で指名して外れたら後はカスばかり
それより長期的視点立ってある程度戦力になる選手を確実に獲れる選手を指名したほうが
勝てるチームになる。小笠原だ、高橋だ、オコエだ はマスメディアによく出てくるから
凄い選手だと勘違いしちゃう。これくらいの選手なら毎年出てくる
巨人だって江川、原、松井、みたいにほんとに傑出した時には競合覚悟で指名してる
そんなに騒ぎ立てるほど酷いドラフトじゃないよね
来年は今のまま田中義が成長したら指名するでしょ
978 名前:匿名さん:2015/10/27 21:46
さくら愛しき

背番号21

ロマンチックな名前や
979 名前:匿名さん:2015/10/27 22:14
桜井投手の3年生時の投球を動画で見ました。パワーアップする前ですので、直球は140前後で130台も多い。ただし逆に110km満たない大きなカーブは低めに制球されて、良いアクセントになってました。4年になりパワーアップして140km中盤を連発するようになり、春はカーブ・スライダー系統の制球やキレが良くないように見えました。
力任せでシュート回転が多く、外を狙った直球が真ん中付近に来てました。秋は見てませんが、記事によると力の入れ方が分かったようで、四死球も減ったところからシュート回転が減ったのと、カーブの制球が戻ったのか?と推測しています。もし、そうならひょっとすると髙木投手を押しのけてローテ入りするかも知れません(髙木投手はSC時みたいにロングリリーフで宮国投手のポジションに配置転換か?)
今更やり直しは出来ないので、今は桜井投手に頑張って欲しいです。来年は正義投手か藤平投手と、足は遅くて良いので岡本選手の周りを固める打者の獲得を目指して欲しいです。
980 名前:匿名さん:2015/10/27 22:36
978
短期しか考えてないから
桜井なんだけど。 笑
高橋はエース候補になる可能性
のある投手。
屁理屈ばかりこねるから、
若い人に嫌われるパターン
の困った年配の人。
981 名前:匿名さん:2015/10/27 22:43
>>974
おかしいと思うのは個人個人が勝手に思えば良い。
俺は活躍すればそれで良い。
石川は昨年、新人王になってる。
所詮、俺らは素人なんだから、自覚しなきゃ。
自分の指名して欲しい選手を指名してくれきゃ失敗ドラフトなどと思うのはおこちゃま。
982 名前:匿名さん:2015/10/27 22:55
982

石川獲得できなくて悔しがってる
のは、あなたと山下スカウト部長ぐらい。
まあ、これからも山下スカウト部長の
応援団として、ここで頑張ってくださいよ。
どういう目的か知らないけど。桜井指名に関しては多くの巨人ファンは徳光さんと同じ気持ち。
983 名前:匿名さん:2015/10/27 22:59
ヤクルトが山田哲人を一位指名した時に山田哲人がこんな凄い選手になるとは思わなかった むしろヤクルトファンはガッカリしたのでは?
指名した選手が活躍するかどうかは今はわからないこと
984 名前:匿名さん:2015/10/27 23:14
今年は人数獲ったから、育成とかからも1、2人大化けがでてくれたらうれしい。
入団したら横一線。今がんばって20年安泰になるか、今さぼって3年で野球やめるか
努力次第だぞ。タニマチや先輩に引っ張られて酒飲んで遊ばず練習だ!
985 名前:匿名さん:2015/10/27 23:46
>>983
高卒選手には大化けの可能性があるよね。
大学・社会人の中途半端な即戦力より楽しみはあるね。
986 名前:匿名さん:2015/10/27 23:49
指導がどうこうより、まず使うこと。
原さんが古城とか腐れザコらを使っている間に、ヤクルトは未熟でも我慢して山田使ってた。
その差だよ。
おかげで主力連中までだらけてしまってこのザマだわ。
987 名前:匿名さん:2015/10/27 23:56
はっきり言って山田みたいに結果でてなくても使い続ける事によって成長するわけだから原監督みたいに直ぐ目先の勝利ばっかりで変えるのは若手は成長は難しかったと思います。助っ人もね、高橋新監督に期待しましょう
988 名前:匿名さん:2015/10/28 01:40
やっぱり小ぶりなドラフトになった
どん尻て谷田指名しとけばバランス取れた 二年後目玉になっているかもしれんよ
989 名前:匿名さん:2015/10/28 01:47
岡本がどれだけ期待され歓声をもらったか フロントは考えるべきだった 桜井に巨人以外はお断りにしてもらえば二位でいけただろ
990 名前:匿名さん:2015/10/28 03:00
岡本が指名されたのも原監督の一押しがあったからだし高卒1年目から岡本をスタメンで使ったのも原監督だよ。
辞めたのに今さら原さんの批判をするのはやめようよ。
991 名前:匿名さん:2015/10/28 03:41
使えば育つは違う育った奴が使われる
992 名前:匿名さん:2015/10/28 06:02
>>987 勝利度外視で若手使えば、たまには山田みたいなのが育つかもしれないが、優勝は15年に1回くらいになるよ。ヤクルトの優勝は何年ぶりなのかわかってる?
それで満足ならそういう批判もよい。
優勝したいなら、今の実力通りに公平に使うこと。同じ力なら若手使うべきだけどね。原はある程度それが出来ていたからこの成績がおさめられたと思うんだがね。
993 名前:匿名さん:2015/10/28 08:06
野手弱体化の主要因 は原さんの起用法であることは間違いないから、戒める意味で批判は必要だよ。
994 名前:匿名さん:2015/10/28 08:21
993さん

10年間特別扱いの亀井はあの程度ですよ。センスも指導法も原と村田には無理です。
995 名前:匿名さん:2015/10/28 09:48
亀井ほどできる選手そうそういねーよ  総合力だよ 
まー試合見てりゃ何故使われるかわかるよ打席での内容いいからね
996 名前:匿名さん:2015/10/28 10:18
>>982
皆さん、まとも反論もできやしねえ「おこちゃま」はスルーでいいのでは?
石川を獲得して何が悪いのかな?
その人と山下ともう一人いるよ。
つか、石川に関しては、てめえの方が少数派なんじゃないか?
997 名前:匿名さん:2015/10/28 10:38
二年後の目玉 谷田を逃した 悔しい
大森 織田みたいに幹部にもなれた
由伸政権の象徴にもなれた
何を考えて外したのか
桜井指名より悔しい
998 名前:匿名さん:2015/10/28 10:46
堀内のいる静岡高校は偏差値高い進学校らしい キャッチャーは頭が良くないとダメ 堀内は巨人が必要としていた選手だよ
999 名前:匿名さん:2015/10/28 10:48
中京大中京のピッチャー 囲い込みする価値がありそう
1000 名前:匿名さん:2015/10/28 10:48
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>