テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900751
阪神タイガース ⑮
-
0 名前:匿名さん:2015/09/19 15:52
-
ラストスパート
-
201 名前:匿名さん:2015/09/21 18:25
-
↑優勝には運がある。
強くても優勝できないシーズンもある。昨年のオリックスみたいな。
それも運。
-
202 名前:匿名さん:2015/09/21 18:31
-
極端にいったら毎年2位でBクラスが全くないチームよりも、1位とBクラスを繰り返すチームの方が評価として残るんだよな。2位なんて何も評価されない順位なんだよな。
-
203 名前:匿名さん:2015/09/21 18:34
-
昭和40年代の強い阪神をリアルタイムでみてないのでよくわからないんだが、昭和52、3年くらいからよく見てます。江夏、田淵が抜けたあたりから、阪神は2流半の選手の集まりで、ろくな選手が育ってません。2000本安打、200勝した選手が全く出てないでしょ?40年前からスカウトの目がずっと節穴なんですね~
-
204 名前:匿名さん:2015/09/21 18:36
-
あ、藤田平がいるか
-
205 名前:匿名さん:2015/09/21 18:40
-
204
それを言うなら掛布が引退した後って言った方が的確なのでは?
-
206 名前:匿名さん:2015/09/21 18:44
-
150勝は評価しないで200勝は評価
1500安打は評価しないが2000安打は評価
ほんと名球会の基準がファンの感性をおかしくした
204みたいなヤツがまさしく数字のインパクトに犯されている
-
207 名前:やまたか:2015/09/21 18:49
-
いつもと同じ負け方。安藤ー藤井。
藤浪ー梅野でいって欲しいな。和田は、徹底してベテラン。FA移籍者大事にする。
来年の課題。内野手、外野手(マートンの後)、後ろの抑え。福原、安藤の衰えのため。
投手は、石崎、横山、松田でいきましょう。
-
208 名前:匿名さん:2015/09/21 18:50
-
掛布といえば、去年、一昨年くらいにシニアデレクターというポジションで2軍打撃コーチをしてた時にこいつはバースになりうる素材だと言って小バースと呼んでた森田選手は翌年クビになりましたね。バースをクビにするのはよくないんじゃーありませんか。掛布ちゃんのリップサービスだったんですかね。それともやっぱり視る眼がないんですかね。
-
209 名前:匿名さん:2015/09/21 18:51
-
昨日失策犯した山田怒りの安打。ヤクルトの選手こういう選手多いわ。
-
210 名前:匿名さん:2015/09/21 18:55
-
今の坂井、南体制になってからどれだけファンの記憶にとどめるような感動的なシーズンをおくってくれたか。私には全く皆無な気がする。
勝ち負けも大事だがそれ以上にファンに感動を与えない戦いをして球団運営する資格あるんでしょうか?
わくわく感が全くない。
-
211 名前:匿名さん:2015/09/21 18:55
-
209
和田は三拍子平均的に成長するヤツを好む。ホームランを打つよりも送りバントができるヤツこそ戦力としかおもわないのだろう。
-
212 名前:匿名さん:2015/09/21 18:58
-
209
おまえ馬鹿か?
掛布は不振だった巨人の阿部からアドバイスを求められて再生させたの知らないのか?阿部は掛布を尊敬してるんだよ。
-
213 名前:匿名さん:2015/09/21 18:58
-
阪神で1500安打したのって和田先生くらいだけでしょ。和田先生だけですよ当時の阪神のレギュラーで他球団でもレギュラー張れる選手だったのは。他はノンプロレベルの選手ばかり。150勝どころか阪神で50勝したら、名球会よりももっとおいしい朝日放送解説員か毎日放送解説員の約束手形入手か阪神コーチ手形が入手できます。
-
214 名前:匿名さん:2015/09/21 19:00
-
209って言ってる内容全く中身ない単なる馬鹿な事がわかった。
こんな馬鹿がいるから阪神ファンかわ馬鹿にされるんだよな。
-
215 名前:匿名さん:2015/09/21 19:01
-
当てる。転がす、次に(走者を)進める…和田、関川の打撃理念
振り抜く、叩く、自分で(走者を)返す…ヤクルトの打撃方針
この違いだよ。
-
216 名前:匿名さん:2015/09/21 19:02
-
やはり馬鹿だった、
214は荒らし?なりすましか?
-
217 名前:匿名さん:2015/09/21 19:04
-
阿部は掛布に教えを乞うてスランプを脱したかもしれんが、巨人の視る眼を持つスカウトが1位指名する才能に満ちた超一流選手です
-
218 名前:匿名さん:2015/09/21 19:05
-
中西もたいがいだよ。
こいつが昨年クビにならなかった事自体不思議、コーチで真っ先にクビにしないといけないのが中西
-
219 名前:匿名さん:2015/09/21 19:05
-
マートンはイライラが出てたから元の打順に戻したほうがいいと思うけど…
キャッチャーは梅野を希望するよ。収穫はゴメスが復調は大きいよ。福留の5番が怖いよ相手からしたら
今成は2番で固定やな。器用だし何でも出来そうだからね。エンドランとか当てるのが上手いから川端タイプやな
-
220 名前:匿名さん:2015/09/21 19:07
-
初めから優勝争い何てしてなかったのに! 何一つチームが強く
なっていないでしょうに? 妄想の成せる幻覚?
去年と同じで他チームが勝手にずっこけて、何もしていないの
にトコロテンみたいに勝手に押し出されたのを、勘違いファンと
阪神タイガース寄生マスコミに、踊らされているだけのことだわ。
-
221 名前:匿名さん:2015/09/21 19:10
-
218
おまえは一体どこのファンだ?
巨人のスカウトがみるめ?
阿部なんてドラフト前から騒がれてた特A選手だったの知らないのか?
金の力で裏金使って自由枠入団した選手だよ。巨人が好きなら巨人応援しろや。てめいみたいなファンやめたらいいよ。さっさと消えて巨人でも応援しとけ!
-
222 名前:匿名さん:2015/09/21 19:17
-
しかし昨年は外国人4人すべてタイトルとって優勝できてないからね。
こんなチーム前代未聞だよな。
-
223 名前:匿名さん:2015/09/21 19:17
-
巨人を含め、他球団ほとんどのスカウトが阿部を特Aと評価するのに、そう評価せん阪神のスカウトが視る眼無し。
-
224 名前:匿名さん:2015/09/21 19:26
-
中西は辞表だせ
-
225 名前:匿名さん:2015/09/21 19:50
-
サッカーJリーグなんかJ1だけで18チーム、J2、J3までいれたら53チームもある。そんな中でガンバ大阪は何回も優勝してるのに、わずか6球団しかないセリーグで何年も優勝しない。こんなのファンがなめられてますね。優勝なんてしなくても客がきてくれて黒字だったらいいという程度なんだろうね。球団は。ファンが球場にいくから球団は優勝しなくても平気でつけあがる。
-
226 名前:匿名さん:2015/09/21 20:09
-
野手も投手も覇気がないとプロとしてはダメ。
-
227 名前:匿名さん:2015/09/21 20:13
-
和田は安藤、福原好きだな。
優勝逃したら辞任しろ。まだやるなんて厚顔無恥はやめてくれ。
来年は・・
マートン退団。呉メジャー。
監督は金本or矢野
外国人は、新外人、ゴメス、ペレスの三人で競わせる。抑えは新外国人。
ドラフトは①高橋 ②谷田or木下 ③櫻井
外れたら①岡田or高山or平澤 ②小澤 ③櫻井
先発は横山に期待。二塁は上本と北條を競わせる。江越、中谷、伊藤隼
も新外人や福留と競わせる。
-
228 名前:匿名さん:2015/09/21 20:29
-
能見で敗れ、福原も安藤も打たれ・・・。
もう選手の入れ替え時期。
監督も交代だ。
-
229 名前:匿名さん:2015/09/21 20:33
-
藤浪に中4やらせるらしいな
さっさと潰れろゴミ球団
-
230 名前:匿名さん:2015/09/21 20:35
-
数年前まで外部から監督を要請して欲しかったが、今は岡田が監督で高代が残って、矢野が2軍監督、金本、赤星、下柳がコーチとして戻ってくる。南と中村も辞める。岡田は2、3年で次世代監督と交代までの繋ぎ監督。こんな感じでいいかな。
-
231 名前:匿名さん:2015/09/21 20:43
-
今シーズンもそうだが、お馴染みの投手・野手に何回もやられ過ぎ。スコアラーの研究不足も原因。責任とらないといけない。
-
232 名前:匿名さん:2015/09/21 21:04
-
中西辞表出してもね? 諸悪の根源が居座った意味ないじゃん。
中西に阪神タイガースの勝ち負けを、左右するほど力無いのに、
それ程に無駄な批判対象はないと思うがね。
まぁただの使い走りのコーチで、欝分晴らしはお止めになった方
がよろしいかと?
-
233 名前:匿名さん:2015/09/21 21:11
-
負広談
アナ『今年は優勝を目指すと同時に育成という大切な仕事もありますよねぇ…
負広『確かにそうなんですが…ここのファンは(優勝を)待ってくれませんからねぇ…(苦笑)』
育成が進まない責任をファンの責任としてに擦り付ける負広!これでコイツは無能とわかった。
-
234 名前:匿名さん:2015/09/21 21:59
-
まず監督交代とフロント総入れ替えと選手の総入れ替えも必要だな。
2002年オフ並みの選手の大幅入れ替えが必要
-
235 名前:匿名さん:2015/09/21 22:14
-
試合に負けたからと言って監督・コーチのせいにするのは間違いです。選手が悪い。プロは実力の世界
-
236 名前:匿名さん:2015/09/21 22:31
-
230
藤浪の先発は
これから先必要
別にこのやり方が悪いと思わへん
そんなにタイガースが嫌いなら、見なくてええで
-
237 名前:匿名さん:2015/09/21 22:36
-
しかし和田はもう限界!真弓もひどかったけど和田はもっと駄目。早急に次の監督候補を!矢野、金本どっちか頼みます。
-
238 名前:匿名さん:2015/09/21 22:40
-
監督やコーチにも
責任あるとおもう
-
239 名前:匿名さん:2015/09/21 22:45
-
和田は阪神歴代でワースト監督だと思う。
-
240 名前:匿名さん:2015/09/21 22:48
-
和田と安倍ソーリなら阪神ファンの支持率どっちが上やろか?wwwww
-
241 名前:匿名さん:2015/09/21 22:49
-
今年は終わったようですね。
藤浪で取れなかったのは、ダメージ大きい。
それにしても和田と大和…
あの場面で、犠牲フライを打つより、スクイズの方が可能性があったんでしょうか?
そんな選手がスタメンにいるチームに優勝なんて…
若手を育成してこなかったツケが最後に出てしまいました。
流れをつかみ損ねた後では、安藤も厳しいでしょうね。
-
242 名前:匿名さん:2015/09/21 22:51
-
>>236
チンカス終わってんなwwww
-
243 名前:匿名さん:2015/09/21 23:10
-
和田は藤浪に謝ったんか、和田のボンクラのせいで藤浪のやる気無くなってしまいそうで怖い。
-
244 名前:匿名さん:2015/09/21 23:11
-
まあ終わってるのは巨人の優勝も一緒だと思うけど
-
245 名前:匿名さん:2015/09/21 23:22
-
和田心中するならどう考えても大和ではなく藤浪の方だろ。
藤浪に代打ではなくて大和に代打だろ。信じられない監督だ。
-
246 名前:匿名さん:2015/09/21 23:50
-
フロント、和田監督お疲れ様
総退陣と辞任ですね
-
247 名前:匿名さん:2015/09/21 23:53
-
ホンマにフロント、首脳陣ボケカスだらけ。スカタン、スパイス、そしてコーチ陣、こいつら支持する阪神ファンなんておらんやろ。
オレがGMと監督兼ねても今以上の成績出せるで。
それだけの選手は揃ってるんやから。
-
248 名前:匿名さん:2015/09/22 00:04
-
球団が本気かどうか今オフの球団の示す姿勢でわかるよ。
-
249 名前:おるせん:2015/09/22 00:41
-
これほど大事な試合、大事な場面でバントを多用するつもりなのであれば、
もっともっと各選手のバントのスキルを上げなくてはいけないのでは?
バントの練習量が足りてないのでは?
みすみすカウントを悪くしたり、アウトカウントを増やすだけで、
すんなり決まるケースは珍しいというようなレベルでは大事な場面では
とても使える作戦だとは言えない。打たせてダブルプレーになった時の批判を
避ける目的でサインを出しているようにさえ感じられる。
4年も監督をやっていつまでも送りバントごときで四苦八苦してるようでは
指導者失格と言われても仕方ないと思います。
エンドランやスクイズやバスターなんてもっともっと難しいでしょうに。
-
250 名前:匿名さん:2015/09/22 00:49
-
四年見たけど、和田がどういう野球がやりたいのか全く分からなかった
ベテラン偏重の選手起用が好きなんだなーっていうだけ
せっかく高代いるのに機動力も全く使わない
独自の戦略があるわけでもない
ただただ外国人に「打ってください!」って祈るだけ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。