テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900757
巨人期待の若手と将来の構成16☆☆
-
0 名前:匿名さん:2015/10/01 23:52
-
引き続きどうぞ
-
951 名前:匿名さん:2015/12/19 19:39
-
ある調査では、好きなスポーツ界の人、 野球ではイチロー 長嶋 大谷の順 日本でプレーしてるのは大谷だけじゃん
-
952 名前:匿名さん:2015/12/19 19:47
-
安部総理 橋下と公明党で参議院選挙で3分の2を目指すみたいだね 新しい憲法では、心身を鍛える教育を復活させて、日本愛国心と根性を身につけた若者が野球をやる社会を作ってほしいね メジャーメジャー言うような日本男児はもう要らない
-
953 名前:匿名さん:2015/12/19 20:38
-
953
軍国主義 国粋主義そのものだね
気持ちわる
-
954 名前:匿名さん:2015/12/19 21:59
-
動画で見たら確かに150キロ連発してる田中太一を何とか一本立ちさせられないかな。
サイド気味のフォームだから斎藤二軍監督が何とか。
-
955 名前:匿名さん:2015/12/19 22:25
-
ピッチャーしかやらないと言っていたはずの日ハム平沼は野手をやるんだね? 野手なら巨人も指名したら良かった
-
956 名前:匿名さん:2015/12/19 22:43
-
亡くなった藤田やハワイの森にも巨人についてもっともっといろいろコメントして欲しかった
-
957 名前:匿名さん:2015/12/20 00:50
-
955さんの言うように、斎藤雅樹は田中太一を育成できるかどうか、指導者としての集大成として取り組んでほしい
-
958 名前:匿名さん:2015/12/20 01:33
-
平良も斎藤コーチとタイプが似てるのでお願いしたいな。
-
959 名前:匿名さん:2015/12/20 09:36
-
なんで今重信なのかなー 悪いが下位指名でもいらん
-
960 名前:匿名さん:2015/12/20 09:40
-
>>955
「投手にこだわりはあるが野手でと言われれば、喜んでやる。」とドラフト前に言ってたよ。
-
961 名前:匿名さん:2015/12/20 10:04
-
一軍で結果出した斎藤だし、投手力には貢献できるだろうが二軍監督としては未知数。
でも田中太一と平良は斎藤が何とかしてほしい。
-
962 名前:匿名さん:2015/12/20 12:05
-
今期の好成績は果たして斎藤の手柄なのかね。
おれは豊田だと思ってるけど。
証拠に豊田だけ1軍コーチで続投となってる。
斎藤が良ければわざわざ責任者を尾花に変えないし、村田ヘッドみたく「1軍投手総合コーチ」に昇格したでしょ。
まー、だからって監督としての器量も無いとは言わないよ。
意外と全体を指揮する能力があったりするかも。
今回だって斎藤の名前も候補に上がっていたし、2軍監督で良ければ由伸の次か、その次みたいな目も生じる。
-
963 名前:匿名さん:2015/12/20 12:16
-
来年の布陣にはもう間に合わないけど、
投手部門にも名伯楽にファーム巡回コーチをお願いして欲しいね。
降格の田畑に木村、3軍の阿波野と、投手育成するにはやばすぎでしょ。
清武もいなくなったし、ロッテから小谷さんを奪い返してくんないかな。
-
964 名前:匿名さん:2015/12/20 12:52
-
川口がやめた時に斎藤はチーフに昇格してるけど。投手コーチから二軍監督就任も昇格だし。
尾花の昇格は、由伸では不慣れな投手の球数管理や交代の指示などの作戦面での役割だと思うが。原体制でもその役割だったし。
-
965 名前:匿名さん:2015/12/20 13:30
-
中畑はオフも人気者みたいだね 日テレに枠があるかな
原や岡崎は解説はしないのかな
星野は阪神のフロントのまま解説していたよね
-
966 名前:匿名さん:2015/12/20 13:32
-
川相三軍はバスで移動 宿舎も2人部屋 死のロードでアメリカのマイナー並の扱いをして差をつけるらしい
ただし食事はしっかりさせるらしい
やっぱりハングリー精神が身につくのかな?
-
967 名前:匿名さん:2015/12/20 13:39
-
杉内は和田毅との投げ合いが目標らしい ホークス退団でメジャーに行って手術 成績サッパリの和田毅と、ホークス退団で巨人入りして1年目は活躍した杉内
今の状況を二人はどう判断してるのかな
-
968 名前:匿名さん:2015/12/20 13:42
-
ルナとクルーズ
どちらが良かったのか
打撃はルナだがサードには岡本がいる セカンドできるクルーズの方が良かったに違いない
-
969 名前:匿名さん:2015/12/20 13:44
-
もうじき仕事納め
来季に向けて堤がやってきた補強
無駄がなく適切で良かったんじゃないか
仕事っぷりは清武や原澤より適性がある
-
970 名前:匿名さん:2015/12/20 14:04
-
投手部門のコーチで気になるのは「左」が阿波野しかいないこと
左腕育成は課題であるにも関わらずこの体制はどうなのかなと
-
971 名前:匿名さん:2015/12/20 14:23
-
前田幸長 野口 高橋尚成あたりを入れればいいだろう
-
972 名前:匿名さん:2015/12/20 14:40
-
970
ジョーンズやクルーズに二軍に落とせない契約をしていなければね。
あと、クソキューバから取る若手とやらに足引っ張らせないこと。
-
973 名前:匿名さん:2015/12/20 14:46
-
二軍に落とせない契約って、いつの時代の話してんのよ。
堀内・清武就任2年目のミセリやキャプラーの時だから、もう12、3年前の話?
-
974 名前:匿名さん:2015/12/20 15:16
-
マギーはそれで巨人じゃなくて楽天に入ったんだよな。
巨人はミセリでこりたんじゃないか。
-
975 名前:匿名さん:2015/12/20 15:23
-
立岡 大田 橋本 レギュラーになれるのは一人いるかどうか 三人ともレギュラーにしなきゃいけないはずなのにね
河野 鬼屋敷のうち誰も一軍に定着できずに育成の巨人を名乗ることなかれ
-
976 名前:匿名さん:2015/12/20 15:36
-
岡本が、ごぼう抜きしちゃうんじゃないか。
-
977 名前:匿名さん:2015/12/20 17:44
-
結局練習云々努力云々指導云々と議論してみても才能だけが生きる道か それがプロというものか
-
978 名前:匿名さん:2015/12/20 18:47
-
誰が指導したから打てたとかの記事に敏感に反応する人が多いけど
コーチはみんなに指導してる訳だし、そんな簡単なものなら誰も苦労しない
-
979 名前:腹たっちゃん:2015/12/20 19:24
-
三軍は、二軍と全く別行動だという。いいと思います。10年位前に、一軍の投手の調整にフューチャーチームが
利用されようとしてヒンシュクを買ったことがありました。
別チームなら、二軍と入れ替え戦とかいいのでは?負けたら二軍は、全員育成に、勝った三軍は、全員支配下に。
話題になります。
-
980 名前:匿名さん:2015/12/20 19:28
-
中畑も掛布もユニフォーム着た
江川も来季は是非
-
981 名前:匿名さん:2015/12/20 22:13
-
野間口 勝呂 吉原らの進路先はどうなった?
-
982 名前:匿名さん:2015/12/20 23:49
-
ヒースコットや筒香が松井の指導で大成したと今日の特番でやっているが、巨人キャンプでは誰も大成させられなかったのが、ファンとして悔しい
しかしニューヨークでの松井は生き生きしてるね こりゃ日本には戻らないよ ヤンキースの松井だね
-
983 名前:匿名さん:2015/12/21 00:41
-
上原がメジャー10年が目標と発言
やはり年金か
-
984 名前:匿名さん:2015/12/21 05:30
-
メジャーの年金って信じられないくらい凄いもんな。
-
985 名前:匿名さん:2015/12/21 09:45
-
>>981
自分で調べろや。
-
986 名前:匿名さん:2015/12/21 10:39
-
↑ 教えたれやわれ。何いちびっとんじゃいドアホ
-
987 名前:匿名さん:2015/12/21 11:05
-
岡本だけ飛び出てて他は…
-
988 名前:匿名さん:2015/12/23 09:33
-
片岡盗塁王宣言してもレギュラーではないだろうしどうするつもりだ?
-
989 名前:匿名さん:2015/12/23 09:39
-
ソフトバンクは、松田は残留 イデホは退団の見込み ますます強そうだ
由伸には藤田や原みたく新監督日本一を達成してほしい
打倒ホークスだ!
-
990 名前:匿名さん:2015/12/23 11:54
-
和田恋が台湾で高打率を残したが、これをどう評価するかだな。
-
991 名前:匿名さん:2015/12/23 11:59
-
991
中井ぐらいには評価したんじゃね。
全員こけて、昇格狙うぐらいやろ
-
992 名前:匿名さん:2015/12/23 12:00
-
>>990 高卒2年目で各球団のホープに交じってこの成績は頑張ったと言っていいんだろうが、台湾は使用球もわからんし、打高投低だったので、そのまま評価はできないな。
1軍でそこそこ結果を出して、フェニックス、台湾と無双した岡本の方が現時点では力が上だろう。
最終的には1軍レベルの投手を打ってなんぼだから。
来年のキャンプオープン戦でどう結果見せてくれるか楽しみだけどね。
-
993 名前:匿名さん:2015/12/23 13:55
-
結局楽しみは岡本だけって結論かい
-
994 名前:匿名さん:2015/12/23 14:01
-
ポレダの契約がまだなんだよ
-
995 名前:匿名さん:2015/12/23 15:06
-
どうひいきなしにみても、今からのスタートなら村田、阿部、片岡や亀井とかが若手より力も上なんだよな。
-
996 名前:匿名さん:2015/12/23 16:07
-
和田恋選手を中井選手並みと評価したならば、中井選手のトレードがあるかもしれませんね。
怪我しやすい点はマイナスですが、右で打力がソコソコ有る内野手は需要が高いと思います。
-
997 名前:匿名さん:2015/12/23 16:50
-
自分の贔屓チームの選手は、自分たちが思っているほど、他球団では評価が高くないものだよ。
-
998 名前:匿名さん:2015/12/23 16:51
-
ただ中井は外野も入れるからなぁ
現状右打ちの外野手は長野大田の2枚しかないし
-
999 名前:匿名さん:2015/12/23 16:53
-
1000なら基地外連投爺精神病院入院
-
1000 名前:匿名さん:2015/12/23 16:53
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。