テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900756
阪神ドラフト9
-
0 名前:匿名さん:2015/09/30 14:45
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>2368_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
451 名前:匿名さん:2015/10/08 12:49
-
個人的に平沢推しの一人でしたが、楽天の指名がほぼ確定しました
タイガースの入札は無いでしょう
平沢の価値を侮っていました
代わりに今長が浮上との情報がありますが、信ぴょう性はいかがでしょう
それより、熊原単独ならこの上なく価値がある
野手ならオコエ単独も可能か
あくまでタイガースの最有力は高橋ですが
-
452 名前:匿名さん:2015/10/08 12:55
-
そうですね
楽天が平沢に行くってことは、熊原が空くわけだもんな
-
453 名前:匿名さん:2015/10/08 12:57
-
>>445
大賛成!!ドラ1高卒左腕がきたら岩貞、横山慌てるで~。
岩崎も含めゴボウ抜きの可能性大だと思うよ。
俺的には1年目からそれなりに勝てる投手だと思う。
1位小笠原2位谷田3位平沼4位宇佐美5位即戦力投手6位柴田 こんな指名出来たら最高。
因みに谷田は現在進化中!始動が早くなり間も取れるようになってきた。
まだまだ、タイミングに苦しんでる感はあるが打撃改造間もない中で
これだけ長打連発は末恐ろしい。谷田が取れれば高卒の長距離打者はいらない。
守備はプロに入っても問題無いと思うよ。肩は強いし、落下地点に入るのも速い。
-
454 名前:匿名さん:2015/10/08 12:58
-
楽天星野の平沢宣言が、戦線の幕開けの様に思えます
そして次に熊原
日ハムや中日が熊原なら、高橋の競合が減る
しかし、高橋に流れてくる球団も出てくるでしょうし
-
455 名前:匿名さん:2015/10/08 13:07
-
野手なら長距離打者の谷田とショート守れる内野手が欲しい。
-
456 名前:匿名さん:2015/10/08 13:15
-
>>446 それだったら打てない野手いらない・抑えられない投手いらないと一緒。
-
457 名前:匿名さん:2015/10/08 13:43
-
小笠原
在阪球団が興味
今永
一位候補
-
458 名前:匿名さん:2015/10/08 13:53
-
1高橋、小笠原、岡田
2谷田
3平沢
4宇佐見
5茂信
6中継ぎ
がいいかな
-
459 名前:匿名さん:2015/10/08 13:55
-
↑3は平沼の間違いです。
-
460 名前:匿名さん:2015/10/08 13:59
-
459
すみません。
5重信の間違いです。
-
461 名前:匿名さん:2015/10/08 14:09
-
今年は秀太枠はないんかな?
昨年は江越。
今年は日本文理の2人、福岡工大、JR九州ぐらいからかな?
琉球の野茂2世与那原だったら面白い。
-
462 名前:匿名さん:2015/10/08 14:22
-
紙面上の総評12傑
高橋純、オコエ、岡田、高山、多和田、熊原、小笠原、茂木、上原、今永、平沢、吉田正。
今年の12傑は不作なため誰を取っても大差ない。本命が外れてもそれほどリスクはないので競合覚悟で本命にいってほしい。
問題なのは2位以降。不作なため極端にいい選手が減る。しかもセ・リーグ3位なので指名順も後の方になってしまった。
谷田、吉持、小沢怜、木下、大城、近藤、原樹理、桜井、藤岡あたりが取れればいいドラフトになりそう。
-
463 名前:匿名さん:2015/10/08 14:34
-
岡田なら平沢特攻しそう。
-
464 名前:匿名さん:2015/10/08 14:44
-
平沢は「タイガ」だけにタイガースが欲しかったけど。
江越とダブルタイガのクリーンアップとか夢が膨らむんだけど。
星野さんは好きだけど、今度ばかりは平沢をタイガースにお譲り
くださいませ。
-
465 名前:匿名さん:2015/10/08 14:48
-
その代り、岡田寛美君を楽天の打撃コーチにさしあげますから。
打撃指導で「あのーもしもし?」て意味不明な言動繰り返してくれますよ。
って若い子にはわからんか(笑)
-
466 名前:匿名さん:2015/10/08 14:53
-
江越は登録名をタイガに変えたほうがいい
ソフトバンクのあやつぐとかよりよっぽどかっこいい
-
467 名前:匿名さん:2015/10/08 15:09
-
阪神はいつも後手後手だから 平沢はもうない。
初志貫徹で高橋でいくべき。ぶれてるところはくじ引きも弱い?
本当に平沢ほしかったら星野より先に宣言すればよかった。
(まあ、星野はあとからでも平沢にいくだろうけど。)
-
468 名前:匿名さん:2015/10/08 15:37
-
1高橋
2桜井
3平沼(ショート候補で)
4横尾
5井口
6堀内
7青木(残っていれば)
8山崎、中村、大木
-
469 名前:匿名さん:2015/10/08 15:38
-
初志貫徹いうなら今永
-
470 名前:匿名さん:2015/10/08 15:59
-
中村GMになってからドラフトがせっかくよくなったのに、中村GMがいなくなってまた昔の黒田時代のドラフトに戻らないか心配だな。
-
471 名前:匿名さん:2015/10/08 16:00
-
1位今永で行くぐらいなら
3位ぐらいで成田行った方がいい。
-
472 名前:匿名さん:2015/10/08 16:01
-
1位高橋、岡田
2位茂木、藤岡
3位小澤
4位山本ムサシ、廣岡
5位宇佐見、戸柱
-
473 名前:匿名さん:2015/10/08 16:05
-
ありえそうで怖いのが
入札 高橋純→ハズレ近藤
投手にこだわって繰上指名
2順目 木下
巨人より先に指名できるので繰上指名
3順目 柴田
内野手確保のため残ってる内野手の上位を繰上指名
これだけはやめてくれ。
近藤、木下、柴田が悪いのではなく無策に繰上指名するのではなく、適正順位で補強ポイントに合った指名を期待したい。
-
474 名前:匿名さん:2015/10/08 16:22
-
桜井が2位って意見たまに見るけど、桜井ってどこがいいの?悪い意味じゃなくて
球速はあるけど、ノビがあるわけでなく変化球はイマイチ、コントロールもイマイチな感じがする…
見たとき、たまたま調子が悪かっただけかもしれないけど
2位で桜井は個人的にはやだな
-
475 名前:匿名さん:2015/10/08 16:28
-
桜井が2位指名なんてあんまり見ないね。
まずないでしょうよ。
-
476 名前:匿名さん:2015/10/08 16:29
-
桜井なら原の方がいい
-
477 名前:匿名さん:2015/10/08 16:55
-
ほんなら桜井は自分が見た時たまたま良かったんでしょうね。そん時はストレートが速く見えた!まぁ俺も素人やからアテにはなりません。
-
478 名前:匿名さん:2015/10/08 17:02
-
上位いずれも投手って…
-
479 名前:匿名さん:2015/10/08 17:09
-
>>477
まあ私も素人なので笑
お気になさらず
好きな選手を互いに推していきましょう!
-
480 名前:匿名さん:2015/10/08 18:23
-
木下、評価低すぎ!
外れ1位かギリギリ2位だと思う。
-
481 名前:匿名さん:2015/10/08 19:29
-
なんか外れ1位で近藤になりそうな気がしてきた。
-
482 名前:匿名さん:2015/10/08 19:36
-
予想
1位 高橋か高山 穴で競合して平沢。個人的には平沢。
2位 谷田、木下、桜井 残ってそうなので。個人的には絶対谷田。
こんなとこだろうか?3位以降は個人的になるので、あくまで予想。
後GMが、言っていた地元枠は、誰か?大阪出身の順位関係なしに黒瀬と姫野だったら良いのに!
-
483 名前:匿名さん:2015/10/08 19:54
-
483 自分も平沢がイチ押しなんだけれど、
阪神は楽天と競合を覚悟で平沢にいかないですかねー?
22日のドラフト当日まで、微かな期待を持っているんですけど!
佐野仙好スカウト統括部長が(平沢でいく)って旗振りをしないでしょうか?して欲しいです。
-
484 名前:匿名さん:2015/10/08 20:05
-
成田3位なら最高だが
どこかが、2位で来るかも?
上手くいけば三年目10勝しますよ。
佐藤せなも落ちる球が良いので早くから頭角を現す気がする。
2位がポイントになりそう。
茂木残ってはないでしょうね。
谷田も長打魅力だが
例年なら3位以下でしょうか?
-
485 名前:匿名さん:2015/10/08 20:15
-
485
茂木はおそらく2位の最後の方まで残るのでは
谷田は3,4位かと
高校生投手2人は個人的にリスク高いと思います
成田は上背がないので、これ以上の成長が厳しい
佐藤はアーム投法なので、プロ入り後すぐに矯正される
-
486 名前:匿名さん:2015/10/08 20:27
-
1高橋外れ茂木
2谷田
3吉持、柴田
4吉田りょう
5堀内
6田中豊、井口、東條、江口、小畑
7高橋(平安)
8中村、大木
-
487 名前:匿名さん:2015/10/08 20:50
-
地元枠と言ってた選手獲得するんだろうか?もし地元枠獲得するのなら誰だと思いますか?予想で!
-
488 名前:匿名さん:2015/10/08 21:25
-
>>487
上、中位で桜井、近藤、小畑、相模吉田
下位で青柳
-
489 名前:匿名さん:2015/10/08 21:35
-
489
ありがとうございます。GMが前発言してたので!でも今年に限って地元余り良い候補少ないような!
-
490 名前:匿名さん:2015/10/08 21:55
-
楽天が熊原より平沢になったんだけど
その熊原や岡田の方が高橋よりいいように思うんだよね
どっちか単独でいけば来季ローテも見えてくる、あまいか?
鳥谷に憧れる平沢、能見に憧れる高橋
金本に憧れる高山ってとこか
-
491 名前:匿名さん:2015/10/08 22:03
-
楽天の平沢くんはマジなんかな?熊原くんとかに行くと思っていたが。
こうなったら競合多そうな高橋くんでなく高山くんに行くべきかな。
今年は高橋くん高山くん平沢くんが抜けていてあとはそこそこと思っているので何とか獲りたい。
-
492 名前:匿名さん:2015/10/08 22:04
-
阪神はドラフト1位誰に行くんだろうか?
確かに熊原や岡田単独ならおいしそうだけど、結局くじ外して
近藤というパターンが容易に思いつく自分があるな。
1位指名が近藤ってあまりうきうきしないよな。
-
493 名前:匿名さん:2015/10/08 22:07
-
>>491 高橋外して近藤というパターンに落ちつくのが容易に想像できる。
-
494 名前:匿名さん:2015/10/08 22:14
-
491
甘くないと思います。
熊原、多和田、岡田は一年目から二桁勝っても驚かない。
それくらいに良い投手だと思います。
競合が噂される今永や広島の一位確定的な上原よりも勝てる投手だと思います。
左腕だと順位が一つ上がるからしょうがないですが。
とにかく一位は投手が良いと思います。
ただ、野手を一位指名するならオコエは有りな気がします。
実力以上に話題性が大きいね。チームの雰囲気を変えてくれそう。
-
495 名前:匿名さん:2015/10/08 22:17
-
毎年毎年同じパターン・・・
しかし今年は高橋でも高山でも50%くらいじゃないかな
当たっても不思議ではない
でもほんとにはずれたら誰にいくんだろ?
-
496 名前:匿名さん:2015/10/08 22:18
-
>>493
さすがに近藤くんはないわ。外れでもっといい選手残ってるやろ。いくらひどくても12番目の選手は獲れる。悪いけど彼が12人の中に入るだけの選手とは思えん。
-
497 名前:匿名さん:2015/10/08 22:20
-
>>495 高橋も高山も50%なら平沢にいっても面白いかもよ。
-
498 名前:匿名さん:2015/10/08 22:22
-
>>496 阪神ファンが長いと常に最悪を想定してしまうネガティブな自分がある。
ドラフト1位が近藤と思ったら当日にがっかりしなくてすむし。
-
499 名前:匿名さん:2015/10/08 22:34
-
>>496
確かに阪神ファン長いと思考はネガティブになるね(笑)
-
500 名前:匿名さん:2015/10/08 22:35
-
じゃ、金本監督でくじを引く役に西岡を指名しよう
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。