テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900766
阪神ドラフト10
-
0 名前:匿名さん:2015/10/14 04:03
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>258_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
801 名前:匿名さん:2015/10/21 20:16
-
779 同感です。 自分も平沢を一番に押します。
金本、掛布なら平沢を超一流のプレイヤーに出来る!
平沢を一巡目入札して。楽天と競合は避けられないが、
阪神タイガース球団が平沢を獲得出来たならば、
向こう15年はショートで困る事はない‼
-
802 名前:匿名さん:2015/10/21 20:19
-
高山、吉田、高橋、岡田、オコエ、平沢、小笠原
かな7人は
-
803 名前:匿名さん:2015/10/21 20:23
-
楽天に籤で勝てるとは到底思えないが、俺も平沢に行くべきだと思う。星野に遠慮してたら何も出来ない。現実的には高橋だろうけどね。
-
804 名前:匿名さん:2015/10/21 20:36
-
外れに小笠原、岡田、熊原、オコエ、吉田残ってたら
誰にいくか?
吉田はオリックス監督が投手希望と書いてる。
吉田、オコエどちらも納得だが
今迄は外れは投手のイメージ
金本が変えれるか?
-
805 名前:匿名さん:2015/10/21 20:38
-
現実的の予想ではこんな感じか?
1位 高橋 外れ近藤、木下?多和田やオコエや熊原残ってるか疑問だぞ
2位 谷田か原になるん違うの?茂木は楽天の方が指名早いので無理っぽい!
-
806 名前:匿名さん:2015/10/21 20:38
-
とにかく今年は平沢か吉田を取れたら100点
高山とオコエだったら0点
-
807 名前:匿名さん:2015/10/21 20:57
-
お前が100点とか50点とか決めんなカス野郎
-
808 名前:匿名さん:2015/10/21 21:13
-
毎年の如くここで上位に位置づけされてる選手が下位指名だったパターンがありますからそこをうまく指名してほしいですね
-
809 名前:匿名さん:2015/10/21 21:16
-
807はただの自分の好き嫌いで評価してるだけのアホ
-
810 名前:匿名さん:2015/10/21 21:19
-
金本監督
本日の記者の取材で
素材、身体能力重視すると…。
欠点はうちで直すやて。
オコエ入札あるかも…。
-
811 名前:匿名さん:2015/10/21 21:30
-
>>806
ここは趣味趣向の世界やから、自分の思い込みを主張するのもいいが、
実社会で、そんな極端な思考では生き残れんで、気を付ける事やな。
-
812 名前:匿名さん:2015/10/21 21:30
-
金本が今日の会議も欠席してるし現実は高橋でしょうね。
-
813 名前:匿名さん:2015/10/21 21:32
-
金本新監督のコメントで確信した
1位は高橋
外れ候補は、オコエと岡田やな
-
814 名前:匿名さん:2015/10/21 21:44
-
804
まず、どのような理由で
楽天に籤で勝てないと思うのですか?
-
815 名前:匿名さん:2015/10/21 21:51
-
812さんの言うとおりです
もうドラフト間近です
あまり現実離れした書き込みよりも、現実を見据えて話しましょう
まあ、事実は小説より奇
とも言いますが
-
816 名前:匿名さん:2015/10/21 21:55
-
オコエ(東京・関東第一高)高橋(県岐阜商高)岡田(大商大)ら
7名に絞ったとのこと。
小笠原、高山、吉田、平澤で間違いないか。
-
817 名前:匿名さん:2015/10/21 22:02
-
>>816
その間違いないというのもどこから来てる確証?
単なるあなたの予想でしょ?
ヤクルトの山田哲人みたく予想外の選手が来る可能性だってあるし。
-
818 名前:匿名さん:2015/10/21 22:06
-
私じゃなくて、新聞報道でしょ。
スポーツ新聞じゃ。
-
819 名前:匿名さん:2015/10/21 22:07
-
くじ引き上等。欲しい選手にいこや。当てたったらええねん。絶対当てるって強い気持ち持って臨もうや。
-
820 名前:匿名さん:2015/10/21 22:09
-
でも無難な選手はいらないとかファンの意見と同じよな。
金本の本今読んでるけどさ、4位で入団して同期の1位が町田で全然期待されてないとこからスタート。
今の阪神やったら緒方くらいから超一流まで上がった。
素質さえあれば練習とトレーニングで上がれるってのを実証したわけやし、期待してまう。
明日は高橋かオコエがタイガースに入りますよーに!
-
821 名前:匿名さん:2015/10/21 22:15
-
やはり藤浪、高橋の二枚看板を夢見てしまう。
俺の中で他は外れ。だって今の阪神を救えるのは今年のドラフトでは彼だけでしょ。
-
822 名前:匿名さん:2015/10/21 22:19
-
藤浪、高卒投手の入団待ち望む
「阪神秋季練習」(21日、鳴尾浜球場)
阪神・藤浪晋太郎投手(21)が21日、鳴尾浜で行われた秋季練習に参加し、軽めのキャッチボールなどで汗を流した。
22日はドラフト会議。チーム最年少の右腕は、高卒投手の入団を心待ちにした。
「そうですね。年下の選手が入ってきたら、かわいがってあげたいですけど…。その辺はチーム戦略もあるので。いい選手が来てくれたらいいですね」
注目の選手に3人の名前を挙げた。「高橋君(県岐阜商)、小笠原君(東海大相模)はいい球を投げていた。
オコエ君(関東第一)は能力が高い。あれだけ積極的に走れる選手はうちにも、プロでもいないと思う。おもしろい選手ですね」。
春夏の甲子園で活躍したスター候補生の才能に、太鼓判を押していた。
-
823 名前:匿名さん:2015/10/21 22:27
-
楽天は梨田監督がクジ引くんやろ、梨田さんクジ運めっちゃ良かった気がする。
-
824 名前:匿名さん:2015/10/21 22:33
-
横尾か大城は、必要だよ
-
825 名前:ドラフト研究会:2015/10/21 22:36
-
金本氏のコメントを聞いていると全体的に高校生中心また、大・社の中継ぎで即戦力になりそうな投手を一人獲得しそうですね。
ゴメスを残留と言うことは、来季四番でホームラン打てそうな人材がいないと言うことでしょう!となるとやはり、スラッガー獲得も濃厚。
鳥谷サード説になると、大和もしくは北條の起用になる。二軍で新たに植田を育成しつつも、ショートが欲しい。また、高校生捕手の指名も!
-
826 名前:匿名さん:2015/10/21 22:37
-
明日は、平沢大河で行ってほしい!
楽天、ロッテと競合覚悟で…。
阪神.平沢を望む。
-
827 名前:匿名さん:2015/10/21 22:52
-
予想以上に高橋に人気集中な感じだね。さすがに5球団以上になったら当たる気しない。1本釣り狙ってもいい気がしてきた。
-
828 名前:ドラフト研究会:2015/10/21 22:54
-
一位平沢【仙台育英】→茂木【早稲田大】
二位原【東洋大】→広岡【智弁学園】
三位広岡→堀内【静岡】
四位堀内→山本【九州国際】
五位w高橋【平安・花巻東】→吉田凌【東海大相模】
六位宇佐見【城西国際】→戸柱【NTT西日本】
七位大・社投手または、将来性高校生
あくまでも、希望です。
一位は平沢が欲しい!
-
829 名前:匿名さん:2015/10/21 23:05
-
平沢が指名できるかで今年のドラフトは決まりそう。楽天も公表してるが、
クジ覚悟でも行ってほしい。
-
830 名前:ミルミル命:2015/10/21 23:08
-
平沢タイガーよろしく。
-
831 名前:匿名さん:2015/10/21 23:09
-
オコエが阪神に入ったら少なくとも俊介&大和はあっという間に追い越しそうだけどな。
-
832 名前:匿名さん:2015/10/21 23:19
-
1位指名
70% 高橋 20% 小笠原
10% 平沢 この位やろ 他は他球団の動向からして無い
外れで大学5投手
上原、岡田、今永、多和田、熊原
この残っている中を競合覚悟か、オコエに戦術を大胆にスウィッチ
2位は一位次第
高橋なら投手か、即戦力型投手
大学5投手なら、野手を候補に
今のタイガース野手を見たら、勝俣と平沼辺りか
-
833 名前:匿名さん:2015/10/21 23:23
-
平沢タイガー 江越タイガー
-
834 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2015/10/21 23:26
-
今からでも遅くない。
小笠原に切り替えろ。
-
835 名前:匿名さん:2015/10/21 23:29
-
予想 本当の希望はあくまで競合するなら高橋より平沢!それに競合さけるのならオコエの1本釣りが希望です。
1位 高橋
2位 谷田
3位 原
4位 山本
5位 黒瀬
6位 姫野
-
836 名前:匿名さん:2015/10/21 23:47
-
ええ感じ。
-
837 名前:匿名さん:2015/10/21 23:50
-
特に6位姫野。
-
838 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2015/10/21 23:58
-
>>835
黒瀬は阪神目付けてんのかな?
-
839 名前:匿名さん:2015/10/21 23:58
-
小笠原単独いけるし、評価してるなら行けばいいのに。
-
840 名前:匿名さん:2015/10/22 00:04
-
839
視察はしてるみたいですけど、金本の言う本当の4番候補とかいってたので、かってに予想しました。まぁ素人予想なので!アマでは飛距離ならナンバー1だと思うんですがね?
-
841 名前:匿名さん:2015/10/22 00:13
-
Bランクの右投手より、Cクラスの左投手と言われている
優勝投手の小笠原が入札されないで、外れに残る可能性有り
これをどうプロのスカウトは評価したのか
-
842 名前:匿名さん:2015/10/22 00:18
-
836
谷田、山本、黒瀬は趣味の世界ですね
しかしそのうち1名か、去年江越、一昨年梅野のような長距離砲型を指名して欲しい
あくまで、他球団が評価している順位より繰り上げは無しで
-
843 名前:匿名さん:2015/10/22 00:21
-
1.オコエ
2.原
3.堀内
4.黒瀬
5.井口
6.西川
7.日熊
-
844 名前:匿名さん:2015/10/22 00:25
-
844訂正日熊→日隈
あと西川は取れなくても来年吉川や京田、源田らが取れれば。
-
845 名前:匿名さん:2015/10/22 00:27
-
>>835
山本と黒瀬は一緒に取る意味あるの?
取ったとしてどう使う?
-
846 名前:匿名さん:2015/10/22 00:31
-
>>845
それを言い出したら姫野や谷田もベクトルとしては変わらないですね。
多くて二人でしょうが、何ともレベルの低い意見だなと思ってみていたらいいんじゃないでしょうか
まぁ私はきた選手を歓迎するスタンスなので大きくは気にしませんが
-
847 名前:匿名さん:2015/10/22 00:34
-
846
取る意味無いですし、現実的では無いと思います
守るポジションがレフトやdhの選手を取るより、2、3位で平沼や勝俣を確保
下位では上位で指名出来なかった補強ポイントを埋めていくのがええと感じます
-
848 名前:匿名さん:2015/10/22 00:50
-
まあ山本or黒瀬ともう一人取るとしたら渡辺大樹かな。
そういや渡辺全然名前聞かないな。
地元のロッテが行くのか?
-
849 名前:匿名さん:2015/10/22 00:51
-
847
失礼だね。レベル
-
850 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2015/10/22 01:00
-
>>849
まあ、あんまり気にしなさんな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。