テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900759

読売巨人軍次期監督、コーチは誰になるか?

0 名前:匿名さん:2015/10/03 10:07
議論しましょう。
326 名前:匿名さん:2015/10/26 08:51
一軍の打撃コーチって一人だけでしたっけ?
内田さんだけだと年齢的にキツイんじゃないかな。
吉村あたりが入ってくれたらいいが。
327 名前:匿名さん:2015/10/26 09:12
谷とかデーブとか人材はいっぱいいるよ
328 名前:匿名さん:2015/10/26 09:14
江川には他球団でもかまわないので来季は監督になってほしい
可能性があるのは落合の線でドラゴンズ または監督交代の可能性があるのはロッテ日ハムオリックス
329 名前:匿名さん:2015/10/26 09:19
広岡は由伸に厳しいね
何億ももらっていながらあっちが痛いこっちが痛いと練習をサボってきた それを選手が見てきた
なるほど 一理ある
330 名前:匿名さん:2015/10/26 09:21
金田も巨人の今の戦力では誰がやっても勝てないと言っている
由伸は監督受諾の条件にどんな戦力補強を提案したのか
ボヤボヤしてると地獄の一年間になるぞ
331 名前:匿名さん:2015/10/26 09:23
松井はアメリカで指導者になるための勉強してるのか?広岡が松井が監督を断った理由にあげていた
勉強してから巨人に戻ってくれたら嬉しい でも長嶋が元気なうちにお願いしたい
332 名前:匿名さん:2015/10/26 09:26
新監督の女性スキャンダルには注意すべし
333 名前:匿名さん:2015/10/26 09:28
334 名前:匿名さん:2015/10/26 10:11
金田とか広岡が、てめえらの存在を主張し始めたか。
OB会は害悪でしかないことを、GMには気付いてほしい。
335 名前:匿名さん:2015/10/26 10:36
返す返すも小谷さんをリリースしたのが痛いね。
ところで、二岡さんはどこを担当するのかな?
336 名前:匿名さん:2015/10/26 12:20
小谷は全く痛くない
337 名前:匿名さん:2015/10/26 12:25
ヘッドが村田とかこの球団にはファンの声は届かないのか?
今季の責任感じているんだったら固辞しろや
338 名前:匿名さん:2015/10/26 12:25
一軍監督:高橋 ヘッドコーチ:川相・尾花(戦略兼務)
投手コーチ川口・豊田・川上(選手兼任) 打撃コーチ:内田・篠塚・阿部(選手兼任)
内野守備走塁コーチ:井端 外野守備走塁コーチ:緒方 バッテリーコーチ:秦・相川(選手兼任)
二軍監督:岡崎 ヘッドコーチ:吉村 投手コーチ:小谷・桑田・大野
打撃コーチ:二岡・後藤・岸川 内野守備走塁コーチ:立浪 外野守備走塁コーチ:大西
バッテリーコーチ:吉原
三軍監督:加藤(選手兼任)
バッテリーコーチ:實松(選手兼任)
339 名前:匿名さん:2015/10/26 14:04
>>336
なぜ?
340 名前:腹たっちゃん:2015/10/26 15:25
ヘッドコーチは、川相コーチを希望します。村田ヘッドは退くべき。二軍に、大久保氏はどうかな?
341 名前:匿名さん:2015/10/26 17:05
村田ヘッドとかこいつカルビのことしか考えてないのに
川相ヘッドとかだじゃれのことしか考えてないのに
342 名前:匿名さん:2015/10/26 22:32
村田は三軍監督でいいんだよ
木佐貫は三軍投手コーチ
古城や高橋尚成も入れよう
343 名前:匿名さん:2015/10/26 22:34
打撃コーチは内田 江藤 二岡 石井義
344 名前:匿名さん:2015/10/27 01:10
一軍監督:高橋由伸 ヘッドコーチ:川相(野手戦略兼務)・尾花(投手起用戦略兼務)
投手コーチ川口・豊田・川上(選手兼任) 打撃コーチ:篠塚・松中(選手兼任)・阿部(選手兼任)
内野守備走塁コーチ:井端 外野守備走塁コーチ:緒方 バッテリーコーチ:秦・相川(選手兼任) 
二軍監督:岡崎 ヘッドコーチ:吉村 投手コーチ:小谷・桑田真澄・岡島秀樹
打撃コーチ:二岡智宏・後藤孝志・岸川 内野守備走塁コーチ:立浪 和義 外野守備走塁コーチ:大西
バッテリーコーチ:吉原孝介
三軍監督:加藤健(選手兼任) ヘッドコーチ:内田順三
投手:高橋尚成・宮本和知・今中 慎二 打撃:多村仁志・金城龍彦
バッテリーコーチ:實松一成(選手兼任)
345 名前:匿名さん:2015/10/27 01:46
一軍監督:高橋由伸 ヘッドコーチ:川相 昌弘(野手戦略兼務)・尾花 高夫(投手起用戦略兼務)
投手コーチ川口 和久・豊田 豊・川上 憲伸(選手兼任) 打撃コーチ:篠塚 和典・江藤 智・松中 信彦(選手兼任)・阿部 慎之助(選手兼任)
内野守備走塁コーチ:井端弘和 外野守備走塁コーチ:緒方 耕一 バッテリーコーチ:秦 真司・相川 亮二(選手兼任) 
二軍監督:岡崎 郁 ヘッドコーチ:吉村 禎章 投手コーチ:阿波野 秀幸・桑田真澄・岡島 秀樹
打撃コーチ:二岡智宏・後藤孝志 内野守備走塁コーチ:古城 茂幸・立浪 和義 外野守備走塁コーチ:大西 崇之・小関 竜也
バッテリーコーチ:吉原孝介
三軍監督:加藤健(選手兼任) ヘッドコーチ:内田順三
投手:高橋 尚成・宮本 和知・今中 慎二 打撃:多村 仁志・金城 龍彦・仁志 敏久
バッテリーコーチ:小田 幸平・實松 一成(選手兼任)
346 名前:匿名さん:2015/10/27 06:55
村田のヘッドマジみたいになってきた。原が顧問になるので本人もやる気出てきたのか?
一度出した辞表撤回するな。
347 名前:匿名さん:2015/10/27 06:58
スポーツ紙の報道によると(留任以外)
監督 高橋由伸、ヘッド 村田真一、投手 尾花高夫、打撃 内田順三、江藤智、内野守備 井端弘和、バッテリー 村田善則、二軍監督 斎藤雅樹、打撃 二岡智宏、井上真二、三軍監督 川相昌弘

打撃コーチに田代氏や大村氏などは招聘出来なかったのかな?
あと岡崎二軍監督は退任のようですが、秦コーチは?
348 名前:匿名さん:2015/10/27 07:29
いきなり村田善を、一軍バッテリー昇格は仲のいい松井監督招聘への布石か。

井上二軍打撃コーチはいらない。
川相三軍監督てことはヘッドを固辞したのはウソだったわけだな。
村田ヘッドは賛成だか、江藤昇格は必要ない。
349 名前:匿名さん:2015/10/27 08:43
二軍指導が壊滅
内田尾花の代わり 見つけないと
斎藤二岡では代わりは務まらない
350 名前:匿名さん:2015/10/27 19:31
来年、高橋がBクラスになったら
村田真一が切られるな
351 名前:匿名さん:2015/10/27 19:35
高橋三年契約か
三位→二位 →一位となればいいね
352 名前:匿名さん:2015/10/27 22:31
サードコーチャー誰?
353 名前:匿名さん:2015/10/27 23:19
退団発表されたコーチ意外の人たちで、今回のコーチ名簿に名前が無い人多いけど、
阿波野とか秦とか後藤とか岡崎とか、三軍のコーチになるってことかいな。
354 名前:匿名さん:2015/10/27 23:27
確か江藤は去年の貧打の責任取らされて2軍に降格じゃなかったっけ?
清水と交代で。
もう1軍に復帰かよ。

来年も貧打だったら内田順三さんは責任取って退団だよ。
こういう名伯楽は責任のあまり無い2軍で若手を育てて、ずっと長く巨人にいてほしいんだがな。
355 名前:匿名さん:2015/10/28 00:21
江川に続いて桑田 仁志もGのユニフォームなかなか着れそうにないな
上原 尚成 木佐貫 河原 鈴木 金城 相川 古城 実松、
356 名前:匿名さん:2015/10/28 00:23
江川に続いて桑田 仁志もGのユニフォームなかなか着れそうにないな

上原 尚成 木佐貫 河原 鈴木 金城 相川 古城 実松 石井義あたりは由伸ジャイアンツに入るだろう
357 名前:匿名さん:2015/10/28 00:26
桑田は楽天 清原が西武の監督でもやればもりあがるんだが。少なくとも田辺よりは
358 名前:匿名さん:2015/10/28 01:50
後藤コーチは頑張っていたのに
359 名前:匿名さん:2015/10/28 01:55
松井一家がアメリカ定住の場合は由伸政権は10年続く 原のコーチも二年後には退団するでしょう
360 名前:匿名さん:2015/10/28 03:27
村田善コーチに期待してます。巨人好みの捕手じゃなくて割食った現役時代。
工藤(SB監督)がどうやって捕手を育てたのか?を実践してもらいたいですね。
361 名前:匿名さん:2015/10/28 08:01
井上は堀内時代ひどかったが、大丈夫なのか。
江藤もそうだが、師弟関係の内田と一緒ならどうになるのか。
362 名前:匿名さん:2015/10/28 15:37
>>359
松井が帰ってこないなら、阿部監督が繰り上がるだけなので、
成績不振であれば、高橋監督解任→阿部新監督を阻む要素は何も無い。
363 名前:匿名さん:2015/10/28 15:40
由伸の後には原が返り咲く可能性が高い 阿部って指導者に向いてる?
364 名前:匿名さん:2015/10/28 19:15
由伸に対する興味は原と違って若手をきっちり使い切るのか。
もしくは、年寄り使って弱体化を進めるのか。

後者の場合は、マジで暗黒時代が来る。
365 名前:匿名さん:2015/10/28 19:18
>>364
ただ若手を使えばいいってもんでもないだろ。
そんなに若手が好きなら二軍の試合を見てればいいよ。
366 名前:匿名さん:2015/10/28 19:41
岡崎はスカウト転向?
367 名前:匿名さん:2015/10/28 20:44
じゃどう若手を使えばいいのか言ってみな。
368 名前:匿名さん:2015/10/28 20:46
やみくもに若手使ったら優勝なんてできないよ。今の実力通りに公平に使わないと勝てない。原はそれなりに若手使ったと思うけどね。
阪神の和田なんかに比べればずっとマシ
369 名前:匿名さん:2015/10/28 21:53
誰が若手やみくもに使えて言ったの。
370 名前:匿名さん:2015/10/28 23:17
原は和田よりましなのは正解です。
若手使え使えって言っても、えこひいきしても使いたいと思わせすものが
あれば我慢して使うでしょ。
要はそこまで言ってもいないということ。
371 名前:匿名さん:2015/10/29 00:40
我慢して使うレベルにあるのは岡本ぐらいだね
372 名前:匿名さん:2015/11/05 19:21
田代コーチに大田や中井だけでなく、非力系の藤村、大類も
診てもらいたいですね。それで見込みなしなら田代コーチに
引導を渡す役をしてもらうしかない。
373 名前:匿名さん:2015/11/05 19:26
371
若手は無能ばっかりなん?
374 名前:腹たっちゃん:2015/11/06 15:00
突然就任した、高橋由伸監督。巨人をどんなチームにするかなど構想も無かっただろうから、来年の好成績は望めないだろうけど、
来年1年かけて、巨人黄金時代構想を練って頂きたいです。
来年は、原第二次政権のすべてをだしきるつもりで。それなら、村田ヘッドも納得です
375 名前:匿名さん:2015/11/08 03:54
古い記事にソフトバンクの育成ついてがあったんですけど、
バットを振らせるって大事ですよ。三軍コーチに期待したいですね。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 次のページ >>



必須