テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900767

阪神タイガース ⑰

0 名前:匿名さん:2015/10/16 05:51
新生タイガースに向けて仲良く語り合いましょう!
551 名前:スカッと成敗:2015/10/27 19:33
549
荒らしはシッシッ!お前の口癖~~と思うぞ。アホかぁ~~早く仕事せぇ~~
552 名前:匿名さん:2015/10/27 19:37
坂本は矢野の推薦じゃないのか?
553 名前:匿名さん:2015/10/27 19:50
539
在日繋がり
554 名前:匿名さん:2015/10/27 20:22
553
だとしても、まずは梅野
555 名前:匿名さん:2015/10/27 20:47
東スポだが
もう一人の投手コーチにソフトの佐藤も候補
556 名前:匿名さん:2015/10/27 21:25
>>552
違う
見たことないけどがんばってね的なコメント出してた
557 名前:匿名さん:2015/10/27 21:28
>>555
記事ないけど
558 名前:匿名さん:2015/10/27 21:32
コーチ陣発表されたけど投手コーチは1、2軍とも1人?
大丈夫か?
559 名前:匿名さん:2015/10/27 21:41
559
投手コーチは後から追加予定との事!
560 名前:匿名さん:2015/10/27 21:45
矢野の話なかにのっている
佐藤、金村、山内候補
みつからなけば矢野が兼務(ブルペン)
561 名前:匿名さん:2015/10/27 21:50
>>560
あったあった
ありがとう

今朝、ピッチングコーチ金村って記事が出てたけど、決定じゃないのね
562 名前:匿名さん:2015/10/27 23:15
二軍総合コーチ 今岡 ・二軍打撃 筒井で大丈夫でしょうか?
実際は掛布二軍監督と古屋チーフが指導して、
今岡は補佐・筒井は補佐の代理のような感じになると思いたいです。
563 名前:匿名さん:2015/10/27 23:21
年齢やキャリアからいってそうならざるを得ないと思う
今岡や筒井が掛布、古屋の方針無視して指導するとは思えない
564 名前:匿名さん:2015/10/28 00:36
今江がFA宣言したら取りに行くのかな?
まあサードは補強ポイントではあるけど。

あと投手でFAしそうなのは?
565 名前:匿名さん:2015/10/28 05:48
藤井の入閣は消えたの
566 名前:匿名さん:2015/10/28 07:03
関本と藤井
どっちかが虎バン、どっちかがぷいぷいファミリー入りか?
567 名前:匿名さん:2015/10/28 08:18
板山、優勝&ベストナインおめでとう‼︎
金本監督の希望ってアスリート関係だったのね。
大学2年まで2塁手やってたそうだし、2軍で平野に
鍛えて貰って両方守れるようになってほしいですね。
568 名前:匿名さん:2015/10/28 09:11
戦力外通告もう無いのでしょうか?
569 名前:匿名さん:2015/10/28 09:12
サンスポによると、1、2軍各1名ずつ投手コーチを招聘するらしい。
570 名前:匿名さん:2015/10/28 11:05
来シーズンが待ち遠しいね!金本タイガース本当に楽しみです。
補強においては新外国人は必要なのは間違いないのですが、外国人野手2人体制は出来れば反対です。
ゴメスが残留の時点で一塁は埋まる、更にもう一人となると三塁かレフト。
一塁・三塁と外国人となると見栄えが悪すぎる!一塁・三塁はチームの顔的な役割もありますしね。
かといってレフトとなるとライトが福留で決まってる現状で若手の出番がセンターのみ。
そもそもが若手の出番は外野にしかない上、江越・緒方・隼太・高山と使ってほしい選手が複数います。
となると一塁をゴメスと新外国人で競う形が一番理想に思うんですが・・・
新監督で心機一転てなってるのに結局はマートンと新外国人が入れ替わってるだけなんて寂しすぎる。
ま~勝つ事が目標ですからしょうがない気もしますが。
571 名前:匿名さん:2015/10/28 13:20
新外国人獲るならサード以外は必要ない
高山獲った以上外野は日本人で争わせるべきです
572 名前:匿名さん:2015/10/28 13:25
サードで今江をFAで獲得したら、
外国人野手はゴメスだけで、外国人投手3人制でいけるけどな。
573 名前:匿名さん:2015/10/28 13:44
一二三は金本監督が強化指定してたけどキャンプメンバーにはいないね。
574 名前:匿名さん:2015/10/28 13:52
岡崎の逆襲あるで!!!
575 名前:匿名さん:2015/10/28 14:10
外野手余りまくってるから柴田あたりトレードで投手取れないかなあ。
ベイロッテあたり外野手頭数的に不足気味と思うのだが。
あと谷、丸毛、鉄平と外野手抜けるオリとか。
576 名前:匿名さん:2015/10/28 14:25
ちちんぷいぷいで金本&矢野コンビの話でヤマヒロ
「2、3年の長期でじっくり見る。直ぐに答えを求めない。」
よくぞ言った!
梅野や江越すぐに叩きまくるここの批判連中に聞かせてやりたい。
577 名前:匿名さん:2015/10/28 14:34
ひふみんは厳しいでしょ?
同じ右打の外野手で江越・中谷がいて、左打でも高山・隼太・緒方・横田がいる。
誰が一軍で戦力になるかは分からないけど、現時点では若い横田以外は一二三より上。
来年ファームで結果が出なければ厳しいオフが待ってるかも?
個人的には最後に投手を試してほしい気持ちが強いけどね。
とにかく、外野はそれなりにいるので高校生以外いらなかったんだけどね。
高山はいいとしても板山の指名は??内野をやらせるなら悪くないけど。
578 名前:匿名さん:2015/10/28 15:04
藤岡のような長打力があまりないタイプは二遊間、センターラインを守れる選手でないと厳しいのかもね。
サードでは長打力がないとしんどいのかもね。野手はセンターラインを守れる選手がまず評価される。センターライン守れないタイプの選手はかなりの長打力とか打力がないと駄目なのかもね。
579 名前:匿名さん:2015/10/28 15:57
阪神もタコ山やへ越に期待する方が間違いだな。
どの道、彼らは、阪神では活躍出来ない宿命になっているからね!
しかも、ヘボ浪も日本代表の試合を辞退して正解や!
今のヘボ浪では、大谷とは違いボコボコにされるからな。
阪神には、ヘボ浪、へ越、タコ山とヘボカーズの期待の星は一流になれない選手が
揃っているから暗黒時代に突入することを期待しているよ。
580 名前:匿名さん:2015/10/28 16:03
>>579
何か嬉しいね!
藤浪はともかく江越・高山も認めてくれてるんですね!!
アンチは脅威に思う選手を叩くから分かりやすい。
581 名前:匿名さん:2015/10/28 16:36
阪神に入団すると、ヤクルト山田ような選手は出てこないのは確実だから、
高山は阪神ではなく、ヤクルトなら一流になれただろうから非常に残念だね!
阪神には中途半端な選手しかいないので、江越や高山も中途半端な選手の仲間入りおめでとう。
582 名前:匿名さん:2015/10/28 16:37
中西、「わしゃ生きとるよ。釣りをしとったんじゃ」
583 名前:スカッと成敗:2015/10/28 17:14
582
おい🐵履歴書書いたか?はよっ仕事せぇ~~それかどっかのインチキ社長か?することないもんでまぁいい御身分だこと!
584 名前:匿名さん:2015/10/28 17:16
ヤクルトっていい選手出てもすぐケガでいなくなるからなw
今年はたまたまケガ人が少なくて最後館山が戻ってきたから滑り込みで
優勝できただけでしょ。
そんなチームが育成を語るとはw
585 名前:匿名さん:2015/10/28 17:19
>>581
お前の言い方で言ったら、高山はヤクルトに行ってらケガしてた、阪神来て良かったねww
586 名前:匿名さん:2015/10/28 17:30
ヤクルトは少なくとも阪神よりも育成が上手い球団だし、若手選手を使いながら
育成している球団だな。
阪神に育成という言葉を語る資格はないぞ。
高山や鳥谷などはヤクルトや巨人に行けばトリプルスリーを狙えるはずだが、
鳥谷も阪神に行った事で自分の打撃を見失うなってしまったな。
全ては阪神に入団したら現在よりも劣化版になること間違いないので、
来年は劣化版の高山のプレーを見て他球団の笑い者にされるだろうな。
587 名前:匿名さん:2015/10/28 17:34
阪神に入団すると鳥谷も劣化し、能見も劣化し、北條、西田、一二三、陽川、秋山、二神、伊藤和、伊藤隼、鶴等
数々の選手を劣化して行っているのが実情だからな。
588 名前:匿名さん:2015/10/28 17:36
>>580
何処の国から来たのか知らないけれど、先ずは日本語を学び直そう。あまりにも拙過ぎて余所様に見せられる代物ではないよ。
589 名前:匿名さん:2015/10/28 17:38
球場の違いもある
590 名前:匿名さん:2015/10/28 17:43
ケガも含め育成、トレーニング方法が悪いんじゃない。
びっくりするぐらいけが人が多い。
ヤクルトはよほど体が強いか、選手個人の自己管理が必要。
まともなトレーナーも雇えないのかもね。
591 名前:匿名さん:2015/10/28 17:46
>>588
581ですが何かおかしい事書き込んだかね?
592 名前:匿名さん:2015/10/28 17:53
劣化と言うか、成長してない。
1ミリも
593 名前:匿名さん:2015/10/28 17:56
575 ねーよ!

来年は、梅野.小宮山.坂本の三人体制
594 名前:匿名さん:2015/10/28 18:11
来年は、梅野.小宮山.坂本の三人体制なら、原口は戦力外か他球団に移籍決定だな!
595 名前:匿名さん:2015/10/28 18:27
岡崎はなんで残ってるのかな?
去年クビでもおかしくないが
596 名前:匿名さん:2015/10/28 18:27
>>593
鶴岡外さないでしょ?
ベテラン一人入れときたいよ。
今成に捕手の練習もさせとけば捕手2人体制でも的な話もあったね。
そうなった場合でも鶴岡は入れときたいんじゃない?
597 名前:匿名さん:2015/10/28 19:16
今成に捕手もしろと言ってる、
安心して捕手2人制でいけると
捕手は梅野と坂本?か
ならたのしみや
598 名前:匿名さん:2015/10/28 19:23
今成に捕手をさせるのは予防策で、少なくとも捕手は今成を除いた選手の争いになるよ!
599 名前:匿名さん:2015/10/28 20:44
今成が捕手できたら捕手2人制ひけて他のポジションの選手を1軍で使える。今成は万が一捕手が故障などで緊急を要した場合のみマスクかぶるスベア。基本捕手3人登録した場合の1人はスベアで登録されてる場合が多い。
600 名前:匿名さん:2015/10/28 21:03
日本シリーズ終わって、佐藤投手コーチが阪神の投手コーチに就任ってないかな。無理かな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。