テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900762

2015年福岡ソフトバンクホークス ⑧

0 名前:匿名さん:2015/10/05 20:03
引き続き書き込んでください
1 名前:匿名さん:2015/10/05 20:06
安楽君に翻弄されるギータ抜き極貧打線w
お前ら揃ってフェニックスリーグに行って来い!たるみ過ぎだ。
2 名前:匿名さん:2015/10/05 20:15
お~お~中田君得意の一人相撲が始まったわい。
スタンとか中田とか、こいつらがCSで先発するんだからな。
相手がハムだろうとロッテだろうと、勝てる気しなくなってきたわいw
3 名前:匿名さん:2015/10/05 20:18
ほんとにCSの先発どうすんの?
武田とバンデンはともかく
後は誰が投げんの?
90勝もしたのが不思議な気がする。
なんで90も勝てたんだろう?
4 名前:匿名さん:2015/10/05 20:21
中田なにしに出てきたんやイメージ悪くしただけや
第3戦か4戦に投げるんやろ しっかりせい!
スタンも毎回立ち上がりが悪すぎブルペンで80級ぐらい投げて
先発しろ
5 名前:匿名さん:2015/10/05 20:29
今宮もよく併殺食らうな。併殺食らいが多すぎるんだよこのチームは。
6 名前:匿名さん:2015/10/05 20:33
CSでは状態次第だけど、帆足の先発も考えていいかな。直球の球速が常時135以上出てたら
そこそこ好投できる。
今年上であまり投げてないから、対戦少ないし。
もうここまでチーム状態悪いと、負けて元々逆に開き直って戦えばいい。
7 名前:匿名さん:2015/10/05 20:37
スタンはローテを守ったのは評価するが、短期決戦では使えないことが明らかになったな。
8 名前:匿名さん:2015/10/05 20:37
武田、バンデン、摂津、千賀で3勝しないと勝てる気がしない
今日もロッテがハムに勝ちそう
1stステージはロッテがハムを食べて勝ち上がるのか?
9 名前:匿名さん:2015/10/05 20:40
先発も確かに心配だけど、中継ぎも心配だよ。安心して見てられるのは
先発ではバンデン、リリーフでは抑えのサファテだけ。
10 名前:匿名さん:2015/10/05 20:49
勝ち方を忘れましたね。
11 名前:匿名さん:2015/10/05 20:55
明日は福岡に帰らず宮崎へ直行だ
12 名前:匿名さん:2015/10/05 21:08
明日移動日で、その後休養日を与えて、それからの練習だそうです。
工藤監督は強気の発言をしてるけど、内心凄く不安じゃないかな。
CSを勝ち抜きたいなら、デホとカニザレスを入れ替える事を勧めたいね。
13 名前:匿名さん:2015/10/05 21:17
シーズンの最終戦にしては淋しいなあ。
ただ、松田は最後の打席、打ちたかっただろうけど
ボール球に手をださず選んだのは凄く評価してもいいと思う。
それにしても内川!
大丈夫か、CS、頼むぞ。
14 名前:匿名さん:2015/10/05 21:20
千賀の先発はありそうだね。東浜もメンバーに入るかも?
15 名前:匿名さん:2015/10/05 21:25
不安要素ばかりでてきた終盤の戦いでしたね。個人的に今年のCS以降に限り千賀は先発より後ろかな。森が悪すぎる。
16 名前:匿名さん:2015/10/05 21:32
CS先発は1戦武田 2戦バンテ 3戦摂津 4戦中田 5戦スタンの順
千賀は中継ぎだろう?
打順は
1川島2中村3柳田4内川5イデホ6松田7長谷川8今宮9高谷
柳田DHの場合は
1上林-2川島-3柳田-4内川-5イデホ-6松田-7中村-8今宮-9高谷
が希望
17 名前:匿名さん:2015/10/05 21:33
シーズン終盤までの戦い方みたら日本一は間違いないと思ってたけど
ラスト10試合を見たら、限りなく危ないと思うようになった。
失速というより、もう墜落といってもいいような状態だよね。
先発は武田、バンデン、摂津、もうこの後めっちゃ怖いけど
いちかばちかで中田、スタンと使うのかね
それとも寺原、千賀、帆足を使うか、難しいね工藤監督
18 名前:匿名さん:2015/10/05 21:34
背筋痛で9月失速したおかわりに最低でも追い付くと思ったが松田駄目だったな。
19 名前:匿名さん:2015/10/05 21:36
森福は工藤に嫌われているんやろな ワンポイントなら使えると
思うが 鶴岡も嫌われている感じ
20 名前:匿名さん:2015/10/05 21:36
勝ち方忘れてるな
リトルリーグ相手でも勝てんやろな
ヤクルトとロッテの日本シリーズになったら山田哲人と畠山にぶつけて骨折させるんだろうなぁ
勿論わざとぶつけてヘラヘラ笑ってるんだろうな
21 名前:匿名さん:2015/10/05 21:37
CSに向けて投打共に不安材料しか残らない最終戦でしたね。
先発要員は武田、バンデンハーグ、摂津、岩崎、スタンリッジ(?)
中継ぎ二保、飯田、東浜、五十嵐、森、抑えはサファテ。
森はランナー出したら即時交代。
飯田はランナー無しの頭から起用など、投手の癖を考えて起用すべき。
22 名前:匿名さん:2015/10/05 22:01
武田、バンデンで連勝せんと危ういな。
23 名前:匿名さん:2015/10/05 22:42
千賀、バンデンハーグを中継ぎに配置し、2イニングずつ。9回1イニングをサファテとしたら、4回終了時点でリードしてたら勝てるんじゃない?
2イニング登板なら、中1~2日空けて起用すれば、短期決戦なので、肩の負担もそれほどではないし。
序盤で先制できた試合には、惜しみなくこの三人につなげばいけそうな気がする。
24 名前:匿名さん:2015/10/06 00:04
ウチの笠原弟は大丈夫かなぁ?
25 名前:匿名さん:2015/10/06 08:17
笠原父も大丈夫かなあ?w
26 名前:匿名さん:2015/10/06 18:11
笠原弟も絡んでいなければ良いけども?
27 名前:匿名さん:2015/10/06 18:45
まだホークスはCSに1週間あるんだけど
内川の年間併殺打24というのはなんとかならんかな
過去に30併殺打くらった打者もいるけど
ほとんどホームランバッターだよね。
内川タイプだともう少し考えたバッテイングをしてほしい。
今のままでは相手のの思うツボ
CSまでには万全の状態にしてくれよ、内川、お願いします。
もう柳田敬遠、4番勝負は見たくない。
28 名前:匿名さん:2015/10/06 18:51
もう90勝もしたんだから無条件で日本シリーズいかせたれよ
29 名前:匿名さん:2015/10/06 19:56
松田が巨人に移籍する話があるな
30 名前:匿名さん:2015/10/06 20:06
>>27
クドちゃんは内川が4番だから他が気楽に打てるなんて言ってるけど
ウチは4番経験者他に居るのでね。デホにしても松田にしても柳田だって数試合経験してる。
何が何でも内川4番に拘ってるのは、実に愚かな事だと思う。
何だったらCS柳田4番でもいいと思うな。柳田は盗塁も出来るから、内川やデホの前に打たせる方がさらに機能するという考えがあった
だが死球の影響、意外と回復遅れ、CSでも全力で走れないかもしれない。つまり脚力があるという前提があっての柳田3番説ですから
その根底が崩れる。
したがって彼の打力だけを全面的に期待するならば、柳田4番が誰もが一番納得できる。
31 名前:匿名さん:2015/10/06 20:28
>>29
ほんとですかね?
今さら野球賭博やってるような奴がいるチームに行かなくてもいいのに
それに村田がいるよね。
巨人はやめてくれんかな
32 名前:匿名さん:2015/10/06 20:44
松田が巨人なんてガセでしょ。
33 名前:匿名さん:2015/10/06 21:07
柳田は本当に打撲なんだろうか?
単なる打撲にしては時間がかかり過ぎる。
CSには柳田は万全で出場してほしいし、柳田を欠いた試合で、
悲惨な連敗したのは事実ですよね。
今の打線で内川より柳田の方が得点になる確率が高い。
4番は単打よりホームランや長打の方が打線に勢いを与える。
工藤監督は投手目線から内川がランナーを還してくれる事を
期待してたんだけど、意に反して併殺王の称号を拝してしまった。
やはり内川は3番か5番が適任だと思う。
34 名前:匿名さん:2015/10/06 21:21
CS用ラインアップ
1番(センター)柳田、2番(一塁)中村、3番(レフト)内川
4番(サード)松田、5番(DH)長谷川、6番(ライト)上林
7番(ショート)今宮、8番(捕手)高谷、9番(セカンド)川島
以上の打順が機能する打順だと思う。
デホは代打かカニザレスと入替した方がいい。
35 名前:匿名さん:2015/10/07 00:08
柳田の欠場は、首位打者を獲らす為の配慮もあったのでしょう。
(ただし、盗塁王は諦める事になりましたが)
なので、打撲に関しては心配しなくても良いかと思います。
昔は、日本シリーズまで故障しているふりをさせて、対戦チームを欺くような事がよくありました。
むしろ心配すべきは、内川・イデホですね。
36 名前:匿名さん:2015/10/07 06:23
>>34
そんなシーズンで試したこともないような組み方をいきなり短期決戦でやったって機能するわけない。
叩かれまくるだけだよ。選手だって戸惑うだけだ。
37 名前:匿名さん:2015/10/07 08:17
松田は岐阜の中京高校出だから、
もしかして中日ファンじゃないかと、おれはちょっと危惧してる。
38 名前:匿名さん:2015/10/07 08:46
松田は読売ファンだったって言ってたよ。だからってFAで読売に行くだろうなんて
短絡的な発想起こさないでね。それとこれとは別だから
39 名前:匿名さん:2015/10/07 12:28
和田も来年日本に復帰するかもしれないな
川崎と和田はなんとしてもホークスに復帰してもらいたい
なんと言っても性格がいい!将来の幹部候補だ!
40 名前:匿名さん:2015/10/07 12:43
スアレス,大筋合意だそうですね。(スポニチ)
41 名前:匿名さん:2015/10/07 12:55
韓国リーグNo.1投手の獲得は
どうなってるんでしょうか?
日本ハムも狙ってるという噂。
ライバルチームを強くしたくないので
獲得して欲しいんですけど。
42 名前:匿名さん:2015/10/08 07:38
和田が日本球界復帰を選択した場合はオファーを出すようですね。
43 名前:匿名さん:2015/10/08 08:30
和田毅君、もういい加減にしなさい!
ホークス球団はFAメジャー移籍後でも、常に和田のホークス復帰を願っていた。
これが何を意味してるか考えてほしい。将来の幹部候補として迎え入れたいと考えてるからなのだよ
そのためには最後はホークスの選手として現役終えた方が良いに決まっている。
帰ってきなさい!!
44 名前:匿名さん:2015/10/08 09:35
パリーグは第1ステージ勝者に一勝のアドバンテージが与えられることがわかった
45 名前:匿名さん:2015/10/08 12:03
ID:kJ0Me0t20

こいつキモい。クドちゃん呼びキモい。選手に上から目線でキモい。
46 名前:キングストン:2015/10/08 12:28
41
リナレス懐かしいなぁ~~
47 名前:匿名さん:2015/10/08 12:48
もちろん和田選手にはホークスに帰ってきてほしいけど
どこに行くかは選手の自由だからね、
ホークスがいいかどうかは決まってないような気がする。
人生なにがあるかわからないし、
それに仮にホークスに帰ってきても過度な期待はしないほうがいいと思う。
まあ自分もホークスのユニフォームの和田を見たいけどね。
48 名前:匿名さん:2015/10/08 12:53
90勝っても文句言ってるkJ0Me0t20君が、今の和田に満足出来ると思えんけど
49 名前:匿名さん:2015/10/08 12:56
和田が帰ってくれば左腕不足が解消される。
50 名前:匿名さん:2015/10/08 13:28
>チームはプレーオフに進んだが、そのメンバーから外れた。その際に「マイナーでもいいから米国にいたいと思うのか、それとも日本に戻りたいと思うのか。
今はまだ冷静に考えられないし、その必要もないと思う」と来季に対する心境を明かしている(日刊スポーツから記事抜粋)

微妙な言い回しなのはいつもの事だけど、少なくとも選択肢として日本球界に戻る可能性を示唆してるものと受け止めたが・・
それまではメジャーに骨を埋めるみたいな事言ってたからね。
それとまたアホが沸いてるが、自分は和田が昔のような投球出来るなんて、全くと言っていいほど思ってないよ。
要するに将来の幹部候補として必要な人材であるという事で。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>