テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900749

中日ドラゴンズ ⑫

0 名前:匿名さん:2015/09/18 00:35
1000 : 名無しさん 2015/07/09(木) 19:14:07 ID:uF8xl5qU0
1000なら
ID:uP3mQdMk0とハンターとドラクロワは次スレ書き込み禁止
701 名前:匿名さん:2016/01/27 11:09
野村は社会人だけど若いし即戦力とは見なされてなかった。
もうちょい様子見たいっすわ
702 名前:匿名さん:2016/01/27 14:59
140kmの野村と150kmの伊藤とどっちが早く目が出るか?見ものですな。

しかし、大島に当てつけで取った友永、井領、
なんとかならんかなあ。
703 名前:匿名さん:2016/01/28 00:47
野村、若さを期待してならもっとスピードないと。1位で全く特徴のない選手獲ってはいけないと思うけど。
704 名前:匿名さん:2016/01/28 01:01
野村はスピードより制球力が売りでしょうドラフトの時には。指標見るからに。
あの年代のドラフトのレベルの低さ考えたら、上位候補はありえた話だ
705 名前:匿名さん:2016/01/28 10:06
投げ方直さないと使えないだろ野村
玉の出所が丸見えだから今の投げ方のままじゃ通用せんだろ
706 名前:匿名さん:2016/01/28 12:57
野村は去年、どこかのテレビ番組で投げる時に顎が上を向く欠点を指摘されていた。
顎が上に向くことにより、抑えが利かなくなり球が高めに浮き、球に体重が乗らずに
棒球になるらしい。そこを修正できればもう少し、ストレートにも力が出てきて、抑えられる
様になるかも。
707 名前:ドラフト一位:2016/01/28 13:47
スカウトの見る目がないのか?指名の仕方が悪いのか?
708 名前:匿名さん:2016/01/28 14:00
スカウトが努力して選んだ候補を権力をふりかざして、
鶴の一声で変えてしまう傲慢GMが一番悪いんじゃない?

その証拠に今年はドラ1はスカウトの戦略通りにやったら、
高橋は外したけど小笠原が獲得できたじゃん。

問題はGMが決めていそうなドラ2以下が昨年同様
まったく使い物にならない可能性があることかな。
佐藤、福、大外れでした~!ってならんことを祈る!
709 名前:匿名さん:2016/01/28 20:04
投手は、落合はノータッチだと聞いたが・・・。
ちなみに中田部長の方針は、「未完の大器より完成型」ってけっこうはっきり
言ってる。小笠原も若き完成型だね。
710 名前:ハンター:2016/01/28 20:18
1/27日経第1面でトヨタとスズキの提携の報道。その後スズキは否定する声明発表。
真相はどうかわからんが、もし報道が真実なら、ドラゴンズファンにとっては朗報。現親会社は同業のスズキに気兼ねなくトヨタに買収交渉ができる。
スポンサーはスズキの資金力では無理だが、トヨタなら申し分ない。
711 名前:匿名さん:2016/01/28 22:38
浜田って中田が谷繁に推薦した選手だから落合は関わってないのでは?谷繁が「変則の投手いませんか?」って聞いたから浜田推したらしいです
712 名前:匿名さん:2016/01/29 13:50
>>710
君、一切野球の話しないね
713 名前:匿名さん:2016/01/29 18:41
佐藤優って、友利の言葉からしても
将来楽しみ、すなわち、素材型ということかな。
二、三年は身体作ってローテーションに。
既に球は速いが変化球がダメダメなのかもね。
期待したい!
714 名前:匿名さん:2016/01/30 10:21
話によると、佐藤は大学時代は速球とスライダーだけだったらしい。
ただ、緩い球がないため自主トレでカーブを披露したが受けていた捕手
にダメ出しをされた。他にはチェンジアップも練習中とか。
あと、福がいきなり読谷組になったらしいね。足首の影響で。
期待していたのにちょっと残念。まあ、これで開幕一軍が無くなった訳じゃ
ないからここから巻き返して欲しい。
715 名前:ハンター:2016/01/30 12:03
712 :CnbnTQEI0
浜田って中田が谷繁に推薦した選手だから落合は関わってないのでは?
谷繁が「変則の投手いませんか?」って聞いたから浜田推したらしいです

それ本当?どこの情報?
716 名前:匿名さん:2016/01/30 12:08
>>715
貴方の楽天への報復指名の情報はどこ?
717 名前:ハンター:2016/01/30 12:13
新人小笠原の調整出遅れ。甲子園後に痛めた左ひじも気にしている様子。
デニーコーチはブルペン入りにはこだわらない姿勢を示してるんだとか。
故障持ちは最初から分かっていたはず。無理に1軍キャンプでスタートさせることはなかった。
SB純平のようにじっくり育てるほうがよい。シーズンは今シーズンだけじゃない。今後10年以上活躍してほしい選手。
無理させるな。第2の森章剛、桜井、関を作るな。
718 名前:匿名さん:2016/01/30 12:19
文句ばかりやな
719 名前:匿名さん:2016/01/30 13:34
そもそもの疑問ですが、シーズンが始まると人工芝の上でプレーすることが
多いと思いますが、キャンプや自主トレは何故土のグランドでやるのでしょう?
疲れる、怪我しやすいとかの理由かな。
本番が人工芝なら練習も人工芝でやらないと実力がつかないと思いませんか?
720 名前:匿名さん:2016/01/30 13:37
人工芝は膝にくるからね

他球団だが日ハムの中田は膝やばくて一塁へ
721 名前:匿名さん:2016/01/30 13:47
小笠原、なかなか調子が上がらずそろ~りスタート
佐藤優、将来的におもしろい by友利
福、捻挫して2軍へ合流

結局、即戦力投手は誰もいなくなった・・・
このままでは昨年の不作のデジャブか・・・
722 名前:匿名さん:2016/01/30 14:48
いよいよ明後日からキャンプが始まります。
日本人のポジョン争いも楽しみだが、外国人の
一軍枠争いも楽しみ。今の状況を考えると
投手3、野手1かな。まず、野手はビシエドが最有力なので
あとは投手だが、ネイラー・バルデスの実績組にハイメ・
ジョーダンがどれだけ迫れるか。
個人的にはネイラー、バルデス、ハイメで。ジョーダンは谷間の
先発か、誰かの怪我や不振などの入れ替え要因。
723 名前:ハンター:2016/01/30 19:41
719 :pnzNFfUs0
文句ばかりやな

ていうか、あんたはどう思うんだ?
724 名前:匿名さん:2016/01/30 20:08
打者は、ビシエド。ダメなら、内野不足ならエルナンデス、外野不足ならナニータ。
投手はバルデス、ネイラー、ハイメ。
調子が悪いのがいたらジョーダンに交代。
あとは控えじゃないでしょうか?
725 名前:小笠原君:2016/01/30 20:15
他球団が一巡目で指名してこない訳だな。
726 名前:匿名さん:2016/01/30 20:18
726
うるせえゴミ
727 名前:匿名さん:2016/01/30 20:44
現実ですよ
728 名前:匿名さん:2016/01/30 21:07
他球団ファンのカスは大人しくしておけ
729 名前:匿名さん:2016/01/30 21:13
ビシエド、福田が鍵を握りそうだな。福田が昨年春先を年間維持できれば本塁打王も視野に入ってくる領域かと。
730 名前:肘の位置が違う:2016/01/30 21:33
小笠原君は春から肘の位置が下がってしまっている。あの位置ではボールが打者から見やすい。甲子園でストレートて空振りが取れないのもこの辺り。まずは肘の位置を春の頃に戻したいがこれがなかなか難しい。
731 名前:匿名さん:2016/01/30 22:38
まあ文句はシーズン始まってからにしてくれ
パリーグのソフトバンクみたいに圧倒的な存在がいるわけでもないのに、シーズン前から無理だ無理だと言って楽しめないようなら時間の無駄だから観るの辞めた方がええ
今年は今までの停滞感とは違った方向性に向かってくれると思うけどね。結果はどう出るか分からんが、それが楽しみでもある
732 名前:匿名さん:2016/01/31 07:14
小笠原は松井のように左のワンポイントで経験を重ねてから、
本来の先発に持っていったほうがいいね。
ずっと中継ぎやらなきゃいけないほど中日は困ってないから。
投げ方、スタミナ、体幹を始めとした身体の強さ、
まだまだ今年基礎を鍛える年でしょう。
今年5勝でいいから。来年から10~15勝を10年続けて欲しい。
733 名前:匿名さん:2016/01/31 07:17
今年の戦闘服カッコよいんじゃない
小笠原のブルーのは試合では着ないのかな?
イメージが違って試合で見てみたい。
734 名前:ハンター:2016/01/31 10:00
プレミアなんやらで大逆転をかっくっらたリベンジをU23がしてくれたね。
今日は朝日が爽やかだ。
735 名前:匿名さん:2016/01/31 10:07
ネトウヨハンターは出てくんな❗中日新聞は左翼新聞だぞ。ネトウヨはファン辞めろ❗
736 名前:匿名さん:2016/01/31 12:00
小笠原は最初から先発で練習してほしい。
中継ぎと先発では練習も意識も違ってくるから。
737 名前:匿名さん:2016/01/31 18:06
小笠原は先発に育って欲しいが、工藤公康も最初は
ワンポイントから育っていったよ。
738 名前:トリーハンター:2016/01/31 23:07
735
バカじゃないのぉ~~~~~~
739 名前:匿名さん:2016/01/31 23:34
>>735
今年も大した補強もないから横浜との最下位争いだろから喚くなよ(笑)
740 名前:匿名さん:2016/01/31 23:34
小笠原は大野に似てる
741 名前:匿名さん:2016/02/01 00:24
739
皮被りじゃないのぉ~~~~~~
742 名前:匿名さん:2016/02/01 00:58
>>739
キモ
743 名前:匿名さん:2016/02/01 12:56
742
ホモっ
744 名前:匿名さん:2016/02/01 13:51
小笠原は焦らなくてもいいよ。もともと左肘の故障は想定範囲内だから。
首脳陣も小笠原にはブルペン入りを強要しない方針でいるらしい。
怖いのはマスコミが煽り、焦って完治しないまま投球を開始してまう事だけ。
第一クールだけ北谷に帯同し、一軍キャンプの雰囲気だけ慣れさせ、その後は
読谷でもいいと思う。
745 名前:期待過多:2016/02/01 15:38
小笠原君と楽天の松井投手を比べたら小笠原君が可哀想です。松井投手は高校時代からあのスライダーが一級品。小笠原のはこれからのピッチャーです。3年位で基礎体力を。
746 名前:匿名さん:2016/02/01 16:12
誰も比べてねーし
747 名前:742の性欲:2016/02/01 17:44
昨日のワイルドスピードで2時間中1時間50分はボ○キしてたらしい。羨ましい限りです。
748 名前:ハンター:2016/02/01 21:38
739 :トリーハンター::RnqALUQo0
735
バカじゃないのぉ~~~~~~

我ナショナルチームの逆転勝利を素直に喜んで書き込みをしただけで、韓国チームのサポーターや韓国の国民を誹謗中傷する意図は全くありませんでした。
でも私の書き込みで傷ついた方がいらっしゃるとすれば大変申し訳ないことです。それは私の意図するところではありません。
トリーハンター::RnqALUQo0さん、あなたの応援する韓国代表チームを貶めたつもりは全くありませんのでご理解いただけませんか?
749 名前:匿名さん:2016/02/01 22:24
ちょっと!ちょっとちょっと!
750 名前:○ー○:2016/02/01 23:42
749
OK~~~~~~
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。