テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900746
中日ドラゴンズ来季に向けて
-
0 名前:匿名さん:2015/09/17 10:37
-
来季に向けて話しましょう。
来季、吉見の完全復活はあるのか?ショートは誰が守るのか?
大補強はあるのか?ドラフトは?などなど
-
451 名前:匿名さん:2015/11/11 00:22
-
岩瀬や岡田が使えると思っている人は他球団のファンかな。
岩瀬は故障で投げれる状態ではないし、岡田は一年を通して使える体力がない。
2人の浜田はセットアッパー向きではないし、小川や福も未知数。
今年は、ドラフトと育成で左腕を4人指名したが、中田スカウト部長の右でも左でも球に切れがあるタイプという独自の考えで、同じような右投手ばかりを指名してきたから、潜在的に使える左腕投手が足りない。
高橋聡が残ってくれることにこしたことはない。
-
452 名前:匿名さん:2015/11/11 07:37
-
中田賢一にしても、高橋聡にしても、出ていきたいなら、出て行けばよい。去る者は追わず。中日にいても、年俸上がらないし、ケガ持ちの選手は、ケガしたら終わり。あと何年出来るか、わからないけど、高値で引き取って貰えれば、今後の自信になるんじゃないのかな?恩義を取るか、新天地で、もう一花咲かせるか?その為の権利。
-
453 名前:匿名さん:2015/11/11 08:08
-
中日は不人気球団だから資金力もないから、中田賢一にしろ高橋聡にしろ
他球団に移籍したいんだろうね。
しかも、最下位のチームだから、中日に在籍しても優勝は無理と分かったんだろう。
-
454 名前:匿名さん:2015/11/11 11:19
-
そういう事を言い出すとすべての選手がそう
来年の平田もどうぞお好きにしてくださいとなる。
最終的に年棒で出ていく選手は最悪仕方ないにしても
まずはFAの資格を持っている選手には、球団から速やかに声をかけるべき。
ここ数年を見てると、この球団は誰がFAの資格を持っているのか把握していないのではないかとすら思える。
-
455 名前:匿名さん:2015/11/11 12:34
-
今江はAで無理だろうけど、Cの脇谷か木村は取に行っていいかな
ショート弱いしね。
脇谷が噂通り巨人復帰なら木村に行けばいいね。
Bの田中は不要かな。
松田はパドレスでメジャー挑戦なのかな。
高橋はもう待つしかないね。ただ阪神、そして楽天あたりは中日より条件は上だろうし
流出は防げないだろうな
-
456 名前:匿名さん:2015/11/11 12:35
-
聡文ファンならしょうがないが、客観的に見たら、彼(32)が出て、福(JR九州:23)、中川(愛知大:22)が入って、浜九(23)が2年目。
自然なチームの新陳代謝でしょ。新天地で心機一転がんばれ!と背中を押してあげたい。それだけ。
-
457 名前:匿名さん:2015/11/11 12:38
-
他球団ファンが不人気球団とよく煽るが、中日ファンも、なにか行動を起こすレベルまでにきてるな
何を目指してるかまったくわからない 斜陽産業の新聞社でじり貧なのはわかるが、このままだと状況は悪くなるいっぽうだわ
ドラフトでも 事前に断わられるのが どんどん増えるだろうな 一年目から最大の下げ幅ばかり イメージ最悪だわ 中日新聞もどんどん左寄りになってきてるし ファンも選手もかわいそうだわ
-
458 名前:匿名さん:2015/11/11 13:34
-
全くプライドは、恐ろしい。プロだから、当然なのか?去年は、先に話が来たけど、今年は、来ないからって、必要な戦力なら、ちゃんと調べが付いていて、話がいくでしょう。納得いかないなら、出て行けばよいと思う。イヤな気持ちを引きづって、いい成績が残せる訳ない。
-
459 名前:匿名さん:2015/11/11 13:36
-
それだけの選手じゃないってことかな。
-
460 名前:匿名さん:2015/11/11 13:43
-
マネーゲームは、しない。複数年提示の球団を利用するなら、ヒールになって来季叩きのめされればよい!そこまでの選手ではない!
-
461 名前:匿名さん:2015/11/11 14:12
-
中日の今の球団のスタイルなら平田や高橋周なども中田賢一や高橋聡の二の舞にあることは確実なので
平田や高橋周、森野等も移籍確実だろうね。
-
462 名前:匿名さん:2015/11/11 15:43
-
中日スポーツの高橋聡文と福の対象的な写真見たかな?
-
463 名前:匿名さん:2015/11/11 16:02
-
中日は貧乏球団だから、中田賢一、高橋聡、新井良などに逃げられ
さらにドラフトでも、高橋純平にも逃げられこれだけ運の無い球団は
中日ぐらいだろう。
また、来年も貧乏籤を引いてくれよ。
-
464 名前:匿名さん:2015/11/11 16:59
-
464 このスレでは、お前がビンボークジや!笑わからんの?笑
-
465 名前:一宮のドラファン:2015/11/11 17:10
-
昨日トライアウトが行われたのだが中日は今年は誰もテストをしないのでしょうか?去年までなら落合GMが何かしら発言をしていたのだが今年は無言で球場をあとにしたらしい。今年はお目にかかる選手はいなかったと言う事だろうか?
-
466 名前:匿名さん:2015/11/11 18:27
-
経営者を改革的な異端児、風雲児に変えて若返りを計らわないとかわらんよ。
-
467 名前:匿名さん:2015/11/11 18:30
-
今の経営陣にDeNAのようなラミレス監督ぬする発想力があるとは思えない。
-
468 名前:匿名さん:2015/11/11 18:46
-
とりあえず新しい事にチャレンジする勇気。
チャレンジスピリッツ softbankを見習おう。
-
469 名前:匿名さん:2015/11/11 19:00
-
ここ数年何の面白味がないオフだ。トレードもないしFA宣言すれば何故引き留めないのか?とかつまらない話ばかり、FAは入団する時に行きたい球団に行けないから選手会が勝ち取った権利なのに導入後は複数年契約、年俸アップに利用して元の球団に残留。なんのこっちゃって感じ。今回のロッテの行動は良かった。宣言残留認めない。今後一層のこと宣言残留は認めない方がいいな。自信があれば何処に行っても成績を残す。もっと活発に動いて欲しい。
-
470 名前:匿名さん:2015/11/11 19:56
-
>>463
中日は選手を大切にしない球団だから戦う前から負けてるよ。
選手を大切にしない球団に入団したくないだろうし大野もFAの権利取ったら出ていくだろ。
-
471 名前:匿名さん:2015/11/11 20:18
-
落合GMとは2年契約のはず・・・・来季もいるのか?
-
472 名前:匿名さん:2015/11/11 21:39
-
メキシコ代表のロペスとドレイク獲得せよ。
-
473 名前:匿名さん:2015/11/11 22:36
-
個人的に、育成選手らのほうが魅力感じるな。渡辺、中川、吉田は即戦力なのでは?
-
474 名前:匿名さん:2015/11/11 22:47
-
このスレは
中日嫌いの
ストーカー巨人ファンの
ゴキブリ屋敷だな
-
475 名前:匿名さん:2015/11/12 00:42
-
>>463
良太はトレードだよボケ
-
476 名前:匿名さん:2015/11/12 07:42
-
トレードでも中日を退団したことには変わりはないぞ。
中日に移籍してきた和田も言っていただろう
中日は金の無い球団なので、選手に誠意をもって接することが必要とな!
-
477 名前:匿名さん:2015/11/12 07:47
-
>>476
自分から出て行くのと、球団から◯◯へ行ってくれ。とじゃ意味合いが違うくね?
-
478 名前:匿名さん:2015/11/12 12:42
-
選手とファンがかわいそうすぎるわ
森野が20%オフで契約更改 普通の球団ならまあこんかもんかって思うんかな
俺も含めて ここのファンは もっと下げれただろって思ったんじゃないか?ファンもそんな感覚に毒されはじめてる
森野自身も もっと下げてもいいですよ なんか申し訳ない気持ち って言ったらしいな
普通じゃないわこんなん 成績に関してはあれだが 最初に思うのは来年とりかえすじゃないのかよ
もう金ない もしくは使いたくないのが目に見えてる
こんな球団だれが入りたいと思うんだよ
-
479 名前:匿名さん:2015/11/12 14:51
-
中日はある意味超資本主義
自信あるなら落合に中抜きされたり金払えば競争無くスタメンやローテに入れそうだし、FA迄は忠誠誓って権利取ったらとっとと逃げれば年俸倍増で元取れる
こんなに楽な球団は他に無い
-
480 名前:一宮のドラファン:2015/11/12 15:01
-
トライアウトで活躍した白根はいまだにどこからも声がかかってないのでしょうか?中日は声をかけないのでしょうか?やはり支配下の問題があるから今回のトライアウトでは誰もとらないのでしょうか?そろそろ新外国人の情報もあがってくるかな?
-
481 名前:匿名さん:2015/11/12 16:18
-
玄人は至上原理主義 だし、素人はエンターテイメント性 ドアラや面白さ両方必要。
-
482 名前:匿名さん:2015/11/12 18:20
-
>480
訴えられろ。
「・・入れそう(だし)、」じゃ訴えられないか?
-
483 名前:ハンター:2015/11/12 20:42
-
今日の親会社系スポーツ紙~強竜再燃はFA補強より育成
中日はFA市場に参入しない方針を固めた。秋季キャンプも折り返し、谷繁元信監督(44)は現有戦力の底上げこそが強竜再燃への第一歩だという認識だ。まさしく育成の秋、本格化-。
みんなこれを読んで脱力感に襲われたんじゃないかな。
強いチームは移籍補強、育成両方ともやる。やるべきことはやる。
FA市場に参入しないんじゃなくて、資金がなくて参入できないんだろうが。
今更育成だとよ。そもそも、育成できないから今の戦力低下があるんだろうが。
本当に育成する気があるのなら、フロント、GM、監督、コーチをすべて入れ替えろ。
FA、育成とか、そもそもやる気がないんだろ。努力したくないんだろ。
無理して球団を持つことない。早く球団経営から身を引いてほしい。
それが地域への最大の貢献。
-
484 名前:匿名さん:2015/11/12 21:02
-
>>483
地元の心あるファンの憤りがそのまま直言
ソフトバンクとは完全にかけ離れた存在するだけの球団
強くしようという気もなく公務員のように最低限の仕事して金もらう
そういう雰囲気満載のゴミ球団に着々と劣化し続けてるから
呆れるだけで早く余裕のある会社に身売りしてほしいわ
-
485 名前:匿名さん:2015/11/12 21:04
-
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/1565290.html
何で一軍で1安打のドラフト3位の新人が新聞にでかでか出てるんだよ?
しかも年棒750万円のペーペーが。偉そうに。
背番号1なんて間違えた判断だった。落合がそう認めれば済む話。落合の過信。思い上がり。
もう24歳で基本ができてないって来年か再来年でクビだろ!今更進化できないって。
こんな粗悪品の老人ばっかり指名した2014ドラフトは歴史に残る大失敗。
2004年と全く同じ失態を当時と同じ落合が繰り返した愚の骨頂。
井領も25歳、石川も25歳、遠藤は26歳。
頭おかしい。失敗だよ。大失敗。可能性なんてないから早く気づけよ。
-
486 名前:匿名さん:2015/11/12 21:38
-
レギュラー選手が芽が出た年齢。
井端 24歳 92試合 74安打 翌年フル試合出場139安打
荒木 24歳 111試合 92安打 翌年131試合105安打
平田 24歳 84安打11本塁打 翌々年から100安打以上、5年連続ふた桁本塁打
森野 27歳 118試合 96安打 翌年から120安打
これ見ても、25歳とか指名するのがリスクが高いの明らか。唯一の例外は、大卒かつ社会人から入団した
和田 28歳140安打33本塁打、3割1分9厘
このレベルなら許される。
-
487 名前:匿名さん:2015/11/12 22:27
-
486
遠藤は許してやってもいいんじゃない。
-
488 名前:匿名さん:2015/11/12 22:34
-
FA撤退と言っても、国内移籍しそうなのは今江か木村くらいしかいないのでは。
ただ、ほとんどの選手の年俸を下げ続け、往年の主力どころも引退なので、お金がういている。
結局、ドラフト補強と安物外人で補強はすませるつもりなので、吉見が復活したとしても、良くて3~4位ではないでしょうか。(このままなら5~6位)
かつては、台湾、韓国、キューバから選手をいち早く選手を獲得したのに、最近では他球団に先を越され、3Aクラスも獲りにいかない。
どこに向かおうとしているのか分からない球団。
-
489 名前:匿名さん:2015/11/12 23:40
-
森野はもっと減らしていいでしょう。
一億の代打、ファースト守備固めはいらない。
それとも、もしかしてレギュラーなの?
やはり、若手に厳しく、ベテランに甘い。
これは岩瀬も減らないパターンですね。
-
490 名前:匿名さん:2015/11/13 00:20
-
さすがに岩瀬は減るでしょう。
以前、90%減の3000万を提示する予定との記事がありましたよ。
本当にそこまでやるかは別として、1億切るのは間違いないでしょう。
-
491 名前:匿名さん:2015/11/13 08:41
-
中日よ、ルナの代わりにバルディリスやマートンなどを狙っても良いと思うぞ。
しかし、中日は捕手が育たないとAクラスにはいけないと思うぞ。
-
492 名前:一宮のドラファン:2015/11/13 10:59
-
高橋聡はスポーツ紙を見ているとどうやら阪神に行きそうですね~。中日は単年契約で阪神は複数年契約を提示するみたいです。やはり選手は1年でも長くやりたいと思うのは本心だの思うので中日の単年契約よりは阪神の複数年契約を選ぶのは正解かも知れません。しかし中日という球団には明るい未来が感じられません。
-
493 名前:匿名さん:2015/11/13 14:38
-
おじゃまします
マートンは6億です
-
494 名前:匿名さん:2015/11/13 16:18
-
今年は大島はすんなり1600万増でサイン
良かったね。揉めずに
カブレラは不運の失点あったけど、中田の1失点だけか
ストレートは遅くなったけど、まぁまぁまとまってたね。
育成で再雇用してやってもいいかな。
2番手の16歳でメジャーと契約したアマの投手は155キロで速かったね
この投手も育成で取ってもいいかな。コントロールに問題ありそうだけど
ドミニカは球速い投手いっぱいもってそうだね。
-
495 名前:匿名さん:2015/11/13 18:09
-
>>480
白根は阪神が熱心です。
-
496 名前:匿名さん:2015/11/13 20:26
-
ニコ生【11/15(日) 21:00開始】
【山本昌さんが野球・ラジコン・クワガタ全部語ります!】
佐野慈紀の野球トークバラエティ『ハゲナマ』
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv241648355
お笑いBIG3をも唸らせたトークスキルを引っさげ
佐野慈紀・小田幸平のコンビがニコ生の歴史を塗り替える!!
ゲストは中日で活躍された山本昌さん!
ネット上では職業ラジコン・クワガタ飼育 趣味野球とまで言われているが今そのすべてが明かされます
-
497 名前:匿名さん:2015/11/13 20:36
-
495 中日くせに高飛車
-
498 名前:匿名さん:2015/11/13 21:00
-
遠見の角に妙手あり!遠藤と吉見で、来季は万全。
-
499 名前:匿名さん:2015/11/13 21:02
-
ここから導き出される選手は、育成の捕手 藤吉なり!笑
-
500 名前:ハンター:2015/11/13 21:25
-
高橋聡の残留に向け、中日・西山和夫球団代表はこの日、マネーゲームには応じない姿勢を示した。
10日の交渉で最大限の条件提示をしており上積みする意向はなし。「貴重な戦力に、かわりはない。(今後も)誠意を持って話し合いたい」と熱意で慰留に努める。
誠意、熱意ねー。本当にそれがあるのなら、それに頼るしか手段がないのなら、選手が言い出す前に手を打つべきだと思いませんか、皆さん。
プロの世界で誠意や熱意のみで説得しようとするスタンスには異様なものを感じるし、そういってる割にはその行動に誠意や熱意が全く感じられないことには不気味さを感じる。
やはりこの会社の組織は腐っている。親会社自身の経営は大丈夫なのか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。