テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900766
阪神ドラフト10
-
0 名前:匿名さん:2015/10/14 04:03
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>258_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
351 名前:匿名さん:2015/10/17 15:41
-
最補強ポイントは抑えと中継ぎ!
新外人? 福原? 山崎康のような新人が絶対必要です
-
352 名前:匿名さん:2015/10/17 15:54
-
352
それじゃ熊原なんかいいんじゃない?
-
353 名前:匿名さん:2015/10/17 16:46
-
かずさマジックの加藤なんて名前聞かなくなったけどどーしたんだろ?
-
354 名前:匿名さん:2015/10/17 17:11
-
>>353
彼はもうプロ入りする気はないのかもしれませんね
能力は今年の左腕の中でも1、2を争うくらいですが・・・
-
355 名前:匿名さん:2015/10/17 17:37
-
吉田、茂木で
-
356 名前:匿名さん:2015/10/17 18:06
-
新助っ人マルテなら茂木は行かんな
-
357 名前:匿名さん:2015/10/17 18:16
-
金本監督就任。
これは野手になるだろう。
俺なら高橋だね。フロント主導で頼みたい。
-
358 名前:匿名さん:2015/10/17 18:31
-
金本がドラフトでどう発言するかだな。
-
359 名前:匿名さん:2015/10/17 18:54
-
1位:高橋 はずれ木下
2位:近藤(パナソニック)
3位:小澤
4位:独立リーグ
*こんな感じにこじんまりとなるような気がする。
-
360 名前:匿名さん:2015/10/17 19:13
-
金本なら一位高山か吉田に決定だな。
二位も梅野の打撃もかってるし、大野も取るから木下はないな。
横尾か茂木か藤岡だろう。
三位で大城や河合で二塁手転向、
四位以下で捕手もある。
-
361 名前:匿名さん:2015/10/17 19:17
-
金本監督→豪快なバッティング→吉田を指名
-
362 名前:匿名さん:2015/10/17 19:19
-
360
近藤2位でとれるかな?
-
363 名前:匿名さん:2015/10/17 19:31
-
金本監督はフルスウィングする豪速球野手も好みやけど、豪速球という以上投手も好む。
1位は高橋でしょう。
外れで吉田か?
-
364 名前:匿名さん:2015/10/17 19:40
-
現状の貧打線を目の当たりにしてるので
野手を指名するでしょう
-
365 名前:匿名さん:2015/10/17 20:10
-
阪神が欲しいのは高山ではなく谷田みたい
高山は消えた
-
366 名前:匿名さん:2015/10/17 20:12
-
確かに高山より谷田・吉田・茂木のいずれかで
率よりHR
-
367 名前:匿名さん:2015/10/17 20:47
-
神宮で 甲子園で皆見ましたが、高山の良さが解らない
擦ったような打球が多く ただ三振が少ないだけ
ほぼ自身で決めた試合もなく 守備もいいとは思えません
しかしどの球団も評価が高い…誰か説明よろしく!
-
368 名前:匿名さん:2015/10/17 21:09
-
同意>368
俺も明治大の高山を日大三高時代から知っているけど、バッティングに力強さがないよね。
率直に言えば、現役時代の和田や、直近では赤星タイプの当てにいくバッティングで、振り抜いての強打があまり見受けられない。
これは私見ですが、ドラフト1位で獲得する程でもないですよ。守備力も普通で目を見張るものも感じないし。
高山はドラフト2位以降のプレイヤーだね!例年なら。
-
369 名前:匿名さん:2015/10/17 21:24
-
金本監督が決まったからにはもう一度コメントしよう。
今回のドラフトは金本監督が評論家として客観的に見た観点で金本監督の意向に添った指名を一人だけでも成すべき。
スカウトにお任せじゃ金本監督の意に添った指名じゃないかも知れないからね。
来年は100パー金本監督の意向でのドラフトを願う。
-
370 名前:匿名さん:2015/10/17 21:24
-
吉持と重信って、どんな感じの評価ですか?
同じぐらいなら下位で重信指名したほうが良さそうですが。
そうなると2位が色んな選択肢が広がります。
-
371 名前:匿名さん:2015/10/17 21:31
-
>>367
足が速い
-
372 名前:匿名さん:2015/10/17 21:44
-
361
ちょっと目先の野手ばかり集め過ぎではないですか
そのうち1名を指名するか否かと思います
360さんの方が現実には近いですし、成功だと思います
-
373 名前:匿名さん:2015/10/17 21:47
-
>>359
木下は2位以降で指名って書いてあったから、外れはないと思うよ、外れは吉田正だと思う
-
374 名前:匿名さん:2015/10/17 21:52
-
①高橋 ②谷田 ③大城 ④関谷 ⑤姫野
いかがですか?
高橋外したら
①吉田 ②小澤 ③勝俣 ④坂本 ⑤青山
-
375 名前:匿名さん:2015/10/17 22:36
-
原監督が辞任申し出。
巨人が熊原の可能性が高くなったね。
小笠原もひとつの選択肢であっていいかもね。
-
376 名前:匿名さん:2015/10/17 22:40
-
高山は青木タイプか?当ててレフトとかそういうタイプか?
-
377 名前:匿名さん:2015/10/17 22:40
-
377
お前ウザいから消えて
-
378 名前:匿名さん:2015/10/17 22:41
-
>368
強肩。すごいバックサードを見ました。
高校時代のことなので今はわかりません。
-
379 名前:キングストン:2015/10/17 22:45
-
俺もはじめて彼女(オアシズ大久保似のカワイイ)が出来たので大切にしたいと思う。ゆくゆくは結婚したい!
-
380 名前:匿名さん:2015/10/17 22:54
-
金本が欲しいのは吉田より谷田だと思う。体格も谷田の方が金本とそっくりだしね!谷田183cm90キロ。金本ちなみに180の88キロ。吉田より谷田の方が可能性たかそう。オマケに谷田はイケメンパワーヒッターだしね。
-
381 名前:匿名さん:2015/10/17 23:00
-
大学生野手、高山、吉田、谷田、茂木
谷田と茂木は2位以下の評価と思います
その中で、谷田は最もお買い得と思います
しかも、厳しいプロの世界で将来的に生き残るのは谷田のみと
ポテンシャルがその4人で一番
怪我のリスクも考慮して
但し、外野守備をどう評価するか
-
382 名前:匿名さん:2015/10/17 23:06
-
382
まーた根拠のないポテンシャルですか笑
-
383 名前:匿名さん:2015/10/17 23:12
-
高山はイチローと一緒で凄くないけど記録が凄いから株上がってるだけや。
-
384 名前:匿名さん:2015/10/17 23:12
-
私も高山は2位なら獲ってもいいですが1位では結構だと
思います。
長打力・守備力・肩がイマイチで、江越のほうが
良く見えます。
抽選覚悟で高橋でいいと思います。
-
385 名前:匿名さん:2015/10/17 23:12
-
383
もっと分かりやすい言葉で表現した方がいいでしょうか
-
386 名前:匿名さん:2015/10/17 23:15
-
根拠はないが
平沢の可能性ありそう
-
387 名前:匿名さん:2015/10/17 23:17
-
385
私もそう思います
高山も良いのですが、一位で考えれば、高橋が3年以後の価値は高いと思います
但し、競合によるリスクも有るので、タイガースが候補に入れている小笠原指名も視野に入れて
小笠原は大野コーチに、大きく育てて欲しいです
-
388 名前:匿名さん:2015/10/17 23:19
-
姫野、春野あたりは育成ドラフトレベルじゃないかな?
金本監督になって育成復活なら姫野、春野、青柳などを下位~育成で取って掛布DCに預けてほしい。
-
389 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2015/10/17 23:22
-
高山が評価されているのはプロでも三割打てるから。
-
390 名前:匿名さん:2015/10/17 23:38
-
388さん
同じ意見で嬉しいです。
高山は何か坪井と被るんですよね。
野手ならオコエか谷田のような走攻守そろった選手が
いいですね。
-
391 名前:匿名さん:2015/10/17 23:42
-
坪井と被るなら十分だな
天才打者だからな坪井は
-
392 名前:匿名さん:2015/10/17 23:42
-
>>390
谷田のどこが走攻守揃ってんだよw
高山が坪井と被る?
超俊足の坪井とか喉から手が出る程欲しいわ
-
393 名前:匿名さん:2015/10/18 00:12
-
谷田の良さって 確かにこの秋は5本塁打とめだっているけれども
現在.256…春が.146…率より本塁打って言うけど
守備もそれ程でもなく どこを見てどう評価してるの?
-
394 名前:匿名さん:2015/10/18 00:27
-
坪井は打率は高いが、それが毎年でないうえに、長打なし、盗塁なし、守備、肩は並で使いにくいイメージがあったのは確か。
3割は最低打ってくれないと使えない印象。
-
395 名前:匿名さん:2015/10/18 00:28
-
1位が野手で2位3位は投手でいこう
-
396 名前:匿名さん:2015/10/18 01:08
-
偏見が入ってるのかよくわからんけど凄い評価が多いなw
見た事ないって事だけはわかるよ
-
397 名前:匿名さん:2015/10/18 01:17
-
tbsで特集していますが
小笠原、高山はハズレ一位ですか
高橋は中日、日ハムと3球団競合予想
-
398 名前:匿名さん:2015/10/18 01:34
-
394
何度か書き込みしてるけどもう一度言うわ。
谷田は春の打撃不振で一から打撃改造してんの。
個人的には秋も打てなくて苦労するだろうと思ってた。
でも、いきなり三試合連発!
タイミングの取り方にまだ苦労してるけど進化してる。
間違いなくこれからの選手。
-
399 名前:匿名さん:2015/10/18 03:06
-
1位高橋→外れオコエ(吉田)
2位原樹理(桜井)、3位青山、4位藤岡(柴田)、5位猿渡(小畑)、6位北川、7位日隈
全体的には投手中心で、高齢化する投手陣の若返りが優先と判断。
新監督の意向で、外れ1位は打撃に特化した外野手か、守備走塁に秀でた外野手を。
青山は、主力にならないまま3年目が来たけど、本人はプロに行きたそうだし、チームも拒否はしなさそう…とはいえ、名門なので、順位は上位で。
藤岡のところは柴田でも…内野手は最低一人は取るだろうし…両方広島も狙っていると思うけど。
捕手も一人は取るだろうけど、下位に残っていそうで、中日で大学時代打撃型だった杉山が台頭してきているので、梅野の当て馬にもなるだろうし、下位だと明大の坂本は残っていないだろうし。
-
400 名前:匿名さん:2015/10/18 03:18
-
2008年のような迷走ドラフトにならなようにして欲しい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。