テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900753

2016年『巨人軍日本一奪回に向けて』

0 名前:匿名さん:2015/09/28 20:03
引き続きどうぞ
951 名前:匿名さん:2015/10/16 21:53
俺様バカは、まっすだと思う人はノでw
952 名前:匿名さん:2015/10/16 21:53
監督、まさか留任するとか
言わないですよね。次の試合後の
コメント、待っていますので。
953 名前:まっす:2015/10/16 21:55
>>946
おっ!すぐキャンキャンなく、おバカちゃん登場かい!
確か、興奮するとまともな日本語レスができなくなる方でしたよね!
少しは、日本語が上手になりましたか?
954 名前:匿名さん:2015/10/16 21:57
どうでも良いからこんなくだらない試合しかできないCSなんずとっとと止めて来シーズンへ、向けての改革を進めてほしい。
955 名前:まっす:2015/10/16 21:58
>>951
俺様バカは、まっすだと思う人はノでw

ほら早速日本語がおかしいね!
”人はノで”だって。”人はノで”ってなに?
人は石垣、人は掘りってかぁぁ。
956 名前:匿名さん:2015/10/16 21:58
コーチも酷いが、
スカウトも相当酷い。
今この状態ですが、
皆さん、ファームの若手の打者の
打率見れば、これから暗黒時代が
続くことが認識できますよ。
957 名前:まっす:2015/10/16 22:00
>>951
ほらっ、ちゃんと日本語書いてごらん!
悔しかったら、書いてごらん!書けるもんなら書いてごらん!!
”人はノで”はやめてね!!
958 名前:匿名さん:2015/10/16 22:04
今年のドラフトは全員野手で。
吉田筆頭に、とにかく打力優先で。
959 名前:アンケートに御協力ください:2015/10/16 22:05
まっすが、このスレから出ていって欲しい方は、1を
まっすが、このスレには絶対必要だと思う方は、2を

レスして下さい。
960 名前:匿名さん:2015/10/16 22:07
助け合ってチャンスを潰して得点を取ろうとしない打線に乾杯。
961 名前:まっす:2015/10/16 22:08
>>959
情けないなぁ!
自分の間違いを指摘されたら、出ていく出ていかないだって!!!
俺は、1でいいよ!!
あと、40レスしかできないから!
本当におバカちゃんだね!会社でも融通が利かないって言われているでしょうね。
962 名前:匿名さん:2015/10/16 22:15
>>959

虚カス釣り師虚カス釣り師とわめいている
狂人のおまえが出て行け!
963 名前:匿名さん:2015/10/16 22:22
長野村田を使うベンチが悪い
観戦行くファンも応援歌唄うだけがファンじゃないよ‼︎
964 名前:中部G連合軍:2015/10/16 22:39
2試合連続シャットアウト負け。
相変わらずの貧打だな。今年1年を象徴してるみたいだ。
菅野もこの貧打に相当、足を引っ張られたっけ。打線の援護がもう少しあれば
15勝近くしていたのに。

王手をかけられ明日でジ・エンドだな。
965 名前:匿名さん:2015/10/16 22:47
まあ、今年は菅野にとって「真のエース」となるためのいい試練となった1年かな
これを生かすか殺すかは本人次第だが…
966 名前:匿名さん:2015/10/16 23:21
楽天並みに読売が現場に介入するために原を退陣させるって本当?
967 名前:匿名さん:2015/10/16 23:34
まあファースト出来ない阿部を守らせて昨日の世紀の三塁送球が生まれた
これもロペス切って阿部をコンバートしたバカ原のA級戦犯責任
いよいよ明日が原の最後の監督姿になる可能性が高い
本当に巨人軍を奈落の底に落とした原はこの世から消えてくれ
968 名前:名無し:2015/10/16 23:40
968さんに同意!
一緒に馬鹿長野と村田も消えてくれ!
969 名前:匿名さん:2015/10/16 23:49
長野トレードに出せよ。
ロッテ清田と交換。
970 名前:匿名さん:2015/10/16 23:52
原のグレイトフルデイズも明日まで
971 名前:アゴ上げる投手:2015/10/16 23:54
他球団、過去の人事から既に動いていないとおかしいです。
水面下では動いていると察します。
原さんは、GMポジションで東海大系の選手を囲いながら、戦術を支えて欲しいです。
明らかにコーチ陣機能していないと思います。
972 名前:匿名さん:2015/10/16 23:58
清武がいた時はよかったな。
選手別に育成プログラムを組んだりビジョンを持ってチーム作りをしていたし。
選手の学校訪問などの広報活動も手広くやってた。
不当な記事を書いたマスコミを出入り禁止にするなど思い切ったことも。
グランドの内外で、運営は完璧だった気がする。

あのまま清武主導の運営を続けていれば、巨人はソフトバンクと双璧をなす球団になっていただろう。

清武がいなくなってからの巨人は、凋落の一途。運営もチーム構成もめちゃくちゃの素人仕事。
その緩慢さからついに賭博事件まで起こしてしまって、来るところまで来た。
973 名前:匿名さん:2015/10/17 00:11
973さんに同意
清武は頑張っていた あの事件は原との権力闘争 きっと翌年の菅野指名が原因じゃなかったかなと予想 原は一浪菅野を 清武は藤浪大谷を推したのではないか 清武の乱でやったことは許されないけど
清武がいなくなって長い目で見たら弱体化したように思う
974 名前:匿名さん:2015/10/17 00:23
それと原は村田のミスにはボロクソ言うのに
昨日の阿部の素人守備にはさらっと触れる程度
はっきり言ってこういう弱い物には強く強い物には弱い
態度は他の選手たちもしらけた雰囲気になるよ
マイコラスの昨日の扇風機破壊は阿部の守備にブチキレてるんだよ
阿部には何だかの懲罰与えなくてはいけないんだよ
それともあれかい?自分がコンバートしたから強く言えないのかい?
原おまえは最低の人間だな 人間のクズだわ
お前のコンバートミスや采配ミスそして日替わり打線でみんな迷惑してるんだ
お前のおとしまえの付け方にみんな注目してるわ
975 名前:匿名さん:2015/10/17 00:26
原監督が辞任の可能性は高いようだが、新体制はアメリカの新進気鋭のGMを招聘してほしい。
あちらにはGM希望のエリートがゴマンといるとのこと。清武レベルの人材もいくらでもいるはず。
チーム作りはGMに任せて監督はグランドの中だけを見ていればいい。

とにかく今の巨人は責任の所在が明確にならない体制であり、勝敗の責任も個人成績の責任も、また賭博などの不祥事の責任も誰が取るべきなのかわからない。
同じ部門のコーチが2人や3人いることの弊害がもろに出ているし、結局賭博の責任を取ったのも本人以外いないわけだろ。
976 名前:匿名さん:2015/10/17 00:28
全体的にこのチームは生え抜きに甘すぎる
コーチ編成もそう
外の血を入れないと組織は壊死していく一方
977 名前:匿名さん:2015/10/17 00:29
日ハム式のメジャー流の合理的な運営は学ぶべき アメリカからGM招聘も良いかな
978 名前:匿名さん:2015/10/17 01:30
結局マートンとルナ獲得で終わるかな
979 名前:匿名さん:2015/10/17 01:32
原退陣且つ松井辞退ならナベツネは落合を頼るのではないかな
980 名前:匿名さん:2015/10/17 02:47
>>971
いつまで東海大の選手=巨人の妄想してる虚カスのお前がおかしいよ(笑)
981 名前:匿名さん:2015/10/17 02:48
983~980まで短小ジェット自演乙W
982 名前:匿名さん:2015/10/17 05:52
983~980?
おじいちゃん、大丈夫?
焦りすぎ(笑)
983 名前:匿名さん:2015/10/17 07:15
オフには、ロッテのクルーズが欲しい!!貧打解消ばかりか、
安定した二遊間の固定からしたら、絶対に欲しい!!マートンとか
ルナよりクルーズの方がずっと欲しい!!三塁は岡本を使い育て
して欲しい。外野手の補強は、ドラフト3位ぐらいで谷田を取って欲しい!!
984 名前:匿名さん:2015/10/17 07:16
自分に甘く他人に厳しい原のバカによる弱体化とモラル喪失。
このバカは仲良しの無能コーチどもと草野球の草むしりでも。
グランド内外共にこの球団は既に倒産状態。会社更生法適用。
985 名前:匿名さん:2015/10/17 08:06
俺もクルーズ賛成だな。アンダーソンもクルーズならスペイン語で話しできるし
986 名前:匿名さん:2015/10/17 08:37
足りてないのはクルーズではなく、打てる一塁手と打てるレフト
阿部や長野という腐った軸をそのままで周りを厚くしたところでたかが知れてる
基本は一塁三塁レフトの内の二つを打撃で固めること
阿部と長野(センター、ライトの守備力はない)を外したところから始めないと何も変わらない
987 名前:匿名さん:2015/10/17 08:54
原さんお疲れ様。試合後の会見待ってますよ!明日かな?
その後は球団の名誉顧問とか終身名誉、、、とかに就くのかな。
これからは外から東海大系を中心としてアマ選手の情報やコネクション役頼みます。
堤GMを中心としたフロントはソフトバンク、日ハムの球団運営、組織、練習メニュー
など頭を下げて勉強しにいってください。いちから作り直さないとこの球団は手遅れに
なりますよ。まずは健全な組織をつくる事と練習後に遊びに行く気がなくなるくらいの
秋季練習から始めよう。
988 名前:匿名さん:2015/10/17 10:17
クルーズではなんの解決にもならない。
そもそもロペスを放出している。
フランシスコをバレンティンに育てればいい。
バレンティンより大物だよ。
989 名前:匿名さん:2015/10/17 10:28
フランシスコって、wcAMcy.A0 トイレさん、コメントが 一人浮いてますよ。 笑
990 名前:匿名さん:2015/10/17 10:29
珍しく今日は地上波
原のラストゲームか
クライマックスシリーズは最初から諦めてるから勝ち負けはとにかく
新体制がどうなるのか
興味はそれだけ
991 名前:匿名さん:2015/10/17 10:32
新監督になったら岡本は外野にコンバートされるんじゃないかな 打撃に専念してもらうために
立岡大田橋本は見切られると思う
外野は長野岡本と外国人
992 名前:匿名さん:2015/10/17 10:33
>>990
フランシスコに活躍させることができない、巨人の体質に問題があると言っているの。
いい選手を獲得しても使いこなせなければ、何もならない。
993 名前:匿名さん:2015/10/17 10:37
カステヤーノ フランシスコは残留させたかった 覚醒させたら凄いバッターになっていたはずだよ
性格っていうが、マインドコントロールできる指導者がいないってだけの話
フランシスコに限らず、試合に出せば活躍するだろ的な指導者では、財産を使い果たすだけで新しいものは産まない
994 名前:匿名さん:2015/10/17 10:39
サードには抜群の運動神経があるオコエか 人工芝に負けない頑丈な下半身がある谷田 が望ましい
995 名前:匿名さん:2015/10/17 10:45
992さん、大田や橋本は兎も角、今シーズン打率チームトップの立岡を見切ってたら使う選手がいなくなるよ。
996 名前:匿名さん:2015/10/17 10:49
立岡の凡ミスの多さ あれはセンスだよ 治るものじゃない ただ打つだけの選手は土壇場で怖くて使えない
成績を残した今こそが売り時
それと他に他球団に出せる選手がいないのさ
997 名前:匿名さん:2015/10/17 10:53
小さなこと。
そもそも、まだ規定打席に到達していない選手。
来年も頑張ってもらいましょう。
998 名前:匿名さん:2015/10/17 10:57
山下長谷川のスカウト体制がこれだけファンから不支持なのは何故だろう 理由がわからない
999 名前:匿名さん:2015/10/17 10:59
糸井や柳田だってレギュラー定着当初はああいうミスが多かった
早い段階でとやかく言って長所を消されては元も子もない
1000 名前:匿名さん:2015/10/17 10:59
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>