テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900766
阪神ドラフト10
-
0 名前:匿名さん:2015/10/14 04:03
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>258_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
701 名前:匿名さん:2015/10/20 22:13
-
おれはどうして熊原、多和田、小笠原いかなかったんだってなると思うよ
高橋が当たったらいいけどね、
上の三人は高橋より下には思えないんだよね
-
702 名前:匿名さん:2015/10/20 22:20
-
694
スポーツ紙の情報を2000%信用しない方がいいんじゃねー。
スポーツ紙の予想なんて毎年外れる事、しばしばなんだから…。
-
703 名前:匿名さん:2015/10/20 22:22
-
まぁ阪神の1位に限ってはいつも予想は外れへんけどね!
-
704 名前:匿名さん:2015/10/20 22:29
-
巨人、ロッテあたりが熊原、岡田の単独に切り替えてきたら、
高橋外すと一気にやばくなるな
外れ1位がオコエに集中して、それ外したら残念ドラフト・・
最悪のシナリオだな
-
705 名前:匿名さん:2015/10/20 22:38
-
自分的には平沢が本当は一番欲しい。本人のポテンシャル、チームの
状況を考えれば今年は平沢にいくのがしっくりくると思う。星野が阪神に
いたらなあ。星野を追い出した南の悪行は最後まで阪神に影を落としていくね
-
706 名前:匿名さん:2015/10/20 22:44
-
>706
確かに平沢1位は、星野の決断
本来ならチーム事情からして、1位は熊原だっただろうね
-
707 名前:匿名さん:2015/10/20 22:46
-
ていうか、うちの編成が考える本命が平沢であったなら早々に撤退したのは解せないね。
来季以降のドラフトで楽天の顔色見なきゃならなくなる。
今年の本命が平沢でなかったか、本命なら玉砕してもらいたいね。
-
708 名前:匿名さん:2015/10/20 22:50
-
705
それならオコエ単独1本釣り賢い選択なんだがね!でもオコエ1本釣りできるとは限らないけど、確率的にはいけそうだが!俺は吉田なんかよりオコエ押し!クジなら星野に対抗して平沢5割の確率で競合して欲しい。吉田はオリックスだろう多分!完成型の吉田よりスケールのでかさと華でオコエ押し!
-
709 名前:匿名さん:2015/10/20 22:54
-
楽天に独占されるのはいやなのでやはり大河くんは阪神にこそほしい。指名は自由なので、
ぜひトライしてほしい。
-
710 名前:匿名さん:2015/10/20 22:59
-
やっぱり先頭打者ホームランが期待できるオコエがええんとちゃう。
新庄2世で花があるw
-
711 名前:匿名さん:2015/10/20 22:59
-
平沢を取って欲しい。
創価大の田中の球を、初めての対戦で打ち返したバッティングは、
センスの賜物やと思う。
大学生の候補を含めても、打つ方では一番期待出来そう。
外れでオコエ。
センター補強なら、あの脚と守備範囲の広さは広い甲子園を本拠地とする阪神にフィットする。
タイプとしてそのまま、華のある新庄2世になれる。
-
712 名前:匿名さん:2015/10/20 23:09
-
自分も1位は平沢で行って欲しい。平沢の身体能力は群を抜いている。
何よりも鳥谷の尻に火がつき、もしかすると来シーズンに鳥谷のサードコンバートも有るかもしれない。
何年か前の巨人で、二岡の怪我?で代わりの坂本がブレイクした事例もあるしね。
金本監督に変わったんだし高橋から平沢か吉田にシフトチェンジすると思うよ。
-
713 名前:匿名さん:2015/10/20 23:12
-
入札は高橋でほぼ決定している
希望を述べるのもいいですが、そこはある程度認めて欲しい
時点で小笠原
高山はヤクルト、吉田はオリックスなので、競合してまで入札する事は無い
これで高橋の競合数が減った
外れた場合その他で大学5投手のうち岡田が狙えるのが大きい
オコエも残っている
-
714 名前:匿名さん:2015/10/20 23:13
-
1番オコエ、3番江越or横田、4番黒瀬。
イメージしやすい。
江越or横田外れた方と北條で6、7番、8番梅野で下位打線にも厚みが増す。
-
715 名前:匿名さん:2015/10/20 23:32
-
平沢か高橋かオコエが良い。
おそらく高橋に行くと思うし、外れはオコエが良い。普通にあり得ると思う。今の阪神は変革を意識しているし、無難な指名はしない気がするので。2巡目以降も割と未来に目を向けてると思う。
高橋、谷田かオコエ、横尾。
3巡目は成田や小澤。金本の会見でワクワクするようなって言葉から、割とミーハーとゆうか分かりやすい選手行きそう。
去年みたいな渋いのではなく藤浪北條系のドラフト。
-
716 名前:匿名さん:2015/10/20 23:32
-
714
マスコミでは高橋だろうが、半信半疑なんだよねマスコミは!ひょっとしたらあるかもよと言う期待もまだドラフト終わってないのでどうなるかわからないけど予想外と言う事もありえるかもですよ。オコエ1本釣り成功とか、平沢競合とか!俺的には三味線ひいて、マスコミ利用して各球団を欺くドラフト期待はしてます。高橋の確率高いのは百も承知ですけどね一応!
-
717 名前:匿名さん:2015/10/20 23:35
-
吉田いく可能性はもうないのかなぁ。期待したいな
-
718 名前:匿名さん:2015/10/20 23:42
-
やはり勝手に育ちそうな高橋だね!
育つ可能性考えたら競合は仕方ないよ。
野手はいまいる若手と外部補強で良いよ。
-
719 名前:匿名さん:2015/10/20 23:50
-
717
2年前みたいに1位大瀬良、外れたら森って、手の内全部公開して、
大失敗した時みたいなアホなドラフトは、もう2度とやめて欲しいね
-
720 名前:匿名さん:2015/10/20 23:56
-
721
確かにですw
馬鹿正直なのも程々にいかないとね!公表する時は超大物の時だけでよいですよ。
-
721 名前:匿名さん:2015/10/20 23:57
-
ドラフトの中継流すからって、すごいなTBSの偏向報道(笑)
流石左翼マスコミ。平沢を清原、松井、中田と並べてスラッガーと
紹介。高校通算22本、春夏甲子園通算打率.235。ホームラン3本
確かにスイングスピード早くて、軸で打ってる。守備も上手い。
いい素材なのは間違いないです。
なのに高校生相手で何故か結果を残せない選手がプロに入って木製バットに
なったら数年後打てるようになるもんなんですかね?
田中のストレートを打ち返したのは凄い将来性を感じますが、
平沢君には何処へ行っても注目しようと思います。
本人は地元の力になりたいっぽいこと言ってましたがね。
-
722 名前:匿名さん:2015/10/21 00:07
-
初志貫徹で1位は高橋でいいよ。
-
723 名前:匿名さん:2015/10/21 00:19
-
とにかく高校生でずば抜けた投手いたら迷わずいってほしい。
田中回避して堂上直倫みたいなドラフトは懲りた。
-
724 名前:匿名さん:2015/10/21 00:26
-
高橋はなんとなくくじ当てそう。
高山はなんとなく外しそう。
迷ったら外す
初志貫徹が幸運を呼ぶ
-
725 名前:匿名さん:2015/10/21 00:28
-
自分的には平沢が本当は一番欲しい。本人のポテンシャル、チームの
状況を考えれば今年は平沢にいくのがしっくりくると思う。星野が阪神に
いたらなあ。星野を追い出した南の悪行は最後まで阪神に影を落としていくね
-
726 名前:匿名さん:2015/10/21 00:45
-
おそらくドラフト1位は高橋か高山のどちらかでしょ。
-
727 名前:匿名さん:2015/10/21 01:54
-
自分も当初は平沢がいいと思っていましたが・・・
現実的には指名はないと思う
高橋が最有力で、対抗が高山、他球団の動向見て小笠原もあるかもしれんないけど
中村GMが平沢を高く評価していたらしい
夏の大会、U18で評価上げる前は、高橋1位、平沢2位を考えていたらしい
他球団の評価が上がって、2位では取れないから、外れ1位候補までなったけど、楽天が1位名言した
時点で指名はなくなったと思う
評価していた中村GMも亡くなったし、金本監督が絶対平沢じゃなくてはダメとでも言わない
限り、平沢1位指名はないと思うな
-
728 名前:匿名さん:2015/10/21 03:10
-
1位は高橋でいいです。外れたら、茂木で。
茂木については、たとえ中軸は無理でも、レギュラーとして
10年間くらい活躍してくれると期待しています。
-
729 名前:匿名さん:2015/10/21 05:24
-
ドラ1なら、エースか中軸を望める選手でないとアカンと思うがな。
茂木はプロに入れば、全て平均的な特徴の無い選手になる様な気がする。
隼太と同じパターンとちゃうかな?
二位で、他に適当な選手が残ってなければ・・・ぐらいの選手に見えるわ。
-
730 名前:匿名さん:2015/10/21 05:48
-
阪神ファンには隼太のトラウマがあるけど
なかなかあそこまでダメな選手はいないよ
江越でもそこそこ良かったでしょ
まぁ茂木欲しがるくらいなら1位で吉田行っておけば良いと思うけど
-
731 名前:匿名さん:2015/10/21 06:07
-
高山、吉田にヤ、巨、オと三球団が名乗りを挙げている。共に将来を見据えた上で 更に来年の戦力として・・・
我がタイガースに至っては まず来年以降マートン解雇 新外人がマートン級の働きができるのか?
江越はブレイクできるのか?福留は年齢的に故障もなく昨年並みに活躍できるのか・・・・
12球団でも一番不安な外野陣であり、打撃力ではないのでしょうか?
高山 吉田(一押し)とにかく野手を1位で獲得してほしい!
前にも書きましたが 来年以降野手は枯渇 1,2番タイプばかりで中軸をはれる選手は皆無
たしかに高橋は魅力ですが 長い目で見てここでスルーすると大変なことになりますよ!
-
732 名前:匿名さん:2015/10/21 06:25
-
前述の三球団は 投手陣にこそ不安であるにもかかわらず!
ドラフトとは 投手陣も含め全体のバランス(年齢 投、野手の人数またそのタイプ)
を考え、まず来年 そして三年後のスタメンを日本人で考えてみる。
その上で外人 FA トレードなどで弱い部分を補強し戦力アップを図る!
新外人 ベテランは活躍して当たり前・・的発想は非常に危険!
-
733 名前:#lL藤 ◆x7obarsxpA:2015/10/21 06:32
-
あ
-
734 名前:匿名さん:2015/10/21 07:12
-
巨人は熊原、ロッテは平沢に絞ったみたいだから
現状で言うと、阪神がオコエを指名すれば単独で行けると思います。
あえて、リスクを負って高橋純平に行くかそれとも単独でオコエを狙うか小笠原辺り
を狙うかでしょうね!
-
735 名前:匿名さん:2015/10/21 07:37
-
故人の中村GMは、生前に平沢大河をずっと注目されていた。
今年は野手中心のドラフトで行くと言われていた中で、
平沢を一番に考えていたのも事実です。
初志貫徹を貫くと言うのなら、平沢を1位入札に行くべきです。
故中村GMの意思を継ぐ意味でも。
-
736 名前:匿名さん:2015/10/21 07:46
-
高橋、高山、小笠原。もうこの3人以外は無いと思う。平沢君は楽天ならまだ我慢出来る。セリーグの他のチームなら嫌やなと思ってた。
こうなったら高橋を当てて欲しい‼︎
間違いなく今年のドラフトで順位をつけたら高橋が1番上に来る。
もし外した時は方向転換は仕方ない。恐らく高山、多和田、熊原、吉田、岡田単独、小笠原2球団、高橋5球団。外れに上原、今永、
-
737 名前:匿名さん:2015/10/21 07:55
-
間違い。平沢が楽天やから高橋に4球団。外れのシュミレーション。
小笠原をロッテ、高橋を日ハムが当てた場合。
Deとソフトと中日が今永。
阪神がオコエ。
-
738 名前:匿名さん:2015/10/21 08:14
-
1平沢外れ吉田、谷田
2原、小澤
3横尾
4宇佐見、坂本
5栄、小畑、関谷
6重信、山崎
7内田
4、5人じゃ少ないのでこれくらいは指名しないといけないと思います。
-
739 名前:匿名さん:2015/10/21 08:20
-
勝俣って内野守れないかな?サード・ショートあたり
-
740 名前:匿名さん:2015/10/21 08:21
-
すいません外れ1位にオコエも
-
741 名前:匿名さん:2015/10/21 08:24
-
ここにきて巨人が熊原、桜井。
ロッテが平沢の可能性。
Deが今永行ったら、小笠原が単独狙えると阪神、日ハム、ソフトバンクの
いずれかが高橋→小笠原に方針転換
するかもしれませんね。
-
742 名前:匿名さん:2015/10/21 09:02
-
阪神は小笠原の指名はないでしょう!
小笠原を指名するなら大商大の岡田、オコエ辺りを狙うべきだと思うよ。
-
743 名前:匿名さん:2015/10/21 09:22
-
外れで誰が残るかが気になる。
今のトコは今永、岡田、オコエが外れで残りそう。
入札で高橋、高山、平沢、熊原、多和田、小笠原、吉田、上原
は消えてる。
即戦力投手No.1の熊原が残ってたら最高だったんですが巨人がいきそう。桜井にいってくれたらいいのに(笑)
となると岡田かオコエかな?ただ、オコエは二位まで残りそう。
やっぱりスカウトはスター性よりもまず実力ですね。
確かに打撃は一から作り直す感じでしょうからね。
まー岡田でしょうね。
上記の入札候補+岡田の中から取れなかったら完敗ですね。
-
744 名前:匿名さん:2015/10/21 09:44
-
阪神はくじ運もないし、ドラフト戦略も下手な球団だから、
高橋とか抽選で外れたら迷走に走るだろう。
その阪神の迷走ぶりも面白いだろうな。
まあ、抽選をさせて単独に行った方が阪神は無難だと思うぞ!
-
745 名前:匿名さん:2015/10/21 10:10
-
745
職安へGOGO!!それかどっかの社長(ポンコツ)さんですか?すること無いのでいつもへばりついとんのやろ?
-
746 名前:匿名さん:2015/10/21 10:18
-
阪神が外れでオコエ辺り指名しても抽選で負けるので手を引いた方が良いと思うぞ。
どうせ、阪神は無様なドラフトになるだろう。
阪神はくじ運の弱さを露呈するだろうから、金本の惨めな姿を期待しているぜ。
-
747 名前:匿名さん:2015/10/21 10:19
-
巨人が高橋監督なら高山か吉田あるかも。だとしたら熊原外れで残る。
オリと巨人で吉田獲り合いになり、オリが外した場合オリがオコエに行く可能性がある。巨人が外せば熊原か桜井。
阪神がどうなるか。熊原かオコエならいいが…。オコエはプロの目には2巡目くらいが妥当な見方なんかな。
-
748 名前:匿名さん:2015/10/21 10:25
-
岡田は強い在阪志望らしいから、阪神指名したらいいかも。
-
749 名前:匿名さん:2015/10/21 10:37
-
妄想ドラフト
1位 高橋→外れ 近藤・関谷
2位 近藤・関谷→1位で高橋外れたら小澤
将来のローテと即戦力の中継ぎを取る
3位 坂本 とりあえず1軍で使える捕手
4位 黒瀬 畠山(ヤ)みたいに1塁・3塁で
ものにならなくてもOK
5位 狭間・小畑 速球派の中継ぎ候補
6位 山崎(日大)・重信(早稲田) 赤星2世を目指せ
-
750 名前:匿名さん:2015/10/21 10:38
-
地元出身で完投能力が高く、ロースコアのゲームでも勝てる原樹理は阪神向き。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。