テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900757

巨人期待の若手と将来の構成16☆☆

0 名前:匿名さん:2015/10/01 23:52
引き続きどうぞ
601 名前:匿名さん:2015/11/12 09:40
ID:DXIPmyZg0 ID:en6r2QP60 ID:Fm/oSBOY0 ID:GpKJkJDI0 ID:hW/TSVUA0
ID:J3XHldAc0 ID:K..i/Ga60 ID:nIDW3to20 ID:rvRK9evk0 ID:svYUOyQQ0
ID:t5JckqGs0 ID:uasfv9jM0 ID:1G/kE6vU0 ID:85LqN2o.0 ID:/eRgJ6Jk0

以上のIDが連投糞爺のID
要注意
602 名前:匿名さん:2015/11/12 11:54
ファン感謝デーで由伸引退セレモニー 長嶋も参加
今も巨人選手に慕われる長嶋
将来、同じように原を慕う選手が現れるのか心配になった
603 名前:匿名さん:2015/11/12 16:33
今年二軍に落として相川使うぐらいなら、あのドラフトは小林じゃなく横田を一位指名した方が夢があったな
604 名前:匿名さん:2015/11/12 17:33
プロテクトされなかった脇谷は、いらないんだよな。
605 名前:匿名さん:2015/11/12 17:51
脇谷をFAでとるなら片岡を西武に返したらいかがでしょうか。一年観たが調子の波が激しくてあまり戦力になった印象がない選手だし。原監督がWBCで惚れ込んでとったがもう決めた人はいないんだから必要ないしょう。若手にチャンスを与えてほしいよ。
606 名前:匿名さん:2015/11/12 18:22
片岡は確かに打撃は波が大きいけど、ディフェンス面での貢献が大きいからなぁ
チーム防御率は1位だけど、奪三振率はリーグ4位まで落ち込むわけだから守りをある程度固めることは必要
脇谷は由伸&井端の穴埋めとして
607 名前:匿名さん:2015/11/12 18:30
>>606補足
辻や新人・山本あたりが攻守両面で片岡の牙城を崩すことはもちろん期待している
608 名前:匿名さん:2015/11/12 18:43
うん、片岡は今の巨人には必要じゃないか?
片岡で勝った試合もあるし、あまりうちの色に染まっていないのも逆に強みだし。
当時FAでの獲得は反対でしたがね。JR東日本からカープに入った田中獲ってよと思いましたがね。
609 名前:匿名さん:2015/11/12 19:36
結局、片岡の場合はベンチが調子の波をよく把握して騙されないようにしないと、調子落ちすると打撃が全くダメだから。
610 名前:匿名さん:2015/11/12 20:29
脇谷はまた幹部候補としての獲得なのでは。西武でも若手への影響力が大きかったらしいし。
石井義、井端、金城、相川も似たような獲得理由がついていた。
予定通り井端、金城はコーチになっている。
石井はコーチにはなってないが、独立リーグでコーチをやっている。いずれ復帰してくるだろう。
脇谷も引退後は二軍幹部か。
611 名前:匿名さん:2015/11/13 03:26
大田は内田の指導でおかわり君みたいなフォームに変えているらしい
今季二軍で大田を指導していた内田が今更フォーム改造させるのは解せないな
612 名前:匿名さん:2015/11/13 03:33
そうですね。
でも確かに大田が構えた時のグリップの位置が高いなと個人的にも気になっていたので、フォーム変更は期待したいな。
613 名前:匿名さん:2015/11/13 03:35
バルディレス横浜退団 争奪戦へ
これは巨人だよ 三人野手獲得するっていうから2人目じゃないか
もうじき外国人枠じゃなくなる年数だろ
614 名前:匿名さん:2015/11/13 03:44
引退セレモニー BS日テレや日テレジータスでは生中継するが地上波ではやらないんだね 寂しいね
615 名前:匿名さん:2015/11/13 07:18
バルディリスははっきり言っていらない。安定感ないし、20本塁打
打っていないからいらない。守備も穴多いから、クルーズの方が
ずっと欲しい!!
616 名前:匿名さん:2015/11/13 09:00
中畑 絶口調 解説にも引っ張り凧だな このままTBSあたりにおさまるか
617 名前:匿名さん:2015/11/13 09:12
谷田 エネオスに決まった 憧れの由伸にあやかり背番号24 やはり巨人志望だろう
二年後といえば清宮ドラフト 巨人はいくらなんでも清宮入札だろう
今年なら下位で指名できてお得な買い物ができたはずなのに二年後はハズレ一位に競合して獲得できないかも
618 名前:匿名さん:2015/11/13 09:19
ID:DXIPmyZg0 ID:FxUUbO9I0 ID:en6r2QP60 ID:Fm/oSBOY0 ID:GpKJkJDI0 ID:hW/TSVUA0
ID:J3XHldAc0 ID:K..i/Ga60 ID:nIDW3to20 ID:rvRK9evk0 ID:svYUOyQQ0 ID:t5JckqGs0 
ID:uasfv9jM0 ID:1G/kE6vU0 ID:85LqN2o.0 ID:/eRgJ6Jk0
619 名前:匿名さん:2015/11/13 12:58
バルディリスは阪神に戻ったほうがいいよ
620 名前:匿名さん:2015/11/13 16:29
ブラジルに野球を広めたい読売
ウーゴは指導員かい
621 名前:腹たっちゃん:2015/11/13 22:28
大田、岡本の四番争いを期待します。村田ヘッド!コンパクトスィングだなんて余計な口出すなよ!
あなたの役割は、チームのV逸の時の、詰め腹を切るだけ!
622 名前:匿名さん:2015/11/14 11:55
岡崎は元気かな?

来季は岡本やメンドーサとか公文が活躍しそうだな
623 名前:匿名さん:2015/11/14 12:06
横浜解雇の大田まで声をかけるメジャーってどんなレベルなんだ
あの3人の方が使えるって教えてあげたい
624 名前:匿名さん:2015/11/14 12:09
1997年に18三振奪った法政の矢野ってどうなったんだろう
報知に江川のコメント載っているが掛布みたいに最後は古巣のユニフォームを着てほしい 由伸 頼むよ
625 名前:匿名さん:2015/11/14 15:26
巨人戦70パーセント内角攻め宣言のラミレス 方針は間違ってはいない
しかし内角攻めを徹底するならば自軍のピッチャーのコントロールはきちんと練習しておかないと、選手生命に関わる事故が起きかねないことを承知しなくてはね コントロール悪い奴が内角攻めなんかとんでもない
626 名前:匿名さん:2015/11/14 15:35
視聴率でサッカーを上回った野球の国際大会もメジャーの品評会と成り下がった 韓国はすごい勢いで売り込んでいる もともとマイナーな野球がアメリカだけのものになるのも時間の問題
627 名前:匿名さん:2015/11/14 17:06
立岡 今 どのポジションで守備練習してるのかな 安定した守備力を身につけてほしい
628 名前:匿名さん:2015/11/14 18:29
内角責めはいいけど、自分の所も内角攻めにさらされる覚悟が必要。
629 名前:匿名さん:2015/11/14 19:20
>>617
妄想ご苦労さん(笑)
630 名前:Dm5u3hQlOの好きな歌:2015/11/14 21:28
♪トントントントン日野の2屯トントントントンキングス豚♪
631 名前:匿名さん:2015/11/14 23:49
>>626
負けたのが悔しいのはわかるけど、情けないぞ。
632 名前:匿名さん:2015/11/15 01:14
日本一になったからだろうが、工藤の人柄や人心掌握術が高く評価されている そんな大人物なら原巨人が抱えておけば良かったのに
斎藤あたりよりは役に立ったことだろう
633 名前:匿名さん:2015/11/15 01:21
>>632
今更たられば言っても意味ねえんだよ虚カス
634 名前:匿名さん:2015/11/15 07:59
↑ばーか
635 名前:匿名さん:2015/11/15 10:38
工藤はコーチ能力を評価した各球団が引退まで面倒見ようとしたけど、行く先々でだらだらと現役続けられて面倒見れなくなって愛想つかされながら結局無所属のまま引退してるから、かなりめんどくさい人間かもよ。
636 名前:匿名さん:2015/11/15 11:04
偽装の夫婦の工藤の息子は工藤にソックリだね
巨人OBにはもっとユニフォーム着てほしい OBがしっかり野球の勉強しているのも巨人の自慢だったのに
例えば来季は江川ロッテ 桑田日ハム 川相広島 岡崎中日 吉村オリックスみたいに由伸巨人誕生で可能性を積まれた人たちが一斉にユニフォームを着てほしいね
637 名前:匿名さん:2015/11/15 13:38
文春で川相が息子との関係で身贔屓報道された 原の意向でコーチが決まったらしいが村田や斎藤に比べて冷遇された 指導力が疑われていた
638 名前:匿名さん:2015/11/15 19:13
プレミア12は日本球使ってるんだ 菅野 それであれか 来季は大丈夫か
639 名前:匿名さん:2015/11/15 19:16
菅野は大丈夫でしょう。
巨人の捕手はリードいいから。
640 名前:匿名さん:2015/11/15 20:28
桜井 9回2失点で敗戦
641 名前:匿名さん:2015/11/15 20:31
ナイスピッチング!
642 名前:キングストン:2015/11/15 20:34
亜大相手にこれは凄いな。
てかやっぱり藤岡は指名されるべきだった。
643 名前:匿名さん:2015/11/15 20:41
巨人だけでなく全球団のファンがマートンにラブコール 巨人には要らないだろう
644 名前:匿名さん:2015/11/15 20:59
坂本は危機感を持たないとダメだな。
あのやる気の無さそうな態度は誤解を招きかねないし、振りもインパクトも弱い。
645 名前:匿名さん:2015/11/15 21:18
読売が必死に売り出したかったけどスーパースターに成り損なった
646 名前:匿名さん:2015/11/15 21:19
その通りだね、、たまたまツボにこないと長打は出ないしやはり前に突っ込む悪癖が改善
されないね。12球団いいショートがいないから選ばれるのは仕方ないが本来なら秋季
キャンプで振りこませたいところ。今年後半今宮の打撃が良くなってきたし、来年はNo1
ショート=今宮になるだろう。もともと守備力は向こうが上だしね。
647 名前:匿名さん:2015/11/15 21:22
なんかの記事で去年までは巨人コーチは選手にアドバイスをしていた 一軍にはアドバイスで十分だと
でも今年は内田が指導している
この違いは大きい
坂本も鍛えなきゃいけない時期に遊ばせてしまった
648 名前:匿名さん:2015/11/15 21:58
坂本が4なら岡本は5になるようにせな
649 名前:匿名さん:2015/11/15 23:41
由伸の発信力が問われるという声があった その点、中畑は上手かったね
その中畑もTBSの解説がシックリきていた そのテレビ画面に映った同年代の鹿取があまりに老いていて驚いた 小久保は色男じゃないが色気のある男だね 巨人の小久保で終わってほしかった プレミア12初代優勝監督は巨人OBであって欲しかった やはり小久保はホークスOBだもんな
650 名前:匿名さん:2015/11/16 01:43
他球団とはいえ、今季は山田に柳田、秋山がスポットされたから、
巨人もタイプ別、性格にあった育成指導をしてもらいたいですね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。