テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900756
阪神ドラフト9
-
0 名前:匿名さん:2015/09/30 14:45
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>2368_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
901 名前:匿名さん:2015/10/13 11:01
-
891
吉持は、中日2位ですね。
2位指名はウェバー順だから、吉持は消えてますね。
-
902 名前:匿名さん:2015/10/13 11:44
-
捕手の2巡目指名は中日等に対するブラフで、本当は吉持を狙ってるとかないですかね。
箝口令が敷かれているなかで敢えて公表しているのでちょっと期待してたりします。
吉持が先に指名されて木下が残っていたら、2巡目木下、三巡目大城もしくは平沼あたりでいいんじゃないでしょうか。
植田もいますが、スピードのあるショートの獲得は必須だと思います。
-
903 名前:匿名さん:2015/10/13 11:46
-
902
吉持が獲れなかったら少しランクは落ちるけど立命大の山足達也はどう?
大阪桐蔭だから西田とタメ、藤浪の一個上って事になるのかな。
こちらも脚は魅力だよ。
-
904 名前:匿名さん:2015/10/13 12:26
-
吉持ってここでは人気だけど
足以外は大和なんじゃない?
あれだけ内外でスーパープレイの大和でさえ
スタメンは反対の方が多いんでしょ
-
905 名前:匿名さん:2015/10/13 12:43
-
その盗塁できる足をみんな欲しがってるんでしょ
大和は守れても打てない、足が速くても盗塁できないやからな
今年からパンチ力がついて率残せるようになり巨人、中日のスカウトは即戦力として見てるようですしね
-
906 名前:匿名さん:2015/10/13 12:45
-
このまま監督不在でドラフトに直行するとえらい事になる
2008年に監督不在でドラフト指名した選手は以下の通りだ
1位 蕭 一傑 奈良産大 投手
2位 柴田 講平 国際武道大 外野手
3位 上本 博紀 早稲田大 内野手
4位 西村 憲 九州産業大 投手
監督がいないと育成ドラフトもないだろうし
どうなる事やら
-
907 名前:匿名さん:2015/10/13 12:58
-
907
一位はくじ運が悪かったので仕方ないにしても、
二位以下でまずまずの指名していますやん
指名選手全滅の球団もある中で
-
908 名前:匿名さん:2015/10/13 12:59
-
2008阪神ドラフトは
トータルで見たら12球団では、阪神ましな方なんだぞw
西村君一年確変したし。
たしかにGMいないから、下手しら
素人の阪神社員がドラフト仕切るんかいな
-
909 名前:匿名さん:2015/10/13 13:05
-
蕭かぁー!
あれは、ドライチに相応しい投手じゃなかったなぁー‼
湯舟の大学の後輩ってのが獲得する理由のひとつだったなぁー‼
タイガースのスカウトの見る目の無さの象徴的な選手だった。
白仁田もしかり…。
-
910 名前:匿名さん:2015/10/13 13:43
-
907
この年は確か育成で野原指名したと思う。
-
911 名前:匿名さん:2015/10/13 14:01
-
阪神タイガース再建元年、ドラフトの成否が問われる。
優先順位は、金本就任以後だよ。明確な方針で臨め。
万遍なく獲る中途半端は止めてもらいたい。
スカウトには信賞必罰でいくべきです。眼力の証を示せ。・・・
だな。
-
912 名前:匿名さん:2015/10/13 14:10
-
とにかく、スケールの大きい選手しかとらんでいい。
平均的な選手はいらん!
俊介、柴田、田上、坂、隼太クラスは間に合っとる。
ピッチャーも即戦力の中継ぎ候補ならいらん!
こっちも2軍に転がっとる
将来の先発候補しか獲らんでいいよ
-
913 名前:匿名さん:2015/10/13 14:14
-
上本外して北條希望多いね。
守備も足も上本の方が上ですよ。
勝ってるトコって長打力のみ。
そこも大差ないけど。
上本も若くはないけど20台伸び白まだあるよ。
選手会長なんだしチームの中心にいてもらわなきゃ。
故障しなければそれなりの成績は残せる。
-
914 名前:匿名さん:2015/10/13 14:22
-
913
納得!
阪神の選手小粒で、皆体の線が細い。潜在能力がありスケールのデカそうな選手必要!
足が速くて、守備の上手いのなら毎年候補沢山いる。とくに長距離候補!
谷田、黒瀬、オコエなど!谷田、今年の長距離候補ナンバー1。黒瀬、飛距離ならアマでトップ。オコエ潜在能力の高さなら多分トップ!
バランス考えて指名して欲しい。今現状和製大砲いないし、毎年同じようなタイプの選手獲得してるきがする。
-
915 名前:匿名さん:2015/10/13 16:29
-
自演臭い
-
916 名前:匿名さん:2015/10/13 17:00
-
>916
ひねくれてるねー笑
いい性格してるわ
友達おらんやろww
-
917 名前:匿名さん:2015/10/13 18:01
-
911
野原将志は長崎日大から高校生ドラフト1位で、阪神入団
-
918 名前:匿名さん:2015/10/13 18:05
-
918 そっちの野原じゃなくて野原祐也の方ですね。2008年育成1位
-
919 名前:匿名さん:2015/10/13 18:08
-
918
野原将志ではなく野原裕也の事。
富山サンダーバーズの。
知らないの?
-
920 名前:匿名さん:2015/10/13 18:15
-
↑すみません。
野原祐也の方です。
-
921 名前:匿名さん:2015/10/13 18:34
-
上本って来年30歳なんですが・・・
-
922 名前:匿名さん:2015/10/13 18:49
-
で、吉持はスケールが大きいんですかね?
もう同じタイプはいらんでしょ
-
923 名前:匿名さん:2015/10/13 18:55
-
923
ロッテの荻野タイプの超俊足選手
-
924 名前:匿名さん:2015/10/13 18:58
-
打撃そんなに打てないのに投手優先って…
-
925 名前:匿名さん:2015/10/13 19:30
-
投手は2位5位ぐらいの指名で良いと思います。2位で原、5位で田中豊、東條、江口など!
-
926 名前:匿名さん:2015/10/13 19:41
-
高橋、平沢、高山、今永、多和田、熊原、小笠原、岡田がまず消える。
外した4球団が上原、茂木、オコエ、木下、近藤、吉田辺り
こうなった最大の博打でオコエか
やっぱり茂木か。でもそこでまた外した。上原と木下と吉田正が残った。この場合、木下なんかな?
攻撃面で確実に戦力アップになるの選ぶなら吉持な気がする。
一位の器じゃないかもやけど。あの武器は欲しい。
-
927 名前:匿名さん:2015/10/13 19:46
-
924
荻野くらいパンチもあればいいんですがね
どうみても俊介に見えてしまう
-
928 名前:匿名さん:2015/10/13 19:56
-
今年のドラフトは1位外したら2008年みたいな混迷ドラフトになる恐れがある。ドラフト1位で松本外してからドタバタ混迷してたのを思い出す。当時も不作ドラフトと言われていた。
-
929 名前:匿名さん:2015/10/13 19:59
-
吉持は獲りたいでしょうが、先に獲られてしまうことがある。
ただ、獲れない場合に、足は若干劣っても打力は上の選手というように
代替候補が用意されているかどうかがスカウトの面目でしょうね。
吉持ではなかったがオコエだった、平沼だった-というならファンは多分、納得する。
とにかく今年は虎の近未来の命運が懸っているよね。
数年年先を見据えて、抜け目なく獲ってほしいな、大きく育つ候補をね!
-
930 名前:匿名さん:2015/10/13 20:00
-
外れ1位が近藤か木下になりそうな予感がしてきた。
-
931 名前:匿名さん:2015/10/13 20:27
-
1高橋純はずれ木下
2谷田
3原
4平沼
5重信
-
932 名前:匿名さん:2015/10/13 20:30
-
はずれ以外は獲れればいいですね
外れは高橋、小笠原、平沢、高山、多和田、今永
上原、岡田、熊原、吉田、オコエ、茂木の残りから
-
933 名前:匿名さん:2015/10/13 20:31
-
↑4位横尾
-
934 名前:匿名さん:2015/10/13 20:35
-
もうこの際オコエ1本釣りでどうだ。外れ茂木やら吉田、木下とかよりよっぽど良いと思うが?スター性もあるし。人気球団では、大事な要素だと思う。
1位 オコエ
2位 谷田
3位 原
将来、オコエセンター、谷田レフト、横田コンバートでライトの覚醒してもらい、夢の重量級外野陣みてみたい。迫力ありそうだ。
-
935 名前:匿名さん:2015/10/13 20:40
-
ハムが高橋か小笠原に絞りましたね。
武田勝が高齢だし、そうなると吉川1人に
なるので、私個人の予想は小笠原と思います。
阪神はとにかく平沼を願わくば3位、2位でも良いので、
取ってショートとして育成して欲しい。
-
936 名前:匿名さん:2015/10/13 20:43
-
吉持なら未来の盗塁王(2位なら欲しい)
オコエなら未来のトリプルスリー
茂木なら勝負強いし掛布になりえる
木下は3位以下なら獲ってもいいが
それなら野手や投手でいい
捕手なら4位堀内がいい
-
937 名前:匿名さん:2015/10/13 20:45
-
近藤の1位もあり
-
938 名前:匿名さん:2015/10/13 21:55
-
近藤は例年なら典型的な2位たいぷだからなぁ
もったいない気がどうしてもしてしまう
-
939 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2015/10/13 21:57
-
近藤1位は勘弁して・・・。
-
940 名前:匿名さん:2015/10/13 21:59
-
長距離打者と身体能力が高いショートを優先して欲しい。
1位は投手でいって2位以降は野手優先、捕手は4位以降を希望
1位高橋
2位谷田
3位平沼
4位原
5位堀内
6位重信
ドラフトは6人位の指名が妥当だと思う。
-
941 名前:匿名さん:2015/10/13 22:10
-
藤井は引退したわけだけど、これで岡崎あたりが戦力外にでもなったら
やっぱり捕手2人必要じゃないか?
小豆畑清水小宮山もハッキリ言ってこれ以上の成長期待も出来んし。
-
942 名前:匿名さん:2015/10/13 22:16
-
皆さん阪神が長打力がないという前提で書き込まれていますが
阪神のホームランが少ないのは甲子園という極端にスタンドインさせにくい球場が本拠地だからであって
「他球団本拠地」のホームラン数ではリーグトップなんですけどね。
ヤクルトなんて狭い神宮でホームラン稼いでいるだけで、「他球団本拠地」ではリーグ最低
長打力も欲しいことは欲しいのですが、機動力とチャンスに強いバッターが必要だと見ています
-
943 名前:匿名さん:2015/10/13 22:20
-
>>942 同じようなタイプの選手ばかりではなく色々なタイプの選手が必要に
思う。特に中軸がゴメス、マートンの両外国人頼りでチームの中軸を外国人野手に
に極端に依存している状態から生え抜きの日本人で中軸を打てる野手つくる必要性がある。。
そこが言いたいところ。
-
944 名前:匿名さん:2015/10/13 22:21
-
941
それは欲張りすぎ。
4、5、6は無理だよ。
1、2、3は自分も夢に描く指名。
4、5、6も含めそんな指名が奇跡的に出来たら最高ですね。
-
945 名前:匿名さん:2015/10/13 22:23
-
吉持2位でいいんちゃう
-
946 名前:匿名さん:2015/10/13 22:23
-
943
へ~おどろいたね、そうなの?
阪神とヤクルトおもしろいね
-
947 名前:匿名さん:2015/10/13 22:24
-
>>944
確かにそうかもしれませんね。
チームの中軸を打てる長距離打者と身体能力が高いショート候補
だけは最低確保して欲しい。プラス4位以降で捕手
-
948 名前:匿名さん:2015/10/13 22:27
-
川藤氏の娘さんが藤浪君の同級生で、頭良くて阪大なら合格できるレベルとテレビで言ってたな。
やんちゃ、優等生は阪神で伸びないんならもう
自分で勝手に成長できる選手探すしかないな。
アスリート系も駄目だし
-
949 名前:匿名さん:2015/10/13 22:32
-
>>943
私も中軸に日本人は欲しいと思っていますよ
ただ、吉持のように足のある選手を「長打力がない」というくくりで
今いる選手と同じようなタイプだからいらない、というような方がたまにいらっしゃるので
それに対して物申したかっただけです。
リーグ最低の盗塁数なのに同じタイプもないです。
-
950 名前:匿名さん:2015/10/13 22:42
-
1位高山、高橋→茂木→オコエ
2位原、小澤
3位石橋、小畑、東條
4位廣岡、勝俣
5位斉藤英、狭間、
6位横尾、丸子
実際は斉藤も狭間もなさそうなので5位に横尾、丸子残っていれば
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。