テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900772

2015年巨人軍ドラフト会議part7

0 名前:匿名さん:2015/10/22 11:19
立てました
451 名前:匿名さん:2015/10/22 20:04
450
ほんとにこれ。このあと選手ありきでどうゆうコーチ呼ぶかの考えもないんじゃねーか。
452 名前:匿名さん:2015/10/22 20:04
なんだかんだ日ハムはいいの持ってくな…。
453 名前:匿名さん:2015/10/22 20:07
谷田の指名がなく悲しい 和製大砲が育たないと巨人人気は戻らない
454 名前:匿名さん:2015/10/22 20:08
>>452
ドラフト1位を2連続で外しながらもここまで持ち直せるからすごい。
巨人のアホスカウト陣は(特に山下)日ハムの爪の垢を煎じて飲んでほしいくらい。
455 名前:WT:2015/10/22 20:08
村田透1位の2007年ドラフト並のクソドラフトだな…
456 名前:匿名さん:2015/10/22 20:09
巨人ていつもずれた指名するよね、もっとオーソドックスな指名すればいいのに
なんか隠し玉で成功した時の自己満足がしたいだけのような、これこそ巨人
じゃなく個人だろ。
457 名前:匿名さん:2015/10/22 20:10
456
あのときはまだ分離ドラフトだったし・・・。
458 名前:匿名さん:2015/10/22 20:10
日ハム 楽天などパリーグは下位指名も貪欲だ 巨人にもこれぐらいやる気を出して欲しい 夜のスポーツニュースも見る気がしない
459 名前:匿名さん:2015/10/22 20:10
谷田は欠点もあるけどダメ元で指名してみても良かったと思うんだけどなあ
460 名前:匿名さん:2015/10/22 20:11
山下の実績なあ。
近代出身のクセに大隣の取り合いで負けたり、能力はないよ。
指名選手のあいさつ行って辛気臭いツラで選手と一緒に映るから、うっとうしくて仕方ない。
461 名前:匿名さん:2015/10/22 20:12
あと何年このオ○ニードラフト見なきゃダメなのか。
462 名前:匿名さん:2015/10/22 20:12
原退陣よりも山下退陣が先だった
堤は本当に読売のエースなのか
こんなドラフト 責任問題だ
463 名前:匿名さん:2015/10/22 20:12
446

山下さんの貢献をあなたに代わって行います。
長野を浪人させて機能しない上野指名。大塁、和田、小林。。。
岡本だって、原さんが推してなければ
違っていた。
464 名前:匿名さん:2015/10/22 20:12
育成指名は、まだですか?
465 名前:匿名さん:2015/10/22 20:13
宇佐美くらいかな。的を射た指名と言えるのは。
あとは、4位クラスを適当に並べた感じ。
466 名前:匿名さん:2015/10/22 20:13
457さん、昔からの変な伝統ですね。だからなかなか良い選手が出てこない。
467 名前:匿名さん:2015/10/22 20:13
所詮プロのスカウトの目と主にスポーツ紙情報に頼る素人の違い。
文句があるなら入団後の成績を診てコメントすべき。
思い入れの強い選手が他球団の指名になったとしても 選手個人を応援してあげればいかがかしら。
巨人の指名は けして逃げ腰ではなかった思うよ。
ただ 重信の指名はわからないなあ。良い選手であり一軍でも活躍すると思うが 
松本、橋本、藤村とよく似たタイプがそれっているのに何故? 誰かをトレードに出すってこと?
468 名前:匿名さん:2015/10/22 20:15
フロント連中はドラフト後にごっそり辞職だろ。
山下は居座るわ。
こいつ何やっても責任取らんし。
469 名前:匿名さん:2015/10/22 20:16
まぁそう言うな。
他球団を見てもわかるけど、事前評価なんて当てにならないってことだ。

一部では外れ1位もあるかも、と言われていた谷田がまさかの指名漏れ。
亜細亜からは藤岡北村ではなく板山。他、勝俣・西村・上杉・近藤均・・・
横尾や田中豊・セナや原嵩も中位から下位の指名で、
事前では彼らより全然名前の売れていなかった選手が先に指名されてる。
所詮、ドラフトマニアとプロスカウトの見る目は違うということ。
だから本当は熊原より桜井の方がいいのかもしれないし、
茂木や横尾よりも重信の方が活躍するかもしれない。
470 名前:匿名さん:2015/10/22 20:18
結果見てから言え?
過去の結果を見て言ってますが。
471 名前:匿名さん:2015/10/22 20:18
>>467
入団後の成績見てるから文句言ってるよ。
上野、和田、大累など批判の多かった指名は軒並み腐ってる。
割と、情報誌の評価の方が正しかったという例が多い。
去年の岡本、戸根、高木は原監督が求めた指名だったし、山下の批判は仕方ないよ。
472 名前:匿名さん:2015/10/22 20:19
来年は創価大の田中に絶対ぶっ込めよ
1位はシンプルに一番良い選手にいくべき
473 名前:匿名さん:2015/10/22 20:20
捕手3人目か。
テスト入団組に入ったか。
474 名前:匿名さん:2015/10/22 20:22
桜井は、すべての球種がアマ上位レベルであるが、
プロレベルには達していない。
アマのステージから見たら、高いレベルでまとまってる。となるが、
プロのステージから見れば、器用だが、決め球に欠ける投手となる。
スカウトは何を期待しているのか?三野、村田透、金刃以来の失敗ドラフト。
475 名前:匿名さん:2015/10/22 20:22
監督人事 野球賭博 監督不在ドラフト 読売のイメージダウンが続く中、読売グループが明るくなるドラフト指名が何もない 身売りでもするつもりか?
476 名前:匿名さん:2015/10/22 20:23
岡本以外誰がいるんだよ、皆高齢化
しているのに。これで怒らないファンの
心理が理解不能。
いずれにしても、これからも、この
スタイルのドラフトが続くということ
477 名前:匿名さん:2015/10/22 20:24
>>468
ナベツネといい村田といいなんで無能やいると癌になるような奴
がのうのうと居残るんですかね。手術で一番大事な所を処理しないと
いけないのにスルーする感じ。
478 名前:匿名さん:2015/10/22 20:24
山本ムサシ横浜の育成かあ
なんでこういう選手指名しないかな
479 名前:匿名さん:2015/10/22 20:25
巨人恒例の謎の2位指名辞めてほしいよ。
どうせなら茂木や平沼や勝俣言って欲しかった。
480 名前:匿名さん:2015/10/22 20:27
>>474
今年首になった久保みたいな感じですかね。色んな球種を投げれるがどれも並
コントロール微妙、ストレートは140台前半から後半とほぼ一致していますし。
481 名前:匿名さん:2015/10/22 20:28
彼が辞めない限り、同じようなドラフトが
続く。
482 名前:匿名さん:2015/10/22 20:29
セリーグは5勝6勝できそうなピッチャーを10人揃えたいみたいな指名
パリーグは15勝20勝できそうなピッチャーを3人揃えたいみたいな指名
野球がチマチマとダイナミックと違いが鮮明だ
483 名前:匿名さん:2015/10/22 20:32
育成でいいから谷田指名してくれ
484 名前:匿名さん:2015/10/22 20:34
入団テストに合格したピッチャー二人は結局誰なの?もう指名されたの?
485 名前:匿名さん:2015/10/22 20:34
同じ早稲田、慶応なら茂木、谷田のほうがはるかに良かった…
486 名前:匿名さん:2015/10/22 20:35
松沢は欲しかったタイプだ
487 名前:匿名さん:2015/10/22 20:36
部長だけが満足する部長のためのドラフトだった。来年以降も続く。
488 名前:匿名さん:2015/10/22 20:42
巨人のドラフトマニュアル、2位は非力で足の速い選手を指名せよ。
489 名前:匿名さん:2015/10/22 20:44
武蔵ヒートベアーズてなんだよ
山下の親類がやってるんじゃないか?
490 名前:匿名さん:2015/10/22 20:46
重信はひどくねーよ
大累とかと一緒と思ってたら大間違いだわ
491 名前:匿名さん:2015/10/22 20:47
巨人以外の11球団はチームの中心なりうる選手を指名したけど…巨人は脇役ばかり…GMは早く辞めるべき…野球素人じゃなく野球経験者がやるべき
492 名前:匿名さん:2015/10/22 20:47
悪夢だった
493 名前:匿名さん:2015/10/22 20:49
桜井が熊原と投げ合って余裕で負けけたら、小笠原やオコエが大成しようものなら、十分あり得る。このあとの10年が恐ろしい。
494 名前:匿名さん:2015/10/22 20:50
2軍、総入れ替えみたいな指名。逆に、ここまで徹底したことを評価してみたい。しかし、武蔵からたくさんとりましたね。
495 名前:匿名さん:2015/10/22 20:51
育成の指名の仕方見ても自粛若しくはNPB若しくはアマサイドから何らかの注文があったんだろうな。なんか消化不良で中途半端や。
496 名前:匿名さん:2015/10/22 20:53
来期、阿部、片岡、長野、村田が劣化。
二軍には有望な若手ゼロ。
希望は岡本、立岡、大田ぐらい。
3割5分50本打てる外国人獲ってやっとまともな打線だな。
投手複数出して大出血トレードでもするのか?
こんなに打てないチームなのに二軍で結果出してる矢野、隠善、横川を全て
放出したのもある意味凄い。キングオブ貧打のチームだな。
497 名前:匿名さん:2015/10/22 20:55
>>479>>488
ホントにありそうだね。
なんでまた松ちゃんをもう一人増やすんですかね。
重信が元ヤクルトの青木になる可能性があればいいけどさ。2位かよ。
谷田、藤岡とか中大の神里とかいるじゃない。
498 名前:匿名さん:2015/10/22 20:56
でも、指名された選手が皆が嬉しそうなコメントで良かった

早大も慶大も東海大も立命館も指名しているんだからお断りは嘘だな

ただのスカウト部長の暴走だよ
499 名前:匿名さん:2015/10/22 20:56
大量に指名すればするほど大量にクビもでてくる。
指名されても複雑だな。
500 名前:匿名さん:2015/10/22 20:57
野手はなんらかの補強すんじゃね?
即戦力野手なんてドラフトでそうはない。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。