テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900766
阪神ドラフト10
-
0 名前:匿名さん:2015/10/14 04:03
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>258_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
401 名前:匿名さん:2015/10/18 07:53
-
スポニチ
ソフト
高橋
これで最大5球団
どうする阪神
-
402 名前:匿名さん:2015/10/18 08:34
-
高橋、吉田 とれなかったら
1番(オコエ、吉持など)、4番(横尾、茂木など)候補
確保して欲しい。
-
403 名前:匿名さん:2015/10/18 08:42
-
ソフトバンクは余裕あるし、ライバルの日ハムに獲られるならというのはあるだろうね。4球団以上だと辛いな。
-
404 名前:匿名さん:2015/10/18 08:47
-
小笠原単独で決定だな
オコエとか言ってる奴は阪神を弱体化させるつもりかw
-
405 名前:匿名さん:2015/10/18 08:50
-
確かにオコエ君は現状の阪神には?
余裕が無いから
投手も野手も補強せなアカンが今年は野手優先で
吉田を1位指名願う
-
406 名前:匿名さん:2015/10/18 08:59
-
テレビで見たけど、吉田ってすごいね。あれはほしいわ
-
407 名前:匿名さん:2015/10/18 09:07
-
吉田に行くならまず小笠原なり高橋なりで勝負してから、外れでいくべき
オコエよりはマシだが、それでも1位入札するような選手じゃない
-
408 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2015/10/18 09:23
-
小笠原・高山が2球団以内の競合ならいってよし。
無理なら吉田単独指名もあり。
-
409 名前:匿名さん:2015/10/18 09:28
-
高山はいらないなぁ。金本の発言からも将来性ってことを考えると、高橋、小笠原、吉田、オコエっていったところでしょうか。
-
410 名前:匿名さん:2015/10/18 09:35
-
育成指名復活するのかな? 金本新監督の判断で決まるのかな?
ご存知の方教えてください。
-
411 名前:匿名さん:2015/10/18 09:39
-
基本の「高橋純平・小笠原慎之介」というツートップは、
金本云々に関わらず変わらないでしょう
つまりこの2人のうちどちらかを1位入札する可能性が極めて高い
競合してクジで外したら、
その段階で初めて「吉田正尚・オコエ瑠偉」という名前が出てくる
-
412 名前:匿名さん:2015/10/18 09:51
-
金本こそ守備力重視の野球する監督になるんじゃないの?
自分が晩年守備でチームに迷惑かけたの分かってるから。
いくら打てても守れない選手は使わないんじゃない?
-
413 名前:匿名さん:2015/10/18 09:54
-
単純に考えて高山はヤクルトが表の1位で行く可能性高いから、
阪神も取ろうと思えば最初から行くしかない。
もう可能性はほぼ無くなったと見て良いのでは?
-
414 名前:匿名さん:2015/10/18 09:57
-
勝俣鍛えた方が面白いのでは?
-
415 名前:匿名さん:2015/10/18 10:01
-
いくら打てても守れない選手なんて居ないけどね
打てない選手ばかり
-
416 名前:匿名さん:2015/10/18 10:12
-
個人的には小笠原だが高橋、高山、オコエ、吉田の誰でも良い。
小笠原・高橋は2年目からローテに入れる力があるし、高山は開幕スタメン奪取、
吉田は20発打てる選手だろうし、オコエは全てに夢があるスーパーがつくスターになるのは彼だけかも。
今年のドラフトは気が楽。
外れても大きな痛手は無い。
ただ、外れ外れともなると話は別だが。
-
417 名前:匿名さん:2015/10/18 10:34
-
高橋 当
原
小澤
広岡
宇佐見
姫野
70点
-
418 名前:匿名さん:2015/10/18 10:36
-
吉田は単独で獲らないと駄目。外れだとまた抽選必至。
-
419 名前:匿名さん:2015/10/18 10:40
-
S・1ではじめてみましたけど吉田のあのスイング凄いですね。阪神にはあまりいないので欲しいですね。
-
420 名前:匿名さん:2015/10/18 11:14
-
これまでのチームカラーをガラッと変えられる可能性があるのはオコエ。
吉田高山だったら隼太緒方を鍛えるのとそんな変わらんと思うが。
-
421 名前:匿名さん:2015/10/18 11:20
-
421
吉田の打球見た?
緒方は兎も角、ハヤタとはレベルが違うでしょう
-
422 名前:匿名さん:2015/10/18 11:23
-
421
お前みたいな奴って碌にプレーも見ずに外野手ってだけで全否定だよな
荒らし連中と変わらん
-
423 名前:匿名さん:2015/10/18 11:32
-
吉田の打撃に関しては、
自分を観てる様だと、
前田智徳も絶賛してましたね。
金本も吉田は好きなタイプでしょうね…
-
424 名前:匿名さん:2015/10/18 11:53
-
1位 高橋 ひょっとしたら小笠原?
2位 谷田 高橋獲得できたら吉田は諦めるしかないね。
3位 原、小澤
4位 山本、横尾、狭間
5位 黒瀬
6位 姫野
-
425 名前:匿名さん:2015/10/18 12:02
-
予想です
1位は高橋でほぼ確定
少ない可能性で小笠原も候補になっています
外れた場合、良い投手は既に指名済みの為、高山、吉田、近藤などが候補
1位投手の場合、中位で谷田や茂木等も候補になると思われます
-
426 名前:匿名さん:2015/10/18 12:15
-
426
君は高橋しか書かないんだから、同じ書き込み何べんも要らないよ
-
427 名前:匿名さん:2015/10/18 12:24
-
427
あんた誰?
-
428 名前:匿名さん:2015/10/18 12:38
-
茂木は楽天、横尾は巨人がマークか。
吉田は兎も角谷田を獲るなら伊藤隼は出してやった方がいいかもね。
-
429 名前:匿名さん:2015/10/18 13:25
-
クジは誰が引くの?金本ではないと思うけど。
-
430 名前:匿名さん:2015/10/18 13:39
-
吉田の守備と走塁は伊藤隼太と同等かプラスαレベル。広くて風が回る甲子園を考えると打つだけでは厳しいです。
-
431 名前:匿名さん:2015/10/18 13:49
-
>>410
亀山努がラジオで
「阪神は練習施設が狭く育成を多く獲得すると支配下の選手が練習出来ない為
育成の獲得を止めた」って言ってました。
ソフトバンクの様な二面ある球場等、まずは施設を何とかするまで多くは取らないと思います。
-
432 名前:匿名さん:2015/10/18 13:49
-
打てて守れる選手なんかそうそうアマに転がってないけどね
-
433 名前:匿名さん:2015/10/18 13:51
-
吉田獲るなら新外国人はサードでお願いします。
逆に新外国人を外野で獲るなら吉田はやめて!
高山はセンターが可能だからいいけど、吉田はレフトのみ。
ていうかこの段階で吉田を初めて見た人がいるのに驚き。
-
434 名前:匿名さん:2015/10/18 13:57
-
吉田はいいよ。
金本好みだろ。
打てて余りある選手ならいいよ。
レフトも空くことだし、普通にこなしてくれれば。
ゴメスが去就未定なのでわからんが、外国人野手はファーストサード?
クルーズと中村さんが目をつけた外国人野手か?
でも横尾が欲しいな。
-
435 名前:匿名さん:2015/10/18 14:08
-
うちの育成力に不安はあるけど廣岡が欲しい。
-
436 名前:匿名さん:2015/10/18 14:24
-
1小笠原(モノが違う)×→茂木
2パナ近藤(抑え) ×→①小畑、②桜井
3谷田 (長距離、強肩)×→①平沼②原嵩
4藤岡(鳥谷後釜)×→①大城②柴田
5宇佐美(打てる捕手)×→①坂本②堀内
6齋藤(中部学院 左中継ぎ)×→福
7黒瀬(右大砲)×→①春野②姫野
-
437 名前:匿名さん:2015/10/18 15:06
-
打つ方もだけど、金本はまず球が速いやつって言ってるんだから
狭間、斉藤英、田中豊、西村天なんかも可能性出てきたんじゃ
-
438 名前:匿名さん:2015/10/18 15:14
-
後ろは欲しがるでしょうね…
解説で人材がいないって言ってたぐらいなんで…
-
439 名前:匿名さん:2015/10/18 15:21
-
434
正直吉田ははじめて見ました。良いというのは知っていましたけど予想以上に凄かったです。あれだけ振れる人はそうはいない。まぁ谷田も凄いですけど吉田は280、25本ぐらい打ってくれるのであれば守備は多少目をつぶって良いと思います。
-
440 名前:匿名さん:2015/10/18 15:22
-
廣岡もほしいね。
確かに振り切るタイプ。
-
441 名前:匿名さん:2015/10/18 16:07
-
投手出身者が監督をすると野手を指名し、野手出身者
が監督をすると投手指名する傾向にあるとか。何れにせよ
故障の無い選手を指名して欲しい。
-
442 名前:匿名さん:2015/10/18 16:08
-
阪神やっと原の記事でたね、
2位は原、3位小澤
-
443 名前:匿名さん:2015/10/18 16:11
-
>>442
それでいくなら1位は吉田がベストかな。
-
444 名前:匿名さん:2015/10/18 16:18
-
高山と吉田だったら皆さんどっち?
-
445 名前:匿名さん:2015/10/18 16:25
-
原とるならたぶん1位野手で2位原だと思う
-
446 名前:匿名さん:2015/10/18 16:28
-
く
-
447 名前:匿名さん:2015/10/18 16:32
-
何か今年のドラフトって2008年と構図スゴい似てない?
平沢→大田 左右違うけど高校生内野手
高山、吉田、谷田→松本、岩本、野本 左の外野
岡田、熊原、多和田→巽、ショウ 大学生右腕
小笠原→赤田、中崎? 高校生左腕
今永→藤原、木村? 大社左腕
木下→大野 大社捕手
甲斐拓哉はさすがにいないか・・・
-
448 名前:匿名さん:2015/10/18 16:51
-
448
全然。
君は「◯◯は伸びても△△の誰誰レベル」とかやたら過去や他球団の選手に例えるのが好きだねえ。
-
449 名前:匿名さん:2015/10/18 17:03
-
ホントに的外れすぎて笑えるなw
-
450 名前:匿名さん:2015/10/18 17:06
-
前から言ってるけど打撃の完成度なら間違いなく吉田、次点で高山
ただ高山は吉田、谷田とは違って守備走塁のポテンシャルも高いから総合評価ってなると
難しい
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。