テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900762

2015年福岡ソフトバンクホークス ⑧

0 名前:匿名さん:2015/10/05 20:03
引き続き書き込んでください
651 名前:匿名さん:2015/10/27 22:08
山田は凄い 認めるけど高谷のリードも???
652 名前:匿名さん:2015/10/27 22:14
もうめっちゃ気分悪い。
明日に期待して寝よう。
神宮で3連敗だけはやめてくれ
明日が勝負だ、館山と摂津じゃ少し分が悪いけど
摂津の経験に期待しよう。
653 名前:匿名さん:2015/10/27 22:14
ある程度この敗戦は覚悟してたけど、いかんせん投手陣が
崩壊しちゃ試合にならない。
高谷のリードも中村を見習ってほしいね。
長谷川の守備はひどすぎるので、明日以降は代打専門の起用だね。
654 名前::2015/10/27 22:15
内川不在の影響が初めて出ましたね。
デホに変わった長谷川を外野の守備に入れるしかなかった。
あの2失点はシーズン中ではありえなかったこと。
明日以降、デホが出場できなければ苦しくなりますね。

千賀は初めての日本シリーズでかなり力んでいましたね。
相手が2打席連続ホームランの山田だったし仕方がないか。
一度マウンドに上がったことで明日以降自分のピッチング
ができると信じましょう。
655 名前:匿名さん:2015/10/27 22:16
バンデンと武田以外の先発は正直投げてみないとわからないからなぁ。
とりあえず明日は細川使って下さい。
656 名前:匿名さん:2015/10/27 22:19
今日は初回のチャンスを逃したことに尽きるでしょ
山田が凄い打者だということはわかったけど、3本も打たれちゃプロ失格だろ。
ホークスは中軸が全く仕事しなく、山田一人にやられた
ホークスの主軸にチャンスが回る=残塁祭りの大ピンチ

これ、球界の常識。
657 名前:匿名さん:2015/10/27 22:21
さぁ明日、明日。明日は摂津がんばれ。
658 名前:匿名さん:2015/10/27 22:26
ホークスファンとしては細川が出場した日本シリーズは全て日本一になってるジンクスを信じましょうか。
高谷は盗塁阻止率.422とリーグ2位の肩は良いんだけどリードがおとなしいのがな。がんばってはいるんだけど…。
659 名前:匿名さん:2015/10/27 22:29
BS1があってよかったわ
さすがにフジだから仕方ないとはいえ、頑張れスワローズ放送は見ていていらついてしょうがなかった
完全にホークスがヒールだった。
絶対王者ソフトバンクって持ち上げてくれたのは嬉しかったが、
言うほどホークス強くないよ。
シーズン90勝してCS圧倒したけど思わないものは思わないからしょうがないw
660 名前:匿名さん:2015/10/27 22:34
明日の摂津も5回2,3点は覚悟しなくちゃいけないだろう。
細川の大舞台でのキャリアは必要だけど、首痛や肩の不調で
スタメンは厳しいと思いますね。
明日から山田には厳しい内角攻めしないと、目覚めた主砲を
抑える事は出来ないんじゃないかな。
ベンチ要員の牧原と上林を入れ替え、ラッキーボーイを
使ってみたらどうだろう。(ピッチャーの代打として終盤に。)
デホの寝違えが良くない様なら、カニザレスを起用するしか
ないと思う。
661 名前:匿名さん:2015/10/28 00:31
まだ余裕だよ
こちらは武田とバンデンが6戦目、7戦目のヤフオクに控えているんだ
あんまり強すぎると嫌味だから1敗くらいええよ

山田は外角の変化球でヒット打たせておけばいい
長打くらうから負けるんだ
662 名前:匿名さん:2015/10/28 07:17
山田は単打、四球はやむなしですね。盗塁もあるからやっかいですが。
663 名前:匿名さん:2015/10/28 07:22
神宮で1勝だけすればいいんだよ
ヤクルトはヤフオクの武田とバンデン打てないんだから神宮で王手かけることができればOK
余裕だわ

最強ホークスの計画通りだわ
ただしバレンティンだけは眠らせておけ
あいつが目を覚ましたら厄介だ
664 名前:匿名さん:2015/10/28 07:53
今日意表ついて千賀先発でもいいんじゃがのうw
勢いついてそうなヤクルト打線に対し、攝津が抑えるイメージがあまりわかない
へたすりゃ序盤ゲームぶち壊しの懸念が
デホはスタメン無理そうだし、そうは点取れないだろう。デホの代わりは
多分クドちゃんの事だから、吉村にするだろうなあ(館山知ってるから)
4番は松田にするしかないかな
665 名前:匿名さん:2015/10/28 08:38
中田もだけど高谷のリードも問題アリだな
今日は摂津ー細川の黄金バッテリーで流れを変えて王手だろう。
ヤクルトもリリーフは強力だが先発が糞だろう。
666 名前:匿名さん:2015/10/28 08:44
>>663
その通り神宮で一つ勝てば良いんだよ。
究極の選択は山田畠山を歩かせてバレ勝負
これで日本一は安泰じゃ
667 名前:匿名さん:2015/10/28 11:01
榎田、小嶋、藤原、桑原、伊藤和、小宮山、岡崎、柴田、俊介やろうか?きっと戦力になりますよ!
668 名前:匿名さん:2015/10/28 11:24
ヤクルトの後ろのピッチャーはソフトよりいいな
バーネットなんかみんなバットを折られてた久古は森福を速く
したような感じ左バッターは打てないよ
今日はなんとしても先取点欲しい今日勝たないと明日スタンやから
ヤバくなる
669 名前:匿名さん:2015/10/28 12:04
確かにヤクルトの後ろは良いけどもそこまでに行く先発がショボすぎる。
早めにヤクルトの先発をKOすれば大丈夫
石川ー小川ー杉浦ー館山
この中で打てない先発はいない。
よってホークスの日本一は揺るがない。
670 名前:匿名さん:2015/10/28 12:17
絶対に甘く見ないほうがいいと思う。もちろん過大評価する必要もないけど
館山には完全に抑えられたゲームを
神宮でみた。
5回までに降ろせればいいけど
6回まで持たせるとやばい。
昨日の石山も久古も打てそうになかった。しっかりした対策をお願いしたい。
671 名前:匿名さん:2015/10/28 12:58
心配しなくても館山は肘の故障上がりで全盛期の球威は無い。
そろそろ左バッターの柳田に目を覚まして欲しい。
今日はギーダの一発に期待
672 名前:匿名さん:2015/10/28 13:09
イデホ出るのかな?
さすがに内川/イデホ抜きはきつい長谷川/吉村当たってない
川島/カニ使うほうがいいのでは
673 名前:匿名さん:2015/10/28 13:14
>>671
セの試合見てないね。
館山は復帰してから投げるたびによくなっていってるよ。
最高の状態で今日マウンド上がると思うよ。
今日ヤクルトが勝ってもホームで2試合残してる以上有利は動かないけど
分らなくなってくると思うよ。
674 名前:匿名さん:2015/10/28 14:33
>>673
同感です。球威は全盛時より落ちてるかもしれませんが
駆け引きのとてもうまいピッチャーですからね
現実、9月になってほとんど打たれてないですからね。
今のホークス打線が打ち崩せるとは思いません。
ヤクルトのリリーフもいいし、
なんとか先取点をとって、摂津に抑えてもらって
継投で逃げ切るしかないのかと思います。
先取点がほしいですね。
675 名前:匿名さん:2015/10/28 16:02
館山はヤクルト先発陣の中で1番手ごわいやろうな
摂津の出来が重要でも今季は良くても3点ぐらい取られているからな
676 名前:匿名さん:2015/10/28 16:08
>>673>>675
ゴメンm(__)m
普段セ・リーグの試合全然見てないので館山舐めてたわ
そうなると今日もヤバいね。
神宮で3連敗だけは避けたいところだったんだけど・・・・・・・・・・・・・・。
677 名前:匿名さん:2015/10/28 16:20
>>675
その通り。今の攝津に神ピッチは望めない。
勢い付きかけてるヤクルト打線に5回3失点で乗り切ればおんの字。でもデホ抜き打線になりそうなホークス打線では重い点数。
あまり話題になってないけど、シリーズ前の紅白戦でもあまり良くなかった。
それ知ってるから個人的に攝津には懐疑的。だから千賀で行け、と言ってんのよ。昨日球数少なかったし
678 名前:匿名さん:2015/10/28 17:15
ヤクルトの中村捕手にホークス打線の弱点を掴まれた。
徹底的に絞り球を狙って、ミスショットしない様に
攻略するしかない。
リード、メンタル、盗塁阻止全て高谷より中村が上かな。
今日はバッティングと盗塁阻止に目を瞑って、細川のリードに
かけるしかないかな。(摂津は牽制とクイックが下手やからね。)
ただ摂津は制球力が無いから、細川の豊富な経験が生かせるかが疑問。
とにかく今日は是非勝って貰いたい。
679 名前:匿名さん:2015/10/28 17:38
中村は強気のリードが信条。困ったらズバッと内角ストレート。簡単やからよう覚えとき。
680 名前:匿名さん:2015/10/28 17:40
今日のホークスのスタメン
1(右)福田
2(二)明石
3(中)柳田
4(一)李大浩
5(三)松田
6(左)中村
7(遊)今宮
8(捕)細川
9(投)攝津です。
681 名前:匿名さん:2015/10/28 18:18
フジアナウンサーは工藤監督は4連勝して福岡に帰ってくることはない。
って言ったと言ってたが、そんなこと言ってましたか?
勝負で負けるつもりは無いというのは誰でもそう思って試合をするはずですが・・・
682 名前:匿名さん:2015/10/28 18:43
ココでもうひと押しだったんだが松田が完全にブレーキだな
683 名前:匿名さん:2015/10/28 19:17
館山調子悪いな 摂津は調子いいみたい
684 名前:匿名さん:2015/10/28 19:39
中村の守備と走塁はどうなんだろう。
将来のトップバッター上林に経験させたい。
685 名前:匿名さん:2015/10/28 19:39
松田トンネル~ 調子に乗りすぎだわ
686 名前:匿名さん:2015/10/28 19:44
細川のリードは味があるね。
絶妙の配球をする。
松田は何してるんや!
687 名前:匿名さん:2015/10/28 19:49
余裕だな
明日で決まりかな
東京で日本一になるのもいいんじゃない
親会社の本社は汐留にあるんだし
688 名前:匿名さん:2015/10/28 19:54
攝津は松田に足引っ張られてピンチ招いて抑えた。球数も費やした。
次の回に簡単に攻撃終えてはいけないところ、明石がよく選んだ。
これもチームプレー。
689 名前:匿名さん:2015/10/28 19:58
ギータはまだ本調子じゃないな。引っ張りに行くと打球が上がんない感じ。
690 名前:匿名さん:2015/10/28 20:11
攝津は次の回だな。川端からの。それを凌げば、もう十分役割果たしてくれたといえるが
691 名前:匿名さん:2015/10/28 20:30
誰や!!
摂津に神ピッチング期待できんて言うたんわ
神ピッチやんけ
692 名前:匿名さん:2015/10/28 20:33
摂津は渾身の投球をしましたね。
94球は微妙な投球数。
ピンチヒッターを出すだろうね。
ただ点差があるので続投かな?
693 名前:匿名さん:2015/10/28 20:37
今日の1塁審判はハーフスイングに厳しいね。
解説者の石井一久の警告が当たったね。
694 名前:匿名さん:2015/10/28 20:37
692
678の口だけの野球素人が言ってたw
695 名前:匿名さん:2015/10/28 20:40
摂津は続投する事になったね。
6回までで交代は間違い無いだろうが。
意外性の男細川は、リードが更に冴えてくるだろう。
7回森、8回千賀、9回サファテかな?
696 名前:匿名さん:2015/10/28 20:44
てっきり代打を出すと思ったがなー
千賀→森→サファテの順じゃない?
697 名前:匿名さん:2015/10/28 20:45
あれれ・・・この四球は嫌な感じだが。球数100超えたしそろそろかな。
698 名前:匿名さん:2015/10/28 20:48
といってたら、
こんなことに・・・・
前の回全力で投げてるんだから代打出して代えてあげても
よかったのに
699 名前:匿名さん:2015/10/28 20:49
森初登板だけど、四球で自滅するタイプではないので、満塁でも大丈夫だと思うが。
無死だし最悪2塁走者まで還していいが、長打だけは避けてくれ。
700 名前:匿名さん:2015/10/28 20:57
上田は直球に強いからな。フルカウントにしてしまったのがいけなかった
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。