テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900766
阪神ドラフト10
-
0 名前:匿名さん:2015/10/14 04:03
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>258_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
451 名前:匿名さん:2015/10/18 17:15
-
>>447みたいなアホはやり口も毎回同じで馬鹿丸出しだな
-
452 名前:匿名さん:2015/10/18 17:33
-
吉田良いなU18の時凄かったのS1で思い出したもう単独1位でええやんって思う。
1位吉田
2位近藤
3位藤岡
4位山本か廣岡
5位戸柱か坂本
6位日隈ジュリアス
コレならすんなり行くやろ、でもやっぱり高橋も捨てがたい。
-
453 名前:匿名さん:2015/10/18 17:38
-
高橋に行くならクジを外すことを考慮して、
①高橋→外れ吉田
②原
③小澤
④廣岡
⑤横尾
-
454 名前:匿名さん:2015/10/18 17:40
-
2位は20番目ですよ
近藤が獲れる?
-
455 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2015/10/18 18:18
-
>>447
高橋だけはディスらないのが逆にうけるw
-
456 名前:匿名さん:2015/10/18 18:21
-
>>455
確かに笑
例の自演馬鹿でしょうね。
-
457 名前:匿名さん:2015/10/18 18:46
-
1位吉田
2位原
3位平沼(ショート候補で)
4位中継ぎ投手(即戦力)
5位堀内、坂本、戸柱
6位青木
すいません半分は希望です。
-
458 名前:匿名さん:2015/10/18 19:12
-
伊藤隼は3年までかなり成長してきたのに、何故かボールを
打つ位置を変えて打撃を壊してしまった。それを阪神は1位で
指名。やはり簡単には治りきらない。高山も今は打撃を崩して
いるけど、これは記録を意識し過ぎたせいと言われている。
今の吉田と高山の打撃の評価は、プロのスカウトの目による
ものだろうが、普通に吉田は良い選手だと思いますが。
-
459 名前:匿名さん:2015/10/18 19:37
-
木下指名はなくなったかな?
-
460 名前:匿名さん:2015/10/18 19:45
-
原は欲しいね。
1位高山か吉田正
2位原
でいいんじゃない?
-
461 名前:匿名さん:2015/10/18 19:50
-
吉田は競合クジ次第!競合クジで獲得したら吉田の縁はないと思う。この場合は谷田の獲得確率ぐっと上がりそうだ。個人的にはクジ外してほしくないな!高橋か、小笠原だろうけど?
-
462 名前:匿名さん:2015/10/18 20:03
-
私の希望
1位 吉田[巨人が1位候補らしいが、甲子園でバックスクリーンに打たれるのを想像するとどうしても欲しい、
2位 吉持[当然、鳥谷の後、肩、守備、走塁、特A. 打力も赤星レベルを期待して。]
3位 小澤[高橋の替わりを期待して。]
4位 平松[この選手のキャッチャーセンスすごいと思う。頭も良さそう、リーダッシップもある。]
5位 廣岡[サードで、横尾でもと思うが5位では残ってないない?]
6位 大学、社会人ピッチャーでサイドハンドか左の変則ピッチャー[秋吉とか巨人の田原、久古]
ピッチャーが少ないですが今年のピッチャーは小澤に期待。
1位、2位ではずれ大学、社会人は要らないです。
-
463 名前:匿名さん:2015/10/18 20:27
-
ようやく今になってここで吉田が正当な評価を受けるようになりましたね
だから前から吉田と茂木はスイングが別格だとあれほど…
まあ茂木はこの秋絶不調ですが笑
谷田も間違いなく成長していて魅力ありますけどね
-
464 名前:匿名さん:2015/10/18 20:32
-
オリックスが吉田を指名しそうな気がします。高橋に行ってのがしたら吉田は残ってないかも?
-
465 名前:匿名さん:2015/10/18 20:44
-
明日もS・1でドラフト特集がありますね。ノムさんと張さんがどういう評価をするか?楽しみです。
-
466 名前:匿名さん:2015/10/18 21:17
-
ソフト松田やロッテ清田などプロ入り前にスケールが大きく長打力はあるが、打率がそれほど高くなく
評価が分かれた選手があったが、現実にはプレミアジャパンの代表になるほど活躍している。
今の阪神は小ぶりの選手が多い。スケールの大きな選手をとってほしい。
-
467 名前:匿名さん:2015/10/18 21:42
-
467
スケールだけなら黒瀬いいんだけどな?打率低くてもホームランか三振ってスイングでもいいので下位で良いから獲得してもらえたらな!スケール感なら吉田より凄く期待もてるんだがね。高校通算97発もヘボな投手から打っていると言われるかもしれないが、逆に考えたら他の打者ヘボの投手でもホームラン打てないともとれるのでね。とにかく体格がでかく上背は180程しかないが、横が凄く筋肉質で惚れ惚れする体格してるぞ!
-
468 名前:匿名さん:2015/10/18 21:43
-
谷田はスケール大きいですが、レギュラーとして活躍できる選手になれるかどうか…高橋周平でも足踏み状態なので…
-
469 名前:匿名さん:2015/10/18 22:25
-
堀内が下位で欲しかったけど社会人との兼ね合いで上位指名らしいから何位以内かはわからんが阪神は縁がなさそうだね。
-
470 名前:匿名さん:2015/10/18 22:26
-
今テレビやってるけど
佐藤世那かなりええ球放るね
3~4位でも獲れるのかな?
-
471 名前:匿名さん:2015/10/18 22:43
-
侍ジャパンの最終メンバー28人にはもちろん、第1次選考メンバー65人にも
タイガースの野手は1人もいないのが現実です。12球団で唯一です。
ドラフトは、投手を1位か2位で1人指名、あとは今年は野手を中心にすべきでしょう。
①1位高橋で成功した場合(2位以下に高山、吉田、平沢、オコエは残っていない)
2位谷田、指名済みであれば勝俣(外野手)
3位山本、または横尾(内野手)
4位堀内、または宇佐見、坂本、黒瀬(捕手)の順で。
②1位で高橋を外した場合 外れ1位は吉田(青学)→外れ外れ1位谷田
2位 原、指名済みであれば、佐藤(仙台育英)、吉田(東海大相模)
3位以下は上に同じ
-
472 名前:匿名さん:2015/10/18 22:58
-
テレビ見て評価変わるってことは今まで見たことなかったんですかね…
それでよく今まで評価してましたね
-
473 名前:匿名さん:2015/10/18 23:02
-
前から佐藤はいいと言ってるよ
-
474 名前:匿名さん:2015/10/18 23:05
-
473
ごめん、荒らしやったんやね
-
475 名前:匿名さん:2015/10/18 23:14
-
○1位で野手を指名しそうな球団:
ヤクルト、オリックス、楽天、(巨人、阪神)
○1位で指名されそうな野手:
高山、吉田、平沢、オコエ
不作を実感します。。
-
476 名前:匿名さん:2015/10/18 23:22
-
なんか高山くんの評価をあまりしていない人がいるが、長い歴史の六大学で記録作った選手、ほぼ半世紀ぶりに記録塗り替えた選手やで。
プロでも活躍している一流選手ができなかったことをやったんや。
普通にやればプロでも絶対活躍するやろ。
-
477 名前:匿名さん:2015/10/18 23:25
-
465
オリックスの瀬戸山球団本部長が、1位指名に4番が打てる打者が欲しいと
言ってますね。
誰の事かな?吉田なら1位で行かないと取れないかもしれませんね。
高山はヘッドスピードが161キロらしいので化けたら凄そうですね。
-
478 名前:匿名さん:2015/10/18 23:33
-
やっぱり高山がいいかな
-
479 名前:匿名さん:2015/10/18 23:35
-
478
ただ瀬戸山さんはブラフが多いですからね
一発目から野手に来るかはわからないよ
-
480 名前:匿名さん:2015/10/18 23:53
-
茂木をはずれ1位でくる気になるはないのかな?
-
481 名前:匿名さん:2015/10/18 23:55
-
↑茂木をはずれ1位でいく球団はないのかな?
訂正
-
482 名前:匿名さん:2015/10/19 00:00
-
視察の熱の入れようからオリックスは岡田のような気がします。
あわよくば単独狙いに小笠原もなんて思いましたが、ベイが原監督を口説くために指名かな?
うちは当初からの高橋、スウィングで目を引く吉田、対応力から穴の少ない高山からか?とも思ったが、金本は豪速球と仙台が好きやから熊原もあるかもしれない?
-
483 名前:匿名さん:2015/10/19 00:05
-
オリックスは岡田を指名すると思うが、万が一打者を指名するのであれば、
外れで岡田を指名することが出来る
これは大きい
-
484 名前:匿名さん:2015/10/19 00:10
-
金本監督はオコエが欲しいとか言うかも。
-
485 名前:匿名さん:2015/10/19 00:23
-
ノムさん、自分がドラフト1位を選ぶなら平沢だってよ。
-
486 名前:匿名さん:2015/10/19 00:27
-
>477
肩、足もいいしプロで成功する確率の高い選手と思います。
実際ヤクルト以外にも入札あるでしょうね。
-
487 名前:匿名さん:2015/10/19 00:46
-
俺達がこんなにドキドキするんだから選手達は緊張すごいでしょうね。やっぱ吉田のスイングはエグイ!
-
488 名前:匿名さん:2015/10/19 00:51
-
オリックスがドラフト1位で吉田正にいくかもよ。
-
489 名前:匿名さん:2015/10/19 01:00
-
テレビでみたがオコエの体ムキムキだね。凄い!オコエでも単独よくなってきた。
吉田よりオコエが良い。あの体エグい。足、肩、馬力、吉田なんかに負けてない。潜在能力ならピカイチ!吉田押しの人多いけどオコエが負けてる要素おしえて欲しい!あるとしたら確実性かな?体も吉田よりデカイし、大型パワーヒッターで魅力感じた。
-
490 名前:匿名さん:2015/10/19 01:08
-
オコエは今の段階では吉田に飛ばす力、ミート、バッティング技術に関しては今のところ全て劣ってるでしょ
古田や前田智や他の元プロ野球選手もスカウトも足、守備は即プロで通用するけど打撃を磨かないといけないと発言してる人が多いからね
-
491 名前:匿名さん:2015/10/19 01:26
-
オコエは打撃がしんどいからかなり時間がかかると思う。
-
492 名前:匿名さん:2015/10/19 01:27
-
やはり確実性か!ありがとう。それにしても吉田と今の所外れ1位候補で立場同じ位置かな?個人的には、覚醒期待してスケール感でオコエ外れでいって欲しいです。あのマッチョなケンシロウみたいな体にはかんしんした。
-
493 名前:匿名さん:2015/10/19 06:04
-
打撃は急に良くなるし
1年目の選手に大差はない
守備と足とパワーがあれば一軍で使える
注目すべきは打席に立てば飛躍できるだけのモノを持ってるか否か
守備は急にはよくならない
足とパワーは一生よくならない
高校大学関係なくオコエがNo.1外野手で間違いない
-
494 名前:匿名さん:2015/10/19 06:05
-
茂木が逆方向にホームラン。持病があるそうですが、ハズレで吉田が残ってなかったらどうかと。
横尾やトヨタの上杉が中位以降で取れれば1位はオコエも良いけれど順番が逆なのでギャンブルになるかもです。
-
495 名前:匿名さん:2015/10/19 06:57
-
高橋、平沢、オコエ、熊原、高山、吉田正のうち誰かとれたら良しとしなければいけませんね。しかしオコエの身体凄いな!
-
496 名前:匿名さん:2015/10/19 07:02
-
すいません小笠原も忘れていました。
-
497 名前:匿名さん:2015/10/19 07:05
-
オリックスの吉田入札来ましたねー
SBも高橋っぽいし、これで日ハム、中日で4球団…
金本監督の意向によっては高山入札の可能性も出てきたのかな?
-
498 名前:匿名さん:2015/10/19 07:35
-
>>490
今の段階なんて全然問題じゃ無いじゃん。(笑)
要はプロに入ってから伸びるか延びないか、故障に強いか弱いかの問題なわけで。
-
499 名前:匿名さん:2015/10/19 07:36
-
オリックスの福良監督は即戦力の投手希望してるんでしょう?
まだわからないと思う
-
500 名前:匿名さん:2015/10/19 08:33
-
小笠原単独狙いでいいと思う。
オコエは絶対にいらない。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。