テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900759
読売巨人軍次期監督、コーチは誰になるか?
-
0 名前:匿名さん:2015/10/03 10:07
-
議論しましょう。
-
276 名前:匿名さん:2015/10/20 11:00
-
誰が監督でも、秦と尾花がいれば、勝てます。でもこの二人と江川が相性がよさそうだったのにな。
それにしても去年だったか、金本打撃コーチはどうだろ、の書き込みに監督がいいかも、と返したらそうなっりました。
-
277 名前:匿名さん:2015/10/20 11:07
-
秦?
-
278 名前:匿名さん:2015/10/21 03:54
-
江川になってもらいたかった。由伸が野球をしやすいコーチ陣って
難しいよ。皆、年上になっちゃうし、ましてやOBコーチだと
由伸はコーチに気を使い過ぎて大変そうだよ。
-
279 名前:匿名さん:2015/10/21 06:56
-
掛布は阪神二軍監督
巨人も江川の処遇を考えてくれないかな
-
280 名前:匿名さん:2015/10/22 03:16
-
由伸を持ち上げて、賭博問題の話題を消そうとしてる球団社長並びに役員関係者
は総退陣すべき。監督の話はその後。
由伸には辞退してもらいたい。
江川か中畑になってもらいたい。
-
281 名前:匿名さん:2015/10/22 08:49
-
由伸辞退してくれ
江川に監督やらせてくれ
-
282 名前:匿名さん:2015/10/22 08:55
-
賭博の対応にかかりきりで人事はまともにできんか。
打撃コーチ以外全員残留かも
-
283 名前:匿名さん:2015/10/22 08:58
-
村田真一は責任とると公言したから辞めるだろ その後釜に二岡や谷を入れて終わりだろ
ドラフト同様冴えない人事だ
-
284 名前:匿名さん:2015/10/22 09:04
-
監督 高橋
ヘッド 内田
作戦兼守備走塁 仁志
打撃コ 江藤 二岡
投手 尾花 高橋
守走 緒方
バッテリー 西山
じゃないの
-
285 名前:匿名さん:2015/10/22 09:07
-
>>283
村田が辞めただけでも十分マシです。
これでまた現役時代一緒にやってた関係で
のうのうと残ってたらたまったもんじゃないし。
でも原がまた復帰したら元の鞘に収まりそうですが。
-
286 名前:匿名さん:2015/10/22 09:11
-
篠塚という手もある。ここもやはり秦と尾花だけは必要。すぐ勝てます。二人がいなかったら、いつ優勝できるかわかりませんね。
-
287 名前:匿名さん:2015/10/22 09:11
-
風紀の乱れを取り締まり野球に専念できる体制が必要 星野仙一みたいなパワーがあるのはデーブぐらいかな?
-
288 名前:匿名さん:2015/10/22 09:37
-
ヨシノブが自主トレをする時についていく選手が少なく、阿部や内海には多いけどそれって監督になった時に何か影響ないのでしょうか?
-
289 名前:匿名さん:2015/10/22 10:26
-
監督由伸。
ヘッド江川、投手コーチ桑田。打撃コーチ清原。
これで勝ちぬくしかない。
-
290 名前:匿名さん:2015/10/23 09:58
-
案外すると来期は三塁コーチ川相ヘッドが兼任
勝呂コーチが辞任理由はミス連発で川相が代行したのが
気に入らなかったみたい
清水コーチの後任は田代富雄氏でもいい
-
291 名前:匿名さん:2015/10/23 19:54
-
実現性が高い内容で!
・監督:高橋良伸
・ヘッド:川相
・打撃コーチ 篠塚(チーフ)、谷
・投手コーチ 斎藤(チーフ)、豊田、田畑
・内野守備・走塁コーチ 立浪
・外野守備コーチ 大西
・バッテリーコーチ 秦
*この内容はあくまで個人的な内容です。
-
292 名前:匿名さん:2015/10/23 20:26
-
武蔵ヒートベアーズから4人も取った関係で、そこのコーチやってる石井義が入閣する可能性高いとみる。
二軍打撃コーチか育成コーチあたりだろうが。
一軍打撃は篠塚打撃コーチもしくは、内田コーチの昇格か。
いずれにせよ、若く下手に人脈のない由伸だから自由な組閣ができる。そこに期待する。
ただ、無駄に人数多くて責任の所在が不明確だったことを改めて打撃、投手、守備、バッテリーとそれぞれ一人ずつにしてほしい。
-
293 名前:匿名さん:2015/10/23 23:03
-
立浪あるわけない
今 この時に? あり得ない
-
294 名前:匿名さん:2015/10/23 23:38
-
監督 高橋
ヘッド 山下大輔
打撃 内田・田代
投手 豊田・高橋尚
内野守備 井端(兼任)
外野守備 大西
バッテリー 秦
-
295 名前:匿名さん:2015/10/23 23:39
-
村田がの顔を見ないで済むのは朗報。いっつも原の隣でウザかった。次の打撃コーチ期待しますが、バカフロントだから、心配だ。
-
296 名前:匿名さん:2015/10/23 23:42
-
上原戻ってこいよ
-
297 名前:匿名さん:2015/10/23 23:44
-
コーチもフロント主導か?GMがいる中日やら横浜やら人事が複雑だから由伸が心配
ヘッド格になれる由伸と親しい大物は誰だろう
-
298 名前:匿名さん:2015/10/23 23:47
-
史上最低のクリーンアップを解決しなきゃならない一軍打撃コーチも注目だが、賭博事件で二軍監督 寮長の人事も重要だ
-
299 名前:巨人侍:2015/10/23 23:57
-
内田コーチの一軍は無いと思う。体調面から!
一軍の打撃コーチは田代か新井を招聘して欲しい。チーフで!
その下に二岡か谷ではないかな。
希望が入り過ぎているが。
現実的には篠塚かな。
ヘッドは由伸が投手部門に精通してないので鹿取あたりかな。
斉藤次第では。
-
300 名前:匿名さん:2015/10/24 00:23
-
寮長は伊原さんがやってやるって新聞にみたな。
-
301 名前:匿名さん:2015/10/24 01:22
-
二岡、谷、木佐貫、尚成、、、続々と戻ってきそう。
-
302 名前:匿名さん:2015/10/24 01:26
-
この時期スキャンダルの二岡は無理だろ。
-
303 名前:匿名さん:2015/10/24 01:47
-
井端兼任内野守備走塁コーチ
相川兼任バッテリーコーチ
でいいかと思います。
打撃コーチだけは実績のあるベテランが欲しいですが
縁のありそうな人がいない感じですね。
今更篠塚、吉村が戻ってくる気もしないですし。
現実的には江藤+谷or二岡くらいですかね。
-
304 名前:匿名さん:2015/10/24 09:56
-
清水と石井義 コーチのトレードかな
-
305 名前:匿名さん:2015/10/24 10:00
-
デイリーが井端も引退を決断と報じる
-
306 名前:匿名さん:2015/10/24 10:16
-
いいですね。
井端ほどの名選手はいつまでも現役にしがみついてちゃいけない。
現役続けるつもりだったが、盟友の新監督を助けるために引退するなんざ泣かせるね。
邪魔な勝呂をようやく追放したから、井端が後釜か。
-
307 名前:匿名さん:2015/10/24 10:22
-
原が退任しても宮本を野手総合コーチとして招聘してほしいな。
-
308 名前:匿名さん:2015/10/24 12:51
-
やはり川相は生き残るな
-
309 名前:匿名さん:2015/10/24 13:06
-
もうチャンスで苦しんでるのにアウトをあげるバント多用はやめてほしいね
-
310 名前:匿名さん:2015/10/25 03:37
-
長嶋さんと松井さんのワンツーマンのように、
試合が終わった後の数時間練習に付きってくれるコーチを
何人か招聘してほしい。別に毎日でもないし、コーチも
いい小遣い稼ぎになると思う。
-
311 名前:匿名さん:2015/10/25 07:14
-
尾花昇格とのことだが、そうなるとヘッド格だな。
川相二軍監督で頼む。二軍を色んな意味で引き締めてくれ。
-
312 名前:匿名さん:2015/10/25 07:51
-
日刊が村田真一がヘッドコーチなるような事書いてあるよ
-
313 名前:匿名さん:2015/10/25 09:11
-
村田ヘッド 斎藤二軍監督
岡崎と川相はどうなるの?
-
314 名前:匿名さん:2015/10/25 09:15
-
村田ヘッド、尾花投手チーフ、川相二軍監督だと思うが。
-
315 名前:匿名さん:2015/10/25 14:33
-
今の秋季練習は川相が指揮してるんだけどね。
由伸が川相をやだって言ったのか、村田サンがいいって言ったのか。
川相は原ともウマが合わなかったらしいし、2軍監督時代も選手にいやがられてた。
-
316 名前:匿名さん:2015/10/25 14:47
-
>316
だったら2軍は川相でいいじゃん。
今の巨人の若手は甘やかされて腐敗状態。
あの3選手の普段の行状とか伝え聞くと、2軍の指導者たちは何してたの?って
思いたくもなる。
-
317 名前:匿名さん:2015/10/25 21:21
-
村田コーチは引責では?
清水コーチだけが今年の貧打の責任とらされて、村田コーチがヘッド昇格したら、マジあり得ない。
-
318 名前:匿名さん:2015/10/25 21:34
-
浮上した話によると、残念ながら2軍監督はニコニコやさしいセイロクさんだよ。
もっと甘やかしそうだな。
ヘッドが村田チューで、2軍監督が斎藤清六。
まさに原野球の継承。
川相のポストは助監督か?
-
319 名前:匿名さん:2015/10/25 21:54
-
一軍監督:高橋、ヘッドコーチ:秋山又は伊原、
投手コーチ:尾花・川口・豊田、打撃コーチ:田代・篠塚、
内野守備走塁コーチ:井端、外野守備走塁コーチ:緒方、
バッテリーコーチ:秦、
二軍監督:吉村、投手コーチ:小谷・桑田・大野、
打撃コーチ:内田・二岡・後藤、
内野守備走塁コーチ:川相、外野守備走塁コーチ:大西、
バッテリーコーチ:吉原、
-
320 名前:匿名さん:2015/10/25 22:39
-
原側近 原派閥の温存では新しい風など吹かない 新成と同じ掛け声どまりの新風だ
-
321 名前:匿名さん:2015/10/25 22:42
-
別に原さんの下にいた人残してもいいと思うが。
そもそも由伸も原さんの下にいた人。
-
322 名前:匿名さん:2015/10/26 07:53
-
監督 高橋
ヘッド 村田
打撃 内田
投手尾花
内野守備走塁 井端
外野守備走塁 大西
バッテリー 秦
-
323 名前:匿名さん:2015/10/26 07:57
-
長嶋は牧野茂藤田元司山内一弘森昌彦を切り関根宮田福田須藤黒江で組んだ やはり長嶋も川上体制を温存すべきだったかな
-
324 名前:匿名さん:2015/10/26 08:00
-
やっぱ川相二軍監督の線が濃いか。二岡二軍打撃コーチ。内田一軍打撃コーチ。
篠塚、吉村の入閣はなさそうだな。
-
325 名前:匿名さん:2015/10/26 08:04
-
ポレダ残留しそうなのは朗報だけど、村田ヘッドで斎藤が二軍監督らしい。