テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900755

阪神タイガース ⑯

0 名前:匿名さん:2015/09/30 13:05
次はこちらで
701 名前:匿名さん:2015/10/11 17:06
701
それでも、藤井の方がまし。梅野じゃ役不足ということだ。
少なくともプロの端くれは、そう見てるということだ。
悪いが、俺も梅野の資質など全く買っていない。
あ、だからといって藤井を買っているわけでもないので、念のため。
702 名前:匿名さん:2015/10/11 17:10
得点圏でことごとくタイムリーがでない。
このクソみたいなメンバー何とかならないか。
どんだけチャンスに打てないやつばかりなのか。
日本ハムとえらい違い。
703 名前:匿名さん:2015/10/11 17:12
この土壇場で高宮、安藤の継投しかできない中継ぎ事情。
いつもでこんなメンバーで戦うのか。
これで負けてから和田には采配なんて言葉はないってこと。
704 名前:匿名さん:2015/10/11 17:21
>>691
そうですよね。メッセンジャーが「藤井じゃなきゃ嫌だ」みたいなわがまま言うならメッセンジャーも要らない。来年、再来年に優勝したいもん。
705 名前:匿名さん:2015/10/11 17:22
さあ9回に逆転さよならされまっせ!!私には見えまっせ!
706 名前:匿名さん:2015/10/11 17:23
梅野の資質?
あるに決まってるやろ。ボケ、どこ見とんね。
707 名前:匿名さん:2015/10/11 17:27
707
ああ、1軍半程度はあるかな。2軍に毛が生えた程度のね。
個人の意見だ。お前にとやかく言われる筋合いはないわ。言葉を返すわ。ボケ!
708 名前:匿名さん:2015/10/11 17:36
今成は、先頭打者限定の代打でいいよ
チャンスで使うな!
709 名前:匿名さん:2015/10/11 17:39
ここまできたら凄いと思う。
ゴメスマートンに代走出すだけで、ほかには何もできない。
今成なんて打たないに決まってたのに。江越もあの場面では無理、
何度同じことを見せられるのか、
710 名前:匿名さん:2015/10/11 17:42
見えまっせ~
711 名前:匿名さん:2015/10/11 17:43
栗山は有原を中継ぎに使ってその裏逆転。
和田はいつもの采配をするだけ。
和田には短期決戦の采配なんて無理。
いつも同じことやって負け越してるのにこの期に及んでも
同じことを繰り返す。
負ければいい。
712 名前:匿名さん:2015/10/11 17:44
702
役不足というのはその人の持ってる能力に対して釣り合わない低い仕事を任せる時に使う言葉であなたの使い方間違ってますよ。
日本語は正しく使いましょう。
学のなさがばれますよ
713 名前:寅吉:2015/10/11 17:45
勝たなくていい!
ヘタに勝たれて監督人事が遅れる方が困る。今回のCSは辞退すべきくらいの本当の
虎ファンからしたら無意味極まりない試合。
金本監督就任のためにもさっさと負けてくれー!唯一悔しかったのは相手が読売で
読売を応援しないといけない事態だということだけ。
714 名前:匿名さん:2015/10/11 17:51
大一番の大和の守備は凄いな!!!
715 名前:匿名さん:2015/10/11 17:53
大和をスタメンで使わず、最後に守備固めで大ファンプレー。
これが賢い用兵や。和田はほんまに難儀な奴だった。
716 名前:匿名さん:2015/10/11 17:59
大和ほんま凄いな。大和以外なら一点差でどうなってたか・・・
取った位置セカンドベースの延長位の位置やった。
717 名前:匿名さん:2015/10/11 18:00
負けたらいいとかふざけんな。

今日の勝利を信じれずに、明日の勝利などあるものか。
今年日本一になるチャンスがあるにも関わらず、
諦めてしまうような集団に明るい未来などあるものか。

明日も勝て。巨人に勝て。

監督人事やドラフトはCSとは無関係に決めて進めたらいい。
戦っているチームに今はそんなこと関係ない。
718 名前:匿名さん:2015/10/11 18:20
リード軽視する人いますが、野球は防御率1点違うだけで、
シーズン通せば首位と最下位程度の差が出ますから・・・
ピッチャーが打つ捕手より投げやすく相性の良い捕手選ぶのは必然。
メッセも城島時代よりその後の藤井の方が断然投げやすいと感じて
藤井好き過ぎですからね。
梅野も岩田と相性良さそうなので、早く藤浪らで完封、完投等の実績をあげ、
信用、信頼を得たら正捕手への道が近づくと思います。
719 名前:寅吉:2015/10/11 18:26
>718
こういうのをあらしっていうんだね。
初めてわかったよ。こんなところに書き込んでる俺もバカだけど有神論者と
無神論者の議論と一緒で無神論者にとってその議論自体はどうでもいいから
有神論者にあっては熱くなって最後はイライラで終わるのと全く同じだね。
タイガースファンでも何でもなくてあらしてアク禁とか熱くなる人をみて楽し
んでおられるので僕も無神論的に今のあほ田タイガースなんかさっさと負けて
しまえと声高に謳ってやろう笑。何度でも。おそらくそう思ってる人のが多い
はずだしね。
720 名前:匿名さん:2015/10/11 18:27
勝ちも負けも紙一重
五分五分
運がいい方が勝つ
721 名前:キングストン:2015/10/11 18:36
でました!!安定の外国人による勝利!!笑笑
やはり外国人がいないとダメなんだろうねえ笑

あと、てめーらがディスりまくっとる藤井や大和のイメージがアップしただろう??笑
好投したメッセが「藤井sの素晴らしいリードでうまく投げられた」って言ってたんだしな笑
ヤマトも長野のヒット性の打球をファインプレーでアウトにしたんだぞ??笑
てめーらの見る目が甘かったってことさ笑笑
722 名前:匿名さん:2015/10/11 18:53
試合見れなかった人へ

ttps://www.youtube.com/watch?v=5x5s5xsBSFo

最後の大和のファインプレー見れます
723 名前:◆lK5OXYgyTs:2015/10/11 19:04
明日、能見かぁ。

てっきり岩田だと思ってたね。
724 名前:匿名さん:2015/10/11 19:26
多分能見を飛ばさせて5回、岩田3回、岩崎1回じゃないかな。
まあ俺ならそうする。
725 名前:匿名さん:2015/10/11 19:32
ユーチューブの映像よかったわ
726 名前:匿名さん:2015/10/11 19:55
708さんよ
来年、金本は梅野を1年間我慢して使うよ。
そしたら、来年今頃、ドラフトでキャッチャーて言う必要ないよ。
ただし、今年のドラフトで静岡高校の堀内は取るべき。こいつは凄い。
727 名前:匿名さん:2015/10/11 20:36
大和、捕ったのも凄いけど、その後のスローも凄いな。
728 名前:匿名さん:2015/10/11 20:45
来年はショート大和で
729 名前:匿名さん:2015/10/11 20:55
725
明日は藤波、メッセもつぎ込む
ファンの多くはシリーズ出場より
確実に巨人を倒すことを望んでいる
ファイナルの投手などいなくなってもよい
730 名前:匿名さん:2015/10/11 21:03
720
文章下手クソやな
外人か?
731 名前:匿名さん:2015/10/11 21:31
大和は2番打者として固定できるといいな。
ポジションはショートかセカンド。
外野は江越、伊藤、中谷、横田、柴田あたりでで争うのが現状での理想。
岡田前監督は新聞で上本のセンターでの起用を勧めているけど。
732 名前:キングストン:2015/10/11 21:42
730
藤波→藤浪
プロレスかっ!
733 名前:匿名さん:2015/10/11 22:03
720はタイガースファンやタイガースの選手にとって
必要のない存在だと思います
せめてもう、ここには二度と現れないでください
734 名前:匿名さん:2015/10/11 22:08
725
私の考えですが
明日はある程度能見に託すと思います
それで敗れれば、そこまで
勝てばヤクルトとの初戦、岩田先発投手
なんせ、アドバンテージとペナントの勢いがあるヤクルト相手
ダメ元の中、意外性を示せるのは岩田ではないでしょうか
初戦、万が一取れれば、ヤクルトは慌てる
まあ、先に明日の巨人ですが
735 名前:匿名さん:2015/10/11 22:47
でも明日勝たないと次はないからね。能見先発なら死ぬ気で5回投げきって、あとは逃げきる。
ポレダもそろそろ捕らえて欲しいな。対策はあるだろ。
736 名前:匿名さん:2015/10/11 23:36
明日の能見は初回に3点取られてドームに来た阪神ファンにシベリアツンドラをもたらしまっせ。
737 名前:匿名さん:2015/10/12 00:12
725
広島が最終戦でマエケン、ジョンソン等を注ぎ込まず敗戦したことを
考えると、明日は今シーズンラストのつもりでなり振り構わずですね。
ヤクルトに負けてもいいから、巨人には勝ってもらいたい。
基本CSには興味がありませんでしたが、やはり巨人戦となると別ですね。
いい加減なもんです。
738 名前:匿名さん:2015/10/12 00:27
勝率5割以下の日本一なんて意味ないと思う人多いけど、始めから決められていたルールで日本一になるんだから文句ない。
一層の事、これからはCSを勝ち抜くチーム作りすれば良いかも。
739 名前:匿名さん:2015/10/12 00:32
ルールですから借金があっても日本一になっても文句はないですが
なにか腑に落ちない気持ちもありますが。
ロッテなんかは、9月からが本番みたいなこと書かれていましたね(笑)
タイガースも昨年まではCSに出れば負けるのが普通だったの。、
740 名前:匿名さん:2015/10/12 00:32
しかし大和
打率低い、長打無し、右打ち下手、身体能力抜群、足速い
もうさっさと左の練習してスイッチにするべきでしょ。
741 名前:匿名さん:2015/10/12 00:51
右が打てないのに左が打てるわけない。
やはりバント、内外野練習飲みますして達人目指すか、必死で練習してなんとか和田のような打者目指すか。去年260打ってるんだからそれなりのセンスはあるはず。
742 名前:匿名さん:2015/10/12 00:58
能見より岩田ー岩崎と繋いだほうがいいだろうに
743 名前:匿名さん:2015/10/12 01:11
>743
同意。
打たれだすと止まらない能見は心配。
744 名前:匿名さん:2015/10/12 03:18
結局大和も俊介も今成も筋力不足。
阪神のトレーナー陣、故障から復帰させる腕前は12球団随一だが
選手体づくりの面では全然。
体の線の細い選手はいつまで経っても進歩しない。
金本なんか広島時代の1、2年目の映像なんか見たらヒョロヒョロだったけど、
数年で別人みたいな体格になってたぞ。
745 名前:匿名さん:2015/10/12 04:34
能見にとって昼は大の苦手だから撃沈かもよ
岩崎か岩田で良かったのに
746 名前:匿名さん:2015/10/12 06:59
今日は7割がた巨人でしょうが、
阪神の3割がたがどういう形で出るかでしょうね。
小技をつかう、それと打順はゴメス、マートン、江越と続けた方がよさそう。
前2打者の配球をよく見ておいて、江越は一点振りでよろしい。
747 名前:匿名さん:2015/10/12 08:04
野村曰く、
ショートとセカンドは例え250打てなくても守備が上手い奴がいい

内野は打より守備重視が鉄則
エラー王上本はセカンド失格
セカンドは大和でええ
それに、真の阪神ファンはさっさと負けて
来年に向けてトレーニングに励め
そう思てる
748 名前:匿名さん:2015/10/12 08:05
梅野を先発で
上本?
だれか替わりおらんのか?
西岡は無理か
749 名前:匿名さん:2015/10/12 08:09
>>741
デメリット無いと思うんですけどね。10年ピッチャーで飯食ってた雄平が、練習の虫の鳥谷の打撃にあっという間に追いついちゃうんだから、バッティングなんて練習量じゃないんじゃないですかね。
750 名前:匿名さん:2015/10/12 08:13
そもそも
今年のCS進出は最低や
最終戦で勝ってればまだしも
広島が負けて3位
アホか
止めてしまえ
夏の高校野球、大阪大会から出直せ
ボケ、カス
これが真の阪神ファンの雄叫び
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。