テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900751
阪神タイガース ⑮
-
0 名前:匿名さん:2015/09/19 15:52
-
ラストスパート
-
751 名前:中継ぎ:2015/09/26 22:02
-
右投手に左打者、左投手に右打者って、真弓の時からの伝統の采配。するなら徹底的にやれ。このままやと、いつまでもレギュラー獲る選手なんて、現れない。打率3割近い今成が左投手の時は1割代の良太に変わる。いい例です。
-
752 名前:匿名さん:2015/09/26 22:19
-
和田の終わりはほぼ決定事項なので、和田埜采配が
どうのこうのて関係ないでしょう。
もう過去の人物の事なんか話題にする必要あるの?
未来志向で次の監督で批判や評価で楽しみましょうや。
-
753 名前:匿名さん:2015/09/26 22:42
-
もう和田スパイス野球も見納めです。
終わりの決まった人間を批判するのは止めましょう。
和田さんは指導者としてはノーセンスでしたが、星奈々と不倫するなど「しゃーねーなー」って人間的には憎めない面もありました。
でも、色々とシガラミのある阪神を一つに空中分解させる事なく何とかチームとして維持させた事は評価します。
次の監督が誰かは分かりませんが、誰がなっても前途多難ですね。。。
-
754 名前:匿名さん:2015/09/26 22:54
-
>>750
Dm5u3hQI0お前が出て行け
阪神ファンでもないのにここに居座るな
-
755 名前:匿名さん:2015/09/26 23:30
-
ペレスが昇格らしい。
-
756 名前:匿名さん:2015/09/26 23:40
-
756
ソースは?
-
757 名前:匿名さん:2015/09/26 23:49
-
>>756
阪神Vディリーの情報です。
-
758 名前:匿名さん:2015/09/26 23:57
-
758
㌧
昌さんが引退するんだね。
惜しいよな。
己を知って自らの退路を断つ昌さんに比べてブサイクと来たら…何をいけしゃあしゃあと…(怒)
お前も辞めろ!
-
759 名前:キングストン:2015/09/26 23:57
-
まー、真弓よりはマシだっただろうが笑
藤浪は巨人ファンらしいから複雑だろうな笑
-
760 名前:匿名さん:2015/09/27 06:32
-
まあ、今日は捨て試合
あっ、今日も捨て試合か
だから藤浪じゃなくて岩崎
ジョンソンは打てんからな
完封負けが見えてるわ
-
761 名前:匿名さん:2015/09/27 07:09
-
金本氏、阪神監督待望論にびっくり「いったい誰が言っているんですか」
サンケイスポーツ 9月27日(日)7時0分配信
「なにもないですよ。自分でも大きく報道されていることにびっくりしていますわ。
いったい、誰が(自分の名前を)言っているんですか。知っていたら、教えてくださいよ」
-
762 名前:悪を成敗:2015/09/27 07:50
-
760
お前も相変わらずうるさいな!
751
キングストンと明日の朝イチ病院に行ってこい!
-
763 名前:匿名さん:2015/09/27 07:56
-
ペレスは巨人戦から昇格との事。
-
764 名前:やまたか:2015/09/27 08:08
-
マートンと真珠ですな。ペレス楽しみです。前健の出し入れはスゴイね。
昨日みたいに梅野や歳内、鶴等の選手を使っていこう。坂やったら北條使って欲しいな。
-
765 名前:匿名さん:2015/09/27 09:40
-
藤浪が投げて、8回1失点で負けでは気の毒。
ジョンソンなら、横山先発が適当。
-
766 名前:キングストン:2015/09/27 10:07
-
かつて巨人キラーだった能見も巨人ファンらしいな!
G党でG倒ですか笑笑
-
767 名前:匿名さん:2015/09/27 11:10
-
767
そんなん言いだしたら中日の大野も阪神ファンやし掛布は元は巨人ファンで長嶋さんと松井は阪神ファンやで!余計なこと調べて書き込まないように
-
768 名前:匿名さん:2015/09/27 11:18
-
日刊ゲンダイより一部抜擢
「阪神電鉄は06年、阪急HD(ホールディングス)の傘下に入った。タイガースはいわば阪急HDの孫会社だけに、球団経営に関する重要事項はすでに阪神の一存では決められないと聞いています。中でもカネに関してはシビアで、真弓監督の後、12年から和田監督に指揮を執らせたのも外部招へいだとスタッフも含めてカネがかかり過ぎるためだとウワサされた。そんな阪急HDが球団フロントも含めたタイガースの現体制に疑問をもっているというのです。阪神電鉄上層部もこのままじゃアカン、フロントにも大ナタを振るう必要があると考えています」
-
769 名前:匿名さん:2015/09/27 11:22
-
768
いちいちコイツに構うなよ。
スルーしろや!
お前みたいに反応する奴がいるから、面白がらせて、結果荒れるんだろうが!
-
770 名前:キングストン:2015/09/27 11:41
-
ヤクルトの川端は阪神を大いに嫌っているらしいな!
-
771 名前:匿名さん:2015/09/27 11:53
-
広島の栗原がリリースされたけど、怪我が治れば良太より使えるんちゃう?
信頼実績の広島ブランドだし。
-
772 名前:匿名さん:2015/09/27 11:54
-
今日一試合だけでも北条あげて使ってほしいな。大和とか坂とか全く魅力ないわ。
-
773 名前:匿名さん:2015/09/27 13:10
-
北條どころかまた藤井か?
ため息しかでん。
何年阪神に世話になったんや?
後世に何かを残す気もない。
来年新監督の足をひっぱるな!
-
774 名前:匿名さん:2015/09/27 13:25
-
>>770
だからどうした?
お前は荒し野郎!
-
775 名前:匿名さん:2015/09/27 14:05
-
藤井も和田に『いっしょに辞めよう』言われて和田とともに嫌がらせしとんとちゃうか?
-
776 名前:匿名さん:2015/09/27 14:07
-
広島戦に藤浪とメッセンジャーは使わないね。今回藤浪わざと飛ばしたのか?岩崎中4日って。わざと捨て試合か?
-
777 名前:匿名さん:2015/09/27 14:18
-
>>776
戦力外濃厚で無気力で覇気の無いマートンをスタメンで使ってること自体勝つ気が無い。
オ・スンファン抹消と同時にぺレスを即登録しないのは和田の怠慢としか言いようがない。
-
778 名前:匿名さん:2015/09/27 14:24
-
いつもお世話になっているデイリースポーツさんはどの監督候補が今の阪神に良いと考えているんだろうか
デイリーさん程阪神に密着しているマスコミさんはいないので星野前監督が体調面やその他を考えると来なさそうなのをみると
どの候補が阪神に合っているか素人目線ではわからない
デイリーさんが考える監督候補または監督像、補強、ドラフトを一回特集で記事にしてほしいと思う一読者です
-
779 名前:匿名さん:2015/09/27 14:38
-
立つ鳥跡を濁さすって言葉あるけど、濁しまくりだよな。最後くらいは綺麗に辞めろよな。
-
780 名前:匿名さん:2015/09/27 14:56
-
梅野で負けたら『勉強や…次は頑張れ!
』
鶴岡で負けたら『#ま、まぁしゃーないか…(怒)』
藤井で負けたら『辞めろ!4ね!ブサイク!』
-
781 名前:匿名さん:2015/09/27 15:06
-
金本のTV解説、
西岡福留は走者になったらプレッシャーを掛けているが
大和は全くその意識がないと言ってるな。
専門外の解説までするところを見ると、水面下で監督の打診があったと
俺は思うな(笑)
-
782 名前:匿名さん:2015/09/27 15:17
-
まあ今は外野から好き放題に文句言っている金本だが
監督になって試合に負けた日にはネットでボロカスに叩かれるんだろうな
-
783 名前:匿名さん:2015/09/27 15:34
-
石崎149キロ出してるね。
来年は頼むよ。横山もね。
-
784 名前:匿名さん:2015/09/27 16:30
-
捕手 矢野 輝弘 率.271(499-135) 19本 71打点 一塁手 シーツ 率.289(560-162) 19本 85打点
二塁手 藤本 敦士 率.249(357-89) 1本 36打点 関本 健太郎 率.297(229-68) 0本 24打点
三塁手 今岡 誠 率.279(559-156) 29本 147打点 打点王 遊撃手 鳥谷 敬 率.278(572-159) 9本 52打点
左翼手 金本 知憲 率.327(559-183) 40本 125打点 MVP 中堅手 赤星 憲広 率.316(601-190) 1本 38打点 盗塁王
右翼手 桧山 進次郎 率.278(302-84) 8本 40打点 スペンサー 率.243(276-67) 9本 33打点
2005 優勝の時こんなに打線凄かったんだ。これぐらい必要だね。
-
785 名前:匿名さん:2015/09/27 16:56
-
しかし、タイガースはチャンスに凡打の繰り返しだなー。
毎度毎度同じパターンでガッカリだよー。
ドラフトは打てて守れる野手を中心に臨んで欲しいよな。
しっかりしろー。 阪神タイガース‥。
-
786 名前:匿名さん:2015/09/27 17:09
-
和田監督退任は今日の試合で
決まりだな。
関川コーチは仕事しろ!
-
787 名前:匿名さん:2015/09/27 17:16
-
試合後の和田
『(CSに向けて)切り替えていく』
こんな寝ぼけたコメント吐くなよ!
-
788 名前:匿名さん:2015/09/27 17:22
-
>786
ドラフト戦略の失敗やドラフトで獲得した選手が主力に育たない状況を
FA、外国人で戦力の大半を補ってきたのが、
もう限界にきてるんでしょうね。
今後も当分はFA、外国人に頼らないとしょうがないだろうから、
だいぶ先を見据えたドラフトをやらんと状況は変わらんだろね。
-
789 名前:キングストン:2015/09/27 17:22
-
ドーンマイ♪ドーンマイ♪
後ろを振り向くな♪www
-
790 名前:匿名さん:2015/09/27 17:39
-
和田の若手の使い方に問題ある
失敗したら使わなくなて2軍に落とす
-
791 名前:匿名さん:2015/09/27 17:46
-
何で今日わざわざ中4日で岩崎だったんだ?こんな意味不明な投手起用するの和田、中西位しかないぞ。
-
792 名前:匿名さん:2015/09/27 17:49
-
藤浪は中8日あけて巨人戦登板。
その意図は?
-
793 名前:匿名さん:2015/09/27 17:50
-
マートンがバッティングフォームを以前のように戻せれば残留させたほうがいい。
-
794 名前:匿名さん:2015/09/27 17:54
-
794
マートンは新監督の判断だろうな。
-
795 名前:匿名さん:2015/09/27 17:55
-
マートンは次の監督意向で
残留がきまる
-
796 名前:匿名さん:2015/09/27 17:58
-
793
明日のが勝つと思ったんじゃないですか?
-
797 名前:匿名さん:2015/09/27 18:04
-
あと巨人イジメしようと思ったんやないですか?
-
798 名前:匿名さん:2015/09/27 18:12
-
しかし今日の広澤が金本に突っ込んだところは思わず笑ってしまった。広澤「いつでも監督できますね金本さん」
-
799 名前:やまたか:2015/09/27 18:52
-
初回に菊池を刺せてたら違うゲーム運びになったかも。
盗塁タダの藤井。もうわからん。梅野はリードは?と言われるが肩は強い。
ゴメスも相変わらず。千葉のクルーズグッドです。
-
800 名前:匿名さん:2015/09/27 19:20
-
今、この時期に名前が上がってる人は監督にはならへんで
政治の世界も一緒で
新聞ネタになった時点でないからな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。