テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900749

中日ドラゴンズ ⑫

0 名前:匿名さん:2015/09/18 00:35
1000 : 名無しさん 2015/07/09(木) 19:14:07 ID:uF8xl5qU0
1000なら
ID:uP3mQdMk0とハンターとドラクロワは次スレ書き込み禁止
451 名前:匿名さん:2015/12/04 11:58
ナニータは怪我人が出た時の保険だから、まあ良いんじゃないの?

ルナを保険には出来ないし
452 名前:匿名さん:2015/12/04 23:27
ビシエドはレフトかファーストかな、サードとショートは高橋周、堂上、遠藤、阿部
でいきたいところだね、
三番五番で平田、福田でいきたいところだな
453 名前:匿名さん:2015/12/05 08:34
ビシエドが最初は打ってもちょっと研究されて、大扇風機になった時のことを
考えておいたほうが良いね。内角で体起こして外角にカーブですぐ三振とか、ありがち。

ハイメもノーコンで福谷以上に使えない場合を想定しておいて方が良い。
所詮、年棒3千万円の選手だから。

そうなると今年の戦力とほとんど変わらないか、ルナの分だけ戦力ダウン。
高橋、福田、等の底上げ。平田の覚醒。などがないと5,6位争いからは抜けれない。

今更ながらにDeNA山崎(亜細亜大)をスカウトが推すのを無視した落合の罪は重い。
454 名前:匿名さん:2015/12/05 10:11
>>>453
確かにビシエドは1ヶ月くらいは打てても、そこから苦労するかもしれませんね。
そうなった場合、福田、森野あたりが代役となりそう。福田も今年の春先のような
調子ならいいが、研究されて全く打てなくなった。来年、一皮剥けなければこのまま
開花できない気がする。理福田が完全に開花し、ファースト。ビシエドはレフト
いう布陣が理想。
455 名前:匿名さん:2015/12/05 10:24
>>>453
確かにビシエドは1ヶ月くらいは打てても、そこから苦労するかもしれませんね。
そうなった場合、福田、森野あたりが代役となりそう。福田も今年の春先のような
調子ならいいが、研究されて全く打てなくなった。来年、一皮剥けなければこのまま
開花できない気がする。理福田が完全に開花し、ファースト。ビシエドはレフト
いう布陣が理想。
456 名前:匿名さん:2015/12/05 13:43
例えば、どうだろう(^^)
打順だが、ビシエドが機能が前提として、
1番 大島、4番ビシエドは、確定。
2番を亀沢か、遠藤
3番がキーポイント。
外人併用なら、ナニータ、率が取れる平田が来季3番、福田が5番に座れるようなら、面白いよね。
平田が3番打てれば、なんだが、
やっぱり、適正は、5番なのかなd(^_^o)
エルの確変が来季も始まれば、
上昇気流に乗れるんだが、、、笑d(^_^o)
457 名前:匿名さん:2015/12/05 14:17
ビシエドは見極めには難があるが、三振はしないタイプだぞ。
458 名前:匿名さん:2015/12/05 14:56
ボール球を振りまくるけど、空振りしないでバットには当たる、という意味でしょうか…
459 名前:匿名さん:2015/12/05 15:14
タイプとしてはDeNAのロペスに近い感じ
ただロペスと違うのはインハイへの対応
ロペスはこれを得意とする一方、ビシエドは脆さがある
460 名前:匿名さん:2015/12/05 15:24
>>453
今更たられば言っても意味ねえんだよ。
普通に考えれば相変わらず補強しない・若手野手が育たないから来年もDeNAとの最下位争いだろ。
461 名前:匿名さん:2015/12/05 19:17
>>460
たられば能無し珍カス君参上!
462 名前:匿名さん:2015/12/05 23:19
〉〉〉457
理想は2番亀澤、3番遠藤、4番ビシエド。5番は平田が打ち、6番は福田か藤井。
7番周平。捕手は杉山、桂、木下で争って欲しい。
463 名前:匿名さん:2015/12/05 23:36
個人的にビシエドは東京ドーム向きだと思うけどね。名古屋ドームには向かなさそう
464 名前:匿名さん:2015/12/05 23:50
レフト福田はないだろう。多分、福田は代打の神様として活躍するだろう
465 名前:匿名さん:2015/12/06 00:20
外野はRF平田、CF大島は確定で、LFは藤井と赤坂の併用だと思うが
466 名前:匿名さん:2015/12/06 10:49
個人的には福田は代打ではその力を発揮できないと思う。
逆に藤井はそういうプレッシャーの掛かる場面は強いと
思うので、代打の切り札として活躍して欲しい。
(本人は不服だろうが)福田とビシエドの2人とも使うのであれは
どちらかがレフト、もう一人がファーストということになる。
467 名前:匿名さん:2015/12/06 12:10
報道を見てると、ビシエドの守備範囲はだいぶ狭そう。
それなら福田のレフトの方がましかも。
和田の後釜という意味ではぴったり。
468 名前:匿名さん:2015/12/06 12:45
とは言え、福田はレギュラーとしてはあかんだろ。パワーしか取り柄なく穴だらけ守備も下手だし年齢もいってるしな。それに今年代打もやってたが結構良かったような。
友永は代走、井領は保険だな
469 名前:匿名さん:2015/12/06 12:53
まぁ福田のレフトは期待を込めて。
現状で言えば、レフトは藤井。
友永、井領にも期待はしたいが、今季の実績は0に近い。
代打実績なら赤坂。守備が良くなれば赤坂のレフトもなくはないか。
470 名前:匿名さん:2015/12/06 18:36
来年化けそうな選手は誰あたりでしょうか?
(野手)1:遠藤、2:赤坂、3: ? 
(投手)1:西川、2: ? 、3:小川

遠藤の打撃はうまくいけば大島の入団時並に急カーブで進化しそうですね。
赤坂も右のアベレージヒッターに化けるかも?
西川は今年後半の147,8kmの球速を活かせれば・・・
小川はうかうかしていると福、中川に抜かれる

期待しても毎年裏切れられるのが、(野手)堂上(投手)伊藤。もう来年までしか期待せんぞ~
471 名前:匿名さん:2015/12/06 19:08
谷繁も伊藤に期待している、って言うくらい潜在能力はあるんだろうね。
赤坂は打つポイントが近いから、今岡・内川みたいになったら理想だな。
472 名前:匿名さん:2015/12/06 19:26
僕が化けると期待している選手は
野手 1高橋周 2遠藤 3井領
投手 1西川 2鈴木翔 3山本雅
こんな感じかな。
473 名前:ハンター:2015/12/06 20:21
471 :GbUQ.VE.0
小川はうかうかしていると福、中川に抜かれる
期待しても毎年裏切れられるのが、(野手)堂上(投手)伊藤。もう来年までしか期待せんぞ~

福、中川がそれほどの存在であってほしい、という願望ですね。
直倫、準規はそれこそ来シーズンで見切りをつけられるんじゃないかな。
474 名前:匿名さん:2015/12/06 20:43
二遊間も誰になるか楽しみですね。
2015の実績で遠藤-亀澤かな。

個人的には、遊撃遠藤で.280、10~15HR、100試合くらいでてもらいたい。エラー10程度で。
エラー多過ぎると阿部と半々になってしまうかもしれないですね。

遊撃遠藤、二塁阿部で大型二遊間完成。アベエンコンビの完成でも良いんだが。。。
亀ちゃん守備うまいし、打撃も小技安打とも良くて強敵だから簡単にはいかないかな。

周平がふがいなくて三塁阿部にならないように祈ってます。
475 名前:匿名さん:2015/12/06 21:30
西川www使えんやろ。武藤とかと似たようなものや。
476 名前:匿名さん:2015/12/07 10:05
天才が言うとおり準規は外野手へコンバートしろ
477 名前:匿名さん:2015/12/07 13:47
オスンファンて通算セーブ357なんですね。
あと3年くらいで岩瀬抜かれちゃう。。。
478 名前:匿名さん:2015/12/07 14:59
岩瀬5000万か
479 名前:匿名さん:2015/12/07 17:54
西川は今年後半にはいって球速が146~147キロまで
上がり、本来のキレのいい速球が戻ってくればかなり活躍する
と思います。
480 名前:浜っこ:2015/12/07 19:05
最高!
kuku.lu/s2eaf77
481 名前:匿名さん:2015/12/08 16:02
大野こんなに上がるのか‼︎
引退ベテラン勢の分のボーナスだな
同期巨人澤村も意識したんだろう
482 名前:匿名さん:2015/12/08 16:14
バンクの広場で
シャベリ過ぎたので、
また しばらく
自己謹慎します。

シャベリ過ぎた男の結末は、、、
世にも奇妙なサンマさんd(^_^o)
では、また(^^)
アリさん、またね!(^O^)
483 名前:匿名さん:2015/12/08 18:44
平田、保留!!
選手会長の仕事。若者が入りたくなる球団に的な発言。
来季国内FA権取得の平田が暴れても、年棒は変わらないだろうなあ。
周りに対して示しが付かないから球団が折れるとは思えない。

大野の140%UP4500万円→1億800万円とか投手は簡単に上がるイメージ。
一方野手はなかなか辛い評価、と感じるのは私だけだろうか。
484 名前:匿名さん:2015/12/09 10:51
平田はそんなに胸を張れる数字じゃなかろう ホームランが少ないよ 22本~25本打たないと
485 名前:匿名さん:2015/12/09 12:49
平田は20本打つまでは、現状維持でいいよ。
昔、掛布は3割30本だと現状維持だったそうな。
486 名前:匿名さん:2015/12/09 14:32
280、10数本の成績が2度3度あるだけの平田が調子に乗りすぎ
5000万程度のレベルじゃねーか
487 名前:匿名さん:2015/12/09 20:42
チームによどむ陰湿なムードからくるストレスが
今の中日の惨状を平田をして契約更改でこういう言動に走らせたのだろう
他の選手は長いものに巻かれろ式で体制に流されていく中で
中々一選手としては上層部に言いたいことが言える機会がないだけに
一人言いたいことを言う存在は球団改革にとって大切
台湾でのポイントゲッター的活躍が自信になっての冷静な動きと考えておこう
488 名前:匿名さん:2015/12/10 00:55
侍ジャパンの活躍とかは関係ないからねー 先輩もっと数字出してからにしてくださいって高校の後輩に言われますよ
489 名前:匿名さん:2015/12/10 01:01
ジャパンの活躍で年棒上がるなんて誰も思ってないだろ?
文章解読力不能?
490 名前:匿名さん:2015/12/10 11:49
>488

 冷静かなあ?むしろ台湾に行って、「大阪桐蔭の先輩と後輩は高給取りなのに、なんで俺だけ」って変に触発されちゃったんじゃない?
むしろ中日ファンと、1位指名にこだわった落合の思いだよ、「大阪桐蔭の先輩と後輩は大活躍なのに、一番身体能力高いのがなんで?」って。
491 名前:匿名さん:2015/12/10 15:21
平田は来年阪神にFA移籍 年俸は1,5億ぐらいかな?来年我が阪神タイガースに来てくれるの楽しみにしてるよ。 by猛虎ファン
492 名前:匿名さん:2015/12/10 18:12
FA移籍した場合現状維持が上限なのに、平田の年俸が1.5億に上がるわけないだろw
わざわざ他スレまで来て無知を晒すとは、猛虎ファンとやらは本当バカだわw
493 名前:匿名さん:2015/12/10 19:37
入場者増やす簡単な方法がある
東京MXやテレビ愛知の株や委任状渡す代わりにシーズンシートや前売り券買わせる
494 名前:匿名さん:2015/12/10 21:28
493
馬鹿はお前。平田は来年喜んで中日出て行くわ。地元だし安い年俸で阪神に来てくれるなら尚更ありがたい。
495 名前:匿名さん:2015/12/11 08:29
FA移籍時の年俸制限規定なんて本当に守られてるのか
別に契約書を野球機構に提出させられるわけでもないんだろ
496 名前:匿名さん:2015/12/11 09:00
平田ほしいとこあんの?
あのタイプならもう少し打たないとね 2200万?も上がれば十分だろ、優勝したわけでもないんだから
497 名前:匿名さん:2015/12/11 15:48
平田は今のままなら調停になろうがなるまいが不満分子になりそうだね。
FA宣言しそう
ただ阪神かはわからない
オリックスかもしれないし
オリックスからしたら地元でしょ
中島争奪戦では阪神が負けたしね
落合がいる限り大島や平田も出て行って最下位独走したりして
落合は自分の帝国を築きたいだけなのかな
498 名前:匿名さん:2015/12/11 16:11
阪神は外野のレギュラーがいないからね 福留も年いってるし
平田FAそんなに取得早いのか
499 名前:匿名さん:2015/12/11 17:31
クルーズ巨人入り表明。
守備のうまいクルーズ獲得すればよかったのに。ショートもサードできるんだし。
エルよりは全然良い。
500 名前:匿名さん:2015/12/11 18:37
ロッテは大変だね。主力2人だからね。ここの中日ファンならぶち切れることだろう。
平田1人ぐらいなら覚悟して、その日の為に外野のスラッガーを早く育てよう。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。