テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900767

阪神タイガース ⑰

0 名前:匿名さん:2015/10/16 05:51
新生タイガースに向けて仲良く語り合いましょう!
951 名前:匿名さん:2015/11/06 23:39
938
935が言ってる事は理解出来るね。
あなたがどう返すか興味があったのだが
頭悪いやらアホやら悪口で返すだけじゃねー。
そもそも白根なんか欲しがる人がこんなにいたとは。
自分トコの選手に自信ないのモロバレじゃん。
若くてホームラン打者だったらとにかく欲しいのね。
952 名前:匿名さん:2015/11/07 00:13
949
あの勘違いされてませんか。
白根は育成契約何年か続くと自動的に自由契約になるの知らないのですか?白根は戦力外ではなく育成契約を結ぶ場合は一旦自由契約になるのです。これは亀澤の時と同様のケースです。白根は亀澤と同様育成契約を結ばずに自由契約を選択しました。これは戦力外ではありません。勘違いしないで欲しいです。
953 名前:匿名さん:2015/11/07 00:24
白根枠に余裕あって獲れるなら獲って欲しいね。
陽川や原口がって言ってる人いるけど、例えば1つの枠を2人で争うより3人で争う方がよりレベルの高い競争になる。
陽川や原口が白根に負けるならそこまでの選手ってこと。
生え抜きだろうがそうでなかろうが、強くなる方がいいに決まってる。
954 名前:匿名さん:2015/11/07 00:31
>>933
以前にタンパリング紛いのことをスポ新にスッパ抜かれてNPBから注意を受けてたはず。(アリアス獲得時にハンセルと代理人が同じなのを利用して条件をちらつかせた)
955 名前:匿名さん:2015/11/07 00:37
>>944
阪神の場合、私生活のフルサポートと、継続契約時は必ず20%以上年俸を上げることを保証する代わりに、球団からオファーがあったら他球団と交渉してはいけないという契約。
メジャー縛りはブロワーズ以降一切認めてない。
956 名前:匿名さん:2015/11/07 00:37
陽川はともかく原口なんかどうでもいいだろ。陽川と白根は同じくらいかな。パワーは陽川だろうけど、実践的なのは白根だとは思う。外野で言えば中谷くらいの位置づけの三塁になるだろう。
957 名前:匿名さん:2015/11/07 03:31
955
それって新聞に書いてあったことが本当だったら問題ですよって意味での注意であって、
実際にやってたかどうかなんて分かるわけないでしょ。
しかも外国人と日本人のFA選手なんて全然違う話だし。
958 名前:匿名さん:2015/11/07 05:52
和田フロント入り
959 名前:匿名さん:2015/11/07 06:03
生え抜き生え抜きいうけど、二軍に生え抜きもあるか。一軍にいてこそ生え抜きだ。生え抜きヲタ理論だと社会人出とかは生え抜きではないのだな?
960 名前:匿名さん:2015/11/07 06:27

イミフ
961 名前:匿名さん:2015/11/07 06:28
952
また読解力の無いアホが一人。
そもそも、白根が欲しいなんて言っていないわけさ。可能性のある若手をチャンスがあれば取るという姿勢に問題があるのかと問うてるわけで・・
はぁぁ・・説明無駄だろ!?
962 名前:キングストン:2015/11/07 07:14
何か俺も含め変なのがぎょうさんおるなぁ~~~
963 名前:匿名さん:2015/11/07 08:59
和田のフロント入りってホントに不愉快。
まるでまだまだ加熱する一方の金本阪神の話題に水を差すようなニュースだね。
結局、ヅラ南とスパイス、ジャマ脇の三大癌がチームに蔓延ってしまっているじゃないか。
これじゃ金本監督が不憫だな。
964 名前:匿名さん:2015/11/07 09:37
ぶっちゃけ原口も陽川も納得出来るような成績残してないだろ。まっ、捕手が出来なくなったのに原口残らす意味わからないけどな。原口と西田と岡崎はいらん。白根なら一応一軍は経験させても良いレベルだれ
965 名前:匿名さん:2015/11/07 10:04
和田さんは坂井さん南さんとともに観客動員落とした立役者。
何故残るのか?わからない。
プロ野球界やアマ球界にパイプが太い訳でもないやろ。
松田を獲れるわけもなかろうに。
藤川も逃げるかもよ。
結局なんも変わらん。
金本が勝ち出して観客動員が増えたところで優勝せんようにまた冷水かぶせるんかな?
和田の功績は優勝しなかったことやから。
966 名前:匿名さん:2015/11/07 10:06
そうなの?俺は原口少し期待してるんだけどな。今成か怪我前の狩野くらいはやれると思う。
967 名前:匿名さん:2015/11/07 10:24
和田監督はフロント入りといってもフロントの権限ある要職ではないから関係ない。功労者だから単なる肩書きだけのポストでしょう。騒ぎ立てるほどでもない。またマスコミにつられる餌食になるのかな。(笑)
968 名前:匿名さん:2015/11/07 11:09
とか言ってたら原口はトラビスと田面と共に保留者名簿から外れてるのな。この三人クビにして新しい三人とるのかもしれない。まぁこの三人いらないけど
969 名前:匿名さん:2015/11/07 11:40
元広島高橋建が阪神2軍投手コーチに就任。
970 名前:匿名さん:2015/11/07 11:50
指名漏れした慶応の谷田とかって阪神ご用達の大阪ガスに入社とかどうだろうか?
良ければ再来年指名してダメだったら大阪ガスでとどまってアマチュア球界で頑張るとか
971 名前:匿名さん:2015/11/07 12:01
和田はフロント入りと言っても球団の編成にはかかわらないみたいです。
972 名前:匿名さん:2015/11/07 12:45
>>968
もうクビ宣告する期間すぎてんだろ
この人プロ野球ってもんを知らないな
973 名前:匿名さん:2015/11/07 13:27
969無知BAKA
974 名前:匿名さん:2015/11/07 14:45
和田さんは今までの功績に応えた感じですよ
975 名前:匿名さん:2015/11/07 15:26
和田はアドバイザですよ
これだけコーチ陣が生まれ変わったのだから、選手の事を熟知した人が監督とコーチに情報伝達する役割が必要
また、監督時代には制限があって出来なかった事も、立場が変わると出来る そんなことも有るだろう
監督コーチにとっても、選手にとってもプラスになると思われます
976 名前:匿名さん:2015/11/07 15:37
選手起用を見てると、選手を見る目もなさそうだし、和田なんて全くいらないてましょ。山脇にスコアラーさせるのは別にいいけど、今回の和田のフロントにはがっかりです。こんなのに、観客の支払ったお金が渡ると思うと腹立つわ
977 名前:キングストン:2015/11/07 15:49
何でも欲しがるヘッポコ球団 阪珍ヘボガース
どんなに良い選手を獲っても優勝スラできないお笑い球団 阪珍ヘボガース
若手の育成に努めずどんどん戦力外にする極悪球団 阪珍ヘボガース
性格の悪い、臭いニートファンが多い謎球団 阪珍ヘボガース

こんなすべてにおいて腐ってる球団は世界中回ってもいないよ爆笑
978 名前:名無し:2015/11/07 16:11
972番さん、和田に関わってもらったら困るよ。
979 名前:匿名さん:2015/11/07 16:24
和田の功労?
1985の優勝かな?
在任中優勝するなら今しかないタイミングでAクラスの功績?
優勝しないことで総年俸抑えられたのは確かですが。
何をアドバイスしてくれるのかしら。
980 名前:悪を成敗:2015/11/07 17:00
978
お前も留年(4年)で病んどるな!ドヤ1回気分転換で荒らし3匹、Dm5u3hQlO、M/71bKFAOとお前達お似合いの北朝鮮に旅行にでも行ってきたらどうや!3匹で人生でも語り合ってこい!
981 名前:匿名さん:2015/11/07 17:23
金本監督が駄目だったら和田再登場とか無いよな?次は矢野監督だよな?
982 名前:匿名さん:2015/11/07 17:26
阪神タイガース=監督が目立っているので、来年は最下位決定だな。
983 名前:匿名さん:2015/11/07 17:38
監督目立つと最下位なる理由ない
だいたい来年もセリーグは混戦
だと思う
984 名前:匿名さん:2015/11/07 17:47
982
それだけは勘弁してくれ。

球団は3年後に優勝狙えるチームをつくればいいと金本に言ったらしい。
仮に2年最下位でもいい、3年後を見据えたチームづくりをして欲しいと言われたらしい。
985 名前:キングストン:2015/11/07 18:07
てかさあ、監督が誰になってもこんなチームは優勝できんでしょ?笑笑
和田でもいいじゃん笑
986 名前:匿名さん:2015/11/07 18:09
阪神は若手選手が戦力にならない限り優勝は難しいね。
来年、和田を掛布のヘッドコーチにつける可能性もあるかもしれない。
平田も金本の下で勉強中だから、阪神も生え抜き監督を育てるために
和田をまずは、二軍のヘッドコーチにつけて、将来的には掛布の後任だろうな。
987 名前:匿名さん:2015/11/07 18:09
986
岡田が俺が監督やったら今年優勝できたと言ってたみたい。
988 名前:匿名さん:2015/11/07 18:10
982
金本の次は掛布や矢野はそのあとでええ
989 名前:匿名さん:2015/11/07 18:21
和田がオーナーに助言するってなにをするねん。優勝できない方法しか知らないだろ和田は。レベルが低すぎる。ほんまに今年は和田じゃなかったら優勝できたわ。
990 名前:匿名さん:2015/11/07 18:31
いっそうの事岡田をGMにしたら面白いかも。
991 名前:匿名さん:2015/11/07 18:40
和田にはドラフトのくじ引き担当になればいい。それこそ適材適所。
992 名前:匿名さん:2015/11/07 19:10
藤川にヤクルトは1億3千万だそうです
阪神はいくらだすつもりなんだろう
993 名前:匿名さん:2015/11/07 19:17
993
バーネットのポスティング料?
994 名前:匿名さん:2015/11/07 19:19
藤川は一体どうしたいんだろう?
995 名前:匿名さん:2015/11/07 19:30
993
それって2年で1億3千万じゃないの?それも10月3日の古い新聞記事の話じゃないの?
996 名前:匿名さん:2015/11/07 19:32
誠意のなかった南と和田のしがみつきが気持ちの部分が大きい藤川にはマイナスだな。
金本が口説いても足を引っ張ってますな。
997 名前:匿名さん:2015/11/07 19:36
和田=ドラフトのくじ引き要員。
998 名前:匿名さん:2015/11/07 19:59
藤浪以外引き良かったかね?
999 名前:匿名さん:2015/11/07 20:22
1000
1000 名前:匿名さん:2015/11/07 20:22
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>