テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900771

最速12球団ドラフト採点2015(100点中)

0 名前:匿名さん:2015/10/22 07:12
まず巨人20点確定
20 名前:匿名さん:2015/10/22 21:38
勝ちDeNA
大負けヤクルト
21 名前:キングストン:2015/10/22 22:06
シバタが指名されるなら藤岡も指名されるだろ・・・・・・・
22 名前:匿名さん:2015/10/22 22:20
大学なら、藤岡と北村と谷田と菅野と畔上
社会人なら、大城戸と河合と上西
高校なら、春野と小孫と柘植と勝俣の指名がなかったのがすごく残念だった。
あとやま
23 名前:匿名さん:2015/10/22 22:23
あと山本の育成指名は驚いた。
あと個人的に楽天に全ては無理でも投稿した選手を指名して欲しかった。
24 名前:匿名さん:2015/10/22 22:29
>16 
確かに高山は上体の使い方は天才的だが、下半身の使い方に欠点があると
言われているからね。逆に言えばそれであれだけ打てるんだから掛布、金本という
最高の左打者から得るものは大きい。タイミングよくいいチームに入ったよ。
本人が努力を怠らなければ首位打者狙える選手になるでしょう。
25 名前:匿名さん:2015/10/22 22:33
あと、岩崎の指名もなかったのは残念だった。
26 名前:匿名さん:2015/10/22 22:35
何かどこも微妙じゃね
27 名前:匿名さん:2015/10/22 22:38
ここ数年、巨人が異常におとなしくなった印象があるなあー
以前は、もっと乱獲補強して感じがあったが、まあ今年トラブル多いからなあー

SBも今年はおとなしくなった感じがあるなあー
まあ、高橋は抽選にはなったけど、無理に行く必要性があったかな?
西武ですが、今年は結構大量補強しましたね。
ここは、いつもドラフトに、関して予想がつきにくい!
28 名前:匿名さん:2015/10/22 22:48
賭博で嫌われ
いつものインチキドラフトも出来ないからな
虚カスwwwwwwww
29 名前:匿名さん:2015/10/23 09:09
西武は予定の田中と佐藤が取れなかったのが誤算
あとはいいが10人育成なしはすごく90点かな
川越が外野で行くのか投手で行くのかが楽しみ
左投手を三人取れたのは収穫大滝狙いだったからおごえをあきらめた可能性もある
30 名前:匿名さん:2015/10/23 09:16
多和田18に内定先発間違いなし
田中の代わりに南川佐藤の変わりに藤田
大学生より社会人での評価の南川高校生右投手より
課題の左投手補強の藤田
31 名前:匿名さん:2015/10/23 09:28
呉については予定とうりだが遊撃手候補
最前線よね
松本は育成でもよかったが10位ぎりぎりでの獲得はすごかった
本田は開幕一軍いけるタイプ
野田は左の先発候補
32 名前:匿名さん:2015/10/23 09:34
元ヤクルトの敏腕スカウトの片岡さんは中日が一番て言ってたな
33 名前:ファン暦20年:2015/10/23 09:45
おいおい呉なんて今まともに野球やってるのかも疑問なんだけど
それに本田なんて開幕一軍どころか2軍でまともに投げられるかも疑問
野田も小石に似てる、球が少し速いかなって感じだけだよ。
まあ一位以外大して期待してないけど
34 名前:匿名さん:2015/10/23 09:46
巨人は0だね
35 名前:匿名さん:2015/10/23 09:48
32のつつき国谷は二軍での活躍からスタート
36 名前:匿名さん:2015/10/23 10:02
34へ西濃運輸朋ちゃんがらみでの獲得なら小石や朋ちゃん系ってことよね
野田について
川越のほうが時間かかりそう
37 名前:匿名さん:2015/10/23 12:26
ヤクルトが最下位かな。
38 名前:匿名さん:2015/10/23 12:38
巨人ファン自身が異常に評価が低い上、アンチの標的になってるけど
個人的には巨人はいい指名だったと思うけどね。
来年戦力になる選手が多そう。ま~地味には感じるけどね。
ソフトは高橋獲ったのはデカいね。黄金時代に着々とチーム作りをしている感じ。
良かったのは横浜、上位4人は開幕を一軍で迎えるだろうね。
新人王筆頭候補の熊原はかなりの戦力になりそう。
中日も好評価、一位を外れで小笠原も成功だし、それ以外も予定通りって感じ。
阪神はね~・・・内野手欲しかったし、高山じゃないでしょう?
今年は特にどこが良いって感じもないし、どこが特別に悪いって感じもないかな?
39 名前:匿名さん:2015/10/23 13:06
西武はドラフト直後は酷評されてるけど、後々他と比べたら良い方ってのがあるからな
40 名前:キングストン:2015/10/23 13:23
9
病院へGOGO!
41 名前:匿名さん:2015/10/23 15:43
ソフトバンクは競争激しいし結果出なければ二、三年で育成とか戦力外もあるし高橋、黒瀬は大丈夫かな
42 名前:匿名さん:2015/10/23 22:56
阪神は内野もだけど外野もヤバイ。内野は一三塁は外国人、二遊間は上本鳥谷で数年しのげるけど、外野はマートン退団福留も1、2年しかあかんので、そちらの方が緊急性高かった。
なので高山で正解。
問題なのは2位で捕手を指名したことかな。抜けていい選手ならともかく、ど
43 名前:匿名さん:2015/10/23 22:58
弱いと得する制度に採点も何もなかろう
44 名前:匿名さん:2015/10/23 22:59
しまった、途中で送信した。
同レベルの捕手は他にいたので、もっと下位で捕手指名して、2位で即戦力投手欲しかった。
指名した選手に期待してるけど、来年すぐ使えるとは思えない。
45 名前:匿名さん:2015/10/25 11:07
西武が指名予定してた佐藤って誰?
中日2位の佐藤優のこと?
46 名前:匿名さん:2015/10/25 11:15
巨人ファンですが、客観的に1,2位を
他球団と比較して最下位ですよ。
今年はあの山下スカウト部長が
全部仕切っちゃいましたから。
47 名前:匿名さん:2015/10/25 11:32
中日は、今回、落合GMの影響が薄まったから、なかなか良いドラフトだった。
小笠原なんか、西武・菊池以来の怪物左腕だと思う。
完成度の高さでは、小笠原>菊池・・・松坂的な風格を感じる。
ひょっとすると、ここ15~20年での高校生左腕では??1かも・・・
ただ・・・下位指名の選手には落合GMの色が出てて、そこが残念・・・

巨人は、堤GM、山下部長の趣味全開で、巨人ファンが気の毒としか言えない・・・
48 名前:匿名さん:2015/10/25 11:34
中日は、今回、落合GMの影響が薄まったから、なかなか良いドラフトだった。
小笠原なんか、西武・菊池以来の怪物左腕だと思う。
完成度の高さでは、小笠原>菊池・・・松坂的な風格を感じる。
ひょっとすると、ここ15~20年での高校生左腕ではNo.1かも・・・
ただ・・・下位指名の選手には落合GMの色が出てて、そこが残念・・・

巨人は、堤GM、山下部長の趣味全開で、巨人ファンが気の毒としか言えない・・・
49 名前:匿名さん:2015/10/25 14:16
>>46
巨人は参加させてもらっただけでもありがたいと思わないと。
50 名前:匿名さん:2015/10/25 17:24
ハムの上原 法政にボコッボコボコw
3回途中で 7失点 さすがに打たれ過ぎてる

これ アカンわwww
51 名前:匿名さん:2015/10/25 17:39
38
大体いつもヤクルトのドラフトは酷評される。
今年もそう。でもリーグ優勝。小関や新聞の
批評なんて気にしないどこ。
52 名前:匿名さん:2015/10/25 17:50
中日は、小笠原、マサの再来。華があるね。愛嬌が良い。ドラフトの評価なんて、何年後?今だけなら、評価に値しないd(^_^o)
53 名前:匿名さん:2015/10/27 19:44
46へオリックス佐藤世那のこと
54 名前:匿名さん:2015/10/27 21:57
桜井最高100点満点。
通算27勝や。
150キロに変化球も多彩。
スタミナもあり、故障もなし。
55 名前:匿名さん:2015/10/27 22:00
最下位は巨人だね。
来年終わりには、みなそれなりの成績を残して
悪くなかったと言われているだろうけど。
まあ、ジミーだよ。
56 名前:匿名さん:2015/10/27 22:36
巨人の強さをささえていたのは、
金にものを言わせた強引な補強と
自分に有利なドラフト制度運用

ドラフトの失敗が続けば
他球団の気持ちがわかるだろう
本来目玉選手は12年に1回取れるか
どうか
「囲い」ドラフトという糞制度を
実施してきた糞球団
57 名前:匿名さん:2015/10/27 23:48
ドラフトの失敗ではないんじゃないの。
面白くないのと失敗は違うよ。
58 名前:匿名さん:2015/10/28 00:01
巨人のドラフトが大人しければ、アンチから見ると巨人失敗なんでしょ。

毎年何かされるんじゃないかと思って警戒しているんだろう。
59 名前:匿名さん:2015/10/28 18:06
西武95点
課題の左投手を獲得できた
ただ高校生投手予定していた佐藤高橋が獲れなかったのは
残念二位三位の川越野田は予想外
60 名前:匿名さん:2015/10/28 19:35
ベスボールでの阪神の
ドラフト評価が高い
61 名前:匿名さん:2015/10/28 20:48
1年後見たら横浜がいまいちだったりするかな。
62 名前:匿名さん:2015/10/28 20:52
62
高田GMのドラフトは堅実だからな。
ドラフト上位のロマン指名は一才しない。高いレベルて使える選手を獲ってますね。
63 名前:匿名さん:2015/10/30 12:35
まあドラフト一位の選手以外は宝くじという希に見るレベルの低さ。
一軍レベルは、横浜の今永、中日の小笠原、阪神高山、広島岡田だけの気がする。
高橋純もソフトバンクでは、埋没する可能性が高い。
64 名前:匿名さん:2015/11/07 17:36
今永vs原
やっているな。
今永の単独をゆるしたスカウトは無能だわ。
65 名前:匿名さん:2015/11/14 08:18
スレ主が巨人20点と名前をみて評価してたが、実は巨人は勝ち組ドラフトになる予感。

ドラ1桜井 ドラ2重信 ドラ4宇佐美
ドラ5山本
66 名前:匿名さん:2015/11/14 08:26
個人の点数つけると、桜井が今永を逆転した状態。
怪我してたから仕方ない部分もあるが。
67 名前:キングストン:2015/11/14 10:03
僕珍珍バカだから分かんな~~~い!
68 名前:匿名さん:2015/11/14 19:58
王様酢豚だまれ!
69 名前:匿名さん:2016/02/07 19:04
今永と熊原を採った横浜はいいかも!

<< 前のページ 1 2 次のページ >>



必須