テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900764
2015年 『巨人軍日本一奪回に向けて』 27
-
0 名前:匿名さん:2015/10/13 18:36
-
どうぞ。
-
651 名前:匿名さん:2015/10/26 21:02
-
651
大田は落第寸前 w
-
652 名前:匿名さん:2015/10/26 21:38
-
組閣がまだはっきりしてない。そこが分かれば多少方向性も見えるんだがまだ見えないな。
明日あたりから秋季練習はスタートするはずだが。。
例の件といいこりゃあ由伸監督はたいへんだよ。
-
653 名前:匿名さん:2015/10/26 22:00
-
九州だけ盛り上がってる
-
654 名前:匿名さん:2015/10/26 22:05
-
>>652
日本シリーズ中に監督発表する身勝手極まりない空気の読めない賭博球団(笑)
-
655 名前:匿名さん:2015/10/26 22:12
-
SBとヤクルトには気の毒な形になつてしまったな。べつにワザとじゃないと思うんだが。笑
シリーズ中に胴元三兄弟のうち誰か逮捕者でも出た日にゃ全ての注目を持ってってしまうな。当然歓迎はしないが。
-
656 名前:匿名さん:2015/10/26 22:34
-
胴元兄弟とか w
ウケんだけど w
>>654
空気読めねんじゃなく読まないに決まってんじゃんか w 清武の乱を忘れたか?w
SBなんざ清武や胴元兄弟以下なんだよ!www
-
657 名前:匿名さん:2015/10/26 23:17
-
由伸監督は村田、杉内の名を出さなかったけど圏外ってことか。FA選手は置いといてってことか。
中堅、ベテラン生え抜きの名をあえて出したとこに危機感が伺え知れるってことか。
-
658 名前:匿名さん:2015/10/26 23:25
-
体裁繕いに院卒まだとかオファーが無くは無かったとか座敷犬が粗相した時みせる様な顔をしたクワタ。
酒寄クワタにオファー無し。
そりゃそうよ w
-
659 名前:匿名さん:2015/10/26 23:35
-
来季の杉内はリハビリでしょ?
サードは岡本でしょ?
-
660 名前:匿名さん:2015/10/26 23:42
-
フォーメーションポリシーが徹底してない岡本はまだ早い。外人、FA視野に柔軟にしとくんじゃないか。重信は実は元々サード出しな。この辺が巨人のソツの無さではある。
内外ユーティリティー二人いるのは強い。
-
661 名前:匿名さん:2015/10/27 00:19
-
やっぱクルーズいくかね?
長打力.400と守備力は魅力なんだが
巨人となるとあの選球眼じゃ他球団がかなり締めてくるからな….打率230とかありそう。悩ましいとこ。
-
662 名前:匿名さん:2015/10/27 00:30
-
またまた日シリかすむ見出しジャック。笑
アッという間の原辰徳ロードバック!巨人愛はダテじゃねーな 笑
殆ど総監督みたいなモンだ。笑
-
663 名前:匿名さん:2015/10/27 00:31
-
>>656
球界のイメージを平気で傷つける迷惑球団だから空気読まないのも当然か(笑)
-
664 名前:匿名さん:2015/10/27 00:44
-
>>661
守備だけなら片岡より上よ。
-
665 名前:匿名さん:2015/10/27 00:51
-
賭博やらなんやらで巨人が日本シリーズを邪魔したって言われるが、確かにそうかもしれないけれど、日本シリーズの第一戦の次の日のスポーツ新聞はほぼ全紙1面は競馬の記事だった。日本シリーズよりもこうしなきゃスポーツ新聞は売れないんだと思った。球場は満員だけど、野球は人気ないんだと思ったよ。
-
666 名前:匿名さん:2015/10/27 00:59
-
ギータと山田2ショットプリントのトリプル3対決Tシャツもなかなか売れんらしい。
巨人のせいだけじゃないかもな。
松田がはしゃげばはしゃぐほど全国の野球ファンはひいてくわけよ。
悲しいかなこれ現実なのね。
-
667 名前:匿名さん:2015/10/27 01:05
-
賭博があろうと監督交代がなかろうとヤクルトソフトバンクの日本シリーズの反応はこの程度だよ Jリーグも野球もスタジアムは満員だが、世間の関心はゼロ スタジアムで飛んだり跳ねたりしてるだけ それがスポーツ興行の実態
-
668 名前:匿名さん:2015/10/27 01:22
-
原を追っ払ったと思ったら来年元旦から顧問として戻るとしり履きっぱなしの紫Tバックパンティ一丁のまま白目を剥き脱糞し卒倒!
後始末に大わらわの付き人 短小ジェット&ポンビキ W W W
-
669 名前:匿名さん:2015/10/27 01:25
-
669
それは誰かとたずねたら. . .
みなさん おマタ毛ぇ~~!
サイコパス予想屋惨状~~~!W
-
670 名前:匿名さん:2015/10/27 02:40
-
~670
デタァーーーーー!爆
人気ロングセラー。笑
またおもろいの立ててくれ。笑
-
671 名前:匿名さん:2015/10/27 04:15
-
予想屋、短小ジェット、ポンビキ…w
讀賣の賭博三バカ投手とどっちがアホやろな w w
-
672 名前:匿名さん:2015/10/27 10:55
-
賭博 反社会的勢力絡みが有力になってきたみたい どうなる巨人?
-
673 名前:匿名さん:2015/10/27 11:18
-
高橋政権もだめだな
原政権より村田が多くなったじゃないか
まあ確かにGMが言ったように原政権の継承発展にはなるわなw
-
674 名前:匿名さん:2015/10/27 12:48
-
元虎軍 Nコーチ行方不明で家族より警察に捜索願?
ついに飛び火かな?まずいな、こりゃ。
-
675 名前:匿名さん:2015/10/27 13:42
-
>>674 とにかく妙なことになってない様に無事を祈りたい。
-
676 名前:匿名さん:2015/10/27 16:22
-
総ての風向きの巻き返しに是非ともメジャーのスラッガーを獲得してほしい。若手台頭の時稼ぎなのだがここはやるしかないだろう。
ナベツネ金出せ!
-
677 名前:匿名さん:2015/10/27 16:25
-
コーチも選手も変わらないなんて
変わったのは監督だけなんて
原が辞めて喜んだファンは複雑でしょ ファンは変化を望んだわけだから
でも原が辞めても騒いだコーチは村田真一だけだった背景がやっと理解できた
-
678 名前:匿名さん:2015/10/27 17:01
-
やはり10年以上に渡りコンスタントに70~80勝以上叩き出したチーム原は評価が高いってことだ。このトライアングルの中で由伸は監督トレーニングとバックアップをすると。
-
679 名前:匿名さん:2015/10/27 17:09
-
一軍に内田さん来たのは期待できるんじゃないか
-
680 名前:匿名さん:2015/10/27 17:10
-
チーム原か そうかもね
自ら二軍で育てた選手を内田、尾花が一軍で責任もつ型は良い
しかし二軍の指導者が実績ない連中ばかりじゃないか
-
681 名前:匿名さん:2015/10/27 17:19
-
江藤は内田さんにコーチングを習ってきてるから師弟コンビでの一軍昇格となる
期待できると思う
-
682 名前:匿名さん:2015/10/27 17:35
-
二軍はてっぺんは穏やかだが福王、小関、二岡と結構怖い人を据えたな。たるみは無くなんじゃないか。
福王とか平気でぶん殴るからな。笑
-
683 名前:匿名さん:2015/10/27 18:12
-
阿部村田内海をどうゆうふうに扱うのか。その辺だよな。
そんな意味では村田ヘッドが重要になるだろうね。
-
684 名前:匿名さん:2015/10/27 18:40
-
ヤクルトを応援してしまう。
元気ないぞ!がんばれ!
-
685 名前:匿名さん:2015/10/27 18:53
-
どういうふうに扱うか。そりゃ使うでしょ。
問題はダメな時に落とせるかどうかということ。
-
686 名前:匿名さん:2015/10/27 18:55
-
日本シリーズでこんな空席がある内野席はじめてみた
-
687 名前:匿名さん:2015/10/27 18:57
-
村田ヘッドコーチは問題ない。打撃コーチ、バッテリーコーチとしての実績は申し分なし。逆にこれ以上の適任者はいない。
バッテリーコーチ実績(チーム防御率)
2002年3.04(1位)、2003年4.43(5位)、2006年 3.65(3位)、2007年 3.58(2位)2011年2.61(2位)
打撃コーチ実績(チーム打率)
2008年265(3位)2009年275(1位)2010年266(3位)2012年256(2位)2013年262(1位)
むしろ、二軍打撃コーチと二軍投手コーチが不安。
-
688 名前:匿名さん:2015/10/27 19:23
-
まさか桜井って今投げてる杉浦とか石山みたいなレベルじゃあるまいね。
-
689 名前:匿名さん:2015/10/27 19:43
-
山田ってやっぱスゲ
-
690 名前:匿名さん:2015/10/27 20:13
-
689
カンベンしてくれ
-
691 名前:匿名さん:2015/10/27 20:28
-
山田ってやっぱスゲ×2
-
692 名前:匿名さん:2015/10/27 20:30
-
2020年頃にらFAやろ
-
693 名前:匿名さん:2015/10/27 20:36
-
坂本はもう山田の足元にも及ばない
-
694 名前:匿名さん:2015/10/27 20:40
-
どうしても坂本と比較してしまう。
絶対に追いつかないな。凄すぎる。
-
695 名前:匿名さん:2015/10/27 20:42
-
SBでも巨人でもポストシーズンで大活躍!→ 福田 w
-
696 名前:匿名さん:2015/10/27 20:44
-
688
そういう話しじゃないんですよ。
村田はベンチにいたらダメだ!なんですよ。ウンザリなんですよ。存在が。
-
697 名前:匿名さん:2015/10/27 20:56
-
村田が嫌いではダメな理由にならないのでは。スカウト山下は間違いなくダメだけど。
むしろ攻守両面で実績出してる村田ってすごいと思うよ。
特に統一球でボロボロだった打線を復活させた時などは。(ちなみにボロボロだった時のコーチは吉村。あれ以来声がかからなくなった)
ヘッドコーチとしての実績はないが、攻守ともに策を立てるための知識は十分に持ってるはず。
-
698 名前:匿名さん:2015/10/27 20:58
-
697
あんたアタマおかしいんちゃうの?w 688の方が話の整合とれとるで
-
699 名前:匿名さん:2015/10/27 20:58
-
村田は放送禁止です。
-
700 名前:匿名さん:2015/10/27 21:04
-
今年の貧打の責任を10年間野手を見てきた村田が取らないのがダメなんですよ。清水が辞めたにも関わらず。しかも一回辞意を表明しときながら昇格。原と行動を共にする。と言ったなら、貫けという話しです。
辞めてしかるべき存在です!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。