テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900756
阪神ドラフト9
-
0 名前:匿名さん:2015/09/30 14:45
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>2368_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
801 名前:匿名さん:2015/10/12 09:13
-
金本監督になれば
青学・吉田の1位あるかもな
高橋の4球団競合ないやろ~
高山もマジで怪しい、ガタイの割にHR少ない
-
802 名前:匿名さん:2015/10/12 09:45
-
高山は1年から出てるからヒット記録なだけで3割打ってない時もある。長打力はないし、特別守備がいい訳でもない。甲子園が本拠地なのでメリットがない。打ってもそこそこの選手が増えるだけ。
-
803 名前:匿名さん:2015/10/12 10:19
-
791
いますよ、ありますよ!東洋大出身の選手。
阪神入団三年目の緒方外野手。
-
804 名前:匿名さん:2015/10/12 10:26
-
金本の考えだと高山みたいな選手は一人前にする自信があるんやないかな。
広島でやったような猛練習にプラスして徹底した筋トレでの身体作り。
金本自身がもともと大きくなかったもんね。
-
805 名前:匿名さん:2015/10/12 11:39
-
現実的に考えたらこうなりそう
1高橋OR高山
外れ1位近藤
2木下
こんな、流れを感じてしまう。
-
806 名前:匿名さん:2015/10/12 11:51
-
とにかく野手優先やろ。貧打に泣いたし。
-
807 名前:匿名さん:2015/10/12 12:00
-
この際高橋、高山スルーで、オコエ1本釣りも面白いかも!取れる選手を確実に!本当は、平沢で行ってほしかったが、どうもなさそう?外れ吉田、茂木、近藤とかなるくらいなら鼻からオコエも面白い!
-
808 名前:匿名さん:2015/10/12 12:08
-
とりあえず1位は投手でいって
2位以降は野手中心の指名がいいような気がする。
-
809 名前:匿名さん:2015/10/12 12:24
-
江越→将来像は糸井、柳田、梶谷のような打撃ではトリプルスリーを狙え守備ではセンターを守れる俊足強肩タイプ。今年で言うとオコエ。
打順は1、3、6以降が適正。
谷田→将来像は鵜久森、松中、林(元阪神)のホームランバッタータイプ。守備はレフトで適正打順は4、5ですかね。
谷田と阪神の現役選手比べるなら中谷あたりが適切と思います。守備と肩は中谷の方がかなり上ですが、ミートと飛距離は谷田がまだアマなんで比較できないですね。
ただ中谷もかなり飛ばしますよ!
-
810 名前:匿名さん:2015/10/12 12:30
-
>>805
阪神の2位まで木下は残らんと思う。
-
811 名前:匿名さん:2015/10/12 12:53
-
一位は当日決めるらしいが、リストの12人って誰だろう?
高橋、高山、小笠原、平沢、今永、岡田あたりは名前出てきてるから、入っているだろうけど…
あと6人は…
-
812 名前:匿名さん:2015/10/12 13:06
-
熊原、吉田、オコエ、茂木、木下、原
かな
-
813 名前:匿名さん:2015/10/12 13:09
-
原じゃなく多和田かな
-
814 名前:匿名さん:2015/10/12 13:10
-
オコエ1位でも嬉しいな。
高橋に行ってもいいけど外れたら
オコエなら単独かも、それなら夢が見れる。
2位で近藤や即戦力P
3位で谷田(2位で消えるか?)、成田、吉持
4位堀内
-
815 名前:匿名さん:2015/10/12 13:17
-
多和田は阪神の育成枠指名を断って進学したんじゃなかったっけ。
肩が重傷じゃないなら、遅くとも2年目からはローテで回せるね。
岸の後釜は埋まるでしょう。
ドラフト巧いよね、さすが。
個人的には、オコエ、茂木、藤岡、吉持のうち二人欲しい。
特に吉持は間違いなく即戦力。
オコエとれたら大和を内野に回せるし、茂木か藤岡とれたら今成をセカンドに回せるし(茂木藤岡をセカンドに置く可能性も)、吉持とれたら鳥谷をサードに回せるし。
-
816 名前:匿名さん:2015/10/12 13:22
-
>>809
江越がトリプルスリー!?驚くね!!身内贔屓もここまでくると呆れる。
3割打てるとでも?あの打撃で?断言するよ一生3割は打たない。
30盗塁?本気か?足は確かに速いよ。
ただ、盗塁を狙ってするほどは速くないし、技術も無い。出来て2桁。
盗塁30ってのは警戒されてる中ででも走れないと達成できない数字。
30本!ここだけは期待したい!!上記の二つを意識したらここも無理。
最低限の確実性(AV230~240程度)は必要だが一発狙いでいい。
恐怖の7番打者が理想像。
-
817 名前:匿名さん:2015/10/12 13:28
-
今年は、もう野手のワン、ツーの獲得でも良いのではなかろうか?
1位 ドラフト戦略で、見事騙しオコエ1本釣り成功
2位 谷田 高校時代もプロ断り慶応進学、高校時代の実績も高校通算76発の明らかな長距離4番候補!
将来、センターオコエ。レフト谷田、ライトコンバートで横田。覚醒したら凄い重量打線になる。
-
818 名前:匿名さん:2015/10/12 13:31
-
>>809
谷田を見た事あるのかなな??守備は中谷より数段下って扱い、納得出来ない。
そもそも中谷の守備もほぼ見た事無いでしょ?
一時期、コーチが中谷の守備は上手いと漏らした事がここまで浸透してるとは。
谷田はプロでもライトをやれる守備力を持ってる。肩は強いし、一歩目も速い。
プロでもトップクラスなんて事は言わないが中谷より断然下手なんて事は絶対に無い。
-
819 名前:匿名さん:2015/10/12 13:33
-
810
吉田正もレフトしか守れませんよ。
しかしこれから高校生の大物獲ってもすぐにメジャーに往かれてしまう時代だから、それなら野手のスターを獲った方がいい時代かもな。
投手は大学社会人あたりの実践派、チームのスターは投手ではなく野手に求めた方がいいのかもね。
-
820 名前:匿名さん:2015/10/12 13:35
-
↑高校生の大物投手を獲ってもという意味。
-
821 名前:匿名さん:2015/10/12 13:43
-
今年は詠めないね。
どうなるか楽しみですね。
当日になってオコエや熊原が重複なんて事もありえますし、
高橋単独、今永入札無しなんて事も十分ありえると思います。
>>817
夢の外野陣ですね。1位オコエ2位谷田は最高です。
3位藤岡or横尾で上位は全て野手でも良いと思います。
横尾は苦手なコースが少ないし意外にやる気がします。
-
822 名前:匿名さん:2015/10/12 13:49
-
阪神の現状。
得点465点 リーグ最下位。ホームラン78本 リーグ5位
盗塁 48個 リーグ最下位
1985年の優勝時、ホームラン数は219本。バース、掛布、岡田、真弓がいて見ていて楽しかった。
ボールか変わったことを考慮してもあまりに現状は貧打。
そこで、ドラフトでは、
① 和製大砲の確保 谷田、山本、勝俣など
② 機動力の向上 オコエ、吉持など
をとるべし。
ただ、1年では難しいので、3年程度で、リーグトップの攻撃力をめざすべし。
-
823 名前:匿名さん:2015/10/12 13:58
-
毎年、貧打貧打では気が滅入る。見てて楽しない。正直ヤクルトがうらやましい。今年は意外に有望な打者がいるっぽい。打者優先で獲得して金本監督に育ててもらって、点の取れる打線、野球を見せてくれ。
どっからでも火の着く、2、3点あっという間に逆転できる打線が見たいわー。
-
824 名前:匿名さん:2015/10/12 13:58
-
823
まずヤクルトのチームづくりを参考にすればいいと思う。
-
825 名前:匿名さん:2015/10/12 14:00
-
>>818
その洩らしたコーチが山脇なんで、ちと心配してるよ。
確かに中谷の守備を見る機会がないけど、強肩なのは
間違いないみたいなので、センターは兎も角、ライトで
福留の後釜になればと思うよ。
助っ人、江越、中谷、横田(成長が遅いかも)緒方辺りで争えばいいやろ。
外野で非力系はもう沢山や。
-
826 名前:匿名さん:2015/10/12 14:21
-
中谷の守備けっこう見てますよ!
江越のトリプルスリーは理想像ですね!まぁ言いたかったのは谷田と同タイプではないということです。
絶対無理と決めつけずに期待しましょうよ。
柳田も首位打者はおろか3割も期待されてなかったみたいですよ。
-
827 名前:匿名さん:2015/10/12 14:25
-
谷田は縦の変化には目茶苦茶脆いし、バットに当てる技術はかなり低いよ
まあ当たれば飛ぶけどね
昔、阪神にいた時の大豊みたいな感じ
-
828 名前:匿名さん:2015/10/12 14:37
-
江越は上手く成長すれば長野とか清田みたいな将来像かな。ファームで3割打ってるし、固め打ちもするので、ポカを減らし、もう少し慣れてきたら3割の可能性は無くもないかと・・・
-
829 名前:匿名さん:2015/10/12 14:53
-
828
大豊みたいなタイプならなおさら阪神にいないので、もってこいなのではなかろうか!大豊と体格もそっくりだし、ホームラン量産してもらえたら最高です。でも他球団に獲得されそうな予感もする。嫌だけど!
-
830 名前:匿名さん:2015/10/12 15:06
-
まぁ何回も書いてすいませんけど今年の野手は広岡、平沢、堀内、勝俣、横尾、吉田正のうち3人は最低ほしい!
-
831 名前:匿名さん:2015/10/12 15:14
-
オコエ1位はどうかなと思う
貴重な1位枠を使うほどかな
守備と走塁はどうあれ、バッティングはセンスがなさそうに思う
完全に話題先行型の選手じゃないかな
他球団を煙に巻くには、使いやすい選手だよね
本当に1位指名する球団があるかも疑問だ
-
832 名前:匿名さん:2015/10/12 15:28
-
高山、2安打も二度とも牽制でさされる。だそうです。
-
833 名前:匿名さん:2015/10/12 15:35
-
外野手とセットアップが早急にいるだろうね 江越なんて普通の球団なら2軍でしょ
-
834 名前:匿名さん:2015/10/12 15:54
-
流石に普通のチームでも2軍はないわ江越
ここまで打席与えられてないて言うならわかるけど
-
835 名前:匿名さん:2015/10/12 15:59
-
834
あらし?
-
836 名前:匿名さん:2015/10/12 16:03
-
まあ色々好みが人によってあるだろうけど、来年投手が高校生、大学生ともにメチャ豊作なので、野手中心にはしてほしいですね
-
837 名前:匿名さん:2015/10/12 16:08
-
せやせや、今年に限っては全部バッターでもいいわ。いや、マジで!
-
838 名前:匿名さん:2015/10/12 16:27
-
しかし1人は投手を獲りましょう。原を指名してほしいです。後は全部野手!
-
839 名前:匿名さん:2015/10/12 17:02
-
じゃ岡田1位原2位でもいいね
チーム力が上がるのはそういうドラフトなんだろな
希望は打てる野手なんだけど
-
840 名前:匿名さん:2015/10/12 17:03
-
甲子園で活躍した原か!!確かに高校生の時ピッチャーらしいキレのいいボールを投げてました。関西出身だし、是非指名して欲しい。なんか西武あたりが、西口の後継者として指名しそうだな。西口、岸、原と体躯も似てるし、球質も似てるぞ!!西武に採られるなよー
-
841 名前:匿名さん:2015/10/12 17:07
-
是非野手重視で。
高山、谷田をダブル獲りしてほしい。
ピッチャーだと、良くなるとすぐメジャーへいってしまう。
バッターもメジャーに行くかもしれないけれど・・。
打って打って打ちまくる打線を期待。
-
842 名前:匿名さん:2015/10/12 17:28
-
>>839
そういうのは野手ドラフトで基盤を作った上でな
-
843 名前:匿名さん:2015/10/12 17:37
-
サンスポより「阪神がスカウト会議、指名人数は4~5人程度」って、
マジ?
そんな程度の入れ替え補強でチームが良くなると思っているのか。
何を考えているんか、感覚がわからん。
-
844 名前:匿名さん:2015/10/12 17:41
-
844
ほんまや。
戦力にならん選手は、早めに引導を渡してあげるのも
温情やと思うけど。
大幅な血の入れ替えをせんと、あかんのとちゃうんか。
相変わらず危機感欠如のぬるま湯体質。
-
845 名前:匿名さん:2015/10/12 17:42
-
844
ディリーでは最低4、5人程度
-
846 名前:匿名さん:2015/10/12 17:44
-
>>843, 845
ほぼ毎年紙面では4-5名の指名になるだろうと書かれますし、あまり当てにはならないです。
確かに血の入れ替えは必要かと思いますが、今年のドラフト候補を見ている限り指名は6人ってところですかね。
あと、下手な自演はオススメしませんよ。
-
847 名前:匿名さん:2015/10/12 17:49
-
平沢大河を楽天と競合して獲得してくれー‼
高橋純平の指名は無しで!
右脹ら脛痛を起こした高橋の指名は反対派です。
-
848 名前:匿名さん:2015/10/12 17:50
-
オコエ、高山1位、2位谷田が良いが、でも高橋、木下とかで行くんだろうな、マスコミ的にはこんな感じの記事良くみるが、信じたくない。
-
849 名前:匿名さん:2015/10/12 17:53
-
江越不慣れな新人やのに170打数で5本2盗塁やぞ。普通に考えても来年は260、30、100、 30は固いやろ。
-
850 名前:匿名さん:2015/10/12 18:54
-
>>843、
「最低」4、5人程度ね。
とういことは7人8人指名しても「最低」って言葉は適用されるわけだ。
少なくとも3人で終わりとかはないって事。
まるで霞ヶ関文学。w
スポーツ紙も「最低」の言葉が抜けてる記事もあって書き方おかしいわ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。