テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900755
阪神タイガース ⑯
-
0 名前:匿名さん:2015/09/30 13:05
-
次はこちらで
-
451 名前:匿名さん:2015/10/06 22:56
-
そんな情報何処か得たのか知りたいわ、良くもまぁそこまで酷い
妄想で、まことしやかに投稿する神経を疑うね。
間違い無く三流小説家の要素有りだね・・・・・笑う
-
452 名前:匿名さん:2015/10/06 22:59
-
そうですね、鳥谷をショートで使えないならダメ元で北条を。
坂本だって使って伸びたんだし、野原にも夢をもってたんですけどね・・・
鳥谷、ショートダメなら選球眼だけになってしまいます。
西岡の方がチームを鼓舞してくれるだけ頼りになりそうですが。
性格的な面もあるんでしょうけどね、決して嫌いな選手じゃないのですが
かえってもどかしいです。
-
453 名前:匿名さん:2015/10/06 23:09
-
鳥谷は背中の調子が良くなったらいいんですけど悪いままなら今年みたいな感じかな?どっちにしろ早急にショートを確保しなければならない!
-
454 名前:匿名さん:2015/10/06 23:15
-
真実は小説よりも奇なりってねww
-
455 名前:匿名さん:2015/10/06 23:21
-
>>443どこに金本が監督固辞って書いてあるの?
-
456 名前:匿名さん:2015/10/06 23:27
-
そんなニュースどこにも無いよ
岡田を阪神ファンが嫌がってるから、他球団ファンが嫌がらせに来てんだよ
-
457 名前:匿名さん:2015/10/06 23:31
-
野球賭博問題! 阪神のOBや選手は関わっていないだろうな?
フロントもその面でも詳しく調査した方がいいぞ! 後で大問題
にもなりかねんしね。相当大事になる予感も出てきているしね。
まぁ巨人はこれ以上の選手が出そうなら、もみ消したりさないだ
ろうな?
-
458 名前:匿名さん:2015/10/07 00:34
-
阪神が来季監督を要請しているOBの金本知憲氏(47)との交渉について、関係者は5日、バックアップ態勢を含めた条件面についての調整がクリアされれば、決断が間近だとの見方を示した。
コーチングスタッフに関しては球団側も現体制から大刷新する方針で進めている。その他、条件面も含めてのすり合わせが受諾へ向けての最終ハードルとなる。関係者は「調整が必要なところは必要だろう。それを踏まえて答えが出るでしょう」と話している。
途中省略
日刊スポーツ
-
459 名前:匿名さん:2015/10/07 00:57
-
>>458
それに書いてあることが本当なら、ほぼ金本が監督で決まりじゃあないのかな?
コーチも結構変わるみたいだし
-
460 名前:匿名さん:2015/10/07 06:28
-
サンスポ、ニッカン続きデイリーも
金本未来交渉だって
コーチ、補強
やる気あるな
後はフロントしだい
-
461 名前:匿名さん:2015/10/07 10:09
-
今年のファン感で現役×OBの交流試合?
そんな茶番はもうエエから若手限定による沖縄キャンプ1軍メンバーのキップを懸けた真剣勝負の紅白戦でも企画しろよ!
仮装行列や飴喰い競争なんかよりずっといいわ!
ファンは変革した阪神を見たいんや!
-
462 名前:匿名さん:2015/10/07 11:15
-
金本はっきり言ったらいい。
監督就任の条件は南と坂井のフロント首脳が辞める事が条件とはっきり言えばいい。問題はここだから。
-
463 名前:匿名さん:2015/10/07 12:32
-
金本このタイミングで即答できないと言うことはつまりはそういうことなんだよ
-
464 名前:匿名さん:2015/10/07 12:36
-
契約持ってきた交渉相手にお前が辞めたら、就職したるわ!ってアホしか言わんだろうから、そんな非常識な行動をとるなら金本いらんw
-
465 名前:匿名さん:2015/10/07 12:36
-
447
鳥谷はサードにコンバートして、打順を六番に置けば良いと思う。
やはりショートの運動量は,他のポジションよりも多いし、鳥谷も来年は35歳、松井稼頭央や石毛.立浪らがショートからコンバートされて選手寿命を伸ばして活躍したように、鳥谷にもその様な施しを考えてやるのも良いと思うな。
-
466 名前:匿名さん:2015/10/07 12:46
-
追加だけど、宮本慎也も長年ショートを守り、サードにコンバートされて選手寿命を伸ばした良い例だね。最近では! それによって2000本安打を達成して名球会入りだから。宮本は特に同志社大学からプリンスホテル-ヤクルトだからなおさらコンバートの恩恵だと思うね。
-
467 名前:匿名さん:2015/10/07 14:32
-
>>466 (ヤクルトショート)池山→宮本慎也(セカンド)土橋→田中浩康→山田(サード)ハウエル→岩村→宮本慎也→川端やろ
-
468 名前:匿名さん:2015/10/07 14:38
-
阪神大改革にかじをきる。
-
469 名前:匿名さん:2015/10/07 16:02
-
ヤクルトには申し訳ないが、補強やり過ぎでしょ。今年大引・新垣・成瀬・オンドルセク・デニングやろ。これに藤川球児・明治大学の高山加入したらたまらんわ。
-
470 名前:匿名さん:2015/10/07 16:08
-
鳥谷ショートからはずせって代わりに誰がショート守るの?
-
471 名前:匿名さん:2015/10/07 16:16
-
そら そうよ
そら そうなるよ
そら そうなるようにやっとるよ
-
472 名前:匿名さん:2015/10/07 16:19
-
大和やろ?
-
473 名前:匿名さん:2015/10/07 16:23
-
正直、君らは今日の広島×中日のどちらに勝って欲しいの?
中日が勝って阪神のCSが決まればまだ和田の辛気臭いツラを見なくちゃいけないけど、広島が勝ってCSに行けなくなれば監督問題の進捗が早くなるんだけど…
-
474 名前:匿名さん:2015/10/07 16:25
-
西岡も賭博容疑
-
475 名前:匿名さん:2015/10/07 16:35
-
中日に勝ってほしいね。
弱くてもやっぱりギリギリまで阪神が見たい。
CSにいっても腹立つ事ばかりかめしれないけど、
それでも見たい気持ちの方が強い。
中日が勝つ可能性は低いだろうけどね。
-
476 名前:匿名さん:2015/10/07 17:01
-
476
それなら北條、中谷、横田が見たいなぁ~横田は代打でも良いので!
-
477 名前:匿名さん:2015/10/07 17:14
-
どうせCSなんか行ってもマイコラス、ポレダに完封2連発喰らって撃沈やで!
-
478 名前:匿名さん:2015/10/07 18:45
-
ここはCS逃す空気やで
-
479 名前:匿名さん:2015/10/07 18:54
-
>>469
最下位なんだから補強するのなんて当たり前じゃん
-
480 名前:匿名さん:2015/10/07 18:54
-
471
まっ、現段階では捕らぬ狸の皮算用だけど、平沢大河を獲れれば、立浪のルーキー同様にいきなり抜擢も有りだろう!
他にはショートを守れるのは西岡:北條:西田:荒木:森越:坂 って、人がいない事はないんだよね!
で、宮本慎也がショートとサードで、ゴールデングラブ賞を授賞した様に、仮に鳥谷もサードにコンバートしたなば宮本と同様に、ゴールデングラブ賞を授賞できるスキルは優に有ると思うんだよね!
-
481 名前:匿名さん:2015/10/07 19:21
-
>>480平沢が良い素材である事は、前提の話ですが・・・
1年目からそんなに活躍する程プロの世界は甘くないと思います。
平沢の高校通算打率のデータが無いので詳しくは分からないですが、
昨秋の50試合で.375本塁打2本30打点らしいです。因みに失策は13。
西武の森は高校通算でも4割後半~5割あったと思います。
春先の故障、夏の予選のスランプもあったでしょうが、いきなり
森並に打つとは到底思えません。大学代表との田中からのヒットや
甲子園でのホームランはセンスを感じましたが、走攻守ともに貴方が思われてるほど
プロの世界は甘くないと思います。3~5年後なら分かりますが
あたかも即戦力って書込みが多いので気になりました。
-
482 名前:匿名さん:2015/10/07 20:15
-
482 先に断っておきますが、仮に平沢が阪神に入団して立浪と同様にスタメンを張ったとしても、いきなり中軸のクリーンアップでとは思っていません。当時の中日.星野監督と同様に下位打線に据えながらプロの水に慣れていくというスタンスです。 まず、ミート力が素晴らしく能力が高く、フォロースルーに入る際の押し込みが強く、いわば二枚腰を使うかのようにバットのヘッドを走らす技術は大したもので、ヘッドスピードが速いから打球も力強い打球です。
それと、平沢がショートを守って投手を助けた場面は多々有り、守備力もハイレベルの選手です。具体的に言えば、基本に忠実でゴロでもフライでも最短距離で瞬時にボールの正面に入って素早く処理する能力は、驚きの表現意外ありませんでした。この守備力だけでもプロで直ぐに通用するレベルだと自分は感じ受けました。これは自分の見た目ですが鳥谷に追い付けるのも、そう遠い事ではないと感じました。少なくとも現段階では三遊間とニ遊間の処理能力はジャイアンツの坂本よりも能力は高いと思います。
-
483 名前:匿名さん:2015/10/07 20:28
-
482 追加ですが、昨年の明治神宮大会、今春の選抜大会、夏の全国選手権大会、U18世界野球大会を全てスカパーや、NHKで試合中継をビデオに全て収めて観た感想です。
それと、平沢は今春の選抜大会後に肘を怪我してバッティングがスランプに陥ったのは、事実です。
でも、夏の選手権大会の県大会から徐々に復活してきて、全国選手権大会に出場して決勝戦まで進出して活躍したのは周知の通りだと思います。もうひとつ付け加えるなら、平沢の走塁技術も特段に良いとは言いませんが、特定レベルだと思いますよ!
-
484 名前:匿名さん:2015/10/07 20:34
-
482 追加の追加 失策の数の多さの件ですが、肘の故障が災いして、多くが送球エラーです。グラブ捌きでのエラーではありません。 あしからず…。
-
485 名前:匿名さん:2015/10/07 20:37
-
ちょっ・・・もう和田の顔も見たくねーんだけど!!
広島勝ってくれよ・・・
-
486 名前:匿名さん:2015/10/07 20:38
-
CSがんばってなー
-
487 名前:匿名さん:2015/10/07 20:40
-
おいおい広島よえ~な
今年の阪神がCS出ても恥さらずだけや
がんばれ!カープ!
-
488 名前:匿名さん:2015/10/07 20:43
-
去年に引続きカープが転けそう
-
489 名前:匿名さん:2015/10/07 20:45
-
482 すいません。追加の追加の追加です。
余談になりますが、平沢大河が抱く憧れのプロ野球選手は、鳥谷敬だそうですよ。
-
490 名前:匿名さん:2015/10/07 20:45
-
>>482
>>483
ヘッドスピードが早く、スイングの軌道も良く、身体の使い方が上手いとは思いますが、ミート力はまだまだ発展途上と思います。と言うのも当たれば大きな当たりを飛ばしますが、なんせ高校生相手でも打ち損じが多くポップフライも多々見ました。高校時代の森はアウトでもライナーとか野手正面への強烈なゴロが多く、それこそミート力が有ると感じました。平沢にはそれ程のミート力を感じなかったのが私の感想です。
-
491 名前:匿名さん:2015/10/07 20:57
-
平沢はほどほどいい選手だとは思うんだけど、現時点では頑丈じゃない鳥谷というか
これといった弱点が無い代わりに、これといった長所もない選手って感じかなあ
走力も肩も悪くはないけど、良くもないし
甲子園ではホームラン量産したけど、高校通算では20本程度
サイズ的にもプロで長打力を売りにできる可能性は低い
バットコントロールも悪くはないけど、森みたいな天才的なものはない
守備は水準以上はあるけど、守備で飯食えるかと言うと、う~んって感じ
取るのはいいけど、過度な期待は禁物
-
492 名前:匿名さん:2015/10/07 21:01
-
491 よく見て調べてみてください。
平沢は三振の数が他の選手(打席数が同じくらいの)よりも極端に少ない筈です。これがまずミート力が有るとの証明の1つです。
それと、平沢は打順が全試合の殆どで三番でしたから、チームの戦略上で、アウト覚悟の進塁打を要求されて見事に四番.五番へと繋ぐ場面も数多く有りましたね。
-
493 名前:匿名さん:2015/10/07 21:15
-
クライマックス出場決定。
まだ和田野球見ないといけないね。
-
494 名前:匿名さん:2015/10/07 21:19
-
広島って最後までわからんチームやったな。
-
495 名前:匿名さん:2015/10/07 21:25
-
和田にはなくすないのだから
思い切った采配してほしい
-
496 名前:匿名さん:2015/10/07 21:29
-
和田にはなくすものがないのだから
思い切った采配してほしい
-
497 名前:匿名さん:2015/10/07 21:37
-
南は舌打ちしてるよ。余計な遠征費使わせやがってってな
-
498 名前:匿名さん:2015/10/07 21:40
-
498
確かホームゲームの開幕権得れるんでしょ?
-
499 名前:匿名さん:2015/10/07 21:48
-
選手たち、ぜーんぜんやる気ないんだろうな。この指揮官で何するのって感じでしょう。
-
500 名前:匿名さん:2015/10/07 22:11
-
阪神再建の為には逆にこのCS進出が足を引っ張るかもね。
すぐに負けたらともかく、万一日本シリーズにでも行けることになれば糞フロントは危機感持たへんようになるわ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。